英語の5文型を覚えていますか?

記事
学び
英語の5文型を覚えていますか?私が高校生の頃この話題が大嫌いでした。英語を教えるようなった今はどうかって?大嫌いです。その内のSVCについて解説します。解説といっても受験勉強のおさらいではありません。むしろその逆です。SVCに関する解説は忘れて下さい。その理由を説明します。

SVCの文型でまず考えつくのはbe動詞です。つまり"I am a student."というセンテンスの中の"am"の部分です。英語ではこのような動詞をlinking verbといいます。"Linking"とは「くっつける」という意味です。つまりノリの様にその前後をくっつけるのです。"I"と"a student"が"am"を挟んでくっついてはいるが、”I"は"a student"に何の影響も及ぼしません。この役目を"linking"といいます。

英語の"linking verb"の数は23です。Be動詞以外にも"feel"などがその中に入ります。ところで英語にはどれだけ動詞があるかご存知ですか?オックスフォード英語辞典によれば171,476だそうです。その内の23は何%になると思いますか?0.01%です。つまり全動詞の中でSVCの文体をとる動詞は0.01%なのです。これは例外中の例外ですね?これを第二文型として特別視する必要がありますか?ありません。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す