サービス
サービスを探す
出品者を探す
仕事を探す
ブログを探す
サービス
サービスを探す
出品者を探す
仕事を探す
ブログを探す
カテゴリ(サービス)から探す
出品者を探す
仕事・求人を投稿して募集
ブログを探す
カテゴリ一覧
PRO認定
すべて
人気のご利用シーン
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
弁護士検索・法律Q&A(法律相談)
サポート
はじめての方へ
ご利用ガイド
お困りのときは
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
>
出品者を探す
イラスト・モデリング・漫画
デザイン
Webサイト制作・Webデザイン
動画・アニメーション・撮影
マーケティング・Web集客
音楽・ナレーション
ライティング・翻訳
ビジネス代行・アシスタント
IT・プログラミング・開発
占い
悩み相談・恋愛相談・話し相手
学習・就職・資格・コーチング
住まい・美容・生活・趣味
オンラインレッスン・アドバイス
マネー・副業・アフィリエイト
コンサルティング・士業
AI
出張撮影・出張サービス
ハンドメイド・グッズ
>
ブログを探す
コラム
ビジネス・マーケティング
デザイン・イラスト
学び
写真・動画
音声・音楽
美容・ファッション
小説
IT・テクノロジー
ライフスタイル
エンタメ・趣味
占い
マンガ
法律・税務・士業全般
マネー・副業
>
仕事・求人を投稿して募集
仕事を探す
単発の仕事
継続(業務委託)の仕事
NEW
仕事を探す
単発の仕事
継続(業務委託)の仕事
NEW
サービス出品
仕事を紹介してもらう
ブログを投稿
サービス出品
仕事・求人を投稿して募集
仕事を紹介してもらう
ブログを投稿
ココナラブログ
自己開示 Vol.⑦ スタバ時代~社交不安障害発症~
記事
コラム
たか⭐︎自己肯定感を高めるメンタルコーチ
2024/10/23 07:01
おはようございます🌞 たかです(^^)
いつもブログを読みに来てくださり
ありがとうございます♪
今回の引き続き自己開示シリーズです
「いつまで続くねん!」という声が
聞こえてきそうですが汗
あと4、5回で終わる予定です
今日は自己開示7回目
『スタバ時代〜社交不安障害の発症〜』
について書いていきます。
前回の記事、自己開示6回目
『オーストラリア時代(後編)』
もぜひ読んでいただけると嬉しいです😌
自己開示 Vol.⑥ オーストラリア時代(後編)
*
オーストラリアから帰国後
スタバで働きました
正社員、契約社員の募集がなく
アルバイトからスタートしました
スタバではピアコーチという
新人教育をする役割をしていました
教える内容は決まっていましたが
自分の言葉で伝えることは好きでした
*
スタバで新メニューが出た時に
行うイベントがあったのですが
それを担当するのが苦痛でした
人前に出るのに過度に緊張し
緊張が原因でガスもよく溜まり
お腹が張って辛いこともよくありました
僕はあまり表情が変わらないので
周りから見たらあまり緊張していない
ように見えるようです
でも実際はものすごく緊張していました
『人から良く思われたい』という思いが強く
自分を良く見せるのに必死でした
イベントの内容を伝えることよりも
頭の中は『自分が他人からどう思われているか』
ということばかり考えていました。
*
ある日領収書に名前を書いている時
スタッフの1人が横で見ていました
その時に『書くところを見られている』
ということを過剰に意識してしまい
緊張して手に力が入り、震え
字がすごく汚くなってしまいました
そのことが自分にとって情けなくて
格好悪くて、恥ずかしくて、嫌でした
それ以降、人前で字を書くこと
人前で何かをすることに対して
今まで以上に緊張するようになりました
*
オーストラリアでの2年間は
かけがえのない大切な
僕の人生の一部になっています
でもその当時は
「周りの友達は社会人として成長していて
自分は何もできていない」
「自分は何をやってるんだろう」
「自分は社会から大きく遅れてしまった」
そんなふうに思っていました
他人と自分を比べて
劣等感を強く感じていました
それこそが社交不安障害を発症する
大きな原因になったのです
*
結局1年でスタバを辞めました
そして看護師の道へ進むことを決心しました
看護学校に行くお金がなかったこと
働きながら近くで看護師の仕事を見れること
それらの理由から病院での看護助手の
仕事に就きました
この時、人前での緊張や手の震えは
ますます酷くなっていました
「これはおかしい。何とかしないと」
自分の症状について必死に
インターネットで調べました
当時は『mixi』が全盛期でその中でやっと
自分と同じような人を見つけました
その方は精神科で看護師をしている人で
親身になって相談に乗ってくれました
メッセージに書かれたその方の症状は
僕の症状と全くといっていいほど同じでした
そこで初めて『書痙』という言葉を知りました
そして心療内科の受診を勧められたのです
心療内科を受診することに抵抗はありましたが
藁にもすがるような思いでした
「この症状を何とか治したい」
そう思い、初めて心療内科を受診したのです
今日はこの辺で終わります(^^)
*
次のブログでは自己開示⑧
看護助手〜看護学校時代
についてを書こうと思います♪
今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございました😌
今日があなたにとって
ステキな1日になりますように🍀
ブログを読まれて
感じたことなどがありましたら
ぜひメッセージで感想を頂けると
嬉しいです😌
#心療内科
#社交不安障害
#書痙
#スタバ
たか⭐︎自己肯定感を高めるメンタルコーチ
精神科訪問看護師/カウンセラー/コーチ / 40代前半 / 男性
一覧に戻る