絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

24 件中 1 - 24 件表示
カバー画像

占ってみました 円相場は1$ 120円台に突入してしまうか

こんにちは、hrperficioです。今回は円安傾向が進む中で原油価格や原材料価格など輸入コストが上がる状況で、円安が1$ 120円台まで進んでしまうかを占ってみました。日本経済にも大きな影響を与える円安ですが、更に進んで景気回復の方向に悪い結果を与えるのでしょうか。写真は占いの結果となります。左側が結果、右側が対応策となります。まず結果ですが、世界のカードの正位置です。世界のカードの正位置は成就や理想、完成や完全といった意味があります。円相場が1$ 120円台にまで進むことは何とか避けられそうです。しかし、日本政府や財政当局などの努力で食い止められる訳でもありません。与えられた結果として止められたということになりそうです。背景にある原油価格や原材料価格の上昇は世界規模で進んでおり、この傾向を止める動きが働く中で恩恵に預かれるといった感じです。本来は日本が自発的に行動する中で是正に働くべきですが、残念ながら現時点ではこのような状況で、非常に幸運な状況にあるといってもいいでしょう。次に対応策ですが、皇帝のカードの正位置です。皇帝のカードの正位置は支配や安定、達成や権威、行動や意思、責任感や統治といった意味があります。本来はSDGsや半導体戦略など色々な経済再生の突破のカギとなるネタがある中で、日本政府はまだ具体的な動きが弱い感じがあります。こうした行動を自発的に日本が示して、行動できない限りは将来的に大幅な円安が現実となります。そのためにも経済を再生する方向に思い切って舵を切ることが大事です。皇帝のカードが出ているのも、権威や統治者を表すカードでもあるので、岸田政権が大きく従来と
0
カバー画像

Pythonで本気の為替分析【前書き編】

こんにちは! 鐘倉ねるです。Pythonで何かデータ分析をしてみたいと思い、外国為替のレートを分析してみることにしました。 まぁようするにFXシステムトレードを的なツールを作ってバックテストしてみたり、デモトレードしてみたり、というようなことですね~! リアルトレードは……もしかしたらするかもしれませんが、するとしてもかなり少額です。 そもそも自分自身は、システムトレードで勝つということ自体にかなり懐疑的だったりします(;'∀') 理由は、相場に影響を与える変数があまりにも多いため、そこに規則性を見出すことが(少なくともいわゆる個人の「システムトレード」的なものでは)不可能に近いんじゃないかと考えるからです。 素人のぼんやりした理解で恐縮ですが(>_<) ざっくり言うと↓のような理解です。理解というか、感想レベルですけどね。。。 現実世界ではあまりにも多くの出来事が起こり、そのひとつひとつの出来事に左右されて未来は変わっていきます。 その全てを考慮に入れて未来を予測するのは不可能ですので、ある程度単純化したモデルを使って予測をするわけですがその予測に使う変数を選ばないといけません。例えば天気とか、時刻とか、交通量とか、季節とか、、、現実世界には無数のパラメーターがあり、そのどれもが未来に影響を及ぼす可能性があります。なのにその中の「いくつか」を選んで予測しようとしても未来の予測なんてできない、というイメージです。 相場というものも、現実世界の出来事ほどではないかもしれませんが相当に色々な理由で変動します。株価がまったくランダムとは思いませんが、変数が多すぎるゆえに実
0
カバー画像

為替相場

皆様こんにちは。 昨日は緊急の依頼があり、 急遽出かけておりました。 先日の為替相場が 1ドル150円後半を突破しましたね。 予想通り過ぎて呆れています。 このままいけば 1ドル200になったとしても 何ら不思議ではありません。 こんなことを書くと根拠は? なぜそう思うのか?と矢のような批判を 受けるかと思いますが、 現状の日本を考えると当たり前でしょう? と言わざるを得ません。 資源もない、 人口が増える訳でもなく、 不平不満と勤勉さがなくなっていく 国に対してに何が期待できるのか?そう考えたら身売り状態になっているのは 当たり前でしょう?と思います。 今日の余計な一言: 冷静に状況をみて考えれば 不思議なことはまずない。
0
カバー画像

