ホームページを作る際のSEOについての考え方

記事
ビジネス・マーケティング
「SEOに強くて上位表示できるホームページを作りたい!」

「webサイト製作者がseoもやるだろうから、自分は何もしなくても上位検索できるだろう」

ホームページを作成して集客したい方の中には、上記のように思われている方もいらっしゃるかもしれません。

ホームページは作ったら検索順位が上がるわけではないです。

そこで、これからホームページを作成される方に、ホームページに必要なSEOの基本的な考え方をお伝えします。

ホームページを作っただけではダメな理由

先ほどもお伝えしましたが、ホームページを作ったからと言って検索順位が上がるわけではありません。

仮にホームページを作っただけで上位表示されるのであれば、世の中のほとんどの企業のホームページが上位表示されるはずです。 
しかし、実際は違いますよね。

では、どこで差が出るのでしょうか。

検索順位で差が出るSEOのポイント3つ

SEO対策をして検索順位が上がるポイントは様々なものがあります。
正直、「これが正解!」というのはgoogle様しかわかりません笑。

私が自分のブログやHP作成、SEO対策の学習をした中で重要だなと思ったポイントをご紹介します。

1.ドメインの強さ
ドメインとは「◯◯◯.com」や「□□□.jp」などのことです。
ホームページをお家で例えるなら住所ですね。サーバーという土地を借りて、ホームページという家を建てる。
その住所がドメインです。

このドメインですが、実はドメインには強さがあります。

このドメインが強ければ強いほど、SEO対策に有利。

これからホームページを作成される方は新しくドメインを作成される方が多いと思います。

新規ドメインだと生まれたての赤ちゃんのようなもので、ドメインはとても弱い。

もし、昔から使ってるドメインがあるのであれば、そのドメインを使ってホームページを新しくする方がSEOにも有利と言えます。

ではドメインを強くするにはどうすればよいのでしょうか。


2.内部・外部施策
ドメインを強くするためには「被リンク」というものが影響します。
被リンクとは他のサイトに自分のホームページのリンクが貼られることを意味します。
この被リンクがたくさん貼られれば貼られるほど、ドメインは強くなります。

ただ、ここで注意してほしいのが、

「◯○円で被リンク増やします!」

のようなサービスですね。
いろいろ調べた結果、これは限りなく黒に近いグレーのようです。
なぜかというと、こうしたサービスはお金を買ってリンクを買う行為になり、googleが嫌う要素になるからです。

以下googleウェブマスターツールより引用
PageRank を転送するリンクの売買は、Google のウェブマスター向けガイドラインに対する違反となり、検索結果におけるサイトのランキングに悪影響を与える可能性があります。……(中略)……Google では、過度のリンク交換や購入したリンクでの PageRank の転送など、検索エンジンの結果の操作を目的としたリンクについては評価を下げるように努めています。

SEOで検索順位が下がるだけでなく、
下手をすると、せっかく作ったサイト自体が無くなってしまう可能性があります。

googleに見つからなければいいかもしれませんが…
危険な橋は渡らないほうが賢明です。

ドメインの強さに外部施策ほど影響はないかもしれませんが、ホームページを上位表示させるために必要な施策が内部施策です。
ホームページ内部の構造などを適切に設定して、googleに評価されるホームページの土台となる部分です。
ちなみにSEOを点数化してくれるgoogle公式のツールがありますので、実際に調べていただけると良いかと思います。

詳しくはこちら。

3.コンテンツ
SEOで重要なポイント3つ目は「コンテンツ」です。
正直な話、この「コンテンツ」がSEOではめちゃくちゃ重要なんですよ。
上位表示できているサイト、できていないサイトでどこで差が出るのかは「コンテンツ」で決まります。

コンテンツとは情報の中身のことです。

いわゆるブログやコラムなども含まれます。

今はおしゃれな画像を使ったおしゃれなデザインのホームページが増えていますが、ホームページで必要なのはその中身。

作ったホームページに何が書かれているか、そのコンテンツはユーザーのためになるのか。

ホームページを作成する際はこのポイントが重要になります。

個人的な意見になりますが、画像やアニメーションをいっぱい使った、文字は少ないけどめっちゃくちゃおしゃれなサイトがあったとして、google様が「何これめっちゃおしゃれじゃん。順位上げとこ」と思って順位を上げたりはしないですよね笑。
googleのseoに対する評価の中に、ユーザーの役に立つことの重要性が記載されています。
詳しくはgoogleが掲げる10の真実で検索してください。

また、良質なコンテンツは被リンクを増やすことにも繋がり、ドメインを強くし、結果的にSEOで評価される可能性が高まるでしょう。

このコンテンツを作る上で重要なのが、ご依頼者様ご自身なのです。
端的に言えばホームページを作るのは、サービス・商品をお客様に買っていただくためですよね?
そのためのコンテンツを作るために、そのサービス・商品、事業、会社について一番詳しいのはご依頼者様(創業者・従業員含む)です。
より良いホームページを作るためにはご依頼者様ご自身にテキストを考えていただく必要があります。
そのために徹底的にサポートいたします。

まとめ

ホームページを作るなら、SEOについての知識は必要不可欠。

ノーコードと呼ばれるホームページ作成ツールができたり、格安でホームページを作ってくれるサービスが増えたりと、今や簡単にホームページが作成できる時代です。

しかし、このSEOをどこまで意識してホームページを作れるかは、結局ホームページを作る人次第です。
さらに言えば、SEOだけを意識することは、顧客を見ていないことにもなりかねません。
集客できるホームページにはSEO、顧客ともに評価されるホームページ作りが欠かせません。

私のサービスでは、seoはもちろん、ご依頼者様の事業理解、顧客理解、サイトの動線設計等を意識してホームページを作成しております。

SEO、顧客ともに評価されるホームページを作りたい方は、一度ご相談ください。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す