絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

134 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

❁こんな占い師に出会ったら...エネルギーを搾取される前に逃げて❁

【こんな占い師に出会ったら...エネルギーを搾取される前に逃げて】 そう女神が告げています🔔 占い師だからといって、何か特別ということでもなく 中身は人間、みんな同じ🔮 色々な人がいる 鑑定の能力が高い人、話すだけで元気になれる 本人自体がとても魅力的、明るい、性格が良い、幸福である エネルギーが強い、陽のオーラ、色々な意味で心地よい ネガティブになりがちだったものをポジティブに切り替えてくれる 良い影響を与えてくれる、心が晴れる、やる気に満ち溢れる そんな素敵な占い師。反対のものとして まず鑑定が鑑定として成り立っていない コミュニケーション能力が全くなくて話にならない まともな会話ができない、共感能力なし、言葉に思いが入っていない 実は借金まみれの人、単純に不幸、なんとなく汚らしい 恋愛でものすごくこじらせていて、人のアドバイスどころではない状況 負のオーラがすごい、暗い、豊かではない そのように他者の鑑定をしている場合ではない占い師もいる🔮 そんな中でも 【エゴを出してくる占い師】これは避けたい 自分はこう、私はこう、私はこうした、私はそうは思わない 私だったらこうする、私だったらそんな人は選ばない 私だったら別れます、私がこうだから。自分の話ばかりをする、そしてあわよくば気持ちよくなっている 知識をひけらかす、マウントのような表現をする 自分の価値観と合わないものならば否定する 私があなたを救ってあげている、助けてあげている 私が伝えてあげている、鑑定をしてあげている。私が私が私が...そんな占い師に出会ったら 電話をすぐにでもお切りください 対面であったなら途中退席し
0
カバー画像

❁何度でも言います、インナーチャイルドなんて癒さなくていい❁

【何度でも言います、インナーチャイルドなんて癒さなくていい】 そう女神が告げています🔔 インナーチャイルドと言われるもの それがあるのか、ないのかは分からない あるということを根拠づけるものもないし ないということの証明もできないから。ただ、そこにフォーカスはやはりしなくていい インナーチャイルドを意識して行動なんてしなくていい 心の傷...考えれば考えるほど 思い出せば思い出すほど苦しくなる 嫌なことを思い出せば、嫌な思いをするのは当たり前。あるのかないのかなんて分からないけれど インナーチャイルドを中心として仕事にしている人 そこが癒されなくては今後の人生が難しいものになると言う人 あなたには傷がありますよとわざわざ指摘してくる人 癒すべきだと誘ってくる人、それでお金を取ろうとする人 ベースがネガティブなんですよ。それこそ考えれば考えるほどに 潜在意識にどんどん埋め込まれてしまう それが自然と今後の人生に影響してきてしまう それはネガティブな影響、良いものとは言えない。ネガティブな人のカモになる必要なんてない 必要のないお金を使うことはない 自分の力で切り開けること、たくさんある やれることはたくさんある もっと前向きなものを取り入れた方がいい。過去にフォーカス、いらない 現在を生きた方がいい、今この瞬間のことを考えた方がいい 過ぎ去ったこと、必要ない 明るい未来をもっと思い描いて。インナーチャイルドとハッピーオーラは程遠い 必要はない🔔 蒼みれい  
0
カバー画像

❁スピリチュアル...何もしなくても全てが手に入る訳がない❁

【スピリチュアル...何もしなくても全てが手に入る訳がない】 そう女神が告げています🔔 耳障りの良いスピリチュアル 「私が潜在意識を開放して大成功させてあげましょう」 「そうであれば、何もかもが手に入る」 「引き寄せの法則で望みは全て思いのまま」 「ツインレイだから、何年も離れていても絶対に運命の人」 「この人とは別れること、離れることはありません」 「目に見えない世界のフォーカスすれば、思いのまま」 「宇宙に祈れば全ては叶う」 「ノートに書くだけで全てが思い通り」 「鏡を見てほほ笑むだけで、あなたはモテモテになれる」 「超強力な縁結びで、ブロックされている彼と絶対に結ばれる」 「前世からのご縁なので、絶対に別れることはないでしょう」 そんなはずがない...絶対なんていうことはありえない 努力もなしに、全てが手に入るはずがない 祈るだけで、ほほ笑むだけで、モテモテになるわけがない 勝手にお金がどんどん舞い込んでくる、そんなはずはない 運命だから別れない、そんなわけがない。気持ちいいのかもしれない 生きる希望になるのかもしれない それで幸福だと感じられるのならば、それでもいい ただ、行動なしに何かが変わるなんてない。そのような【簡単に手に入る】セミナーや講座に大金を使ってしまう位なら そのお金で起業したり、たくさんの人と会う為の資金にしたりダイエットに使ったり、見た目を整えることに使ったり 勉強に使ったり、スキルを磨いたり 現実的に目に見えるものに使った方がいい。間違ったスピリチュアルの扱い方をしてしまうと 豊かさどころか、金銭的に困ったことになってしまうから。目の前の現実から逃
0
カバー画像

❁何者かになろうとしなくても...大体そんなに大差はない❁

【何者かになろうとしなくても...大体そんなに大差はない】 そう女神は告げています🔔 何か大きな使命を持っていなくてはいけない 大きな仕事や試練を達成しなければならない 自分とあの人は全然違う だから憧れのあの人のようにならなければならない。自分とキラキラ見える人を比較する それは本当に必要ない キラキラと見える人が幸福かどうかなんて分からない もしかしたら心の奥底は何かを抱えているのかもしれないし どの人々も、似たような悩みだって持ち合わせている。キャリアもステータスも裕福かどうかも関係ない どの人も心は同じ、魂は同じ。同じ人間、そこに大きな差なんてない 環境や努力、確かに差がつくことはあるけれど。焦らなくてもいい 目の前のことから逃げずにコツコツと 自分らしく、無理のない範囲で、やれることをしたらいい。自分なりのやり方で、自分なりの幸福を探して🔔 蒼みれい
0
カバー画像

❁もうダメと思っても...また必ず上がりますから❁

【もうダメと思っても...また必ず上がりますから】 そう女神が告げています🔔落ち込んでも、どんなにテンションが低くても 自分はどうしてこんな毎日なのだろうと思っても やる気が起きなくて働きたくなくても 何もしたくない、ずっと寝ていたいとしても 失恋をして絶望的でも 誰とも関わらずに何もしたくなくても。それでも、そのまま上がらないということはない だから今は落ち込んでいてもかまわない 落ち込んでいることに時間をどれだけ使ってもいい 掃除や料理、しなくていい とにかく何もしなくていい、休むことだけに集中する。どうせまたいずれ、上がるから また必ず元気が出るし、やる気も起きる 働きたくもなるし、動きたくなる 運動もできるようになる、友人とも会おうと思うようになる 恋愛だってしたくなる。だから別に大丈夫 ずっとこのままということはない 誰に迷惑をかけているということでもない 落ち込んでいる状態にも飽きがくる 変化が勝手に起こるようになる 自然とそうなる。流れでまた元気になる 何も問題はない🔔 蒼みれい
0
カバー画像

❁ふっとテンションの上がる小さなモノ達を集める❁

【ふっとテンションの上がる小さなモノ達を集める】 そう女神が告げています🔔 テンションが低い、やる気が起きない 放っておいても、またいずれは少しずつ上がっていくものだけど 意識的にするならば、自分に手助けをすることはできる。過去の記憶を手繰り寄せる これをしたらテンションが上がった 元気が出た、頑張りたいと思えた、胸が踊った、ワクワクした それを思い出す。人それぞれにある ファッション、写真、絵、パズルでもおもちゃでも 音楽、ドラマ、映画、場所、景色、置物、本、言葉 本当に何でもいいのだけれど。それらをかき集めて 自分をテンションの上がるモノ達で満たしてあげて。意識をしなければ、なかなか自分の気持ちを上げていくことは難しい 気持ちを上向きにできるものを分かっていれば その環境に投げ込めばいいだけだから。ワクワクする気持ち...思い出してみて🔔 蒼みれい  
0
カバー画像

❁ありきたりなことを言うけれど...運動をして❁

【ありきたりなことを言うけれど...運動をして】 そう女神が告げています🔔 良くないことをグルグルと考え続けてしまう どうしても思考がネガティブになってしまう 最悪の事態ばかり考えている ついイライラしてしまう、元気が出ない 自分に自信が持てない。こんな言葉は聞き飽きていると思うけれど そのような人に足りていないのは運動 やらなければと思いながらも、実際運動を取り入れることができていない人 多い。続かなければ意味がないと思ってしまう 続くの定義も色々とあるけれど 完璧に毎日続けようとストイックになることなんていらない 週に数回でも頑張れたらいい。心に元気が出ないのは、身体が元気じゃないから 身体の元気が出ないのは、心が元気じゃないから どちらも繋がっている、どちらかだけなんてない。運動を取り入れたら人生が変わる、それは本当 ネガティブ思考、イライラ、自信のなさ 運動を取り入れることでどれも改善していける 単純に身体の健康に繋がる 痩せた状態を維持することができて毎日が楽しくなる 運動をやらない手なんてない。とにかく日常に運動を取り入れて🔔 蒼みれい  
0
カバー画像

❁もしもお相手から別れを告げられてしまったら...❁

【もしもお相手から別れを告げられてしまったら...】 そう女神が告げています🔔 もちろんつらい 大切な二人の時間、思い出、言葉、匂い 忘れられるはずもないこと。つらいけれど、無理やりにでもこうする お相手のことを心から捨てる 忘れる、それがいい。難しいことは想像がつく けれども、無理やりにでもそうする 別れた原因、いろいろあるけれど お相手から告げられたのであれば、それはもう待つ対象ではない。お相手からのネガティブな行動 ネガティブな言動、ネガティブな思考 だからこうして別れになっている それに合わせて自分もネガティブになってしまっては その先はどちらにしても、ない。だったら忘れ去ってしまえばいい 自分を下げてしまうことはしない お相手はネガティブだとしても、あなた様はポジティブだから 潔く心を切り替えて、別れを告げる もう思い出すこともない こんなに自分は強かったんだ それでいい。強い人の元には戻ってくるよ もしもやっぱり一緒にいたい、そう言われたとしたら もう一度だけ考えてみてあげてはどうですか🔔 蒼みれい  
0
カバー画像

