絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

15 件中 1 - 15 件表示
カバー画像

太陽活動の影響?頭痛やだるさに効く対処法5選

こんにちは。スピリチュアル鑑定士Msカルマです。 ご覧いただき、ありがとうございます🥰 ここのところ、太陽フレアの動きが激しいですね。敏感な方はこのエネルギーを感じ取り、身体の不調を感じていることでしょう。昨日に引き続き今日は、太陽活動が活発です。昨日は太陽面でM4.3のLDEフレア(継続時間の長いX線フレア)が発生し、今日も同程度の活動が見られています。 このような太陽活動の影響で、頭痛やだるさを感じている方も多いのではないでしょうか。私自身、今日は頭痛に見舞われています。 そこで、太陽活動による身体への影響を和らげる対処法を5つご紹介します。1. こまめな水分補給 頭痛の原因の一つに脱水症があります。こまめに水分を補給することで、頭痛が和らぐ可能性があります。 2. 適度な休息をとる 過度の活動は頭痛を引き起こすことがあります。適度な休息をとることで、頭痛が改善されるでしょう。 3. 冷却シートやアイスノンの使用 頭部や首筋に冷却シートやアイスノンを当てると、血行が良くなり頭痛が和らぐ場合があります。4. 薄暗い環境で過ごす 強い光は頭痛を悪化させる可能性があります。カーテンを閉めるなどして、薄暗い環境で過ごすことをおすすめします。5. アロマテラピーを試すラベンダーやペパーミントなどの精油を使ったアロマテラピーは、リラックス効果があり頭痛の緩和につながるかもしれません。 上記の対処法を組み合わせて試してみましょう。症状が改善されない場合は、医師に相談することをおすすめします。まとめ太陽活動は私たちの身体に様々な影響を及ぼす可能性があります。頭痛やだるさといった不調を感じ
0
カバー画像

怠くないですか?★「太陽フレア」による体調不良

おはようございます。Msカルマです。記事をご覧いただき、ありがとうございます。シンプルに前日の疲れが原因かもしれませんが、太陽フレアが活発な今日のような日は、敏感な方々の体調に影響を及ぼす可能性があります。私自身も今朝は体がちょっと重だるい感じがしています。 でも心配ありません。このような不調の原因が太陽フレアにあるのならば、適切な対策を講じることで症状を和らげられるからです。本記事では、太陽フレアによる体調不良の改善方法を詳しく解説していきます。太陽フレアとは? 太陽フレアとは、太陽から大量のエネルギーを放出する現象のことです。この際、強力な電磁波が宇宙空間に放射されます。地球はこの電磁波の影響を受けやすい距離に位置しています。電磁波のうちでも特に問題となるのが、X線やプロトン放射線などの高エネルギー粒子です。これらが地球の磁気圏を通過すると、生体に有害な影響を及ぼす可能性があります。 フレア体調不良の症状 太陽フレアによる体調不良には、次のような症状があげられます。 ★頭痛 ★倦怠感 ★不眠やいらいら ★集中力の低下 ★関節痛や筋肉痛 これらは、高エネルギー粒子による細胞への影響が一因とされています。体内の電解質バランスの乱れや、自律神経の機能低下なども考えられます。対策1: 電磁波を遮へいフレア時の電磁波を減らすには、遮へい対策が有効です。 ★低電磁波の環境を心がける ★アルミホイルなどの遮へい材で室内を覆う ★電磁波の少ないエリアに移動する ★ホワイトノイズなどを活用して電磁波をキャンセルする このように電磁波を低減することで、電磁波の生体影響を最小限に抑えられます。対
0
カバー画像

春、体がダル重くなってませんか?

