(13日目)ブログ紆余曲折。
まぁ、セールスも兼ねてココナラでブログやりだしたんだけども、やってると何気に楽しい。この「楽しい」という感覚は結構大切なことやと思う。My信条は「楽しくなければ仕事じゃない」ってこと。てか、これって昔フジテレビが使ってたコピーに似てるな。まぁ、ええか。例えばイベント企画していても、自分が楽しめるからこそ、「どうすれば参加者にワクワクしてもらえるだろうか?」「どんな学びを提供すれば楽しく成長につながるだろうか?」と常に問いかけられる。リーマンしていると、日々の仕事にも「この仕事ってこのやり方正しいの?」ってギモンを持ちながらやるから新しいアイディアや、今までになかったやり方を編み出せるのだと思うのさ。この根底に流れているのが「仕事を楽しむ」という感覚。自分が楽しめてないのに、ワクワクする結果なんて導き出せるわきゃない。ブログも自分が経験したことや、これからのことを考えながらワクワクして書いてるのです。そんなこんなで順調に読んでもらえているので、嬉しい限りなのさ。亀岡は喜んでおりますよ。話は変わるけど、自分がブログ始めたのがもう20年前やったと思う。その頃は真鍋かをりがブログの女王と言われてたな。たぶん、コレ分かる人は同ジェネってことで。3本同時に別ブログ立ち上げてたけど、速やかに挫折したことも甘い思い出。そんな、挫折を知っている人間だからこそ悩みに寄り添える!(たぶん)お悩みがあればぜひこちらのサービスをご利用ください。お試しサービスあります。今日のおまけ:私はB'zが好き。今年は愛知にまでライブ見に行ったの。ヘッダー画像はその時にとったツアトラ。ライブ参加で燃えに燃えて燃え尽き
0