【中医学クイズ】貧血になりやすい人は?

記事
ビジネス・マーケティング

難易度⭐️⭐️⭐️


A水を多めに飲む人
B水を適量に飲む人


正解:A水を多めに飲む人
理由:赤血球が、水によって薄まるから


適量とは


おしっこや汗で排泄できる量と同じ量を飲むという意味です。
足がむくんだり、胃がチャポチャポしている人は、飲み過ぎのサインです。

2.png





赤血球が水によって薄まった貧血


について説明しましょう。



例えば
コップに濃縮果汁シロップを入れ、適量の水を入れると美味しいジュースができます。


しかし、たくさんの水を入れると薄いジュースができます。

3.png



自然界で起こる現象は、からだの中で起こる現象と同じ。


水を多めに飲んでむくみやすい人は、赤血球が薄まるため貧血になりやすいです。
4.png





貧血がなかなか治らない人は、水やお茶を飲み過ぎていないか確認しましょう。



貧血には2種類


①赤血球が作れなくておこる貧血
②赤血球が薄まっておこる貧血

5.png


それぞれの貧血について原因を説明

①赤血球が作れなくておこる貧血

→胃が弱って、赤血球が作れていない
赤血球のタネは胃で作られます。


6.png



対策:食べ過ぎや夜遅い食事は控える

7.png




②赤血球が薄まっておこる貧血

→赤血球はあるけれど、水で薄められている
対策:必要以上に水分を摂りすぎない

8.png




赤血球が薄まっておこる貧血の症状

疲れやすい
頭がぼーっとする
生理の血が多い
PMS
頭痛
めまい
イライラ
不眠

9.png



では、からだの中で何が起こっているのでしょうか?

例えば、

疲れやすい人の場合


内臓に薄い血液が送られるので、栄養が届かず、疲れやすくなります。


頭がぼーっとする人の場合


脳に薄い血液が送られるので、栄養が届かずぼーっとします。


生理の血が多い人の場合


薄い血液は、シャバシャバ流れるため、子宮にたくさんの血液が集まります。

たくさん流れてきた薄い血液は、分厚い子宮内膜を作るため、生理の血が多くなり、生理痛などをおこします。

10.png


赤血球が薄まっておこる貧血の人は、水分の摂りすぎに注意しましょう。

自然界で起こる現象は、からだの中で起こっている現象と同じです。



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す