春は体調がすごく良くなる人と、悪くなる人とで分かれるそうです。悪くなる人は季節の変わり目だったり、花粉や黄砂などの影響だったり、アレルギーだったり。春は色々な問題がありますよね。私は元々アトピーを持っているのもあって、3月後半から4月前半にかけて顔や体のかゆみや炎症がおきてちょっと辛い期間を過ごしました。今年に入ってから私は色々なことにいっぺんに挑戦したりして、根を詰めたためにストレスもあったんでしょう。皆さんはいかがでしょうか?アレルギーなどの他にも、春は「だるい」「なんか重い」「とにかく眠い」というような症状に悩まされてはいませんか。インドの健康法「アーユルヴェーダ」では、「春の重だるさ」はその前の冬の過ごし方の結果だと言われています。冬に食べすぎたり、あまり運動をしなかったりと「ため込む」ような生活。そうすると次の春に、体にたまった毒素が「重だるさ」として出てくるんだそう。私は最近とにかく日中眠いです・・・。ポカポカ陽気だからかなとも思いますが、外に出るのもおっくうな日が続いてます。冬に限らず食べすぎているし、昨年の12月あたりはストレスもため込んでました。その波が今来ているのかなーとも思えます。だるくて重い今、できること。それは「食べすぎないこと」「運動をして少し汗をかくこと」この二つ。シンプル!!とにかく体の中に詰め込みすぎないで、ちょっと空間をあけるイメージ。そしてたまった毒素を流して出すこと。目新しい情報に振り回されず、シンプルに。ダイエットにもなりますね。食べすぎず、軽い運動をする。これが続けばなぁ・・(笑)でも、やった方が体が楽になるし、なによりも健康のためで
0
カバー画像

【中医学クイズ】貧血になりやすい人は?

難易度⭐️⭐️⭐️A水を多めに飲む人B水を適量に飲む人正解:A水を多めに飲む人理由:赤血球が、水によって薄まるから適量とはおしっこや汗で排泄できる量と同じ量を飲むという意味です。足がむくんだり、胃がチャポチャポしている人は、飲み過ぎのサインです。赤血球が水によって薄まった貧血について説明しましょう。例えばコップに濃縮果汁シロップを入れ、適量の水を入れると美味しいジュースができます。しかし、たくさんの水を入れると薄いジュースができます。自然界で起こる現象は、からだの中で起こる現象と同じ。水を多めに飲んでむくみやすい人は、赤血球が薄まるため貧血になりやすいです。貧血がなかなか治らない人は、水やお茶を飲み過ぎていないか確認しましょう。貧血には2種類①赤血球が作れなくておこる貧血②赤血球が薄まっておこる貧血それぞれの貧血について原因を説明①赤血球が作れなくておこる貧血→胃が弱って、赤血球が作れていない赤血球のタネは胃で作られます。対策:食べ過ぎや夜遅い食事は控える②赤血球が薄まっておこる貧血→赤血球はあるけれど、水で薄められている対策:必要以上に水分を摂りすぎない赤血球が薄まっておこる貧血の症状疲れやすい頭がぼーっとする生理の血が多いPMS頭痛めまいイライラ不眠では、からだの中で何が起こっているのでしょうか?例えば、疲れやすい人の場合内臓に薄い血液が送られるので、栄養が届かず、疲れやすくなります。頭がぼーっとする人の場合脳に薄い血液が送られるので、栄養が届かずぼーっとします。生理の血が多い人の場合薄い血液は、シャバシャバ流れるため、子宮にたくさんの血液が集まります。たくさん流れてきた薄
0
カバー画像

【中医学クイズ】途中で目が覚めるのは?

途中で目が覚めるのは?難易度⭐️⭐️⭐️A寝る前に満腹B寝る前に空腹正解:A寝る前に満腹理由:寝ている間に元気の「気」が作られ、脳が元気になるためからだの中で何がおこっているのか寝る前に満腹の場合、消化された食べ物から、元気の「気」が作られます。元気の「気」は、少しだと、ぼーっとして眠くなりますが、たくさん作られると脳が元気になります。寝る前に満腹、それとも空腹どちらが良いのでしょうか?それぞれに、メリットデメリットがあります。寝る前に満腹・メリット→眠りの入口がスムーズ・デメリット→睡眠が浅い寝る前に空腹・メリット→睡眠が深く、疲れが取れやすい早く体調を整えたいときぴは、寝る前に空腹の方が、からだが早く回復します。デメリット→眠りの入口がスムーズでない睡眠薬のメリットデメリットメリット→眠れたような安心感デメリット→睡眠が浅いため疲れが取れない。毎日、1年以上服用すると服用前よりも眠れなくなるという副作用がおこります。疲れが取れない原因眠れていないからではなく、睡眠が浅いから。疲れを取る方法深い睡眠をとること。深い睡眠は、生活習慣から作ることができます。最近疲れが取れないと感じたら・夜の食事を減らして、朝ごはんにする・ヨガやストレッチ・湯船に浸かるなど工夫してみましょう。
0
カバー画像

