はじめに
「もし今日が人生最後の日だとしたら、今日やろうとしていることを本当にやりたい?」
この言葉、聞いたことありますか?
アップルの創業者・スティーブ・ジョブズが、2005年にスタンフォード大学の卒業式で話した有名なフレーズです。
彼はこの問いを毎朝、自分に問いかけていたそうです。
ちょっとドキッとするけど、すごく大事な問いですよね。
なんとなく過ぎていく毎日…本当にこれでいいの?
朝起きて、仕事して、帰ってきて、ごはん食べて寝る…。
なんとなく同じ毎日を繰り返してると、「自分って何してるんだろう?」ってふと思うとき、ありませんか?
忙しいと、やりたいことを「いつかそのうち」って後回しにしちゃいがち。
でもその「いつか」は、案外ずっと来ないんですよね。
「やりたいこと」を、先延ばしにしない方がいい理由
本当にやりたいことって、エネルギーが湧いてくるものだったりします。
ちょっと怖いし、失敗したらどうしよう…って思うこともあるけど、やってみたら意外と楽しかったり、人生が動き出したり。
先延ばしにしてたら、いつまでも始まらないし、気がついたら「やらずに終わったこと」になってしまうかもしれません。
だったら、今日から少しずつでも始めてみるのが一番。
一歩踏み出すためにできること
大きなチャレンジじゃなくても大丈夫。
たとえば、
・ずっと気になってた趣味をちょっと調べてみる
・行ってみたかった場所に出かけてみる
・思い切ってSNSに自分の想いを投稿してみる
そんな小さな行動の積み重ねが、やりたいことをカタチにしていくんだと思います。
応援してくれる人がいるって、心強いよね
「でも、一人でやるのはちょっと不安…」
「続けられるか自信ない…」
そんなときこそ、誰かにちょっと話してみたり、相談してみたりするのがオススメ。
誰かに背中を押してもらえると、不思議と「よし、やってみよう!」って気持ちになりますよね。
最後にひとこと
人生は一度きり。
どうせなら、やりたいことやって、楽しく過ごした方がいい。
「頑張る」って、苦しいことじゃなくて、ワクワクすることでもあると思います。
そんな楽しいことに向かって頑張ろうとしてるあなたの背中を押すことができるサービスを持っていればぜひ協力させてください。
こちらも全力で楽しませてもらいます!