人を見る目を養う方法

記事
学び
あの、、さも人を見る目が
養われている風のタイトルなんですが、


正直、あんま自信ないです。


「じゃあお前どういう立場で
    記事書いてんだよ!」


という、ヤジが飛んで来そうですね笑


まあまあ、落ち着いてください。


自信がないからこそ
僕が尊敬する人物2人に
人を見る目の養い方を聞いてきました。


その2人の意見をまとめて
僕なりにミックスした方法を
ご紹介しようというスタンスです。


なので、こうすべきだ!


という答えを出したというより、


「今の僕はこう考えているんですが
   あなたはどう思いますか?」


という感じです。


僕の考えを元に
あなたなりの方法を
ぜひ考えてみて下さい。


では、早速本題に入っていきます。


まず6つくらいのステップに
別れるかな、と思っています。


1.目的を明確にする
2.自分の中に浮かんだ気持ちを否定しない
3.観察する
4.自分の基準と照らし合わせて感想を持つ
5.間違うこと、偏見を持つことを恐れない
6.洞察する


多いので何日かに分けて
1つずつ解説していきます。


1.目的を明確にする


ぶっちゃけここが最も大切です。


そもそも何のために
人を見る目を養うの?


それがどう行動に繋がっていくの?


あなたはこの2つに答えられますか?


ちなみに僕は答えられませんでした←


僕がそもそも人のことを
もっとよく知りたいと思ったのは


「あの人ってどんな人?」


と、他人から聞かれた時に
上手に答えられなかったからです。


「んー?」


「…」


って感じです。


なんかそれが悔しかったので
どうしたらいいんだろうなーって
ずっと気になっていました。


そして、


「ふふふ、俺はわかる!」


と、自信満々にズバッと
回答したかったんですね。


そんなある種、子供っぽい理由からです。


でもこれ、出口がないんですよね。


それを知って一体どうするの?


どう行動に繋がっていくの?


っていう部分が抜け落ちてるんです。


人間というのは不思議なもので
必要性がないと動きません。


会社で仕事があるから
毎朝起きられるけど、


休みの日だと起きられない
みたいなアレです


だから最終的に
その人物をどうしたいのか?


女の子を口説きたいとか、


この商品を販売したいとか、


何でもいいんですけど
目的がハッキリしていないと


どんな情報を収集したらいいのかが
見えてきません。


だから頭に入ってこない。


これが目的を明確にすべき理由です。


2.自分の中に浮かんだ気持ちを否定しない


次に大事なのがこれです。


人を見た時にパッと
瞬間的に思うことってありますよね。


「あ、この人マザコンっぽいな」とか笑


でも、そういうのが
失礼に感じてしまうことがあって、


ついつい心に浮かんだことを
否定する事がありました。


もし僕と同じ癖がある人は要注意です。


別に自分の中で思っている分には
何を考えていようが自由です。


思ったことを相手に伝える時に
配慮があれば何の問題もありません。


素直な気持ちを肯定してあげましょう。


ということで長くなりそうなので
今日は一旦ここまでにして、


明日また続きを解説します。


お楽しみに!


★ブログチャレンジ5日目!


「ナマケモノは毎日ブログを書けるのか?」


と、題しまして


なまけ者の僕が毎日ブログ記事を
投稿できるか挑戦しています✨


嘘やごまかしは一切なし!


毎回、下記の3つのデータを
記事の最後に載せています


・文字数
・書き上げるまでにかかった時間
・1ヶ月当たりの投稿数


今日のデータはこちら!


・1424文字
・1時間56分
・1日/31日


月初そうそう投稿し損ねたんですが
マイペースに続けていきます笑


応援よろしくお願いします!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す