556.「疲れやすい」「だるい」…実は“隠れ貧血”かも?

「疲れやすい」「だるい」…実は“隠れ貧血”かも? 貧血の改善法を専門家が解説 日常生活の中で「疲れやすい」「だるい」と感じている人は多いのではないでしょうか……。ファンケル(横浜市中区)が、「貧血や鉄分不足に関する調査」を実施し、結果を公開しています。  調査は、10月16~17日にかけて、18~69歳の女性1000人を対象に、インターネットで行われました。内訳は18~19歳が50人、20代が150人、30代・40代・50代・60代がそれぞれ200人ずつです。  女性が感じている体の不調について聞いたところ、トップは32.9%の「疲れが取れない」でした。続いて28.0%の「眠気を感じる」、25.9%の「だるさを感じる」という結果でした。特に40代と50代では、約4割の人が「疲れが取れない」と回答していたといい、他の年代よりも顕著だったということです。18歳~20代では「やる気が出ない」「イライラする」「注意力や集中力が続かない」などメンタルに関する不調が他の年代に比べて多い結果だったということです。 「鉄分不足を気にしている」かどうかも調査し、鉄分不足を感じている人が、不調を感じている割合がより高くなっていることも判明。鉄分不足をどの程度気にしているかも聞いたところ、「とても気にしている」が12.3%、「やや気にしている」が34.5%と計46.8%の人が気にしていました。気にしている人が最も多かったのは「40代」で「58%」という結果でした。  貧血の自覚についても聞くと「貧血だと思っている人」は8.0%にとどまったということです。「貧血かもしれないと思っている人」の25.
0
カバー画像

日記「強烈ワクチン」

【待ち時間なし】昨日4回目のワクチン接種を予約したので火葬場の裏にある接種会場に行き注射をしてきた。俺の予約時間が11時だったのでその時間に間に合うように行くと前回と大違いで人が少なく5~6人位しか会場にいない。前回は午前中でも並んで待つ位人が多く会場に入るだけでも結構時間がかかった。そこで受付する時名簿が開かれてたので覗いてみると全然人が来てないようでほとんど何も書かれてない状態。どうやらみんな4回目のワクチン接種にはあまり乗る気じゃないみたいで来る人の方が珍しいようだった。(´・д・`)ショボーンおかげで今回のワクチン接種は全然待つ事なくすぐ診察を受けて注射を打つ場所に行く事が出来摂取できる準備が整った。それから席に着くとすぐ看護婦さんが来て接種に関する説明を受けて注射されあっという間に終わってくれた。( ´ー`)フゥー...〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【発熱】注射が終わると15分ここで待機しなにも体に異常が無ければ帰って良いと言われたのでしばらく暇つぶしをしてた。そして15分後何も異常がないので帰る事にして最後の受付をすませ会場をあとにし家に向かった。°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°この後病院に寄って処方箋をもらいついでにマッサージを受けようと看護婦さんに頼もうとしたら何だか体がポカポカしてる。もしかするとワクチン接種からまだ30分位しかたってないのに熱が出てきたのかと感じてマッサージを受けずに帰る事した。家に到着するとかなり体がポカポカしてきてもう完全に熱っぽくなり体がだるくなってきてる。しかし2回目の濃度が濃いワクチン接種のおかげでワクチンの耐性ができて3回
0
カバー画像

