インド占星術師のMiraです🌟
「ここまで頑張ってきたけれど、もう限界かも…」
「辞めたい気持ちはあるけれど、それって甘え?」
そんな風に、自分の“がんばり”と“心の限界”の間で揺れている方へ。
インド占星術では、「その職場・仕事が本当に自分に合っているのか?」をチャートから読み解くことができます🙏
今日は、“頑張り続けるべき人”と“転職を検討すべき人”の違いを、
星の視点からお伝えします✨
🔑10室支配星が8室にある→表の仕事と心のギャップ
10室は「キャリア」や「社会的達成」、
8室は「変化・深層・限界領域」を表すハウス。
この2つが関係すると、次のような傾向が現れやすくなります🌊
・安定した仕事なのに、なぜか満たされない
・外では成功しているように見えて、内側で違和感が募る
・本当は“違う道”に惹かれているが、抑え込んでいる
🔹転職サイン🔹
「世間的成功」より「魂が深く納得する生き方」に進む時期が近い可能性あり
🔥火星×土星の緊張配置→限界突破しすぎる傾向
火星=行動力、土星=制限・責任。
この2つがコンジャンクション/アスペクトすると、こうなりがちです👇
・常に“我慢して突き進む”スタイル
・心も身体もギリギリまで追い込んでしまう
・でもなぜか成果や評価に結びつかず、燃え尽き感だけが残る
🔹転職サイン🔹
「頑張っても報われない感覚」が数年続いているなら、“頑張る方向”が間違っている可能性あり
📉11室の欠損・傷→報酬・人間関係・希望が得にくい
11室は「願望成就・利益・人脈・成果」のハウス。
ここに惑星がない、または土星・ケートゥが在住/アスペクトすると⬇️
・頑張っても正当に評価されない
・人間関係に恵まれず孤軍奮闘
・「この仕事に希望が持てない」と感じやすい
🔹転職サイン🔹
「続けることで光が見える」よりも、「離れることで本来の希望が戻ってくる」可能性あり
💔金星が疲弊している→“好きな仕事”が苦しくなる
金星=喜び・美・自分らしさを象徴する惑星。
これが6室・8室・12室にある、または土星・火星と絡む場合🔥
・好きだった仕事が義務やストレスになっている
・美意識や理想が押しつぶされる環境にいる
・「このまま続けたら、自分が壊れてしまう」と感じる
🔹転職サイン🔹
「好きだったのに辛くなった」という感覚は、金星の“限界サイン”の可能性
💫「やめること」は“逃げ”じゃない
星が「いまは限界」と教えてくれている時に、
まだまだ頑張り続けることは、自分を否定し続けることにもつながります。
鑑定では、10室・6室・11室・金星・火星・土星の配置や、
ダシャー・トランジットをもとに、
✔️今の仕事との“相性”
✔️限界が来ている領域とそのサイン
✔️あなたに向いている働き方・場所・分野
✔️転職・独立・副業の時期と方向性
などを丁寧に読み解いています。
「頑張る」だけじゃない、「選び直す勇気」も人生にとって立派な智慧です🔮
是非お悩みの方は、抱え込みすぎずご相談下さいね。