貧者は金があればあるだけ使うが、富める者は大切に使って努めて身を崩さない

皆様、こんにちは。 ここ数日あちこち駆け回っていて落ち着かない日々でしたが、ようやく少し落ち着いて文字を書けるようになりました。 日経平均株価が上昇していますが、円ドル相場もかなり上昇していることが気掛かりです。 率直に言ってそれだけ日本と言う国に対する商品価値が低いという証になる訳ですが、目先の利益と自己顕示欲を満たすことに忙しい人達は最後まで気が付かないで我が世の春を謳歌されるのだろうと考えています。 数年後、一年後、数か月後、一か月後の自分がどうなっているのか? どんな自分でありたいのか?を考えることさえしない人達と、上記を考えて行動している人達では根本的に相容れませんね。 その考え方の差が貧困に繋がると口を酸っぱく言っても無視するか、自分は大丈夫だと根拠のない自信を示します。 そういった人達がどうなっていくのか?見物と言えば見物ですが、明日は我が身だと気を引き締めて日々の生活を送るようにすることをお勧めします。 今日の余計な一言:貧者は金があればあるだけ使うが、富める者は大切に使って努めて身を崩さない。
0
カバー画像

今週の日経平均(10月4週)

今週の日経平均は27090→26890円でTOPIXは1898→1881㌽でした。週前半は英政権が大規模減税を撤回すると伝わったこともあって上を目指す場面も。しかし6日高値の2万7399円は抜く事はできず、英国の9月消費者物価指数が10・1%上昇し(米国は)決算の内容が良くても長期金利上昇を嫌気されてしまう。後半はテスラの決算が売り材料になるなどダウもナスダックもマイナスに。32年ぶりに1ドル150円台の円安に突入するも特に材料視されず、21日時点で26916円(25日線)・27491円(75日線)・27229円(200日線)を下回ってしまう。上値も重いが底堅くもあった週だったが、レーザーテック(6920)や東京エレクトロン(8035)などの半導体株やダブル・スコープ(6619)などの上昇が目立った。金曜日は旅行関連株も売られてしまいましたが、HIS(9603)は投資判断引き下げも要因に。13:00に上期の見通しを引き下げたツガミ(6101)が後場に入って急落し、他の機械株にも売りが波及。決算プレイで扱うのはココナラ(4176)。先週金曜の引け後に発表し、来期見通しは売上増も赤字拡大。月曜は安く始まるも上昇して終え、翌日も大幅上昇。最終的にはストップ高。(火曜の)引け後に新株予約権を発行を発表。後半は徐々に売りに押されて行くも週間では大きく上昇して引ける(546円)。上場した2021年3月19日の終値が2599円で年初来高値は大発会(1月4日)の1626円。417円の年初来安値は多くの銘柄がつけた日と同じ10月3日なので今のところ良い感じに反発していますが、既に利確済で二番底を
0
カバー画像

「三たび円安について」

 本日4/28(木)午後の日銀黒田総裁の記者会見を聴いた。急激な為替変動に関してはこれまで通り好ましくなく注視していく、円安に関して全体としてプラスという考えを変えたわけではない、等の発言を受けた市場の反応だろうか、20年ぶりの円安1ドル130円台をつけた。 財務大臣のうろたえぶりから見て、黒田総裁の落ち着いた態度は非常に好感が持てた。 そうなのだ、私の言いたいことも円安、現段階で全体として日本経済にとってプラス、資源輸入国として物価が上がれば、国内投資をして上がった物価に見合うモノやサービスを創り、国内需要、海外需要に応じていく。これを賃金の上昇と共に実現していく、消費も増えていく。その過程では当然企業は利益を得てそれをさらに投資して生産性を上げ、売り上げを上げていくというサイクルを回していく。この循環を創ることが経済成長であり、国民全体が豊かになっていくのである。 それをこれまでは、バブル崩壊この方、低賃金アジア諸国へ生産を移転して、ただ低賃金をいいことに帳簿上の利益だけをむさぼっていたということなのだ。極端な言い方かもしれないが、富を流出していたことは間違いのない事だ。 このような理解であるからこそ、黒田総裁は「円安は全体としてプラス変わらず」と言ったのである。企業、政府はこの機会こそ逃さず、富の創生に歯車を回していかなければならない。国民においても個人個人がこれまでと違う一層の努力をしていく必要があると思う。 本日の株式相場でどうのこうの、ということではないが、そのエネルギーがプラスに向かっている一現象として今日の相場上昇があるということであり、戦時下で予断はもちろん許
0
カバー画像

介入なのか?

