【脳のクセがスゴイ話】

記事
コラム
立花です、
ここ最近、何かと
ランディングページ
(以下LP)に関
する広告が
目に飛び込んでくる。
作成に関するものから
テンプレート、
あるいはデザインといった
LPに関する様々なSNS広告を
よく目にする。
恐らく今回クライアントの
コンテンツがLP作成に
関するものだったので、
必然的にそうなったんだろうけど、
人間の脳の仕組みって
本当不思議だよね、、、
脳は積極的に意識するだけで
勝手に必要な情報だけを
拾い集めてくれる能力を
持ち合わせている。
この脳の仕組みを
「カラーバス効果」
「RAS機能」
「引き寄せの法則」って
言うんだけど、
いずれも網様体賦活系
(もうようたいふかつけい)
と呼ばれる、
覚醒状態を維持する
脳内機序がそうさせている。
簡単にいうと脳の
フィルターの役割を果たし、
自分にとって必要だと思う
情報を選択して取り入れる
機能を持っている。
よく例えられるのが、
男性の場合だと奥さんが
妊娠した場合、
それまでは特に何も
気にならなかったのに
街を歩いているとやたらと
妊婦さんが目につくとか。
因みに「カラーバス効果」の
バスは乗り物のバス(bus)ではなく、
バスルームの方のバス(bath)。
色を浴びるという意味らしい。
もう1つウンチクいうと、
「実際には見えているはずなのに
見えていない」という
情報遮断効果のことを
「心理的盲点(スコトーマ)」
などと呼ぶ。
そんなクセが強い脳の
仕組みに振り回されてきた
原因がもう間も無くリリースされる。
バカ売れしたら良いなぁ。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す