伸びないチャンネルがやりがちなダメな設定

記事
ビジネス・マーケティング
こんにちは。
うぱくん。

YouTubeチャンネルを運用していくにあたって、よく間違った設定をしている、あるいは未設定の人がいます。

設定が間違っていると、どんな面白い動画や決定的瞬間を押さえた映像であっても伸びないものです。

よく“動画さえ面白ければ視聴者はついてくる!”と思っている職人気質な方がいますが、私から言わせればそれは間違いです。

タイトルやサムネはもちろんのこと、もっと人目に触れる設定をしてから公開したほうが再生数や登録者数は伸びますよ!
数字は嘘をつきません!!

とは言ってもYouTubeの細かな設定って、
あちこちに散らばっていて非常にわかりにくかったりします。

なぜか1ページに集約しておいてくれないんです^^;
しかも調べても古い情報が出てきて、現在の設定場所とは全然違っていたりもします。

そうするとめんどくさくなってやらないので、
ちゃんと設定しているチャンネルと
露骨に差が出てきたりもします…

コレってもったいないですよね?

ということで、今日はそれらについて
ご案内させていただきたいと思います。


なお個々の動画の設定についてはこちらをご覧ください。
かなりわかりやすく解説をしています。
↓ ↓ ↓



さて、個々の動画の設定ができたらチャンネル共通の設定もしておきましょう!

まず、自分を売り込むためにはプロフィール画像自己紹介です。
これは現実世界にも言えることです。
顔も見せなければ名も名乗らないような人のことは覚えてもらえませんよね?
なので非常に重要です。

特にプロフィール画像は動画が表示されるところにはもちろんのこと、
あらゆるタイミングで表示されますので必ず設定をしておいてください。

未設定だと登録者名の頭文字が表示されるだけです。
例えばレジェンドHIKAKINさんなら「H」
うぱくんなら「う」みたいな感じです。

適当な画像もやめましょう。
チャンネルテーマと関係ないペットやただの花、オーシャンビューみたいなのはNGです。

視聴者からしたら“適当にやってるんだな”というのがすぐ伝わり、離れていきます。
顔出ししたくない人は、似顔絵イラストや会社のロゴなどでもOKです。

ブログ11概要欄の書き方.jpg

自己紹介はチャンネルの概要欄(概要タブ)に書いてください。
簡単なプロフィールとどんな動画を投稿していくか
(何系のチャンネルなのか)と、自分の経歴を載せるのが良いでしょう。

他SNSもやっていればリンクも貼っておくべきです。
これをやらない理由ってないですよね?

ちなみに「いろんな動画を〜」とか「何にでもチャレンジしていきます!」みたいな文言はチャンネルテーマがブレて、方向性がつかめないのでやめたほうがいいと思います。

コンセプトがハッキリしていないことは視聴者へ伝わりづらい他、
YouTube的にも推してこなくなるというデメリットがあります。

経験上、そういうチャンネルって往々にしてすぐ消えていくんですよね…

もちろん何にでもチャレンジする姿勢自体は
とても素晴らしいと思うので自分の心の中にとどめておきましょう!

ここが空白の人は自分とチャンネルを売り込む気がないということなのです。


次にブランディングの設定です。

PCで視聴している時などに画面右下に表示される
登録ボタンらしき小さな画像。アレのことです。

設定方法はYouTube Studioの左メニュー欄から
カスタマイズ→ブランディング→動画の透かし→アップロード
の順で任意の画像(背景が透明だとなお良し)を選択できます。
※別途150 × 150px(1MB以下)のJPEG、PNG画像をご用意ください。

けっこう未設定のままの人多いですけど、
やらないよりやっておいたほうが良いでしょう。

同じ場所に詳細設定という項目もあります。
ここでは「チャンネルを子ども向けとして設定しますか?」と聞かれるので、
三択あるうちのまんなか「いいえ、〜」を選択して保存しましょう。
ブログ11子ども向け設定.png
おそらく多くの人はおもちゃやお菓子など
子ども向けの内容をメインに更新していかないですよね?
それならば毎回の投稿時の手間を省きましょう。

子ども向けチャンネルの詳細についてはこちらの記事をご確認ください。
↓ ↓ ↓


それとチャンネルタイトルや動画タイトルが適当なのもダメです。
チャンネル名がそのままユーザー名になっている人を散見しますが、
しっかりコンセプトを定めて覚えてもらえる名前をつけましょう。
動画タイトルは検索でヒットすることを意識してつけましょう。

何も思いつかないからといって
とりあえずつけて放置しておくのはよくありません。


まとめると自分のチャンネルは
“何をするチャンネルなのか”わかりやすくすることが重要です。
わかりにくかったらそれだけで人は離れていってしまうものです…

みなさんもぜひやってみてくださいね!
それではまた!




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す