絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

GAFA出身経営者とコラボレート!エンジニア支援の要・エンジニア交流会の紹介

こんにちは。矢内綾乃(やないあやの)です。経営者育成やオーガニックショップの運営、宇宙サービス事業など、多岐に渡る事業を展開していく中で、近年は特に人材事業の分野で実績が上がっています。昨今の働き方や仕事観の変化に伴い、活躍の場を求める優秀な人材も、多様な働き方を後押しする企業も、増えてきているという背景があるからでしょうか。株式会社PassionPlanetsの人材事業では、フリーランスへの転身サポート/フリーランス案件の紹介などのエンジニア支援をメインで行っています。今回は、そのエンジニア支援についてと、人材事業の中でも特に重要なイベントとなっているエンジニア交流会についてご紹介します。多角経営の中のひとつ「人材事業」について私自身がエンジニアであった背景からか、エンジニアの方とつながる機会がとても多いです。会社員のときの私もそうでしたが、エンジニアとしてのキャリアの描き方もわからず、ましてやフリーランスなどの働き方は当時はまだマイナーだったため、社内だけの知識や人間関係になっていました。キャリア支援をやっていて分かったのは、情報を知らないというだけで自分のキャリアの幅を狭めて、選択肢を広げられていないエンジニアが多いということです。なので、人材事業を通じてエンジニアの方のキャリアに関わり、それぞれが幸せだと感じられる道を見つけ、そこにあった提案や紹介をしていくことを大切にしています。ただの転職エージェントではなく、私自身のたくさんの経験も分かち合いながら、本人が最高の決断ができるようにサポートしています。エンジニア支援の一環として「エンジニア交流会」を企画エンジニア支援と
0
カバー画像

【IT業界に転職したい!未経験者が押さえるべきITインフラ入門】

lT系のお仕事と聞くと、どんなイメージをお持ちですか? プログラミングする、Excelが得意、パソコンに強い、、、など様々な意見があるかと思います。 今回はITエンジニアの中でも、プログラマーとは異なる役割のエンジニア職をご紹介していきます。 私の仕事は表面的にはインフラエンジニア(またはサーバエンジニア)という名称の職業です。 客先のオフィスに常駐しながら、稼働中のシステムの保守・運用をしております。(実際には書類や手順書作ることが多く、エンジニアぽいことは何もしておりません) この業界の方ならインフラエンジニアが何をやっているのか大体察しがつくでしょう。 しかし、IT業に全く関わらない方にとっては「?」という印象でしょう。 ですので、今回は「ITインフラ」が何か、インフラエンジニアとは何をしている人なのか、ざっくばらんに説明していきます。 1.そもそもITとは? 「インフラ」を説明する前に「IT」て何のことかわかりますか?笑 「コンピュータでカタカタ何かやってる」、「パソコンに詳しい」、 「エクセル、ワード、パワポ・・・」 など世間のイメージてこんな感じでしょうか。 どれも正解です。 正確にはInformation Technology(情報技術)のことです。 ITはパソコンや大型のコンピュータにだけ使われてるわけではありません。 例えば、テレビやリモコン、冷蔵庫などの家電製品や自動車、電車、航空機などの輸送機械にもITは使われています。 というか身の回りの製品には大抵ITが使われてますね。 実際、一口にITと言っても様々な分野があります。なので、唯一無二にこういうものだと
0
カバー画像

IT技術者の副業としての可能性:多様な収入源を開拓する

はじめに 皆さんこんにちは!IT技術者の皆さんは、日々の仕事に忙殺されていることでしょう。しかし、多忙なスケジュールの中で、副業を始めることで新たな収入源を得ることができることをご存知でしょうか?このブログ記事では、私がIT技術者として経験を生かして副業を行うメリットや可能性について詳しくご紹介します。さらに、具体的な副業アイデアや成功のためのポイントもご紹介いたします。さあ、IT技術者の皆さん、新たなチャレンジの始まりです! IT技術者としての副業メリット IT技術者が副業を始めることには、数多くのメリットがあります。 1.1 収入の多様化 副業により、主業だけでなく別の収入源を持つことができます。これにより、経済的なリスクを分散することが可能となります。 1.2 スキルの向上 新しいプロジェクトやクライアントとの仕事に取り組むことで、自身のスキルが向上します。副業においては、より多くの異なる技術に触れる機会が得られるため、より幅広い経験を積むことができます。 1.3 自己ブランディングの強化 副業を通じて、自己ブランディングを強化することができます。自身の技術や経験を活かすことで、新たな顧客や仕事の機会を生み出すことができるでしょう。 副業アイデア
0 2,000円
カバー画像

エンジニアのお悩み相談始めました!!

