ロンハー考案!YouTube再生回数 ギリギリカウントUP

記事
ビジネス・マーケティング
こんにちは。
うぱくんです。

昨日、テレビ番組「ロンドンハーツ」
「YouTube再生回数 ギリギリカウントUP」という企画がやっていました。

内容としてはテレビタレントのYouTubeチャンネルの
サムネイルだけを見て、再生回数を予想するというものなのですが、
最初から最後までYouTubeありきで進行されていきました。

これってYouTubeでできる内容ですよね?
じゃあ、もう、YouTubeでやればいいじゃん!
テレビでやる必要性って…っていうのが第一印象でした(笑)

数年前から個人的な見解としては
テレビはオワコンだなって思っていましたが、
これは最たるものなのかなとも思いました。

まぁおもしろかったけど。(ホントだよ?)
今となってはテレビでも報道番組以外では
YouTube、再生回数、登録者数、
という言葉を聞かない日はなくなりました。

5年前までは軽視されていたのに
今や当たり前のように取り込まれています。

むしろYouTubeのほうがHOTな感じの扱いですね。
各テレビ番組も本来相反するはずのYouTubeに
オフィシャルチャンネルと称してアーカイブを上げています。

もちろんロンハーさんも。


さて、YouTubeというものがある事前提で
おんぶに抱っこだったこの企画ですが、
テレビタレントが素人以下の再生回数を出している残酷な事実
ようやく受け入れてテレビでイジっているような感じでした。

なんとなくその不都合な事実って、
テレビの中では避けて通ってきているような感じがあると思っておりました。
どんなバラエティ番組であってもです。

こんなにYouTubeが受け入れられているのに、
構造上、その点をイジらないほうが不自然ですものね。

以前から、拡散力のあるインフルエンサーを立てるような見せ方はありましたが、登録者数や再生回数が低すぎるテレビタレント(今回は主に芸人)を
イジり倒して笑いに昇華していたのは
さすがロンハーさんだなって思いました。

爆笑させていただきました。

そしてもうひとつ思ったことが、
多くの芸人さん、すごく一生懸命で愚直にコツコツやっているのですけど
やはり今ひとつ“見せ方”が残念だなというのが正直なところです。

でも試行錯誤を繰り返しつつも、
企画に一球入魂の様子はすごく好感が持てました。

表現力や平場でのトーク、リアクションのおもしろさは
やはりぽっと出の素人には真似できませんね。

この不器用さをサポートしてあげたい気持ちでいっぱいです。

おそらくチャンネルの構造上、ベテランスタッフが数人付いていると
思われるのですが、その中でもブレインとなる人のYouTube運営力はかなり要だと思います。

カメラや編集ではなく、企画力ですね。

テレビとは勝手が違うので、何ができて何ができないのか、
何がウケて何がウケないのか、そういうところにアンテナを張らないといけません。


総じて思うことは、たぶんテレビと同じノリ
お笑いをやるとけっこうスベると思います。
再生回数がそういう結果を出しているので、
それは揺らぎない事実でしょうT0T

抽象的な言い方にはなりますが、
YouTubeの空気感をうまくつかめていないのかな?と思いました。

再生回数が3桁の動画とかは、可哀想すぎて笑えませんでした。
こういう結果は半分はタレントさんのタレント性、
(そこにいるのであれば)半分はスタッフの能力のせいだと思います。

どちらか一方のせいではないですし、
どちらとも少しずつ責任を感じて次の糧にするべきです。

反省がなければ向上はしませんからね!

自分がそういう位置にいたので、
特にそう思いました。

あ、今回はすべて個人的な意見なので参考程度にしてくださいね^^;
それではまた!



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す