どこに行っても混んでいそうなので、近場のショッピングモールに行ってきたコツメッコです、こんにちは。ショッピングモールも混んでいました。もう家で洗濯しているしかないのでしょうか(;'∀')さて、ここ数日の気温の変動のように為替の変動も激しいです。本日はこちらのニュースをご紹介。(以下、ヤフーの産経新聞ニュースより↓)政府の「覆面介入」…市場に指摘する声 荒れる円相場、現実は打ち手乏しく29日の外国為替市場は1ドル=160円台まで円安に振れた後、対ドルで6円近い急速な円高に転じるなど、円相場は乱高下する荒れた展開となった。円相場が急落する中、政府・日本銀行が為替介入を実施したかどうかを公表しない「覆面介入」に踏み切った可能性もある。ただ、円安の背景には、高金利で運用に有利なドルを買い、円を売る日米金利差の問題があり、打てる手は乏しいのが現実だ。日本時間の29日に160円台を付けた後の急速な円高進行について、野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミストは「為替介入が疑われる状況だ」と話す。政府が為替介入の有無を明らかにしていない中で、断定することはできないが、可能性は比較的高いと指摘する。 ただ、為替介入を行っていたとしても時間稼ぎにしかならないというのが一般的な見方だ。木内氏も「早晩1ドル=160円を超える円安が定着する」と予想する。 足元で円安が急速に進んだのは、26日の日銀の金融政策決定会合がきっかけだ。現状の金融緩和策の維持が決まり、植田和男総裁の記者会見でも円安進行への対応に具体的な言及がなく、会見中に一時1ドル=157円台を付ける場面もあった。 海外市場でもその流
0
カバー画像

介入なるか。

昨日は寒かったのに今日は10℃ぐらい気温が上がりそうです。早く秋になってほしいコツメッコです、こんにちは(気が早い)。さて、気になるニュース。円安が止まりません。ついに大台に乗りました。(以下、ロイターより引用)↓ 日本時間24日午後9時過ぎ、外為市場でドルが155円台へ一時上昇し、1990年6月以来34年ぶりの高値を更新した。上昇は瞬間的ですぐに154円台へ反落したが、重要な節目と位置付けられていた155円台を上抜けたことで、市場では円買い介入への警戒感が一層高まることになりそうだ。 ドルは今週に入り、154円半ばを割り込むこともほとんどなく、歴史的な高値圏に張り付く状況が続いていた。米国景気が想定以上に堅調で、早ければ3月と見られていた利下げ予想が大きく後ずれしていく一方、3月にマイナス金利の解除に踏み切った日銀の追加引き締め期待は乏しいままで「大きく広がった日米金利差が縮小へ転じる見通しがほとんど持てない」(外銀アナリスト)状況が、ドル高/円安地合いを長期化させている。 鈴木俊一財務相を筆頭に日本政府当局者は、連日様々な表現を用いて円安のけん制を続けており、17日に米国で初めて開催された日米韓財務相会談では、共同声明に「外国為替市場の動向に関して引き続き緊密に協議する」と盛り込んだ。 財務相は帰国後、声明は「大きな成果」だったとして、介入を暗示するとされる「適切な対応」につながる環境も整ったと言明した。 こうした発言を受けて、市場では介入の具体的な戦術に関する予想も出回っている。「サプライズが必要となるため、単発の大規模介入を時間をおいて繰り返すのではなく、より小規模かつ
0
カバー画像

