義務教育でも必修化!今プログラミングを学ぶ必要がある理由を徹底解説!

記事
IT・テクノロジー
こんにちは!現役システムエンジニア@育休中のtak_kです!😁
本業でシステムエンジニアをしているかたわら、複業でプログラミング講師や、初学者向けにプログラミング学習をサポートする『メンター』をやっています!

プログラミングが義務教育で必修化!その意味とは!?

geometry-155757_640.png

最近、いろんなところで「プログラミング」と言う言葉を聞くようになりましたね。
そんな中、ついに、義務教育の小学校・中学校でも、プログラミング教育が必修化されることになりました。
義務教育に組み込まれる」と言うことは、どう言うことを意味するのか、ちょっと考えてみましょう。
例えば国語。国語の勉強をしていないと、日本語の読み書きができない人になってしまいますね。
例えば算数。算数の勉強をしていないと、足し算や引き算ができない人になってしまいますね。
日本語の読み書きができない人。足し算引き算ができない人。例えば、あなたが会社の先輩として、そのような人が新入社員として入社してきたらどうでしょう?
「最低限の教養も知らなくて、この人は手がかかるな。。。😅」
と思ってしまいますよね。

つまり、義務教育に組み込まれている科目というのは、
「社会に出た時に最低限の知識として必須」
というものだと捉えて良いでしょう。

なぜプログラミングを学ぶことが必要なのか?身の回りはプログラムで溢れている!

alien-1294088_640.png

では、なぜプログラミング教育が「社会に出た時に最低限の知識として必須」なのでしょうか?
実は、私たちが生活している社会は、すでに「プログラム」で溢れています。
例えば、
・毎月給料日に使う「ATM」🏦
・毎日電車通勤で通る「自動改札機」🛤
・誰もが持っている「スマートフォン」📱
・休日や息抜きに遊ぶ「ゲーム」🎮

ここで説明したような例だと、「プログラム」というのは「機械を動かすために必要なもの」。
つまり、「プログラム」は「機械、コンピュータへの作業指示書」と言い換えることができます。

現代社会が発達していき、生活がより便利になっていく上で、「人力→機械化/コンピュータ化」は切り離せないものです。
先程挙げた例も、まさにその流れに沿ってできたものですね。
※銀行窓口(人力)→ ATM(機械化)
 駅員改札(人力)→ 自動改札機(機械化)

つまり、機械化/コンピュータ化されていく現代社会で、社会を構成するあらゆるものがプログラムに制御されていく中で、プログラムを作成する作業である「プログラミング」が必須となっていくのは、もはや説明するまでも無いでしょう。

プログラミングを習得するにはどうしたら良い?まずは簡単なゲームを作ろう!

tic-tac-toe-150614_640.png

「プログラミングの知識を習得するのが必須なのはわかった。じゃあどうやって勉強すればいいんだ!?」
そんな声もごもっともで、いきなり勉強しろと言われても、何から手をつけて良いかわからない人が大半でしょう。

プログラミングを勉強するのに、「参考書を買って、一から読み進めていく!」というのも悪くは無いですが、途中で目的を見失って挫折しがちです。
※プログラミング学習のあるある中のあるあるです😂

目的を見失わないために、簡単でも良いので何か身の回りのものを何か作って見ましょう!

勉強する際に重要なのは「楽しむこと」なので、先程の例でも挙げた、簡単な
「ゲーム」を作っていく中で、プログラミングのエッセンスを学んでいきましょう!

次回の予告

next-time-1462745_640.png
簡単なゲームを作っていくのですが、いきなりプログラムを作り始めるのではなく、「作業全体の計画」「ゲームの設計」をやっていきます。

次回は、実際に作っていくゲームのルールをまずは日本語で整理して、それをプログラムで記載できるレベルに細分化、構造化していくところをやっていきます!

乞うご期待!


プログラミング学習をサポートします!

woman-3597095_640.jpg

プログラミングの学習は、一人だととても挫折しやすいんですよね。
そんな方のために、現役エンジニアで指導経験もある私が、プログラミング学習のお悩み相談に乗るサービスを提供しています。
「何をしてくれるのかよくわからない!」という方も、お気軽にメッセージで問い合わせてくださいね!
※問い合わせるだけなら「タダ」です!😂
また、小中学生向けのプログラミング教育の場で、「scratch」というプログラミング言語がよく使われてます。
難しそうなプログラミングのイメージとは違って(まさに本章の見出し画像のようなイメージ😅)、視覚的/直感的にわかりやすいのが特徴で、お子様でも楽しく遊び感覚で、プログラミング的な思考力を養うことができます。
こちらもお気軽にお問い合わせください!

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す