こんにちは。
うぱくんです。
XPエクストラバガンザなるミッションが追加されましたね。
クリアすれば経験値たんまりです。
簡単なものもありますが、
考えたり調べたりしないといけない
ちょっとめんどいのもありますね…^^;
そんなときはこのブログを見てもらえればOK!
私なりに攻略してみました。
ウィーク1で一番めんどくさそうなのが裂け目ミッションですね。
※裂け目とはフワフワした光で、そこに飛び込むと瞬時に上空までワープできるというものです。
【裂け目ミッション内容】
①裂け目を使う(10回) +20,000XP
②車かトラックを運転して裂け目を通り抜ける(10回) +20,000XP
③1回のマッチで裂け目を使う(10回) +20,000XP
いずれも何回も復活でき、グライダーも自由に使える
チームランブルモードがオススメです。
しかもチームメイトのクリアもカウントされるんです!
こちらが裂け目の出現場所になります。(*マーク)
「アントマナー」や「パンサープラウル」など、新しく追加された場所の近くに2個ずつありますね。
「スターク・インダストリート」周辺は全部、半球地形の外側(下)です。
ミッション①はこの場所でひたすら裂け目に入ればクリアできます。
ミッション②は車を探さないといけないし、宙に浮いている裂け目には
建築で足場を作らないといけません。
それに上空にワープしてから地上に落下するまで、
けっこう時間を使うので①よりは少し大変です。
1回のマッチで10回通り抜けるのが難しかったら、
数回に分けて周回しましょう。
オススメはアイアンマンの基地の駐車場に停めてある赤いスポーツカーへ直降りして、そのまま周囲の裂け目へレッツゴーです。
確定で出現かな?
車止めもガス欠もなく便利ですヨ!
ミッション③は1回のマッチで10回裂け目に入らなくてはいけません。
10回に満たない場合はリセットされてしまいます。
さすがに1回のマッチで10個使うのって大変ですよね?
そのうえチームランブルはストームの縮小が早い!
そして裂け目は1回使うと、10秒程度で消失してしまいます!
なので、これを2回使えば5個の裂け目でOK!
しかも実質2個まとまっているので、1ヶ所で4回使えます。
つまり3ヶ所訪れるだけです。
やりかたは、まずはバトルパスから急降下してそのままひとつめの裂け目へ。
上空にワープしたらそのまま真下へ再び急降下!
ギリギリでグライダー(パラソル)を開きますが、
これまたギリギリで2回目(消えかけ)に入れます!!
スピード勝負です!(◎△◎;)
近くにもうひとつ裂け目があるので、これの繰り返しで簡単にクリアできます。
(ミッション①も同様)
オススメはスターク周辺をこのやり方で回っていく方法ですかね!
ウィーク1には、もうひとつめんどくさいミッションがありましたね。
「1回のマッチですべての名前のついた場所を訪れる(17ヶ所)」は
ヘリコプターに直降りでゲットし、
できるだけ外側の街から時計回りか反時計回りで、順番に上空を通過すればクリアできます。
というかこの方法以外ではほぼ無理ゲー笑
先に安置から遠いところへ向かいましょう。
ストームに飲まれて多少HPが減っても気にせず突っ込みましょう!
もしバンテージバズーカがあればヘリの足場で回復もできます。
ちなみにウィーク2の
「チームメイトが投げたガス缶を地面に当たる前に撃ち抜く」は、
チームランブルで真上に投げて金ミニガンで一発クリアしました。
弾数多いですからね!
ご参考までに^^
一緒にフォートナイトやりませんか?
初心者なので基礎を教えて欲しい、
働いてて詳細を調べる時間がもったいない、
お子さんの見守りをお願いしたい、
動画を撮りたい人などはぜひ!↓