仕事のプロたち

記事
コラム
このところ、肉体労働にいそしんでいますが、
私の人生では、ほぼ初体験なんです。
(学生の時部活動で死にかけ、はありますが。。)

ひたすらに体を動かして働く。
そこには、小さい事象に拘っている人なんて誰もいません。
乱暴な叱られ方もするし、わからないことをちまちま説明もしてくれません。
行動あるのみです。
気にしちゃいられない。
とにかく真剣。
なんなら命がけ。
自分ができること、しなければならないことを追求している感じ。
そして、一緒に働く人に関する気働きは、すごいものがあります。
一瞬「困ったな」と思うと、間髪いれず指示が飛んできます。
自分のことだけではなく、人に様子も見えている。

以前の私なら、
「あんな言い方しなくても」とか
「もう少し丁寧に教えてくれてもいいのに」
など、どんどん不満がたまっていただろうと思います。

でも、今の現場は、みんなが一生懸命仕事をしている。
絶対手を抜かない。
プロです。
パートさんですよ。
どの現場も同じです。
誰もが真剣。

仕事は、仕事。
どんな立場であれ、
プロフェッショナルなんですね。
今まで誰かの仕事を軽んじたことはないけれど、
大変さも楽しさも、経験すると本当に理解できます。

私の知らなかった立場に身を置く、いい経験ができました。
私の財産です。

これが理解できると、出会う人や出来事が少しずつ変わってきますよ。
不思議でしょ?
私は少しずつ変わってます。
自分が変わると、周りも変わってくるんです。

何か変えたい方は、まず自分が変わることが一番です。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す