「何を聞いたかわからないけど(I don't know what you've been told)」という主人公ですが,実際には相手が聞かされた内容も,それが結構当たっていることも認識しているはずです。
今回は口笛とクールなサウンドが耳に残る、OneRepublic(ワンリパブリック)の『I Ain’t Worried(アイ・エイント・ウォーリード)』をおすすめよ
OneRepublic(ワンリパブリック)のバイオグラフィーを簡単にご紹介。
ワンリパブリックはコロラド州で結成された6人編成のロックバンド。
シンセサイザーやチェロ、パーカッションなど多様な楽器を演奏できるメンバーを揃え、他とは一味違ったバンドとして活躍しています。
音楽プラットフォーム「My Space」で楽曲が注目を集め、2007年にデビュー。Timbaland(ティンバランド)とコラボした『Apologize(アポロジャイズ)』がグラミー賞にノミネートされ、収録されたアルバムはプラチナを達成。
2013年にリリースしたサードアルバム『Native(ネイティブ)』はビルボードチャート第4位を記録し、シングルカットの『Counting Stars(カウンティング・スターズ)』は世界中で大ヒットを記録しました。
とにかく俺は何も心配していない。
タイトルの「I Ain’t Worried」は「俺は気にしてなんかいない、不安なんてない」みたいな意味になります。
「Ain’t」はbe動詞(is・am・are)+not、have(has)+notの短縮形、do(does)+notの短縮形として使われるスラング。
現在形や過去形などの時制を気にせず使えるので、一度覚えてしまうと便利かもしれません。とにかく俺は何も心配していない。
[Verse 1]
何を聞いたかわからないけど
時間はどんどん過ぎていくから,のんびりしてるヒマはない
正面を向いたままで歩き出す*
不安になってもおかしくないし,ハニー多分そうなんだけど
[Chorus]
今はそんなの怖くないから(今だけは)
そのまま夢を見続ける,1999,ヒーローだ
今はそんなの怖くないから(今だけは)
洪水につかまったって泳いで行くし,足元の雲の上でもダンスしてやる
[Post-Chorus]
そんなの別に気にならないし
そんなこと怖くない(だろ?)
[Verse 2]
何を聞いたかわからないけど
時間はどんどん過ぎていくから,今この瞬間大切にして,無駄にするのは止めようぜ
こうやってゼロが9個も並ぶくらいの派手な生活送ってるけど
一文無しになったって後悔なんか絶対しない(本当だよ)
盗んでも手に入れたいと思うものがある時に俺は一番やれるんだ
ああいうケチな問題にかかずらっている時間はないね(本当だよ)
ストレスなんか感じてないよ,どうしてもこれで結果を出したいだけだ**
さっさと決めて忘れたい
[Chorus]
今はそんなの怖くないから(今だけは)
そのまま夢を見続ける,1999,ヒーローだ
今はそんなの怖くないから(今だけは)
洪水につかまったって泳いで行くし,足元の雲の上でもダンスしてやる
[Post-Chorus]
そんなの別に気にならないし
そんなこと怖くない(だろ?)
[Bridge]
平気だよ
[Chorus]
今はそんなの怖くないから(今だけは)
そのまま夢を見続ける,1999,ヒーローだ
今はそんなの怖くないから(今だけは)
洪水につかまったって泳いで行くし,足元の雲の上でもダンスしてやる
[Post-Chorus]
そんなの別に気にならないし(聞いてくれ)
そんなこと怖くない(だろ?)
[Outro]
平気だよ