稼ぎ方はいくらでもあります!

記事
ビジネス・マーケティング
まだ終わってませんが、怒涛の2020年。

マイナス面もあったかと思いますが
いろんな常識が変わって新しいものが生まれるという
プラスの側面もあるのではないでしょうか?

特に「働き方」は今後も変わっていきそうですよね。

さて、先日
引っ越しの会社をしている知人と話していました。
引っ越しでもオフィス専門で
詳しい金額は分かりませんが、個人宅を一日何件もまわるより
かなーりが良いようです。

その、スタッフの一人が今度、独立をするとのこと。
業務内容は「フロアマットの張替え屋さん」

そんな業種ってあるんですねー。
確かに、オフィスのフロアにはマットが引いてあって
その数といったらかなりになるかと思いますが
その業界で有名な会社なんて知りませんよね。(^^;
でも、稼げる人は、1人でも80万ほどの月収になるそうです。

その他にも、私の知り合いでは
「病院専門のカーテンの付け替え屋さん」がいて
バンドマンから成りあがって、素敵な会社を作っています。

自分では知らない職業って
沢山あるんですよね。
そして、実は稼げる業界も無限にあるんです。

例えば、今では当たり前の
ユーチューバーだって、10年前は
それで、億を稼げるなんてだれも想像していなかったわけです。

あと有名どころでは
料理に使われる「つまもの」と呼ばれる

季節の葉っぱを集めて売る「葉っぱビジネス」

なんせ、原価0ですからねー。
地元のおばあちゃん健康にもなるし、お金も入るし最高ですね!

なんだか、話がとっ散らかってます?

とにかく、自分の常識以外のところにも
ビジネスや稼げるチャンスっていくらでもあるってことです。

それは「副業」もしかり!

それを見つける方法としては。

①ネットや本で情報収集をしておく

②職種の違う友達と意見交換してみる

③今後世の中で残る職種を見極める

視点を広げてみると
いろいろヒントは転がっていると思いますので
そこから自分なりに広がれば、必ず見つかるはずですよ。

そして、現代は必ずしも「身体」を使って稼ぐ!
ではなく「頭・知恵」を使って稼ぐことが可能です。

仕事はつらい、楽しくないも、もう終わりです!












サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す