❁過度に心配をしない…関係性が壊れないために❁

【過度に心配をしない…関係性が壊れないために】 そう女神が告げています🔔 やたらと人を心配する 「大丈夫?」「ほんとに大丈夫?」「心配だよ」 言われて嬉しい人もいるのかもしれない 自分のことを気にかけてくれていると。ただ注意した方がいいのは 「大丈夫?」 この言葉は、お相手のことを信頼していないという意味にもなってしまうこと。心配をするという事は 自分では気がついてはいないかもしれないけれど お相手を心から信頼していないということ 言われた側はそれを感じ取る これは親子関係でも同じこと。本当に信頼しているお相手であれば 心配をするのではなくて、ただ見守ればいい 本当に困ったことになったら、自分から何かを伝えてくるはずだから そうなった時に手を差し伸べたらいい。あなた様が極度に心配をしなくても 大体の人は大丈夫 子供以外の大人は自分に責任がある 自分のことは自分でどうにかするしかないのだから。過度に心配してしまう それは、心配をする側でありたいというそちら側の問題 お相手を信頼できないということが1つの問題点でもあるから。良好な関係性を築きたいのであれば 心配をせずに、見守ること🔔 蒼みれい
0
カバー画像

❁飽きたらやめればいい、一度もやらないよりはマシ❁

【飽きたらやめればいい、一度もやらないよりはマシ】 そう女神が告げています🔔 気になることがある、やってみたいことがある やったことない習い事、水泳、ヨガ、ダンス、何でもいい やったことない仕事、行ったことのない場所、集まり、勉強、SNS。何でもいいからとりあえずやってみる人 やってみなければ気が済まない やってみなければ、やらない理由を見つけられない 体験だけでもいいから行ってみる、経験だけしてみる 勢いだけでまずはちょっとだけでも始めてみる 合わなければやめたらいい、違うと思ったらやめたらいい。気になっている、やってみたいと言い続けているだけでやらない人 やってみたいんだけどね~時間もないしな 行くにもちょっと遠いし、大変だし 続かないかもしれないしどうかな どうなんだろうね、楽しいのかな、難しいのかな 結局流れる。やらないということはゼロと同じ 何もしなかった、何も考えなかったことになるだけ だったらまだ、始めたけれど続かなかった人の方が何倍もマシ 違うなとやめてしまった人の方がマシ 一歩踏み出したということに意味があるから。結局そんな小さなことも 自分を認めるということにも繋がる 何もやらなかったら、1ミリも何も生み出すこともない 成長もないまま、変わることもない🔔 蒼みれい
0
カバー画像

❁人に相談してもいいし、一切相談しなくてもいい❁

【人に相談してもいいし、一切相談しなくてもいい】 そう女神が告げています🔔 してもいいししなくてもいい、どちらでも ただバランスは少し必要。あまりに自分で考えることはせず 他者に委ねてばかりいても、自分というものが分からなくなる 結局、どうしたらいいのか混乱してしまう あの人はこう言うし、占い師はこう言うし どっちを信じたらいいのだろう 自分で考えるという癖がなくなり、直感力も鈍くなってしまう。他者に相談することで、否定的な意見を耳にしてしまうことはある それは人に相談することのデメリットなのかもしれない 「それはやめた方がいいと思う」 それが自分の気持ちと反対のことであったなら 自信を失ってしまうかもしれないし、嫌悪感が出てしまうのかもしれない 自分が違うと思えば、他者の意見は取り入れなければいいけれど 一度耳にしてしまった言葉は、思い出してしまうもの それは占いでも同じこと。それが嫌、あらゆるデメリットは避けたい 嫌な思いもしたくない、反対意見も耳に入れたくない だとしたら人に何も話さずに、自分の力だけで決めてもいい 人に話すべきだという決まりもない 人に相談したからといって、解決できる保証もどうせない だって人に相談できないのではなく、しないだけ 自分で選んだ道なだけ。どちらでもいいけれど 相談していきたいのだとしたら、相手を選んだらいい 良いと思う相手がいないのであれば、妥協せずまだしない方がいい そして相談するのであれば、解決ができると期待をしない方がいい 相談をしたとしても、解決ができる訳ではないから。どちらにしても過度に期待をせずに 他の誰でもなく、自分のことを信
0
カバー画像

❁運命的なエピソードに惑わされない…見るべきポイントはそこじゃない❁

【運命的なエピソードに惑わされない…見るべきポイントはそこじゃない】 そう女神が告げています🔔 運命的なものを感じる…女性には特にある たまたま苗字が同じだった、誕生日が一緒だった 家族構成が似ている、育ってきた環境が似ている 兄弟の年齢が同じ、地元が同じ、名前が同じ、偶然小学校が同じ 価値観がものすごく似ている、まさかと思う部分がある こんなに好きになった女性はこれまでにいなかったと言ってくる 他にも数えきれないほどある。これは運命だと思わざるを得ないものもあるし それは思ってしまっても仕方ないと思う内容もある。けれど、どのような奇跡的なエピソードがあったとしても 別れているカップルの方が実際には多いのも事実。どのような運命的な出来事があったとしても やはり目を向けるべきポイントは どこまでもお相手の行動だったり言動、人間性。運命的なエピソードに惑わされてそのポイントを気にすることがなかったり 惑わされてしまった、美化してしまった それはどんなに運命的な出会いであったとしても 早くて数か月で終わってしまうから。どんなに運命的なエピソードがお二人にあったとしても やはり短くても3か月~数か月、半年程は様子をみた方がいい 好きになりすぎない方がいい、決めない方がいい 運命のお相手としてしまわない方がいい その方が賢明。その方が結局自分の為、心を守る為 恋愛の始まりには賢い選択が必要であるから🔔 蒼みれい  
0
カバー画像

❁運命の人と聞くと...煌びやかなイメージはあるけれど❁

【運命の人と聞くと...煌びやかなイメージはあるけれど】 そう女神が告げています🔔 運命の人...とても素敵な表現 できるものなら出会いたい、愛し合いたい 大好きなあの人が運命の人だったら そう願いたい。そんな素敵な存在ではあるけれど 矛盾したことを言うと あまり運命の人という概念を持ちすぎてもやりづらい。好きになる度、運命やツインレイなどに当てはめる この人は特別な存在だから、この人しかいないと思ったり お相手を神格化してしまう 占いでこの人が運命の人だよと言われたからそれしかない 目の前のお相手しか運命の相手はいないと決めつけて 視野が狭くなる、他の可能性を潰す そうなると、お別れした場合にも諦めがつかないこともある この人は運命のはずだ、そう理由を探してしまったり。運命というものはあるのかもしれない タイミングや環境も全てが運命なのだとしたら けれど運命的な出会いだったとしても お別れがあるかもしれないし、結婚まで辿り着けないかもしれない 今世では男女ではないのかもしれない 運命にもいろいろな形があるから。運命の人なんて...出会った瞬間には分からない よくある懐かしい感じがした、聞いたことのある声だった 安心感があった、他の人とは明らかに違った、輝いて見えた それを否定する理由もないけれど。もっともっと後に分かること 本当に運命なのだとしたら、試練も多いはずだから それを二人で乗り越えることができなければ 運命だったとしても終わりが来る だとしたらすぐには評価できない。乗り越えて乗り越えて、それでもやっぱりこの人だ それはあちら側ももちろん同じ気持ちであるはずで そうな
0
カバー画像

❁人のことは分からない...だからこそ決めつけない❁

【人のことは分からない...だからこそ決めつけない】 そう女神が告げています🔔 ニコニコ毎日幸せそうな顔をしている人が、本当はものすごく苦労をしているかもしれない 悩みなんてなさそうな人が、あらゆる悩みだらけかもしれない どう見ても幸福そうな人が、家族が1人もいなくて孤独かもしれない 高級ジュエリーを身に着けている人が、実は借金があるかもしれない 何をしても成功しそうな人が、陰で死ぬほど努力をしているかもしれない 幸せ家族をアピールしている人が、セックスレスや仮面夫婦かもしれない 幸せそうな妊婦さんが、何度も何度も流産などを乗り越えているかもしれない ものすごく美人な人が、心の底には容姿にトラウマを抱えているかもしれない ものすごくお金持ちな人が、幸せを感じたことがなくて悩んでいるかもしれないだからこそ... 見た目や金銭、肩書、スペック、年齢、家族構成、職業、環境で 人を判断してはいけない、簡単に。表面的なもの...それはやはり評価の対象ではない 人にはそれぞれに、見えていない部分がある そして見えていない部分にこそ、深いものがある 隠されている部分にこそ、配慮しなくてはならない。だからこそ妬み、嫉妬は必要ない だって本当のことなんて、誰にも分からない コミュニケーションに関して注意しなくてはならないのもそれが理由 表面的なものだけで評価して、さもそれを正しいかのように話す人 人から信頼はまずされない。浅い女性だね、そんな風に思われたくない だとしたら深い女性にならないといけない それは見えていない部分がきちんと見えている人のこと。日々気を付けなければならない 今だけ注意すれ
0
カバー画像

