サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
購入・発注したい方
カテゴリから探す
プロ人材を探す
仕事・求人を投稿して募集
エージェントに人材を紹介してもらう
受注・働きたい方
出品する
単発の仕事を探す
継続 (時給/月給) の仕事を探す
エージェントに仕事を紹介してもらう
カテゴリ一覧
PRO認定
すべて
人気のご利用シーン
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
弁護士検索・法律Q&A(法律相談)
サポート
はじめての方へ
ご利用ガイド
お困りのときは
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
>
プロ人材を探す
イラスト・モデリング・漫画
デザイン
Webサイト制作・Webデザイン
動画・アニメーション・撮影
マーケティング・Web集客
音楽・ナレーション
ライティング・翻訳
ビジネス代行・アシスタント
IT・プログラミング・開発
占い
悩み相談・恋愛相談・話し相手
学習・就職・資格・コーチング
住まい・美容・生活・趣味
オンラインレッスン・アドバイス
マネー・副業・アフィリエイト
コンサルティング・士業
AI
出張撮影・出張サービス
ハンドメイド・グッズ
>
ブログを探す
コラム
ビジネス・マーケティング
デザイン・イラスト
学び
写真・動画
音声・音楽
美容・ファッション
小説
IT・テクノロジー
ライフスタイル
エンタメ・趣味
占い
マンガ
法律・税務・士業全般
マネー・副業
>
仕事・求人を投稿して募集
仕事を探す
単発の仕事
継続 (時給/月給) の仕事
NEW
仕事を探す
単発の仕事
継続 (時給/月給) の仕事
NEW
出品する
仕事を紹介してもらう
ブログを投稿
出品する
仕事・求人を投稿して募集
仕事を紹介してもらう
ブログを投稿
ココナラブログ
頑張り屋さんのあなたへ
記事
コラム
みんなの保健室*カウンセラーえみ
2023/01/20 16:52
昨日、今日と
頑張りすぎていた自分に気づき
今日は自分を甘々に
甘やかしてきました。
生来の頑張り屋さんは
力を抜くことを意識していない時に
ふと頑張りすぎてしまう癖が
出てしまいがちです。
***
私は現在、夫と
15歳、4歳の双子、0歳児の
4名の育児をしています。
母親として、妻として
それぞれ学校へ、保育園へ、職場へ送り出すために
夜~朝までたくさんのことをこなします。
(育児をされている方は皆同じかと思います)
子どもたちの入浴、夕飯の支度・片付け、
寝かしつけ、洗濯、塾への送迎、深夜の夜泣き対応、
早朝起床で洗濯物の片づけ、朝食の支度・片付け、
お弁当作り、双子の朝の身支度の手伝い…etc.
このように、夜から朝まで
数えきれないほどの名前のない家事を
たくさんこなしていきます。
その中で、少しでも手伝いなどがあれば嬉しいのですが、
ここ数日間は、私が起こすまで誰も起きず
ほとんどの家事を一人でこなしてきました。
そこでふと、心が荒みかけている自分に気がついたんです。
「私一人だけが頑張っている」
「誰も手伝ってくれない」
と。
この思考になると、危険です。
一人で頑張っているから
頑張らない人(家族)を許せず、
迷惑をかけている人(家族)を許せず、
怒りの感情が湧いてきて
イライラしてしまいがちです。
頑張りすぎて、このような思考が出てきたら
今では自然と私の脳が危険を察知し、
アラームを鳴らしてくれるようになりました。
もちろん頑張りすぎないことが大事なのですが、
生来の頑張り屋さんにとっては
頑張りすぎないようにするには
どうすれば良いのかわからず、
なかなか難しいことに感じてしまいます。
そして、頑張りすぎが原因でトラブルになったり
周囲に悪影響を与えてしまったりと
負のスパイラルに陥ってしまいます。
ですから、
このような良くない思考が出てきたら
私はやっていることを一つずつ緩め、
手を抜き、
自分を最大限に甘々に甘やかします。
今日は例によって
スタバでホワイトモカを頼み、
マッサージ機でマッサージをし、
ショッピングを楽しんで、
帰りに近所の美味しいマカロン屋さんで
自分へのマカロンを買い、
自宅にてホッとひと息つきました。
夕飯はらくちんカレーライス!
(もちろん総菜を買ったり外食もいいですね)
ポイントは、罪悪感を感じてしまうくらい
自分に甘々になることです^^
そうすることで
「迷惑をかけている」と思っている相手を
許すことができるようになってきて
手伝ってほしいことを、相手を責めることなく
優しく伝えられるようになるかと思います。
頑張り屋さんの方がいらっしゃったら
是非試してみてくださいね♪
#頑張り屋さん
#自分を甘やかす
みんなの保健室*カウンセラーえみ
あなたの心に寄り添う保健師&公認心理師 / 40代前半 / 女性
一覧に戻る