絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

「中国崩壊か?!~若者無職で反乱(ねそべり族)」

せっかく大学まで出たのに、仕事がナイ!?って、ど~よ?今ね~中国の若者が、仕事をして稼ぎたいのに、「仕事」がナイ!という状況じゃ。ま、本当は「仕事」はアルには~アルのじゃ。でも「ウーバーイーツ?」とか「現場仕事?」とか「飲食関係?」とかの「肉体労働関係?」との事じゃ。まあ、確かに、せっかく「がんばってイイ大学出た」のに「学歴関係ナイ安い仕事?」はイヤなのではないじゃろ~か?!(^^;その気持ちは、わかるぞよ。でもね~、今では年間1千万人超えが「大卒」でしょ~?!そりゃ~、ヒトは「余る?」ぞよ。日本なんて「年間大卒者」って「50万」くらいじゃもん。その20倍以上が「企業」に毎年入る?なんていうのはそりゃ「アカン?」ぜよ。彼らの希望する、「事務職」というか「ホワイトカラー」なんてそりゃナイわい。ちなみにボクは、事務職であったぞよ。大企業の本社の事務職で、東京のど真ん中じゃった。皇居の前じゃもん。いつも「皇居ロード」をお散歩じゃ。超美人のOLと毎日のように「デート」していたぞよ。今でも「すんごいラッキーで、幸せな時間」じゃった。高層ビルの7Fとか8Fとかで、「え~、眺め」じゃ~、と階下の東京大手町の路上を見つめていたのじゃ。う~ん。デリシャ~スぅ~♪(^^あ、「中国若者就職事情」じゃった。メンゴ。それでね~、とりあえずの仕事は、あるんじゃけど、「ボクはそんな安い仕事をするために、大學を出たんじゃ~ねえ!」ということで、お金が必要な時だけ「バイト」して、ちょこっと稼いだら、後は「ねそべり」じゃ。また、ほとんど仕事しないで「実家」で「ず~っと寝ている?」というか「ボ~ッ?と何もしない?」
0
カバー画像

久々の仕事と大寒波!?

ちょっと熱も続き、久々に寝込んだり…仕事も休む状態が続いてましたが。昨日は1週間ぶりに仕事へ。もう…よりによって酒エリアのところ?2リットルの酒のケースを指定の場所へ。約2時間半ぐらい、ずっと同じ内容で…単純作業だろうと、まさに肉体労働。その中でも過酷過ぎた⁉️まるで地獄のように辛い仕事だった…そして帰る頃には足腰ガクガク(苦笑)歩くのも辛い状態でと。今度は自転車で帰宅する時、大寒波だと?どうでも良いけど、めっちゃ寒いって⁉️手が、顔が、冷え切っていく中でも…必死に自宅へ。玄関でと、もうダウンしかける状態。身体の芯まで冷え切って…なかなか震えが止まらない程。ヤバい1日でした(爆)その結果、本日、再び全身筋肉痛でと。動くのも午前中、出来ない上に、ずっとベッドで爆睡。あぁ、仕事を始めて約1ヶ月。私、ちょっと自信がなくなったよ?こんなんで大丈夫だろうか…💦
0
カバー画像

仕事のプロたち

このところ、肉体労働にいそしんでいますが、私の人生では、ほぼ初体験なんです。(学生の時部活動で死にかけ、はありますが。。)ひたすらに体を動かして働く。そこには、小さい事象に拘っている人なんて誰もいません。乱暴な叱られ方もするし、わからないことをちまちま説明もしてくれません。行動あるのみです。気にしちゃいられない。とにかく真剣。なんなら命がけ。自分ができること、しなければならないことを追求している感じ。そして、一緒に働く人に関する気働きは、すごいものがあります。一瞬「困ったな」と思うと、間髪いれず指示が飛んできます。自分のことだけではなく、人に様子も見えている。以前の私なら、「あんな言い方しなくても」とか「もう少し丁寧に教えてくれてもいいのに」など、どんどん不満がたまっていただろうと思います。でも、今の現場は、みんなが一生懸命仕事をしている。絶対手を抜かない。プロです。パートさんですよ。どの現場も同じです。誰もが真剣。仕事は、仕事。どんな立場であれ、プロフェッショナルなんですね。今まで誰かの仕事を軽んじたことはないけれど、大変さも楽しさも、経験すると本当に理解できます。私の知らなかった立場に身を置く、いい経験ができました。私の財産です。これが理解できると、出会う人や出来事が少しずつ変わってきますよ。不思議でしょ?私は少しずつ変わってます。自分が変わると、周りも変わってくるんです。何か変えたい方は、まず自分が変わることが一番です。
0
カバー画像

