ファンとアンチは表裏一体?簡単な対処方法

記事
ビジネス・マーケティング
こんにちは。
うぱくんです。

YouTubeをはじめるにあたって、心を折ってくるのは
なにも技術や知識だけではありません。

“人”です。

応援してくれるファンもいる反面、
心無い言葉を浴びせてくるアンチも一定数いるものです。

今日はそのアンチ対策と楽しく前向きにYouTubeをやっていく方法をお伝えしたいと思います。
その前に、なぜアンチは湧くのか?
それについて解説していきたいと思います。

そもそもアンチとはあなたの発信や考え方に否定的な人たちのことをいいます。
ファンと反対の存在ですね。

そんな彼らはどうしてわざわざあなたの動画にアクセスしてまで、
コメントを打ち込むという手間暇をかけて否定してくるのでしょうか?

それは“心がさみしい”からです。
他者を否定することによって自分の存在を主張しているような感じです。

それがたまたまコメントを書き込めて、他の人にも読んでもらえる
YouTubeというプラットフォーム上だっただけです。
きっと現実世界ではコメントほど主張できないでいるのでしょう…^^;
そういうモヤモヤを匿名性の高いネット上で吐き出しているだけです。
理由なんて案外そんなものです。

「気にしなくていい」とは安易に言いたくないですが、
気にしなくていいです。


じゃあなぜその捌け口があなたなのか・・・?


少し話は逸れますが、
昔は有名人=芸能人、無名=素人でした。

でもネット社会の今は誰もが情報発信し、有名人になれますよね。

昔あなたも雑誌を見たりや昨日のテレビの話題で、
この人がかわいい・カコイイとか、性格が悪そうとか、
友達と一緒に、あーだこーだ批評した記憶ってありませんか?

それが一般人の性(さが)だと思います。

あなたがYouTube上で顔を出したり、情報発信をするということは
少なからず言われる側に踏み込んでいるということです。
構造上、まずそこは理解しましょう。


アンチがなぜあなたを否定したり攻撃したりするのかというと、
それはシンプルに好みじゃないからでしょう。

アンチには固定アンチ(粘着勢)と通りがかりのアンチがいて
前者は何かキッカケがあってあなたのことを知り、
顔や声が好みじゃなかったり、意にそぐわない面があったりして
動画更新のたびに、わざわざアクセスして時間と頭を使ってコメントを書き込んできます。
今後も同じルーティーンを繰り返すでしょう。
理由なんて案外そんなものです。(2回目)


後者は関連動画やおすすめ動画から流れてきた1回ポッキリの視聴者です。
素直な感想だったり客観的な指摘だったり、
けっこう有意義なご意見が多い場合があります。

単に内容が面白くなかったり、良くない点があったりすると
指摘したくなりますよね。

そして初見の容姿や雰囲気を直感で言ったり、自分基準で評価したりします。
ただし粘着はしません。
粘着しないということは興味ないということなので
ファンとしても固定されないということです。

良くも悪くも1回見たらそのまま流れていってしまう存在です。

よくいる注意したがりおじさんにたまたま道端ですれ違った感じです。



問題は前者の固定アンチ(粘着勢)ですね。
毎回見に来てくれて、時間使ってコメント書いてくれるなんて
一周回って“愛”ですよね。

応援か批判かの違いであって
やっている事はファンと同じくらいの熱量です…!
おそらく最後まで視聴してくれているでしょう。(粗探しのため)

そしてファンであろうがアンチであろうが
数値上では1アクセスは1アクセスです。

だからって別にそう考えて甘受しろとか
我慢しろと言っているのではなく、
そういうものなのです、ということです。(哲学的)



ということで、前振りが長くなりましたが方法論を書きます。
結論から言うと嫌だなと思ったらブロックでいいと思います。

「厳しい意見も聞かなくちゃダメだ!」という、
傷ついた人をさらに追い込むようなスーパー・スパルタ・ストイック思想の人もいますが、精神衛生の方が何百倍も大事です。

あと、心が再起不能なほど折れてしまう方が不利益になりますし。
ブロックしましょう。とっととしましょう。

“好きなことで、生きていく”YouTubeなのですから、
そこは自己満でいいし自分勝手でいいんです。
もっと自分を大事にしてください。


消したいコメントの右にある三点マークから
「ユーザーをチャンネルに表示しない」を選択しましょう。
その相手は誰にも見られないコメントを、
独り言のように投稿している状態になります。

ブログ12youtubeユーザーブロック方法.png
ユーザー自体を半永久的にブロックしたいという場合は、
一度だけ相手のチャンネルに飛び、概要の旗マークから
この「ユーザーをブロック」→「送信」でOK!

二度とコメントできなくなり
関連動画にも表示されないという絶縁状態になります。

上記はPCでの案内ですが、
スマフォでも同様の操作は可能です。

お豆腐メンタルのみなさん、
こんな感じで自分の心は自分で守れるんですよ^^
我慢なんかしなくていいんです!


ちなみに固定アンチ(粘着勢)についての余談ですが、
元々ファンだった人がアンチ化するというおっそろし〜現象も考えられます。
原因が何なのかはケースバイケースですが、
たいていは直前で炎上やスキャンダラスな出来事があり、
ファン心理を裏切ってしまって逆恨みされている場合が多いんです。

こうなってしまうと誹謗中傷とかより
登録解除祭りの方が大損害なんですよねぇ…


はい!今回は精神論・根性論・哲学的なお話になってしまいましたが
必ず向かい合わなければならない要素の一つなので
あらかじめどう対応するかは考えておいた方がいいでしょう!

心を無駄に消耗しなくて済みますからね^^
私は日々、みなさんへ楽しいYouTubeライフをプロデュースしてあげたいと思っております。

それではまた!











サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す