❁不幸体質に慣れるな、悲劇のヒロインは可愛くはない❁

【不幸体質に慣れるな、悲劇のヒロインは可愛くはない】 そう女神が告げています🔔 いつもこうだから 自分が悪いから、自分は幸せになれないって分かってる 私のせい、どうせこうなる、しんどいけど仕方がない。何かしらメリットがあるからやっているのかもしれない 悲劇のヒロインを演じている方がラクだから 優しい人が近づいてきてくれるから それに甘えることができるから 他人を傷つけずに無難に終わらせられるから 自分がこういう人間なのだと下げていれば、変わろうと努力しなくて済むから悲劇のヒロインが美しく見えるのは 美しく見えるように創られた映画の中だけですよ 現実世界で悲劇のヒロインを演じていても 最後には誰からも相手にされなくなって終わってしまうだけ。結局ラクな道を選んでしまっているのかもしれないけれど 心の奥底では分かっているのではないですか このままの自分では終わりたくないこと 本当は悲しいままでなんていたくないこと もっともっと幸せだって実感したいっていうこと 本当は愛されたいこと。そのままの引いた自分でいたければ ずっとそのままでいればいいのかもしれないけれど それもきっと限界がくる その限界とは鬱になったり、精神疾患にかかること 長い期間を経て免疫力が低下して究極の話、早死にに繋がるのかもしれません 大げさなことではなくて。それはやっぱり、自分ときちんと向き合っていないからではないですか 本来の自分は、元々そんなに不幸体質ではなかったはず もっとピュアな部分、素直な部分、明るい部分 あったはず。自分ではラクな道を選択しているつもりかもしれないけれど それは逆ですよ、いばらの道を選択
0
カバー画像

❁駆け引きのある恋愛...そこには未練が残ってしまう❁

【駆け引きのある恋愛...そこには未練が残ってしまう】 そう女神が告げています🔔 未練の残る恋愛、そうでない恋愛 全てがそうではないけれど 駆け引きや出し惜しみ、そのような恋愛は 結局後味が悪くなる。全力で素直にやり切る恋愛には 後悔は残らない もうやれるべきことは全てやったのだから 結果は必然だったとそう思う。全力でやり切った自分を認めざるを得ない これだけ頑張ってきたのだから いつも素直でありのままの自分だったのだから 駆け引きも何もなく勝負してきたのだから それ以外にない。そのような恋愛の後には、爽快感が残る 最初はもちろん悲しいけれど 頑張った自分、愛おしくなる 状況を冷静に判断することができる だってそれしかないのだから。だからこそ引きずってしまうこともあまりない 前へ進める力にもなる この恋愛をきちんと学びに変えることができる。それによりもっと素敵な人と確実に出会える もっと素敵な自分になっているのだから それは当たり前。1つ1つの恋愛 駆け引きをせず、素直に ありのままの全力の自分でやり抜く。それが結局後にも先にも 自分を輝かせる一歩となる🔔蒼みれい  
0
カバー画像

❁人を愛することは、誰もができることではない❁

【人を愛することは、誰もができることではない】 そう女神が告げています🔔 誇りに思ってほしい 誰かを一度でも心から愛したことがある自分を。誰でも人を愛せる訳ではない 愛することができる人は、自分ときちんと向き合っている人。自分のことが分かっている人 ちゃんと理解をして、自分を受け入れている人 自分は幸せになっていいのだと許可をしている人 そうでなければ人を愛することはできない 愛するというところまで落とし込むことはできない。誰でもできるということではない 愛することができない人はいる それは年齢も職業も関係ない 愛するとはどういうことなのか、気がつけない人はいる 愛するということもスキルであるし、人間力だから。ある程度の精神力と人間としての深さがなければ 人を受け入れることなんてできない 尊重することなんてできない 求めるだけではなく与える力も必要になるし 思いやり、共感する力、簡単なことではない。大前提、自分のことを受け入れていなければ 人を愛することはない。誰かを幸せにするには、それ相応の自分でなければならない だから誰かを深く愛するということは... 本当にすごいことなのですよ🔔蒼みれい  
0
カバー画像

❁いつもと同じパターンに毎回悲しまない、それが普通と腹をくくる❁

【いつもと同じパターンに毎回悲しまない、それが普通と腹をくくる】 そう女神が告げています🔔 ①お付き合いをするまでは、カレがこちらにゾッコンだった。グイグイ来ていた。お付き合いがしたいと積極的だった。自分は反対にビックリしたり引いていた位である。 ②お付き合いが始まり、早くて数週間。もしくは数ヶ月以内にカレからの連絡は減った。グイグイ来ることもなくなり、あまり会ってくれなくなった。未読や既読無視が増えた。 ③私のことが本当に好きなのだろうか...愛情表現をしてくれない。こちらが思い悩むことが増えた。積極的に会おうとしてくれない。不安に感じることが増えた。 このパターンは恋愛に本当によくある流れ、日常的に起きている流れ 早いと数週間でこうなってしまう 過去に同じような恋愛をしたことがあるのではないか またこのパターン、どうしていつも同じようになってしまうんだろう。どうしていつも同じパターンになってしまうんだろうと、悲しくなるよりも このパターンが王道の流れなのだと、腹をくくったほうが早い。そして最初にすごい勢いで、グイグイと積極的に来る男性 この種類の男性は、あまり誠実な方が少ないこと それが普通と思ったほうがいい グイグイと積極的に来るから好かれている、愛されている それはもはや違うのだと分かった方がいい。そして、この人は運命の人なんだ そんなことは思わない 最初にグイグイ来てくれた、ものすごく好きだと言ってくれた もうこんな人はいない... そんなことを思わないこと。よくある流れであると知っておくことと 運命だと思って一気に好きになりすぎないこと。同じ内容ではもう苦しまない
0
カバー画像

❁悪魔のささやきには負けないで、自分との約束を守るために❁

【悪魔のささやきには負けないで、自分との約束を守るために】 そう女神が告げています🔔 自分を高めたい... そう思って行動している時こそ 悪魔のささやきは感じられるもの。それは小さなものから大きなものまであるけれど 向上心の高い人は、そうではない人の心を刺激することにもなる。頑張ることに意識が向かない人は 頑張ることが当たり前である人の足を引っ張ることがあるから。「え~なんでそんなに最近〇〇してるの?」 「わざわざそんなことしなくても可愛いよ~」 「ちょっと買いすぎじゃない?」 「そんなに痩せなくてもいいのに」 「別にちょっと位やらなくてもいいじゃん」 「え~頑張るね...疲れないの?」 「いいよ~別にそんなに頑張らなくても」 「メンドくさくない?」 「ちょっとやりすぎじゃない?」 心の奥に少しだけ引っ掛かりがあるから お相手は、チクっとしたものを感じてしまっているだけだから 聞かなくてもいいし、受け入れずに流せばいい。自分との約束を果たすことの方が 何よりも大切なことだから。やる気がありモチベーションの高いうちは そのまま頑張ってしまえばいいですよ その流れに乗って習慣化させてしまうことは強い。頑張り過ぎもやり過ぎも 自分の心と身体はしっかり分かっているものなのだから わざわざ他人がとやかく言ってくるものでもない 自分のさじ加減で、頑張っていけばいいですよ。頑張っている自分が好き... そう思えるなんて、素敵なことなのだから🔔蒼みれい
0
カバー画像

❁考えない…どうせお相手が何を考えているかなど分からない❁

【考えない…どうせお相手が何を考えているかなど分からない】そう女神が告げています🔔 恋人が何を考えているのか分からない 片思いしている相手が何を考えているか分からない よくあること。相手が連絡をしてきてくれない LINEを未読、既読のままにしている理由はなんだろう 音信不通にされている理由が分からない 相手が自分が好きなのかどうか分からない 一体何を考えているのかそもそも分からない 相手が何を希望して求めているのか分からない。占いに聞くでもいい 自分だけでひたすらに納得がいくまで考えるでもいい 誰かに相談して総合的に判断するのでもいい。ただ… あまりに想像だけで、予想だけで追いかけていっても 真実にたどり着く事はない 真実を知っているのは、本人だけだから。それ以外に真実、本当の思いを知っている人はいない どれだけ考えても、考察しても、悩んでも悲しんでも 誰かに相談してみても、占いでこうだよと言われても... 本人にしか分からない。だとしたら... 無駄とまでは言わないけれど あまりに苦しむのも仕方がない どれだけこちらが苦しんでも 地獄のような悲しみだと思っているとしても お相手には、こちらのこともどうせ分からない。そうであるなら、お相手がどう考えているかというよりも 自分がどう思うか... それを考えたらいい。悔しいけれど、結局それしかない...自分の考えや今後の希望、思い どんな人生を歩んでいきたいか そうだとしたらこのお相手でいいのだろうか 自分にふさわしいのだろうか 自分中心に考えて、決めていってしまえばいい。そもそも考えない... それもまた一つの方法。蒼みれい
0
カバー画像

❁毎日体重を測るという習慣…自分を見つめる❁

【毎日体重を測るという習慣…自分を見つめる】 そう女神が告げています🔔 極端なダイエットは求めてはいないと思うし、求められてはいない ただ、体型も体重も 自分をきちんと管理するという意味で必要な部分。美しさというのは、見た目も中身もそうだけど やはり健康であることが1番必要だから。太りすぎていても、健康を害するし 痩せすぎていても、体力もなく健康的ではない それだけではなくて、洋服を1番自分が綺麗に見えるように着こなしたい 完璧に着こなせたのだとしたら、自信にも大きくつながる 毎日自分の姿が鏡にうつっても、ガッカリしない 自信はメンタルや内面、すべてにつながっていくから。毎日体重計に乗って、毎日体重を測る 起床時の排泄が済んだ後、何も摂取していない状態で測定する 大体、自分が日々どのように変化しているのか 最近外食が増え続けてはいないだろうか お酒の飲み過ぎにはなっていないだろうか 運動は足りているのだろうか 自分を見つめる作業。自分の小さな変化にも 気がつくための大切な作業 自分に目を向けるため、自分を大切にするための。毎日体重を測ってみて そう心がけていくことで 小さな自分の変化にも気がつくことができるから🔔 蒼みれい
0
カバー画像

