イヤを美しい経験に変える「真珠の習慣」

記事
コラム
イヤな出来事、感情が湧いたら、それをきっかけに、自分にとって心地良いことをする習慣を組み込む習慣です。

人に侮辱されたとき、イヤな言葉を聴かされたとき、痛い思いをしたとき、イライラしたとき

好きな音楽を聴く、スタバでコーヒーを飲む、見たい映画をみる、美味しいものを食べる。

といった感じで、自分にとって心地良い体験をつくる習慣です。

簡単にいえば、子どもに対してイライラした時、その場を離れて、トイレにこもり、自分の好きな音楽を聴く、Youtubeをみる。

といった感じです。

少し気分が変われば、その後の行動も変わる気がしませんか?

他人の行動をコントロールしたり、イヤな感情が生まれないようにするのは難しいと思うので、自分の行動を変えていくのはオススメです。

大切なことがあるから、それを守りたいから、イライラしたりもするので、何も、誰も悪くないんですけどね。

ちょっと実験のつもりで、良かったら試してみてください。
カラダもココロも大切にしていきましょう。ではでは~

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す