【FXトレードvol.8】為替相場の本質

FX為替相場のトレード手法や知識、インジケーターツール類と自動売買ツール等の情報を発信しているブログです。 どうも、FXトレーダー兼システムエンジニアのナオトです。為替相場の原理原則為替相場は株式相場と同様、ある一定の法則に従い変動していることがわかっています。株式と異なる点は、為替は通貨取引以外に、輸出入の貿易取引、中央銀行の為替介入など、変動要因が多岐に渡るのが特徴です。そんな多岐に渡るものが、一定の法則に従うのかと思われるかもしれませんが、法則に従うのです。そして為替相場の変動は、実需による変動よりも通貨間取引(FX)が大きな変動要因になります。GOLDの取り引きもFXの範囲ですが、GOLDの変動は通貨ペアの法則と実需の法則の両面を持っていますので、通貨ペアより複雑に変動します。これは、経験上からもそう感じます。さて、ここでいう法則というのは、今から為替相場が上昇するのか、それとも下降するのかという、今から~という絶対的な法則ではありません。あくまで予測での法則です。今から上がる、下がるという直前の予測は誰にもわかりません。プロトレーダーでもわかりません。この予測の法則を理解し活用するからこそ、為替相場で資金を溶かすことなく、トレーダーとして生き残れるのです。通貨ペアに限っての原理原則は、次の通りと言われています。・為替相場はゼロサムゲーム(誰かが勝てば、誰かが負ける)・為替相場参加者の思いの結果がチャートに表れる・為替相場を動かすのは大口投資家、ヘッジファンド、機関投資家、為替介入・為替相場のトレンドには上昇トレンド、下降トレンド、レンジの3種類・為替相場分析にはファン
0
カバー画像

マイナス金利が解除になった今、運用環境はどう?

こんにちは! 2024年4月ももう半ば・・・・ 早いですね~ みなさんは 新年に立てた目標は達成していますか? 1年で考えると3分の1が過ぎようとしているので 目標の30~35%程度は達成している状況 じゃないと これからはこれまで以上に巻き返すアイデアと行動が 必要ですね~(;^_^A しかし! 1年のスタートである1月で見るとそうですが 考え方を変えるだけで!目標リセット いや・・・ リスタートができます! その見直し、節目として使うにはちょうどよい時期 それが今月! そう!4月です! 理由? それは言わずもがな4月=年度初めだからです 多くの社会人は 仕事も含めて この年度初めで物事や季節を考えること 実は多いのではないでしょうか? 今年に入って 「まだ上手くいっていないな~」 と思う場合は ぜひ今月(もう半ばですが) 目標をリセットして 心新たに進んでいきましょう! そして 本題に入っていくわけですが・・・ ​​​​​​資産運用環境はどうだ?今年は『新NISA元年』『新NISA』という制度自体は やはり今年の1月からスタートしていますので 1月からさっそくスタートした人は もう3か月以上を運用したことになりますね さて 運用成果はどのようになっていますか? 金融機関側も とてもアドバイスしやすいほど わりと単純な方向感(円安ドル高、株高) があったので 多くの人が収益を上げることが出来ているのでは ないでしょうか 日本株式市場の急激な回復を ここまでのものと予測した人は少ないかもしれませんが 日銀のマイナス金利解除予測は昨年末にはもうささやかれていましたしマイナス金利解
0
カバー画像

よくわかる!為替相場の仕組みについて。基本編

基本通貨ペアは3つ見ておけば大丈夫です。「ドル円」「ユーロ円」「ユーロドル」これらを同時にチェックしておけば最初は問題ありません。この三つの相関関係で通貨の強弱がはっきりします。ビッドとオファーって何?個人が円を売ってドルを買う場合、TTSのレートで、逆にドルを売って円を買う場合、TTBのレートで売買されます。この銀行がドルを顧客から買うBuying Rateをビッドといい、ドルを売るSelling Rateをオファーといいます。つまり為替相場が145円10銭から15銭で取引されていると いう表現は、正確には、ビッドが145円10銭、オファーが145円15銭であると表現できます。為替レートには紙幣の輸送コストや銀行窓口の手数料などが加わってインターバンク市場のスポットレート、対顧客レート、対個人のレート、現金取引のレートなど様々あリます。その中でも中心はインターバンク市場のスポットレートです。一段と増す個人投資家の存在感
0 500円
カバー画像

経済を知る事で先々の予測ができる

皆様、こんにちは。有難い事に新年始まってから暇と言う時間がありません。今日もこのあと先日仕入れたお品物を撮影してblog(アメブロ)にアップする予定です。昨日円高となった為替相場が今日は少し戻っていますね。一ドル110円前後の円高になることは当面ないと見ていますが、予想を超えることがいつ起きてもなんら不思議ではないので、今後も注視してみて行こうと考えています。今日の余計な一言:経済を知る事で先々の予測ができる。
0
カバー画像