❁自分自分自分…会話にはそれはいらない❁

【自分自分自分…会話にはそれはいらない】 そう女神が告げています🔔 自分らしさを出すことはとても大切 ただ、コミュニケーションの際には自ら一歩引く それが美しさ。会話をする際にこの2つは必要ない 【自分の話ばかりすること】 【お相手の話を盗むこと】 本当に自分の話しかしない人は一定数いるもの 自分の家族の話、子供の話、お出かけした話、親の話... お相手の存在をまるで忘れているかのように お相手がまるで取り残されてしまっていることにも気づかずに。そして、お相手の話を盗む 「そうなんだ~それでさ、そういえば私さ~」 お相手の話に耳を傾けているフリをしているだけ。そんなことでは...全くその時間に意味はない 自己中心的で自分のことしか考えられない お相手のことを気遣うというスキルもまるでない 幼稚で信頼にもまるで値しない。誰も指摘なんてしてくれない だからこそ...今すぐにでも自分で気がつくしかない だれからも信頼や尊敬をされなくなってしまう前に🔔蒼みれい  
0
カバー画像

❁感性を磨くために...このやり方はとても効果がある❁

【感性を磨くために...このやり方はとても効果がある】 そう女神が告げています🔔 感性...それを磨くという作業 それは毎日必要な自分磨き。感性を磨くということは、心がとても豊かになれる 人間としての深みや幅が広がる より深い人間関係をつくっていくことができる コミュニケーションや人生そのものに役立つ 女性としてのあらゆる魅力に直結するもの。だからこそ...毎日意識してほしい より光り輝いていくための手段だから。色々なやり方があるのだと思う まずは意識をしているだけで全然違う 意識して景色を眺めるだけで 意識して色を取り扱うことだけで 意識して音を聴くだけで そんなことでも変わってくるものだから…とても効果的なやり方がある それは【オーディション番組を観る】ということ。何でもいい...できれば歌やダンスが入っていたらより良い だとしたらアイドルになりたい方のオーディションはとても良い。その人になってみてください オーディションを受けている1人1人の感情、見た目、声、着ている服、変化 どんな性格なんだろう、どんな親なんだろう、人間性、本音、考え方、裏側 審査員側のそれぞれの感情、思い、伝えたいこと、望んでいること、表情 途中で流れている曲や歌、そのバックの伴奏の音まで 表現されている動き1つ1つ それぞれの感情、動き、音、変化、オーラ、全てをよく感じながら 自分のことのように...よく感じてみるということ。ある程度これを続けていくと 自分の感性、物事を感じる力が研ぎ澄まされていることに気づくことでしょう。そしてもう1つの良い変化がある ポジティブなエネルギーをこれだけ取り入れるこ
0
カバー画像

❁知らないフリをするという美学をもつ❁

【知らないフリをするという美学をもつ】 そう女神が告げています🔔日常の場面で時々あること 自分のすでに知っていることをお相手から話される 行ったことのあるお店、モノ、人、食べ物の話をされる 自分の得意分野のお話をお相手からされる、など。そのような場面では 自分のしなやかさ、スマートさ、美しさ、気遣いの程度 これが一気に出てしまい、バレてしまう そしてお相手から性格などを見抜かれて 評価されてしまうことになる。何気ない日常の会話の中にも お相手から奥底を見抜かれるというリスク とても多く潜んでいる。そのような場面で 「私もそのお店行ったことあります、〇〇ですよね!」 「あ~それ知ってます、〇〇が〇〇なんですよね~」 「あ~知ってます!あれは実はこういうことらしいですよ」 「実は私そのあたり、詳しいんですよね~」 これでは...ただの自己満足。このようにもしも思ったとしても あえて【知らないフリ】をする 行ったことのないことにしてあえて、喜ぶ お相手にお話することを譲る ニコニコしながらお話をただ聞く あえて質問を訪ねてみるなど。なんてことのない会話...と思うのか思わないのか それがその先の信頼関係にも関わってくる この人とはこれ以上別に仲良くならなくてもいいや 次の食事はないわ、そう思われてしまうのももったいない。その一つの場面だけで この人は気遣いができない人だな 相手のことをあまり考えない人だな 自分のことばかり話す人だな お話していても楽しくないな なんか、、、ないな。 そう思われてしまうから。心に余裕をもった美学を身に着けたい 素敵な人だと思ってもらえるような、素敵な人
0
カバー画像

❁お前には言われたくない…そう思われないようにする❁

【お前には言われたくない…そう思われないようにする】 そう女神が告げています🔔 外見は大切...それは内面であるということだから。人間関係 友人でも恋人でも部下でも同僚でも上司でも仲間でもそう 「お前には言われたくない」 そう思われてしまってはならない。そう思われてしまったら、そこまでだから。見た目がなんとなくだらしない、明らかに意識が低い 見た目がお世辞にも綺麗とは言えない、すごく太っていても気にしていなさそう 洋服が古い、ダサい、毛玉がついている、ヨレヨレしている、年齢に合っていない 美容院にずっと行っていない感じがある、白髪がそのまま 根元が黒くなったまま放置している、髪の毛自体が汚らしい感じがする、臭う ネイルがボロボロ、もしくはしていないしささくれとかもある、爪がやたら長い、爪を噛む 肌が整っていない感じがする、なんとなく清潔感がない メイクをしていない、年相応ではない、メイクが汚い、仕事中もすっぴん 持ち物が汚い、荷物が多すぎる、カバンの中が汚い、ゴチャゴチャしている 動きがかっこ悪い、所作が雑、物音をやたら立てる、足音がうるさい、靴が汚い 体臭に気を遣っていない、お風呂にきちんと入らない、もしくは入っていなさそうに見える 歯が黄色いし汚い、歯医者にずっと行っていない、臭いがキツい 食べ方が汚い、声が大きすぎる、しゃべり方が雑、言葉遣いが汚い、下品 家が汚い、家事が異常にできない、掃除が行き届いていない、ジャンクフードばかり食べている 他にももっと色々とあるのだと思う これはたった一部分なのかもしれない。どんなに仕事が早くても、賢くても 稼いでいても、豊かそうに見え
0
カバー画像

❁美容整形をただ馬鹿にするのは無知なこと...だったらあなたにはやれますか❁

【美容整形をただ馬鹿にするのは無知なこと...だったらあなたにはやれますか】 そう女神が告げています🔔 美容整形... 賛否両論 とても軽いものから重いものまでいろいろと。「あの人は綺麗だけど絶対整形しているよね」 「なんか整形顔って感じ」 「すごい整形にお金使ってそう」 「モテるけど整形だよね」 「整形しているからメンタルもヤバそう」 「病んでいるよね絶対」 「痩せているけど脂肪吸引しているらしいよ」 どんなに整形でも、お金をかけていても 今現在が美人なのであれば、それは本人の中では確実に価値がある。美容整形をするには、必要なものがある それはお金を稼ぐ力、そしてこうなりたいあの人のようになりたいという目標 一歩踏み出す勇気、未知の世界へ飛び込む勇気、そしてそれを行動に移す根性 目標を達成するのだという決意、そして自分軸 長くつらい痛みやダウンタイムをやり抜く強さ 美しくありたいと願う美意識。簡単に美容整形している人を叩いている人たちに ではそこまでの根性はありますか。ないから、叩く 批判する、否定する、自分でやったこともないことに そして一丸となって安心する 何も変わる勇気のないブスで太ったままの自分たちに 勇気も強さも根性も美しさもない そして無知な人ほど、人を叩く。美容整形をしている人たちは、病んでいる メンタルに原因がある、そう思われがちだけれど 全員がそういうことでもない もちろんごく一部にはそういう人もいるのかもしれない 何か心の奥底に思うものがあり、美容整形というものに依存をしてしまっている状態が けれど全員がそういうことだけでもない それを手段と捉えていること
0
カバー画像

❁全てのことや人を許しなさい...なんてことは言わないけれど❁

【全てのことや人を許しなさい...なんてことは言わないけれど】 そう女神が告げています🔔 許すこと...それは仏教では徳を積むことだとも言われている.じゃあどんなに苦しくても、憎んでいても 全ての人のことや、これまでにされた許せないこと いじめられたこと、騙されたこと、奪われてきたこと 綺麗さっぱりと許さなくてはならないのか、それは違う。無理やりにでも自分を押し殺して その相手やされてきたことを許す お相手の幸せですら祈る... そんな仏のようなことまでは誰も望まない 自分もお相手も望んでいない そんなことを続けては、必ずどこかで歪みが生まれる。許せないのなら許さなくてもいい 許せなくても、それが普通 心のどこかで恨んでいても、許せなくても、憎んでいても お相手の幸せなど願わなくても、かまわない。けれど避けなければいけないのは1つ その恨みの感情に支配され それが未来の素敵な可能性を潰してしまうということ。それが今後の前向きな行動の足かせになること その出来事を自分の中のトラウマとして認定してしまい 動けなくなってしまうこと 自分をダメなのだと否定してしまうこと あんなことがあったから自分はこうなんだと思い込んでしまうこと。それは...しなくていい その恨んだ原因となった出来事と 今の自分は一緒にしてはならない それは全くの別のことであるし 分けて考えなくてはならないから。未来の素晴らしい可能性を潰すことは誰にもできない それが自分であったなら、最も悲しいこと 他人にされたことに支配されてしまうこと それだけは【不幸なこと】となってしまうから。心に距離をとる、たとえ恨んでいたと
0
カバー画像

❁恋愛の終わり…それはチャンスの扉でもある❁

【恋愛の終わり…それはチャンスの扉でもある】 そう女神が告げています。恋愛の終わりのチャンス…それは進化するチャンス。もちろん別れはつらいもの…だけどつらいままで終わらせる訳にはいかないその悲しみは数日だけにして、あとは悲しみを起爆剤として涙を拭いてこの先の新たな出会いの扉その為の準備に取り掛かる。起爆剤を利用してダイエットをするチャンスこの時期に自暴自棄になって太ってしまうと良くない 別れた時よりも綺麗になっていかなければならない マイナスになることはしない。すぐに復縁を望まない それはただ、寂しいだけなのかもしれないから まだ、判断できる時期ではない すぐに復縁ができる位なら、最初から別れは起きていない。占いに依存 今彼はどう思っていますか、私のことがまだ好きですか? そんなことはしなくていい 別れた相手の気持ち、知る必要ない 終わった事実がここにあるだけ。未来のことを考える ワクワクするような広がり、出会い これまで出会ったことがないような素敵な人 いくらでも。執着のエネルギーはいらない あの人以上の人はいない、それは幻想 大好きだったあの人以上の人には必ず出会う。最悪な別れではない、ただの通過点なだけだから 客観的に見てみれば、未来への期待しかない。素敵な未来にワクワクしよう蒼みれい
0
カバー画像