仕事上のリスク

私は会社員として経理部での職歴が一番長いので、他の職種は未知なところも多いのですが、最近ガラッと本業を変えまして超肉体労働系の職人をしております。なんかやらかしたわけではございません、職人系にも様々な業種の職人方がいらっしゃいますが、自分の興味のある業界に挑戦するためです。現在、40代後半に差しかかろうとしているため、肉体的、体力的にも今がラストチャンスだったからです。しかし経理のお仕事は好きですし、情報収集にも常にアンテナをはっております。そしていつでもすぐにどのような会社様でも経理業務の大体のことはこなす自信はあります。コロナとか色々ありましたが、紆余曲折がありまして以前長年勤めた会社を円満に退職し、現在の会社様にこの年齢で業界ほぼ未経験で採用を頂くことができたためお世話になることになっているわけでございます。今までこの職種を意識していなかったのもありますが、想定以上に多くの職人系の方が働いていらっしゃる姿を一番見かけます。話題になった車をよく見かける気がする現象的な感じですね。業種も様々のようです。作業車もブンブン走ってますね。驚いたことに、肉体労働系の仕事は、命の危険が背中合わせなのですが、皆さまは車を運転する程度のリスクにしか感じていないし、感じられていないんだなと衝撃を受けました。死ぬかもしれないけど気をつけろよって言われても、限りなく死んでこいといわれているかのような恐ろしさを感じましたね。自分で選んで入社したわけですからいつまでも怖いとか言ってられないですし、当然メリットもたくさんあります。まだ十分な仕事が出来なくてもお金が発生する、勝手に体脂肪率が減って筋肉量
0
カバー画像

こうして三日坊主となる

今日は、お風呂に入りながら換算したら、原稿用紙35枚枚ほど、午後から書いていた。ライターは、体力勝負。ライターは、肉体労働。昨夜は、7デイズの冒頭だけ見て、寝落ちてしまった。何か忘れてると思って目が覚めたのは、0時を回っていた。あん、ブログ書き忘れた。まあ、誰に読まれてるかわからないのにね。読者数0だったりしてね。でも、1日忘れると、それが寝落ちと言う不可抗力でも、三日坊主になるわけですよ。某通販のポイントが切れそうだったので、10年日記と交換したのですが、いつから始めたらいいかな~と、一行も書いていません。スマホのスケジュール欄に放り込んでた方が確実だしなあ。今年の目標としては、なるべく郵便(日本郵便)で出す。これはね、けっこう守れてる気がします。散歩ついでに、人のいない時間帯に、ポストイン。うちの周りポストだらけだったんですが、民営化のせいか、震災のせいか、郵便局まで行かないと、出せないようになりました。集配も、早朝のがなくなったので、市内にその日に到着もなくなったし、じきに、土曜配達もなくなるんでしょ。もっとしたら、週に何回かになったちゃうのかな。メールのが瞬時に着くんだけど。やはり、便りは直筆で。簡単な物ならお葉書で。その目標は、三日坊主にはなっていません。今のところ順調。今月も残り4日。とにかく、掃除をしないと。仕事あると、掃除忘れたふりで生きてるんで。肩が疲れた。おやすみなさい。…きっと、今寝ても4時ころに起きちゃうんだけどね。…チューハイ買っておくんだった。炭酸とチューハイの区別もつかないから、いいのか。
0
カバー画像

限界を迎え、再び…

もう数日前になる。筋肉痛すら治らず、身体の痛みを耐えながら…どうにか仕事も続けた結果。私の限界を突破して動けなくなった。そして今の仕事を諦めて、私は辞めた。身体のアチコチ、痣だらけ。手すら傷だらけ、流石に自分自身でも判る程。未だに筋肉痛でもなく、痛む右脚を休めながら…再び、無職となる。凹みもするけれど、これ以上は危険な事も?僅かに感じた(爆)だから2月は、そう、慎重に動こう。同時に再スタートだ!
0
6 件中 1 - 6
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料