こんにちは、30代・子なし主婦暦10年の ゆるとも。と申します。
結婚後、子なしに対する周囲の目に耐えられず引きこもり専業主婦に。
5年ほど引きこもっていた期間を経て現在は個人事業主として在宅で働いています。
昔の私は、
・少しでも子どもにまつわる話がでれば悲しい気持ちに
・妊婦さんや小さい子どもを見るのが辛かった
・友人の妊娠・出産を素直に喜べず、お祝いを選ぶのも辛かった
・義両親から毎回、子どものことを聞かれるのに耐えられず帰りの車でいつも泣いていた
・夫の実家に帰るのが嫌になり、コロナを機に帰省しなくなった
ですが、現在は周囲からの心ない言葉や態度にも耐えられるようになりました!(平気な訳ではありません)
・友人の子どもに会っても悲しい気分になることはなくなった
・妊婦さんや小さい子どもを見たら、危ない時は手を差し伸べてあげようと見守れるようになった
・定期的に夫の実家に帰れるようになった
子どもがいない事について嫌なことを言われたり、嫌な態度を取られた時、
「誰かに聞いてほしい!共感してほしい!!」
と思っても、夫や家族、友人にも言えない。
そんな時は同じ経験をしてきた私に吐き出してください。
・欲しいと思ったときに作れるものではない
・親のために子どもを産むわけではない
・高額で身体に大きな負担がかかる不妊治療をしてまで、とは思っていない
・自分ばかりが悩んでいて、夫は気にしている素振りがない
・相手も傷つけるつもりで聞いた訳ではないと分かっているから言いづらい
・同じ悩みをもつ人と話したいけどSNSでは声をかけにくい
私の経験が「あなた」を助ける力になるかもしれません。
あなたのモヤモヤ、愚痴ってスッキリしませんか?
ちなみに、
子どもが嫌いな訳ではありません。
将来、保育士になりたいと思っていたぐらい子どもは大好きです。
不妊治療はしていないので、治療方法や内容に関するものにはお答えできません。
(お話を聞く事はできるので遠慮なく話してくださいね)
【声の特徴】
高めの声でゆっくり話します。
ゆるーい話し方ですが、そこが話しやすくて好印象と言ってもらえることも。
夫や家族がいる時間帯は、電話しにくいですよね
平日の昼間や夫がいない日の夜にこっそり、お話しませんか?
【ココナラアプリでおかけします】
予約時間になりましたら、お電話をおかけしますのでココナラアプリを開いてお待ちください。
【通話の不具合について】
※通信状況により一時的な音声の途切れや、通信の切断が発生する可能性もあります。
※途中で切れてしまった場合はこちらから通話を続けるか確認のメッセージを送りますのでそのままお待ち下さい。
ココナラの違反になるようなお電話はお断りさせて頂きますので、あらかじめご了承くださいませ。