ダルいしなんかテンションが・・・

こんにちは!みそ。です!なんかわかんないけどだるいしテンション上がらない時、ありますよね・・・女性は月に一度のレディースデー、しんどい人は強制的にしんどいでしょうし、男性だって もちろんしんどい時はあるでしょう・・・!人間だもの(*´ω`*)そんな時、私は自分を大いに甘やかします!!!休みの時は 何もしない 考えない無の時間を過ごしたり 好きな事しかしなかったり スキンケアをちょっとお高いやつにしたり(テンション上げる用に買ってあります(笑)) 逆に掃除とか 考えなくていい作業をやったり 無心で料理を作ったり・・・!体と心は案外つながっていて 体が疲れてる時に考え事してもあんまハッピーな方に行った試しがないので 考えないです!心が疲れてる時は余地もないので 考えないです(笑)こんなゆっくりしてていいのかな・・・って妙な罪悪感が訪ねてくる時もありますが なんか元気ない時に決断しようとして延々考えたり 相手がいるものだったら思いやるゆとりがないから 変な所でケバ立ったりして 余計に疲れたり・・・ならいっそ 自分のしたい事だけする時間 を作ってしまった方がいい気がしています多忙で取れない方もいるとは思いますが 電車通勤の数分 とか 誰とも関わらない時間 とか 隙間で挟むのも気晴らしになっていいのでは と・・・!仕事の時は 私は音楽が好きなので通勤時や休憩時間、イヤホンで音楽を聞くのが好きです^^気持ち大きめの音量で もうその音楽以外聞こえない みたいな(迷惑にならないレベル) 感じで 好きなアーティストの世界に没入します(笑)自分の好きな曲で、 元気をくれる元気が欲しい時 なんか背中
0
カバー画像

春先の不調を招くやってはいけない5習慣

3月24日(木)、おはようございます。今週は特に寒暖差や気圧の変動が大きいですね😅心も体も、ついていくのがやっとです…周りにも不調を訴える人が多いように思います。※今日は「『春だる』予防の決め手は自律神経 強化するポイントは?」という記事をピックアップして、私のコメントとともにシェアさせていただきます。音声ブログです👇思い当たるようなNG習慣やご感想など、ぜひメッセージいただけたらうれしいです😊必ずお返事させていただきます!それでは、また✋
0
カバー画像

日曜ってなんで、だるいの❓明日が来るのが嫌なのは俺だけじゃないだろ❓

日曜日だし「もう飲んじゃえ!」と言いつつも毎日飲んでるのでいつもと変わらぬ一日の蓮です┏●ドウモwちなみに色んな酒を飲みますがウィスキーは飲めません┏●ドウモwさて今日はタイトルは俺の単なる愚痴なんで「ネタがない」ブログ行ってみましょう!そして今日の拝借ブログのタイトルはこれ!「洗ってる???」うん。失礼しちゃうわね(´・ω・`)毎日ちゃんと風呂入って使い道のない物を磨いていますよ(´・ω・`)wって、その「洗ってる?」じゃないと思うけどw俺らしくていいでしょw自分らしくいきましょうwでも冗談抜きで風呂は結構入りますよ!「湯船に浸かる」って事なら朝と夜?その間に一回シャワーを挟みます(´・ω・`)w夏場は湯船は夜か朝のどっちかでシャワーは3回とかw未来から青い狸がやってくる某アニメのしずかちゃんは大体、シャワー浴びてんだろ?こちとらしずかちゃんよりしずかちゃんしてっかんな(´・ω・`)wやっぱさ「清潔さ」って大事なんよ( ・`ω・´)キリッwじゃ、またな!
0
カバー画像