❁インナーチャイルドなど癒す必要はない❁

【インナーチャイルドなど癒す必要はない】 そう女神が告げています。たまに聞く言葉、インナーチャイルド 内なる自分、内なる子供 過去に癒されなかった自分のこと。インナーチャイルドを癒してあげなければ 前に進むことはできないよ そんなことは全くない。そもそも生きていたら考えなければいけないこと 勉強したいこと、吸収したいこと、学びたいこと 生活、仕事、恋愛、家族、お金、 やらなければならない事が、毎日いくらでもある。そんな中に、過去の癒されなかった自分 インナーチャイルド そんなことを考えている暇などない。インナーチャイルド… そんな言葉はいらない、必要ない 受け入れなくていい 過去に癒されなかった自分 そんなの誰でもある そんなこと、いちいち思い出す必要はない。そんな事はどうでもいい 過去の事などどうでもいい 今必要なのはもっと明るいこと そんな悲しい事は考えなくていい。インナーチャイルドが癒されなければならない そんなわけはない そんなものがなくても、成長できる 自分のことを癒していける いくらでも成長していける、学んでいける 素敵になっていける。インナーチャイルドを癒すことなど いらない。蒼みれい
0
カバー画像

❁自分を客観的に評価する…何を学ぶべきだったのか❁

【自分を客観的に評価する…何を学ぶべきだったのか】 そう女神が告げています。自分を評価することは難しい けれど評価しなければ成長には繋がらない。何か物事が起こった時に 相手のせいにするのは簡単。たとえば仕事 人間関係…職場のせい周りのせい 周りがいつもこうだから、こう言われるから 給料が低いから、忙しいから こうされるから働きづらい。たとえば恋愛 こうしてくれない、ああしてくれない いつもこうされる、こんなことを言われた また同じようにされた、音信不通にされた 付き合ってくれない、結婚してくれない 大切にしてくれない。そう言いたくなる気持ちもあるけれど 言っても周りは変わらないし、伝わらない。その中に隠れている問題の本質に気が付かなければ また同じような問題が起こる 似たような人に出会ってしまう。だからこそ、一度の学びでなるべく済ませたい 何か物事が起きた時に 何を学ぶべきなのだろう 自分は何を改善するべきなのだろう そう気づきたいという姿勢でいつもいること。姿勢がなければ、まず気がつくことすらもできない 謙虚で素直な態度は必要なこと。何が巻き起こっても人のせいにはしない 自分に焦点を当てて考える。その方が得られるものは大きい。蒼みれい
0
カバー画像

❁これまでの人生の中で…何かに本気で取り組んだ経験があるかどうか❁

【これまでの人生の中で…何かに本気で取り組んだ経験があるかどうか】 そう女神が告げています。なんでもいい 学生時代に死ぬ気で勉強をしてクラス上位に入った 学生時代の部活に命をかけて涙を流した 必死に頑張って、ダンスの大会で入賞した 資格の取得や、国家試験のために死ぬ気で勉強した やりたい仕事をやるために、必死で勉強した 目標を達成するために、死ぬ気で貯金をした 本気でダイエットに取り組み、すごく痩せた 可愛くなるために死ぬ気で貯金をして整形をした 本気で頑張って仕事で成果を上げた。本気で何かに取り組んだことがある人は 決して、人を馬鹿にはしない それが、どんな内容であろうとも。それは覚悟とは何かを知っているから。その経験が軸となり 忍耐、根性、心の奥深くの部分を形成している やはりそこからの成長は 経験があるかないかで全く変わってくる。その経験がない人…意外に多い。今からでも遅くない 何でもいいし、1つだけでもいい 体験すると良い、感動できるような何か。それは必ず自分の自信と成長へとつながって 確実に美しい女性となっていく。経験は、宝。蒼みれい
0
カバー画像

❁恋愛を楽しむためには…自分が強くならなければならない❁

【恋愛を楽しむためには…自分が強くならなければならない】 そう女神が告げています🔔 恋愛を楽しむ…それは人生を楽しむこと。けれど、実際のところ 恋愛を楽しめていない女性はとても多い 始めてみたら、自分が望むような恋愛ではないことに気がついた 本当にこのお相手と一緒にいて、幸せなのかどうかわからない お付き合いをしていても、イライラしてしまう 別れたほうが良いのではないかと考える 小さな1つ1つに不安になって、いつも窮屈である それでは楽しくない。どうして恋愛を楽しめないのか… それは、恋愛にはたくさんの危機があるから。恋愛の危機 どちらかが別れたいと思ってしまうこと、そして、別れてしまうこと 突然の音信不通となり、連絡が取れなくなってしまう お互いに不満があり、喧嘩ばかりしてしまうこと 望むような連絡の頻度ではないこと お互いがお互いに変わってほしいと願ってしまうこと 浮気や、他に好きな人ができてしまうこと 好きな気持ちはあるけれど、どうしても信じられないこと 会いたいのに会えないこと お互いに歩み寄れないこと どちらかが話し合いに応じないこと どうしても許せない行動や癖、言動… いろいろなことがある。危機があるから、恋愛を楽しめない その危機を乗り越える事は、なかなか大変なことだから 1人だけが頑張っても仕方がないし 相性が悪く、結局乗り越えられずに別れてしまうことだって多い。危機を乗り越えることができなければ、楽しくはない だとしたら…危機を乗り越える必要がある それは、乗り越えることができる自分が必要だということでもある。だからこそ、恋愛は自分磨きと成長が必要 乗り換えら
0
カバー画像

❁幸運の女神には前髪しかない…いつでも取り逃さない自分でいること❁

【幸運の女神には前髪しかない…いつでも取り逃さない自分でいること】 そう女神が告げています🔔 古くからのことわざ… 自分からチャンスを取りに行かなければ、気づいたときにはチャンスは掴めなくなっている。何でもそう… 受け身でいては何も掴めない 自分が自分の意思で、きちんと取りに行く そのような心持ちが必要だから。例えば、ネガティブとポジティブ もちろんそうだけど、ネガティブな状態が長ければ 前向きに何かを取りに行こうとは思えない。もちろん、ネガティブな状態の時は時にはあるけれど 自分で意識をして、ある程度割り切って、ポジティブへ持っていかなければ 自分のコンディションを保つことはできない。生きていたら学びが多いから 困難や落ち込むこともたくさんあるけれど とにかく、そこにずっと留まっていない 落ち込んでいる期間が長ければ長いほど チャンスを取りこぼしてしまうから。巡り合わせ… 小さないくつもあるチャンスを自分で掴む その繰り返しが、未来の幸運を作るから。やはり切り替えていくこと どんなに辛くても、しんどくても 気持ちを切り替える、その繰り返し。奪われるのではなく、自分から取りに行く 全てが自分から発する人生。チャンスは掴むもの 過ぎ去ったチャンスはもう二度と戻っては来ないから。蒼みれい
0
カバー画像

❁メンタルが強い人…そんなものは幻想❁

【メンタルが強い人…そんなものは幻想】 そう女神が告げています。メンタルが強いなんて勝手に作られた幻想 そんな人はいない。確かに環境もある 周りに存在する人の種類 育てられ方、兄弟の数 恵まれているかどうかだったり。その人の個性、性質もある もともと、ストレスへの耐性が強いかどうか 慣れているかどうか 物事をポジティブに捉えるのか ネガティブに捉えがちなのか 真面目なのか、受け流すことがなんとなく得意なのか。メンタルには強いということも弱いということもない 人は、メンタルが強い時期もあれば弱い時期もある ただそれだけ。生きていて、ずっと同じ波のわけがない 絶好調な時期もあれば不調な時期だってあるし 1日24時間の中ですらも波はある。たかが年齢でさえ、性別でさえ メンタルが厳しくなる時はある。その差があるように見えるのは それを隠すのが上手い人、メンタルが強く見せることが得意な人もいるし そうでなければ生きられない人もいる 諦めた人だっている 弱みを見せることが苦手な人だっている わざわざ強く見せることもなく、弱くいることが楽な人もいるし 弱い状態でいて、助けてもらうことが得意な人だっている それだけ。どちらにせよ、メンタルが強く見える人は 日々の自分の状態を整えることが、得意なだけ 毎日をある意味ゆるく生きるように意識をしていたり 手放すことが上手い 受け流すことを練習している あまり考えすぎない、思考のコントロールを意識しているし勉強している 睡眠時間を多く取るようにしていたり うまく自分なりに発散する方法を持っていたり 心を柔らかくする方法を知っている。心の動きはコントロー
0
カバー画像

❁諦めた時に、女性としての強さは増す❁

【諦めた時に、女性としての強さは増す】 そう女神が告げています。諦めることで、強さが増すこと 意外だけど本当のこと。諦めるというと、ネガティブにも捉えてしまうのかもしれない けれど実は、思っているよりも良い方向へ進む為には必要なスキル。諦めるとはネガティブではなく 結局は冷静に賢く物事を判断し、俯瞰してみるということだから。特に、女性は恋愛となると 諦める事は難しいと思うことが多いのかもしれない。大好きな人だから当たり前 この人がいい、そう思っているのだから、当然かもしれないけれど。恋愛だって同じこと 諦めたほうがうまくいくことの方が多い。そして、難しいと思っていても 無理ということはない、できる。恋愛以外だってそう 諦めた方がうまく進むことの方が多いし 精神面にとっても良い。諦めるというスキルは一度体感してしまえば 案外次からは簡単にできるから。諦める為に必要なこと、それは 感情ベースで考えないこと 起こっている状況ベースを考えること 感情ベースでは何事もうまくいかない。上手に諦めるスキル それは女性としての強さ そして魅力が格段に上がっていくヒント。蒼みれい
0
カバー画像

