自分の主観を疑ってみる!

記事
コラム
人の考え方や意見
これらは無意識に主観や感情から判断しています。

当然、主観はもっていい
というよりみんなもっています。


無意識の主観が、プラスに働くこともあれば
マイナスに働くこともある。

できるだけ、「主観によるマイナス」の判断
はさけたい!というお話です



例えば

同僚が、自分の仕事を「手伝いますよ」と
手伝ってくれたけど、なんとなく無愛想だった
仕事のできない私がダメだからだ!

決めつけるのはちょっとまって(>_<)
たまたま、イライラしているタイミングだった
ということも考えられますね。



挑戦してみたいことができて、転職したい
でも絶対に今の職場を辞めさせてもらえないし
自分が辞めたら、会社が回らなくなってしまう。

そんなことはないですよね?
会社、ちゃんと回ります(*_*)
もちろん、何を選ぶのかは、本人の自由なわけなんですが。



ですから、わたしは、自分の主観を
「本当にそうだろうか?」と疑います。

「疑う」と聞くと、悪い方向に捉える方もいるかもしれません

ですが、ここでの「疑う」とは

自分の考えを、一度、主観や感情を除いて、事実をもって
客観視してみるという意味合いです。


考え方や感じ方は、人によってそれぞれです。

また、同じ人でも、そのときの環境や状況によって
変わるものでもあり

ストレスの多いタイミングで
悲観的にとらえやすいときもあります

選択できるはずのことがみえなくなっている
ということもあるのです。



F0B73A7C-EDE6-4638-86F7-8F02B5CF9813.jpg



信じていることや、自分の中の信念を大事にする
そういったことは素晴らしいことで
大切なことです

もちろん
主観をもとに、直感や、感覚に従うことも大切なんですよね。
ですが…✨



何が言いたいのかというと

自分の考えは、悪い方に偏っていないか?という
確認作業をしてみることで、ことが良い方向に
向かうことがある

ということが伝えたかったのです

何事もバランスは大切ですね


自分の主観によって自分を不自由にはしたくないし
自分の可能性、子供たちの可能性を狭めたくないし
人間関係の余計なトラブルやストレスもなるべく抱えたくはない

無意識でいると、人間、主観だらけだと思うんですね

考えが浮かんだときに
一度その主観をちょっと疑ってみることで
良い方向に向かうことがある

そんなふうに思います✨



・こうあるべきだ!
・そうしてはいけない!
・あの人はこういう人だから!
・あの人はこう思ってるにちがいない!
・絶対に無理!

このように考えていたとしても
実際にはそんなことはなかった!

後になってそう感じたことってないですか?
私はありました⚡️



できるだけ心をクリアにして
その上で、判断していきたいと思っています。

れい




















サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す