【あの時の衝撃は忘れない!?】いまのよだけんがたいせつに取り組んでいるもの

もうすぐ春だというのによだけんの住んでる栃木県はとっても寒いですわよ~ん( ´∀` )今日もバリバリスマホにマイナス7℃と書いてるね~スマホの故障かしら( ´艸`)(んなわけねぇだろ)まぁもっと寒い地域の方には申し訳ないんだけどねぇでもマイナス7℃もけっこう寒くな~い????(同意を求めるなって)そんな寒さにうるさいおっさんのよだけんですが今日もバリバリ書いていくからね~さて今日のお話はよだけんがいつも取り組んでいるものっていうお話だよ~それではいってみよう♪じつはよだけんはねぇ数年前くらいからあることに取り組んでいるんだよ~なんだと思う?なんだと思う??気になるあなたにだけ教えちゃうよ~ん(〃▽〃)よだけんが取り組んでいるものそれはねデデデデデデデデデデーン♪体質改善ってやつどぇーす体質改善っていうのはカンタンに言うと食事や運動で健康なカラダを作りましょうっていう感じかな普段ブログに美味しそうな写真を載せているよだけんからは想像がつかないでっしょ~こんなんとか~こんなんとか~こんなんとかね~( ´艸`)そんなよだけんも普段はとっても健康に気を使っているんだよ~ん決して毎日焼肉食べてるわけじゃないんだずぇ~( ー`дー´)(それもちょっと憧れるけどね)この体質改善を始めたきっかけていうのはね数年前までとある会社で働いていた頃お仕事で疲れてないのにカラダがずっとダルかったんだよねマッサージしたりお風呂に入ったり気晴らしに遊びに行ってカラダがずっとダルかったんだそのうちダルさがなくならないから動きたくなくなってきて休日とかはずっと家で寝ているときもあったんだよね~あなたもなんとなく
0
カバー画像

【あけ】キレイな環境は心にプラス【おめ】

ネギマのネギ、擁護派です。明けましておめでとうございます、ひのきです。明けてしまいました新年、こんにちは2022年。元日の本日は奥さんと大掃除です。普通は年末に行うことですが、仕事のタイミングもありマッハで本日行いました。家の汚さにドン引き。割とぼくはきれい好きなのでこまめに掃除はしているのですが、ほら、いつも「まぁ…ここは、ええか…」と見逃されてきたホコリってあるじゃないですか。そういう深海のヌシもさすがに今日は退治したわけですが、深海のヌシがあまりに大漁!!おまけになんかあんまり使っていない道具とかも大量検挙!(捨てたという意味です)これにて整理整頓された我が家が完成しました。体を動かしたおかげもあると思いますが、ものすごく気持ちがすっきりしました。元日にやって正解だったなと思います。2022年スタートのエンジンを掛けることができ、気持ちまで晴れやか!1月に大掃除おすすめです!寝正月を後悔してしまうタイプの方は、是非テーブルの上の整理から始めてみてはいかがでしょうか?
0
カバー画像

うつの「だるい」に効く対処法♪

セロトニン活性化うつ脱メンタリスト・水卜ヒロ(みうらひろ)と申します。仕事や家庭の問題、環境の変化などでうつ状態となっているあなたに向けて、病院・薬に依存しないセロトニン活性化うつ脱を提唱・応援しています!うつで「だるさ」(倦怠感、意欲低下など)を感じていらっしゃる方こちらの動画ではそんなうつのだるさを改善する方法について、お伝えしています。ぜひご覧ください。
0
カバー画像

ピーク

疲れのピークです。眠さのピークです。辛さのピークです。毎日まいにち、疲弊することが続き、ピークだと思います。前にもピークだった気がするのですが、まだまだ続くんですね。。。みなさんも、大変なこと多いと思います。私もです。それに、誰ともそのことについて話すことができない。できていない。なんだかなぁとモヤモヤ。だけど、また明日は来るのでね。切り替えて頑張っていきましょう^^本日もお疲れ様です!ゆっくり休みましょう♫
0
カバー画像

やる気が出ない 何だかだるい

無理しないでね。今日は新月。自分を責めなくていい。暖かくしてごろごろして。人は思いの外、月の影響を受けています。気圧の影響も受けます。そういう時は、無理しない。お酒の席も断ってお家でゆっくりするといい。
0
15 件中 1 - 15
有料ブログの投稿方法はこちら