❁困難のその先に輝くものは❁

【困難のその先に輝くものは】 そう女神が告げています。生きていたら、数々の困難に直面する 苦しんだりもがいたり、八方塞がりにもなる どうしたらいいのか分からない、自分の気持ちも分からない 何を選んだら幸せなのか。例えば、それが恋愛の困難だったとしたら 恋人ができない、人を好きになることができない 好きになったとしても、疑ってばかり 恋人とうまくいかない、喧嘩ばかりしてしまう どんな人と一緒にいたら幸せなのかが分からない 恋人も欲しいし、結婚もしたいし、子供も欲しいけど なかなかうまくいかない、タイミングも合わない。不安や不満、心配や怒り、悲しみ どうするべきかをもがきながら 苦しみながら、自分と向き合っていく。でもそのように、困難に直面していきながらも それが結局は自分の為になっている 成長するためには、困難を乗り越える作業が必要だから。その困難があることにより 精神的な体調を崩してしまうことだけは 避けなければいけないけれど。もがき、苦しみながら その中から新しいものが見えてくる それは、自分なりの哲学や学び そして美学、時には諦めることや開き直ることだったり 自分なりに、少しずつ解決策を見つけながら 小さな小さな光を見つけていく。その作業を積み重ねていくことにより 困難の克服はいつの間にかできている。そして気がついたら、自分自身とても磨かれて 人として、女性として驚くほど成長していることになる。困難は困難だけでは終わらない その先には、ちゃんと光がある。  蒼みれい
0
カバー画像

❁過去の話はしないという、自分ルール❁

【過去の話はしないという、自分ルール】 そう女神が告げています。決める… 過去には執着しないことを。過去に起きたこと 昔付き合っていた人にあんなことをされた 音信不通にされた、自然消滅にされた バカにされた、舐められた 友人にあんなことを言われて傷ついた あんな扱いをされた。相手を許してあげて… そんな言葉は、何かが引っ掛かるのかもしれない じゃあせめてこれだけは 自分をもう許してあげて。結局、前へ進むのが自分の為 誰の為でもなく、自分の幸福の為だから。囚われたままでは、チャレンジができなくなる また失敗するのを恐れて、行動ができなくなる 心が消極的になってしまっていることで 良い仲間にも恋人にも出会えなくなる 自分の輝きが薄まる。過去の話をしているだけで 「この人はそういう段階の方なんだね」 素敵な人からは確実に評価される 尊敬はされない。良いことは何もないから もう過去の話はしないこと 過去に囚われないこと 過去に執着をすることはやめよう。今よりも輝く為の第一歩。蒼みれい
0
カバー画像

❁決して過去には留まらない❁

【決して過去には留まらない】そう女神が告げています。過去に囚われ、そこに留まり続ける人 過去の事など一切気にせずに、前だけを見ている人 その2人が交わる事はない。話すだけでわかる、過去の話ばかりをしている 過ぎ去った過去のこと、学生時代の事だったり 昔の友人の話、過ぎ去った辛かったこと 失敗したこと、こんなに嫌なことがあった。どんどん輝いていく人は、過去の話なんてしない 過ぎ去ったことなど、1番どうでもいい それが今後の役に立つことなどない いちいち思い出すこともないし 過去は変えられるはずもない だったら、考える必要もない。全ては経験だった その経験があったから、成長できた ただ、それだけのこと。過去は1日前でも過去、1秒前でも過去 いちいち気にせずに 前だけを見る、未来だけを見る 未来の素敵なことだけを想像して どんどん成長していく自分を楽しむ。自分を輝かせるため、その成長のために これから必要なことだけを考える これからやるべきことだけを考える。過去に囚われて生きること もったいない。蒼みれい
0
カバー画像

❁恋愛で何かあったとしても…自分を否定することだけはしない❁

【恋愛で何かあったとしても…自分を否定することだけはしない】 そう女神が告げています。恋愛となると、女性側が悩むことは多い どうしても男性は仕事が優先になる そうなると女性側が、気にしてしまう それも仕方ない。恋愛がうまくいかない 仕事が忙しくてなかなか会えない 連絡が来ない、連絡の返事がない ブロックされた、未読をされている 相手が何を考えているか分からない 愛情表現が少ない いろいろなことがあるけれど。悩んで、悩んで… まるで鬱のような状態になる 生活もままならなくなって 部屋はどんどん汚れていく 眠れない、そのことばかり考える それにより、占いばかりしてしまい たくさんのお金を使ってしまう… そんなに自分を否定しなくても良い 変な言い方をしてしまえば、たかが恋愛… 命を落とすということでもないし 男性が、その人だけしかいないということでもない 自分の存在を否定されているわけでもない。たった1つの恋愛に まるで、自分が最低かのように 何か傷があるかのように そんなふうに思ってしまわなくてもいい。たとえ恋愛がうまくいっていなくても その存在価値は、確実にある もともと強いはずだった 明るい性格のはずだった。本来の自分を取り戻すだけ 今は、ただ感情に振り回されているだけ 誰かに何かを否定されたわけでもなく。強くなる訓練 恋愛に、いちいち振り回されない訓練 心をちゃんとした状態に整えていく その作業をすれば、大丈夫。蒼みれい
0
カバー画像

❁中途半端な関係性…それを許してきてしまった事実❁

【中途半端な関係性…それを許してきてしまった事実】 そう女神が告げています。付き合おうとはっきり言ってこないのに 定期的に会おうとしてきたり、身体の関係も 恋人のような関係性を望まれること。その先のことを期待しても最初の段階で既に責任を果たさないのだから 望むものは得られない。そのままズルズルと数ヶ月 ヘタをしたら、数年以上経過してしまう。もっと確認しづらくなるし お互いに、それとなくズルズルしてしまう 確信をつくような会話も避けられて 何も状況が変わらないまま。結局なめられている、下に見られている お相手も言ってこないのだから、それでいい 自分にとって都合が良い。失うのが怖いかもしれないけれど 失うと言えるべきなのかどうか それ程までに、手に入ってすらもいないのに。お相手のペースに合わせる必要なんてない より本命が現れたら、簡単に乗り換えられるだけ。その男性は、決して良い男性ではない 時間とエネルギーをすり減らして 愛情と時間を割くほどではない。見極めて、今自分がやるべきことを どんどんおブスになる前に。蒼みれい
0
カバー画像

❁自分との約束を守る、それは大切なこと❁

【自分との約束を守る、それは大切なこと】 そう女神が告げています。結局、自分のことを信頼できていないから 他人のことも信用することができない。いかに自分のことを信頼できているか 信じているか、自信が持てているか 自分なら…そう思えるか。それは自分との小さな約束 その大切な約束を守るということ それが必要不可欠。自分との約束も守れない人が 他人との約束を守れるはずもない。自分との約束を守るということは 自分のことを律することができる人 結局はブレないということ 自分なりのルール そして、自分なりの美学がちゃんとある。別に、大きな約束でなくても 小さな小さな約束でもいい ゴミを捨てるとか 片付けをするとか 本当に小さな事でもいい。自分で決めたそのルールを 裏切らない、そして、馬鹿にしないこと。それが自分への信頼 そして、自分への自信へと繋がっていく。自分との約束を守ること それは生きていく上で、本当に大切なこと。蒼みれい
0
カバー画像

❁離婚に踏み切らない彼…なら自分が覚悟を決めるしかない❁

【離婚に踏み切らない彼…なら自分が覚悟を決めるしかない】 そう女神が告げています。既婚者との恋愛 別居中であったり、いずれは離婚予定である 様々な状況の恋愛。もちろん、あなた様といた方が居心地がいいから 一緒になりたいし、愛している。けれどお相手がもう何年も結婚の話を避ける 前に進もうとしない 何を考えているか分からない。そのような状況が長いのなら、踏み込んだ方がいい 時間はいつまでもあるものではない 結局今の状況が長いからダラダラとしてしまったり 離婚に向けて話し合いをすることは、エネルギーが擦り減る。けれど失うのが怖いから言えない… それはもう覚悟を決めるしかない お相手は優柔不断であることは事実だから。期限を決めて提示する 失ってしまうかもしれないと思わなければ またいつまでも長引いてしまうからいつまでも、どちらつかずのしんどい状況 時間がもったいない 覚悟を決めて伝えること 前に進んだ方がいい。勇気を出した時に 初めて欲しいものが手に入る。蒼みれい
0
カバー画像

❁たとえ深い愛情があったとしても❁

【たとえ深い愛情があったとしても】 そう女神が告げています。愛があればなんとかなる… だって私は彼をこんなに愛している 私以上に彼を愛せる人はいない 私だったら、彼のすべてを理解できる 私と一緒にいれば絶対に幸せになれる。深い愛情は素晴らしいけれど 時に残酷にもなる。これだけの愛情があるんだから、絶対に彼がいい 彼以外は、考えられない 絶対に諦めることはできない。2人の関係性は、別れを迎えてしまったけれど 諦める事は絶対にない この愛情が冷める事はない。愛があればどうにかなる… そういうことではない 愛があるだけでは、どうにもならないこと たくさんある。どれだけの愛情があっても お相手が整っていなければどうしようもない 誠実でなければ、責任感がなければ 本気で向き合ってもらわなければ 状況やタイミングが整っていなければ 意味がない。愛情があれば何とかなる そんなことはない。正しい愛情の使い方、与え方 根本が間違っていれば、どうにもならない。不幸になるくらいなら どれだけの愛情があったとしても 終わりにしたほうがいい。蒼みれい
0
カバー画像