【11/7の戦略・リアルトレード】年内の相場を占う重要イベント…

おはようございます。専業トレーダーの廣瀬です。 今週も引き続き、今年いっぱいの相場を占う1週間です。 というのも、 11/8(火) 米中間選挙 11/10(木) 米10月CPI(消費者物価指数)発表 があります。 中間選挙は民主党、共和党がかなりの接戦模様どちらが議席を確保するか全く分からない状況のようです。 正直、どちらが勝ったらどうなるとかは分からないですが、こういうことが行われているということを知ることも大事かなと思います。 そして、最も注目すべきは木曜日ですね。 このCPIの行方次第で12月以降の金利がどうなるかを大きく左右しそうです。 僕のシナリオとしては、 CPI予想下回る→年内ドル安株高 という流れになるのでは?と。 引用元:Bloomberg こちらの記事でも、減速が予想されています。 ただし、あくまでも短期的な話。 長期で見ると、インフレは収まっておらず、まだまだドル高は続くのでは?と見ています。 ◆先週末の結果 【デイトレ】 ユーロポンド ショート -5% ユーロドル ショート -5% ポンドドル ショート -5% 【スイング】 ドル円 ショート 保有中 ゴールド ショート 新規 (損益はPips)デイトレは雇用統計で惨敗。。 スイングはゴールドショートを新規エントリー。ですが、これは早めに利食い予定です。 今日からカナダドルを監視通貨から外し、少し全体的にやり方変更しています。 検証ではかなり好成績を残していますが、実際どうか。良さそうならまた皆さんに共有したいと思います。◆本日のデイトレ注文一覧 ほぼ全てこのように指値・逆指値を入れて放置しています。
0
カバー画像

Episode13.相場は本当にランダムウォークなのか。ランダムウォーク理論、そして効率的市場仮説に見る“市場価格変動のメカニズム”とは

※読み上げ原稿は動画概要欄のURLよりDLしてください。
0
カバー画像

2022/07/27 ドル円ポイント解説

こんにちは~あっついですね~💦うちは西向きの窓があるので、15時くらいから17時位まで地獄のように暑くなります(笑)さてさて、昨日解説したドル円の状況から、下落せずに上昇してきています。日足はローソク足の実体で20EMAをまた超えてきました。根強い買い勢がいるんですかね~?ただ、4時間足はこんな感じです↓個人的には今はまだ下落中と捉えてます。じゃどこまで上昇したら判断を変えるかというと、個人的には先週の高値です。まぁその手前まで上昇しただけでもだいぶ怪しさは増しますけどね(笑)実際にはローソク足を見ながらっていうのが正確なことですかね。最後に1時間足のポイントですが、137円ラインがあります。今ちょうど137円付近です。ここから下落する展開だったら面白いです。というわけで今はまだ引き続き下落待ちしてます~
0
カバー画像

ドル円相場分析 トレードするならまずはココから

0
カバー画像

今日のエントリー開始ドル円

Twitterより。本日のドル円スキャルトレードの解説。今日はドル円売り。兆しは、根拠あるサインで前兆がでましたので。迷わず入りました。勢いのスカウターの力もあり。無事に利益確定。今日の波は分かりやすい為ロット数いつもよりあげました。他にもコツコツとエントリーして、今日は、100pips以上をゲット!
0
カバー画像

FX ドル円 サイクル理論で相場解説

0
カバー画像

FXユーロ円 サイクル理論で相場解説

0
カバー画像

Fxユーロ円 サイクル理論の実践相場解説

0
カバー画像

好きな相場格言と、、。

おはようございます”アンパンマンFX”のアンパンマンですさて今回は、アンパンマンの好きな相場格言について、ソロスか、バフェットか、それとも別の誰かの言葉か忘れましたが、もっとも素晴らしいポジションとは、もって直ぐに含み益となるポジションだ!う~ん!これはトレーダーの心に響く、相場格言じゃないでしょうか?話は大きく変わりますが、、今日12/14というのは、”忠臣蔵の討ち入りの日”でして、それに因んだお話もひとつ。忠臣蔵なんて知らないよ!という方は、興味があれば検索してみてください!アンパンマンの心に残る言葉はその忠臣蔵の主人公といえば、赤穂藩家老 大石内蔵助ですが、その息子の大石主税という、享年わずか15歳ほどの武士の辞世の句です”会うときは語りつくすと思えども、別れとなれば残る言の葉”わずか15歳ほどの年齢で主君の仇を討つ討ち入りに参加し大人たちとともに、武士として切腹して逝く前に詠んだ歌かと思うと、胸をうたれます。忠臣蔵の時期になると思い出す言葉でした!僭越ですが、今回はこんなお話でした。”アンパンマンFX”のアンパンマンでした。※ このブログの情報に関して一切の責任は持てません。実際の投資はご自身の判断と責任にて行なってくださいませ
0
カバー画像

FXと株式の違いとは?