こんばんは、まさです。先日、エンジニア向けのお悩み相談を出品しましたので、その紹介をしておきたいと思います。システムエンジニアをやっていると、仕事の内容や人間関係から、キャリアアップ、フリーランスとして独立など様々な悩みがあると思います。私も、システムエンジニアとして、10年以上働いていますが、様々なことで悩みを抱えました。1年目は、プログラミングが全くできず、自分はこの業界に向いていないのではないかと思い悩みました。研修等でも、同期の中で下から2番目とかだったため、当時は非常に落ち込みました。3~5年目くらいになると、管理業務なども任されるようになり、今度は人間関係に非常に悩みました。どのように伝えれば、自分の考えた通り作業をしてもらえるか非常に頭を悩ませました。5年目~7年目になると、同期が皆転職をはじめ自身の今後のキャリアをどうしていくかで非常に悩みました。このような悩みは、私だけでなく、システムエンジニアの人誰しもが抱える悩みだと思っています。そしてこういった悩みにあたったとき、一人で解決するのはなかなか難しいです。(すぐ答えの出るような悩みではないので)私の場合は、幸いにも、職場の上司やSNSで知り合った同業フリーランスのエンジニアと日ごろから相談する機会があり、様々なアドバイスを頂くことで、自分なりに解決することができました。皆が皆、悩みを相談できる環境があるとは限りません。そこで、悩めるシステムエンジニアの皆さま向けに、同業である私が相談させていただくようなサービスを、出品致しました。もちろん、現在システムエンジニアをしている方以外にも、これからエンジニアを目指す
0
カバー画像

初心者文系がJavascriptを独学で勉強してみた 1日目

・一日一時間だけ勉強 ・やった内容をブログに残す ・方向性がわからなくなったらChatGPTと相談。 今回は、『パソコンに貼りつけるTO DOリスト』を作ってみる。 やったこと1 Googleで検索 2 無料のテキストエディタを取り込む3「Visual Studio Code」の表示を日本語表示にする 1時間たったので今日の作業はおしまい。 1Googleで検索「JavaScript TO DOリスト」 「JavaScript 初心者始め方」 コードがいくつか検索できたものの、 はじめ方がよくわからずにChatGPTに調べる。 無料で利用できるテキストエディタを提案される。 1Visual Studio Code   Microsoftが提供している高機能なテキストエディタ。  多くの拡張機能が利用できる。Web開発者に人気。 2Sublime Text  シンプルで高速なエディタで、軽量。  基本的な機能が揃っている。 3Atom  GitHubが開発したオープンソースのテキストエディタ。  拡張機能が豊富で、柔軟な設定が可能。 2 無料のテキストエディタを取り込む。 ※テキストエディタとは『コード、テキストを編集するツール』今回は無料で使用できる「Visual Studio Code」をダウンロード。 決め手としては汎用性が高いとChatGPTが提案したため。 3 「Visual Studio Code」の表示を日本語表示にする。→ 『Visual Studio Codeを日本語化する』 を検索する。→ 内容にそって、設定を日本語化することができた。ココナラではURLを貼り
0
カバー画像

ITエンジニアとメンタルヘルスの大切さ

ITエンジニアとして働くことは、技術的なスキルや知識を活かし、社会に貢献する素晴らしい仕事です。しかし、忙しいプロジェクトやストレスの高い環境で働くことは、メンタルヘルスへの影響をもたらす場合があります。エンジニアとして働く人々がメンタルヘルスを大切にする方法について考えてみましょう。 バランスの取れたライフスタイル: 仕事に没頭することは大切ですが、バランスの取れたライフスタイルを保つことも重要です。定期的な運動や趣味の時間を確保し、家族や友人との交流を大切にしましょう。休息とリラックスの時間を取ることで、仕事とプライベートの調和を保つことができます。 ストレス管理と自己ケア: ITエンジニアは、締め切りに追われたり、複雑な問題に直面したりすることがあります。ストレスが蓄積すると、メンタルヘルスに悪影響を及ぼす可能性があります。ストレス管理のために、適度な休憩やリラックス法を取り入れることが重要です。また、自己ケア活動(瞑想、ヨガ、読書など)を行うことで、心の健康を保つことができます。 サポートシステムの構築: メンタルヘルスの面でサポートが必要な場合は、信頼できる人々や専門家のサポートシステムを構築しましょう。同僚や上司とのコミュニケーションを大切にし、ストレスや負荷を共有することで、助けを受けることができます。また、専門のカウンセリングやメンタルヘルスのプロフェッショナルとのセッションを受けることも考慮してください。 ※個人的にはここが充実していることが最も生きやすくなるポイントです。フリーで働く人でも、コワーキングスペースやオフライン勉強会に参加することで知り合いの輪を
0
カバー画像

未経験からWEBコーダー、そしてWEBエンジニアになるまでの道程について ④

学習とスキルアップの継続は、IT業界において成功するために欠かせない要素です。特にフロントエンドプログラミングとフレームワークは、常に進化している領域であり、最新のトレンドやテクノロジーに追いつくことが重要です。※ここがSEは常に勉強しないといけないと言われている点 インフラインジニア、バックエンドエンジニアだとそこまで流れが速くない以下に、学習とスキルアップの継続に焦点を当て、最新のフロントエンドプログラミングとフレームワークについて詳しく説明します。
0 500円
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら