【告知】最近の活動とココナラでのサービス一覧と使い方

記事
ビジネス・マーケティング
こんにちは。
少しずつ購入いただけるようになった一方、ココナラサービスの使い方に戸惑っているゆかこです。
よろしくお願いいたします。

最近、いくつかサービスをリリースしたので、
今日は宣伝を兼ねて、各サービスのまとめとサービス解説をしてみます。

実は今お問合せをいただくキャリア相談・転職相談は、Xが8割、note2割ぐらいです。
noteでは、強みとしている食品業界のことや、転職のことを発信していることから、食品業界の方のキャリア相談を多くいただきます。

ココナラも、もっと頑張っていきたい!
ということで、以下、ココナラ出品中のサービスについてです。
現在は3軸(キャリア相談、転職サポート、業界特化型の相談)で、5サービスを出品しています。
いずれも1500円/30分をベースとしています。
(今後状況を見て値上げするので、安いのは今だけです!)

1)キャリア相談

こちらでは、今のモヤモヤをお話しいただくところからスタートします。
現状の確認と、理想の状態(モヤモヤが晴れた状態)を確認し、理想に近づくためにどうしたら良いかを、一緒に考えていきます。

2)転職サポート

選考段階に応じて、マンツーマンのアドバイスを2つ出品しています。

① 履歴書・職務経歴書の添削
こちらはメッセージとファイルのやり取りで完結します。
職務経歴書は、転職活動の一丁目一番地。
ご自身のキャリアの振り返りと強み分析に役立つ上、
この書類をもとに応募先企業はあなたへの期待値を決めます。
企業に会ってもらえるか、面接官が好意的な気持ちで待っていてくれるかは、書類次第!

だからこそ、転職エージェントとして幅広い年代・職種の方の添削をしてきた経験を総動員して、あなたの魅力が伝わる書類に仕上げます。

なお本サービスは、追加オプションで、WEBカメラでの打合せが可能です。
添削結果の補足を聞きたい、そもそも内容を相談したいという方も、ご安心ください。

② 面接対策 ※60分コースのみ。
面接マナーの確認から、志望動機や自己PRの添削、退職理由の伝え方などを軸にアドバイスします。

たぶん、エージェント時代も一番感謝されたのが、面接対策だと思います。
あなたの本音を魅力的に伝える構成にしますので、「当日も自分の言葉で堂々と話せるようになった」という方が多いです。
面接に苦戦している方、不安な方は、ぜひお申し込みください。

3)業界特化型のキャリア相談、仕事解説
こちらは業界ごとに2つ出品しています。
前職で担当していた食品業界と、私がいた人材業界のキャリア相談です。

いずれも、就活生の業界研究から、第二新卒で業界を変えたい方
今その業界にいるけれど、この先に不安がある方、を想定しています。

食品業界は理系の技術職の方でも、文系総合職の方でもOK!
どんな仕事があり、どんなキャリアが築けるのかをお話しします。

人材業界は、未経験でチャレンジしやすい業界ですが、イメージと実体の乖離が起こりやすい業界だと思っています。
そのため、ミスマッチを防ぎたく、人材業界への転職を検討されている方には、ぜひ使っていただきたいです。

また、人材業界は営業色が強く、同僚・上司に弱音を吐きにくい風土も一部あると感じています。
そのため、在職中の方の弱音やキャリアの不安も伺いたいと思っています。

以上、現在ココナラに出品しているサービスのまとめと解説でした。
皆様からのご購入をお待ちしております!

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す