❁自分はいつも同じ…そんな消極的な発言はしない❁

【自分はいつも同じ…そんな消極的な発言はしない】 そう女神が告げています。いつも同じ恋愛ばかりしてしまう いつも恋人ができると執着してしまう 恋愛が第一優先になってしまって、仕事がおろそかになってしまう 音信普通にされてしまったトラウマから抜けられない。 また同じことになったらどうしよう。消極的な言葉をいつまでも言っているから 消極的な恋愛しかできない また、同じような恋愛を引き寄せる そこからなかなか成長ができない。言葉の力は強い トラウマという呪縛に、自ら囚われている できないと言っているからできない 小さな世界に、いつまでも。自分の言葉のせいでそうなっている 言葉の前に、まず自分の思考のせい そこから改善していかないと 発する言葉に変化はない。思っていなくてもいいから もう自分が傷ついた事は忘れたフリをした方がいい トラウマなんて言葉を使わないほうがいい 過去の自分に囚われないほうがいい。無理矢理にでもそうしないと 抜け出せない、過去の自分から 未来の自分を変えることはできない。どちらにしてもしんどいことには変わりないんだから これからは、自分を変える方向に向かってみる その方が何も変わらないよりはマシ。前向きに行動していかなければ 人生なんてすぐに終わってしまう。蒼みれい
0
カバー画像

❁苦しむのをやめること…そうなれば前進する❁

【苦しむのをやめること…そうなれば前進する】 そう女神が告げています。苦しみは、自分の意思でやめることができる そう今この瞬間から。生きていたら、苦しみも多いけど 不安や心配事、恐れ、色々とあるけれど。もう苦しむことを今この瞬間からやめようと そう決意することでやめられるもの。苦しみは、自分の心が生み出しているものだから。別の言い方で言えば、諦めること もう苦しまない自分というものを 採用してみても良いのではないですか。苦しんでも苦しんでも状況が変わる事はなかった もがいても、お相手が戻ってくる事はなかった。だとしたら、いっそ苦しむことをやめてみる 思い悩むことをやめてみる お相手のことを諦めてみる 過去は、過去として割り切ってみる。そうすることで、初めて動きが出てくる 苦しんでいる最中には動きが出ない 苦しみをやめてこそ、自分や周りも変わってくる 結局、最善の方向に動き出すという事。今までと同じやり方をするのはやめて 斬新なやり方を採用してみてはどうですか 一切苦しむのをやめる 大好きだった彼のことを、一切忘れる。苦しんでも苦しまなくても、結果は同じなら 苦しまずに前に進むことを、まずは選んでみるのはどうですか。蒼みれい
0
カバー画像

❁復縁…望むべきなのは、お相手側❁

【復縁…望むべきなのは、お相手側】 そう女神が告げています。復縁は難しい それは基本的にかなり確率が低いもの。それでも、やり直したいのであれば 自分の信念をものすごく強くする必要がある。基本的に、過去の2人の間に 本物の愛がなければ復縁は難しい。まだ愛にも至っていなかった恋なのであれば それはまた確率が下がるもの。復縁を望んだときにやってはいけないこと それは復縁を望んだ行動をすること 矛盾しているかもしれないけれど 追いかければ逃げていくだけ。これまでと同じような 追いかける恋愛はやめること そうではなく、この人がいなくても生きていける それくらいの精神を身に付けることが必要。まずは、その精神が整っていなければ 奇跡的に復縁ができたとしても また同じ繰り返しになる。お相手がいなくても生きていける そのような精神が身に付いてこそ 初めてお相手が復縁を望んでくれることになる。そうまでしても、お相手が復縁を望まなかったとしたら それはもう運命ではない 気持ちを切り替えて、先に進めばいいだけ。復縁は自分から望むものではないですよ 基本的にはお相手から戻ってくるものだから。蒼みれい
0
カバー画像

❁曖昧にしてくる男性…そんな時こそ尽くさない❁

【曖昧にしてくる男性…そんな時こそ尽くさない】そう女神が告げています。恋愛をしているのに放置する 音信不通、連絡が来ない、なかなか会おうとしてこない 忙しいと状況が分からない 愛情表現もないから、何を考えているのか分からない。もちろん戸惑う この恋愛をどうしたら良いのだろうか 続けるべきか、やめるべきか でも、やめるにも好きだからつらい どうするべきなのかわからない。そんなに難しく こちら側が抱え込んでしまうことでもない お相手は忙しい、余裕がない、自信がない、病んでいる 大体、そのような理由だから。あちら側の事情なのに こちらの価値を下げてしまう事は無い 自分を否定する必要もないし 自分を不必要に下げてしまわないで。そんな時こそ、もうこれ以上尽くさない 考えない、無理矢理にでも成長する 芯を持つ、客観的に評価する 感情的にならない訓練をする 変わる。自分が変われば相手も変わる 時間はかかるかもしれないけれど。すべては、自分が成長するチャンス ダメになってしまう事はないですよ 今のこの状況に勝ちましょう。蒼みれい
0
カバー画像

❁本物なのか偽物だったのか…運命の人なら戻ってくる❁

【本物なのか偽物だったのか…運命の人なら戻ってくる】 そう女神が告げています。不本意な別れ お互いの価値観が合わなかった、考え方の不一致 時期の不一致、タイミングの不一致 一時的な感情の爆発 仕事、転職、浮気、気持ちが冷めた 愛し合っているのに別れざるを得なかった 別の理由たくさんある。生きていたら、思うようにならないことも多いから 自分の望み通りにならないことも多くある 仕方ないと思わなくては、やっていかれないこともある。恋愛だって、どうしてもこの人がいいと思っても うまくいかないことがあるどんなに愛していても あきらめなくてはならないこともある。女性は待てる、いくらでも それは、愛情がものすごく深いから。でも、待つことだけで人生を終わらせてもいけない その人以外に幸せになれる可能性もたくさんあるし 悲しみに暮れて、自分が幸せになることを止めてはいけない それは本心に従わないことになる。たとえ、離れ離れになったとしても 本物であれば戻ってくる その人が、本物の運命のお相手であれば 必ずまた戻ってくるから。戻ってきたときに本物だったと判断したらいいですよ そこから本物の運命にしてしまえばいい。自然に身を任せましょう 本物であれば必ず戻ってくる。蒼みれい
0
カバー画像

❁もしも失恋したのなら…その悲しみを利用して❁

【もしも失恋したのなら…その悲しみを利用して】 そう女神が告げています。失恋や別れは悲しいことですよ でもそれだけ頑張った、やり切った 一生懸命に前に向かって進んだ結果が、これだとしたら 仕方がない。やれるだけの事はやったのだから なるべくしてなかったと思うしかない 結局、そういうことなのだと思う 別れることも、込みでの学び。そこで悲しみに暮れるのも仕方がないけれど そこから何年も引きずるのは違う。悲しくて、悲しくて、前を向けない どうしてこうなったのだろうと悲観することしかできない もっとこうすればよかった、ああ言えばよかった… そんなことを考えたとしても、避けられなかった別れ。どうしたら戻れるのか、いつまた連絡が来るのか 相手が心変わりしてくれるのか、ブロックを解除してくれるのか そんなこと考えているうちは復縁もできない。だったら前を向くしかない この別れの悲しみに、自分自身が巻き込まれる必要もない だって自分はもう頑張ったんだから やれるだけの事はやったんだから。別れた悲しみを、底なし沼にしてしまうのではなく 何くそと無理矢理にでも、前を向いて この悲しみを利用して、自分自身を爆発させること💣 起爆剤にしてしまう いっそのこと、悲しみを爆発させて 自分自身を解放して。前を向くことさえできれば 後は、今まで以上の自分になれるから 今の自分なら何でもやれそうな気がする そこまでの境地に陥った時。カレは戻ってくるよ もしくは、もっと素敵な運命の人が現れるから。蒼みれい
0
カバー画像

❁別れ方の美学...つらい時こそ、美しく❁

【別れ方の美学...つらい時こそ、美しく】 そう女神が告げています。別れ際こそ、笑顔が1番よく似合う。そんなこと言われても...そう言われてしまうかもしれない けれど、別れ際こそ涙ではなく 笑顔を見せるべきなのかもしれない。別れはネガティブなものではないから 別れは始まり、終わりではない 別れはチャンス、成長、学び、新たな出会いへの入口 別れは悲しいけれど...素晴らしいものでもあるから。これまでの愛、優しさ、感謝、与え与えられたもの 出会えたことだけでも奇跡だった この広い世界で奇跡的に巡り会えたこと。別れには涙、憎しみ、執着、不安、不満、怒り 似合わない。笑顔と感謝...新たなステージへの幕開けだから。受け入れよう、前向きに 決してムダではなかったこと 経験に感謝して、笑顔で見送ろう。別れも、人生の1つの大切な輝かしい瞬間であることには違いない 笑顔で別れを告げましょう 美しく。蒼みれい
0
カバー画像

❁結婚したいなら...ハッキリと望みを伝える❁

【結婚したいなら...ハッキリと望みを伝える】 そう女神が告げています。カレがどう思っているのか分からない 私は結婚したいけど、カレには聞きづらい 当初は結婚の話が出たことはあったけど、最近は全くない 年齢的に結婚のことに焦ってしまう 結婚の話を出したいけれど、反応が怖い。モヤモヤとしたままでいたなら あっという間に年単位で時は過ぎていく もしも年齢的に子どものことも考えているなら どうしてもリミットだってある。今の時点でお相手から積極的に言い出してこないのであれば 今後も正直期待はできない だとしたらやれることは一つだけ 自分から動くこと。お付き合いしている二人 結婚の話を伝えることは何も不自然ではないし 悪いことを言っている訳では全く無いので 怖がったり、罪悪感を持つ必要もない。ただお二人の関係性が上手くいっているならば良いけれど 喧嘩がずっと続いている、険悪なムードである 笑えない状況である、特別に多忙である、それは避けた方がいいですね。そうでなければ、記念日など特に関係もなく 伝えたいと感じた時に、伝えればいい。自分の望みを素直に伝えるだけのこと ごく自然なことだから。蒼みれい  
0
カバー画像

