『努力は夢中にかなわない』

記事
小説
あるご夫妻が、お二人とも東大出身で、お子さんも自分たちのように東大に行かせたい!と、幼少期から必死に英才教育をしていました。

お子さんは、ご両親の言われるがままに塾通いの毎日を過ごしていましたが、両親が見るたびに常に絵をかいてばかり。
そんな日々を小学校高学年まで送り、いよいよ受験に本腰を入れたいと思ったご夫婦はとても焦りを感じたそうです。

しかし、ある日のこと、お子さんが描いている絵を置きっぱなしにしていて、偶然ご主人がその絵を見かけたところ、どこから見てもプロが描いたような壮大なアニメ画を大量に描いていたそうです。

その時ご主人がつぶやいていた言葉です。
『夢中は努力にかなわない』

2020年4月以降、必死で、多くのことを犠牲にして、努力してきた方が世の中にはたくさんいらっしゃると思います。
そしてそれが報われない努力と感じてつらい日々を送っていらっしゃった方がたくさんいらっしゃったと思います。
1からリセット、人生のリスタート、そんな方もたくさんいらっしゃったのではないかと思います。良いことも悪いことも。

ある意味では私もその一人です。

2022年、努力ではなく、夢中を探して自分なりの1年をプロデュースしていきたいと思います。

どこかで共感いただける方との出会いや、新しい夢中の発見に出会うことができたら、きっとそれだけで良い年になると思うのです。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す