こんにちはnuts@です。年初から大寒波が押し寄せ、日本海側の地域を中心に大雪に見舞われていますね😥先週末は米雇用統計の結果が発表されたものの、為替相場は大きく変動はありませんでした。最近の為替変動は、仮想通貨や株式市場に比べると非常に小さいなと感じています。では(早速ですが)、FXと株式の違いについて、皆さまはどのような違いをイメージされますでしょうか?・取引時間帯が違う(FX:土日除いて24時間、株式:土日除いて9時~15時)・レバレッジ(FX:25倍、株式:約3倍)・資産がゼロになるリスク:FX<株式・FXはゼロサムゲーム(勝者と敗者が存在する状態)、株式はプラスサムゲーム(場合によっては全員が勝者にもなりうる状態) このようなイメージを持たれた方も多いのではないでしょうか。では、取引を行う上でこれらの違いをどのように活かしていけばいいのでしょうか?上で述べた特徴はほんの一部ですが、その特徴だけでも活かしながらトレードすることは可能だと思います。 FXや株式投資の特徴を捉えて、さらにそれを活かしてトレードができるようにこれかも一緒に頑張っていきましょう👌
0
カバー画像

2020年FX運用成績報告

明けましておめでとうございます🐮nuts@です。 今年もいよいよ始まりましたが、連日コロナウィルスの感染者が増加し、緊急事態宣言が出そうな不安なスタートとなりましたね。。。皆様も体調には十分お気を付けくださいませ😣さて、そのような状況で大変恐縮ですが、さっそく2020年の運用結果のご報告をしたいと思います。●運用結果●種類        損益率 (%)米ドル円         9% 豪ドル円       12% ユーロドル円       8%  ※2020年途中で運用新規開始ユーロドルポンド     7%  ※2020年途中で運用新規開始ユーロ豪ドル        13%  ※2020年途中で運用停止全体            10% ●補足●・損益額だと運用額に応じて変化してしまうため損益率を算出 ・損益率(%)=各通貨ペアでの年間損益額/各通貨ペアの運用割当額とても簡潔なご報告となりましたが、上記のような結果となりました。ご覧のとおり、既に商品化している2商品以外にも3種類のペアを運用しておりましたが、どのペアも7%以上と良いパフォーマンスでありました。これは、前回のブログでもお話ししていた通り米ドルに対する急激な為替変動が要因となっていますが、今年の為替相場も何が起こるかわかりませんので、万全の態勢で臨みたいと思います😳また、運用を新規開始したペアや停止したペアの理由については今後改めてご説明したいと思いますが、特に、停止したユーロ豪ドルがダメだったというわけではありませんので予めご了承くださいませ。●最後に●2021年も私が出品している手法を中心に運用をして参りますので
0
カバー画像

今日は休場&tokiの使い方

tokiをお使いいただきありがとうございます。今日はアメリカの独立記念日。さすがに米国市場休場のときは値幅がなさすぎますので、自動化なり裁量なりは一旦様子をみたほうが良さそうです。過去検証などに勤しみましょう。ボラティリティの見極めは難しいですが、最近は急転することがあって、瞬間的な値動きが多いです ね。その通貨ペアの値幅、tickのスピード感、過去のデータ(動く時間帯)、現在のファンダメンタル、地政学リスク、要人発言、経済指標など。ありとあらゆる事情があって為替の変動があるので、予測するには学術的なアプローチであっても難しいです。個人ができることは待つこと、間合いをとること(タイミング)、無理にポジションを増やさず、動いたタイミングを定めると良い成績がでると思います。コツとしてはそんなところでしょうか。今日は体調のこともあり、お休みいたします(サポートなどは続けます)よろしくお願いいたします。
0
24 件中 1 - 24
有料ブログの投稿方法はこちら