❁コンプレックスは1つずつ…消し去る❁

【コンプレックスは1つずつ…消し去る】 そう女神が告げています。コンプレックス…ある意味劣等感 おそらく幼かった頃からの、積み重ね 小さな小さな心の傷の、積み重ね。みんなある、だから落ち込まなくてもいいけれど あえて役に立つとするならば コンプレックスをバネにして前を目指す時位でしょうか。コンプレックスは...消せる 1つずつ見つめていく作業をしていけば 時間はかかるけれど、消せる。ただ時間はかかる、少なくとも年単位 3年、5年、10年、15年と幅広いけれど 場合によっては長くなる。目には見えないものだから... 長い目で見て欲しい これまで何十年とコンプレックスのあった人生 たとえ10年かかったとしても それは決して損でも厳しいことでもなく 得られるものの方がとてつもなく大きいから。コンプレックスを小分けにして 1つ1つを消し去る。内面、外見とあるけれど とりあえず外見であれば分かりやすい。◯歯並びのコンプレックス→歯列矯正を始める ◯髪の毛のコンプレックス→美容院にしっかりと任せる ◯肌のコンプレックス→美容、皮膚科を駆使する ◯体型のコンプレックス→絶対に痩せる、痩せるまでやめない ◯お金がないからそれは難しい→じゃあまずは仕事を見直す、お金を稼げるような努力 外見のコンプレックスが減ってくれば 内面にも確実な変化が訪れてくる。だって...でも... あれがない...難しい... そう言っている間にも歳を重ねるし 人生なんてあっという間に終わってしまうから。言い訳はしない コンプレックスは、1つずつ消し去る。蒼みれい
0
カバー画像

❁恋愛を良くしていくというよりも...方向転換❁

【恋愛を良くしていくというよりも...方向転換】 そう女神が告げています。この恋愛をどうにか良くしよう どうしたら振り向いてもらえるのだろう その為には何でもしたい。けれど現状思うようにいっておらず うまくいかない、望む形ではない お付き合いができていない、連絡に悩んでいる。運命的な恋愛は、そうとはならない 自然体でいて、自然と良い方向へ流れていくもの お付き合いへ、結婚へ...運ばれていくもの 現状そうではないのだとしたら 何か学び直す必要があるということなのかもしれない。恋愛に進みの悪さを感じる時は その恋愛がどうこうということではなく 自分に目線を向けてみてもいいのかもしれない。他人を変えることはできないけれど 自分のことはいくらでも変えることができるから。自分のことを思い切り見つめ直して もちろん内面的や精神的なものだけではなく 醸し出しているもの、オーラすらも コントロールして成長していくことができるから。女性は見違える程に変わることができる 笑顔一つだけでも、本当に光り輝いて見えるものだから。内からの輝きに目を向けたら 良い恋愛は後からついてくる。蒼みれい  
0
カバー画像

❁目指すもの...ハッピーオーラのある状態は❁

【目指すもの...ハッピーオーラのある状態は】 そう女神が告げています。ハッピーオーラのある状態が 女性として最強の状態。そこを目指すなら ハッピーオーラのある状態というものが どのような感じなのかを知っていればいい。そしてその状態を常に思い描きながら 自分のことをそれに寄せていけばいいことだから。笑顔が多く、毎日が楽しい 自分はとても幸福だといつも思う 景色など目に入るものが素晴らしいと感じられる 性格も明るくて、周りも明るい人が多くて ポジティブである、過去に執着していないから。このような人生を歩んでいきたい 自分のことをとても理解しているし それに見合わない人間関係、異性、必要ない 執着していないから、いつでも手放す勇気だってある 嫌なことは嫌だと言える 強さだってちゃんとある。美しいものが好き、人もそう だからいつも美しくいることを忘れない それが当然のことだから それは見た目だけではなくて、行動や言葉まで 服、メイク、髪にまでムダがない 家だって汚れていないのが通常のこと 結局丁寧に生きている。受け身という言葉が嫌い ムダに待つことをしない、けれども待てるというスキルもある いつだって駆け引きしない、真っ直ぐに 素直に受け入れて、それを実践することができる 男性、女性、年齢関係ない 概念はあるけれども、堅苦しくはない 自分も受け入れるし、人のことも受け入れる とても大きな包容力があるということ。人によって態度を変えない ある程度の優しさや気遣い、いつもある 嘘をつかない、そのままでいること 無意味に格好つけたりしない 時間を守る、相手の時間を奪わない 小さいことは気に
0
カバー画像

❁北風と太陽...いつも自分が太陽でいるしかない❁

【北風と太陽...いつも自分が太陽でいるしかない】 そう女神が告げています。無理矢理にでも、力ずくで思うようにしようとするのか それとも太陽のようにお相手を照らして お相手が自ら自然と変わるのか。恋愛においてもそう どうしてこうしてくれないのだろう もっとこうしてほしい、変わってほしい 気づいてほしい、どうしていつもこうなのか。男性は北風が好きではないよ 求めているものは、優しさだから 大きな包容力だから、太陽だから。北風のようなやり方では、時間がかかる 時間だけが過ぎていき、結局叶わないのかもしれない。確実なのは... 時間がかかったとしても、太陽ですよ。優しさ、そして認めること 敬うこと、温かく包むこと。心地よかったら...お相手から変わる 心を開かせる方法は 太陽になること。蒼みれい
0
カバー画像

❁毎日を機嫌良く...人生を楽しむ為に❁

【毎日を機嫌良く...人生を楽しむ為に】そう女神が告げています。たった一度きりの人生 やり直しはきかない。たった一度きりの人生 楽しく明るく過ごすのも 悩み深く、なんとなく暗いままに生きるのも 流れている時間は同じ。何か大きなことを成し遂げようとしなくても 大きな仕事をしていなくても、たとえ派手ではなくても 心が明るく楽しめているのであれば それだけで幸福感を感じることはできるから。「自分には難しい」そう思ったとしても 難しいから到底無理だということではなく 自分がそのように生きるのだと決意すれば やれるもの。時間が有限であり、たった一度しかチャンスはないのだから やれることは、毎日を楽しむこと 楽しもうとすることしかない。今というこの瞬間をムダにしない為に 決めてしまうしかない。私は毎日をハッピーに 明るく楽しく生きるのだと決意して。蒼みれい  
0
カバー画像

❁今この時、この瞬間が幸せ...そう思う❁

【今この時、この瞬間が幸せ...そう思う】そう女神が告げています。つい思ってしまう、恋愛をしていたら 今この瞬間の幸せよりも 不安や不満が上回ってしまう瞬間がある。幸せを噛み締めながらも もしかしたら失ってしまったらどうしよう 一緒にできなかったらどうしよう こう言われてしまったらどうしよう お相手を大好きだからこその不安。そのような思考の連鎖が始まると 不安や不満を深堀りしてしまう 考えたくもないのに、妄想ばかりが膨らんで。でもこの幸せは 今この瞬間に... 今こそそう感じることが大切で。反対に、今この瞬間の幸せを感じられないとしたら 未来に待っている幸せも感じることは難しい。不安を感じることはやめましょう... この目の前の幸せは、ずっと当たり前に続いていくのだということ。感じながら...信じていきましょう。蒼みれい  
0
カバー画像

❁運命...1つ1つの良い選択を掴んでいく積み重ね❁

【運命...1つ1つの良い選択を掴んでいく積み重ね】 そう女神が告げています。占いでいうところの婚期やターニングポイント それはある、大体のことが人それぞれに🔮 運命の人...それもあるのかもしれない けれども難しい、たった一人きりということでもない。ただこれは言える 「婚期がきているから運命の人に出会えるはず」 「運命の人はこういう人だと占いで聞いた、だから探さなくても出会うはず」 「占いで結婚できると言われた、だからもう安心」 とにかく、【受け身】だけでは叶うものも叶わない。受け身で待っているのではなく やや前のめりとなって、楽しみながら 希望を持ちながら、視野を広げながら 興味を持ちながら、諦めない。止まっていては得られない 動き出すから運命のお相手も同じように動き出す それがお互いに回転し続けて... まるで歯車のようにいつか、ピタっと合わさる時。出会う、まるで運命かのように そこから絆をつくりあげていき 自信を持って愛してると伝えることができたなら それが運命の人。1つ1つを確実に掴むためには 動き続けていかなくてはならない。蒼みれい  
0
カバー画像

❁お相手のことを労る...それは敬意を払うということ❁

【お相手のことを労る...それは敬意を払うということ】 そう女神が告げています。恋愛をしていたら お互いのことをすり合わせていく作業がある。全く別の星から産まれたようなもの 性別も性格も、性質も価値観も 何もかもが違う二人だから。自分のことを理解して欲しい... そればっかりでも難しい それはお相手だってきっと、そう思っている。けれども望みやありのままを我慢して お相手にだけ合わせて 自分を閉ざしてしまうのも違うし。そこのバランスは、お互いだけにしか分からない 二人だけのやり方で、すり合わせたり 認めたり、許したりしていく必要がありますね。必要なことは お互いがお互いに敬意を払うこと。それをするには お互いがお互いを尊敬している必要がある。尊敬していれば、ちゃんと敬意を払う そうであれば、お互いにちゃんと気づく お相手が自分のことを、きちんと労ってくれているということに。この良い関係性を築くことができれば 大丈夫、離れない。蒼みれい  
0
カバー画像

夢の取り出し方

チャネリングアートのあいです♪来てくださってありがとうございます♡☆☆☆★★★私、寝てるときにエネルギー体でどっか行ってたり、別パラレルをのぞいてたりしてることがあります。忘れてるだけで、または単なる夢だと思ってる人多いです。思い返してみて?思い当たるふし、ありますでしょ?♡あとは、夢ってカタチで、天から守護存在から、ハイヤーセルフから悩みへのアドバイスをもらってること多いです。これも忘れがちなので、『アドバイスのかけら』をもらってることがすっごい多いです。なんですけどね?♡スマホのアラームで、アドバイスの最中にぶっちぎっちゃうやってません?または、起きてすぐのスマホチェック。連絡きてないかな、とか。これはねぇ、せっかくの第六感を自ら切断してます。目が覚めたら、まず、息を吐く。吐き切って、もう息出ない!!ってなったら、吸う。それで、数秒でもいい。3分くらいでもいい。ぼんやりしてみて♡毎日やってたら、夢で繋がった天からの情報少しずつ取り出せます♪実際やるか、やらないかで、全く違うタイムラインにのりますよ♪よい時間を♪
0
134 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら