絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

17 件中 1 - 17 件表示
カバー画像

コンサルタントの時間とお金が無駄ったのはなぜ??

こんばんは。医療・介護・福祉経営コンサルティング SUKEです。さて、本日は『コンサルタント評価について考える』というお話をいたします。弊社は、数あるコンサルティング会社の中でも、医療・介護・福祉経営コンサルタントですが、中でも営業支援、人材支援、組織強化支援を行っています。これまで、30社以上のお客様をご支援してきましたが、すべてのお客様が、望んだ結果を得られたわけではありません。いくつかのお客様は「不満」であるという回答をされたのも、事実でございます。この時、この「不満」の原因について考えるならば、”望んだ結果を得られなかった””得られた結果に対する費用が高かった”この2点があげられます。つまり、コンサルタント側の原因として、「期待値以下」だった。ということです。これは支援している私たちコンサルタントとしては、非常に残念な結果であり、まだまだ自分たちのコンサルティングスキルについて、成長させるべく課題です。実は、コンサルタントとして支援をしている中で”課題が変化”すること、そして、”要望が変化”することがあります。お客様の課題と要望の変化に随時対応するため、弊社では3カ月ごとの契約内容の見直しを行っております。コンサルタントとしては、この支援途中の変化にどのように柔軟に対応するか?これが一つ、お客様満足度を向上をするための鍵となりそうです。しかしながら、当初の予定、つまり計画には「予算」が付きまといます。計画や実践支援する内容が変化すれば、もちろん労働対価として支払い費用も変化しますが、これは、お客様が理解すべき重要な内容です。コンサルタントは安かろう、悪かろうではなく、安
0
カバー画像

病院奮闘記 Vol.62 2023年4月23日

4月も最終週に入りますね。ゴールデンウィークが始まりますね。医療機関の職員は大型連休ないですよね(-_-メ)。二週間ぶりのブログになります。 4月22日までの出来事 ◆新年度で医局や看護部など新体制になりましたね。医事課も新体制を考えています。やはり現状維持ではなく変化とチャレンジできる職場環境にしないとですね。4月になり3月の締めが終わり決算の準備ですね。直接関係ありませんが収入は年間では予算達成はできましたね。◆コロナ臨時的取り扱い5月8日からの体制もそうですが、電話による診察が7月31日で終了になることも記載されていて、一定数の患者さんの対応が残ります。どうしよう!これを機に情報機器端末を使用した診察の体制を整備しなきゃですね( 一一)◆4月は新しい医療機関との出会いがありました。別れもたくさんありました(T_T)/~~~頑張ってね。あ~やっぱり複数支援するコンサルになりたいと強く思いました。「ICT化×現場支援」ですね。◆最近はココナラで転職相談や医療業界はじめてでどのような病院やクリニックが良いかなど就職に関する相談がありました。返戻や算定に関する相談もありました。新規の方、リピーターの方、卒業した方、私のサービスを選んで下さり本当にありがとうございます。問題解決や悩みのアドバイスができてとてもやりがいを感じています。何卒、引き続きよろしくお願いいたします。◆私の得意分野は増収対策です。 診療所やクリニック、中小民間病院や医師が少ない病院でもまだまだ増収できます。新規で届出できる項目はきっとあります。 また少し支援することによって届出できる埋もれた項目も引き出せます。
0
カバー画像

病院奮闘記 vol.59 2023年3月13日

3月になり朝の寒さが少し和らいで春の陽気の日々ですが、花粉がすごいですね。鼻水が出て調子がイマイチですね。皆さんもきっと花粉症で苦しんでいますね(+_+)3月12日までの出来事 ◆発熱外来は一日数名の患者さんのみで花粉症受診がかなり増えています。職員もそうですね。早めに薬もらうのが一番ですかね。◆2月の収入は実日数が少ないため一言で良くなかったですね。次年度の予算編成していますが中々厳しい年になりそうです。コロナ関連以外を考える必要があります。年間通じてベット稼働の高水準と新患、紹介、健診患者の確保とですね。◆医者の入退職も分かり診療体制が決まり、医事課も準じた次年度目標を掲げ新しい体制へのチェンジとステップしてことになりますね。◆今週はレセプト管理士の合格発表があるみたいです。受かっててほしいです。◆また前の記事と同じですが、今年は新しい環境や分野にチャレンジしたいと考えています。得意の医事と経営支援だけでなく、ICTやより専門特化した実績や経験を求めて自身のレベルを上げていくために新しいことにチャレンジして行動していきます。  ⇒4月からは『チャレンジと攻める』を掲げて行動します! ◆ココナラでプラチナにランクアップしました(^^♪皆様ありがとうございます。いつもココナラで私のサービスを選んで下さいましてありがとうございます。問題解決や悩みのアドバイスができてとてもやりがいを感じています。何卒、引き続きよろしくお願いいたします。 ◆私の得意分野は増収対策です。 診療所やクリニック、中小民間病院や医師が少ない病院でもまだまだ増収できます。新規で届出できる項目はきっとあります。
0
カバー画像

病院奮闘記 vol.57 2023年2月13日

2023年2月2週目も終わりましたね。雪が降ったり4月の陽気だったり冬と春が日々交互に気候が変化して春を近くに感じています。まだ2月ですが。2月12日までの出来事 ◆発熱外来は激減ですね。1月中旬から患者数、入院患者数ともに減少傾向です。やっとあの激務の日々から開放されたようです。業務ができるようになってきました。スタッフの残業も2月からは減らしていこう。その取り組みにレセプトに時差出勤を増やしました。10日金曜日の大雪はすごかったですね。車で帰宅の際にもしもの事故が嫌なので思わず雪かきメインで病院に泊まりました。◆レセプト集計しましたが1月は後半が良くなく予算未達の結果になりそうです。クラスターベット稼働の減少とコロナワクチンが12月にくらべて9割減が大きく響きました。新たな企画による収入確保が求められます。この時期は医師や看護師の退職も増えてきました。◆新しい出会いもありました。診療所コンサルも良いかもしれません。◆2月かココナラで3つの診療所からレセプト点検を頼まれました(^^)/ありがとうございます。かなり増入に結びつけることができたレセプトがありました。本当に色々な考えや意見がありますね。レセプト点検してて感じます。それに新しい発見やアドバイスできる項目が見つかると本当に楽しいです。私の経験を活かすことができるのがやりがいを感じます。ご依頼下さいまして感謝申し上げます。診療所の経営や事務員、レセプトなどのコンサルは需要があるのかもしれません。クリニック経営したいと思いました。◆学校の方では医療事務の資格の合格発表がありました。全員合格には至りませんでしたがよくがんばり
0
カバー画像

病院奮闘記 vol55 2023年1月15日

2023年今年もよろしくお願い申し上げます。もうすでに1月も中旬ですね。冬なのに3月のような暖かさもあり体調管理が難しいですね。コロナにならないで下さいね(^^)/1月14日までの出来事◆発熱外来は今年も酷かったですね。1/2から休み明けの最初の週は外線が過去一番の多さでした。周りのクリニックや診療所も発熱外来設けてほしいです・・・。病棟もクラスター多発して毎日コロナ対応で一日が終わってしまいます。レセプトが終わないため1/9の祭日も出勤してレセプト送信までをおこないました。医事課のみんな本当にお疲れ様でした。◆収入集計しましたが、クラスター発生でベットの空きが今までにない悪さでしたが、発熱外来とコロナワクチンで補填できました。またコロナ病床の補助金も計上すると予算を超過できました。今は異な病状の補助金がいかにも医療機関が貰いすぎや病床稼働が悪いとあるが、国が決めた制度に沿って運用しているし、医療従事者もコロナに感染したり、濃厚接触者で出勤できなくなるわけですから、人員不足で病棟対応できないのになんで?って思います。このようなニュースばかりですが、制度が現状にあっていないじゃん・・・。しかも年末年始にアンケートがまだ着てないけどって電話何件かくるけど、そんな時間あるわけないじゃん。その時間はスタッフに使いたい。色々な所からなんでもアップロードでアンケートや調査依頼ばっかりでこれからも必要最低限私は出しません。◆現場もいいんですけどね。やっぱり困っている悩んでいる人や病院、診療所の力になっていきたいです。自分の知識を持って支援したいですね。◆本格的にコンサルにステップアップしよう
0
カバー画像

病院奮闘記 vol.48 2022年11月13日

11月中旬に入りましたね(^^♪ 今月初の奮闘記です。2週間更新出来ていませんでした。激忙しでした・・・(-_-メ)もう12月になってしましますね。もう年末まで一気に過ぎてしまいますね!!11月13日までの出来事、、、。 ◆今月は発熱外来、コロナワクチンもだんだん増えてきました。特にコロナワクチンが200名/日にインフルエンザワクチン対応です。日々ワクチン業務に追われていてこれに通常業務するのがとても辛い業務量です。外線電話も酷くなってきました。残業の日々でした。ある程度効率化しながら作業していますが、新たな業務や指示に対応することで手一杯です。それに月末に大きなイベントが二つ控えていまして着手できていません。本当に時間がほしい状況です。24時を超えた日が二日間ありました。今は耐える時期です。どこの病院も外線とワクチン対応で疲弊感がありますがファイトです!◆医療事務管理職候補の面接を二名ほど一気に応募がありまして致しましたが、うんまあTwitterで軽く炎上しそうになりました。1名採用できました。やっぱり仕事に対して前向きな人材を求めてしまいますね。◆人事採用関係の仕事もやってみたいと考えています。もちろん医療事務をしながらですが、自分に権限があればもっと優秀な人材を多数確保できるのにそのための行動もできます。実際に既に自分の行動一つで何人も採用しています。副業にできないかな・・・。◆ココナラでお蔭様最近「クリニック関係」の方からのご依頼やご相談が増えてきてます。ありがとうございます。お気軽にご連絡下さい。若干繁忙期になっていますが一生懸命に対応いたします。個人トレーナーやクリ
0
カバー画像

病院奮闘記 vol.47 2022年10月30日

10月も明日で終わりですね。あっという間に今年も残すところあと2ヶ月です。もう11月です。暑い夏がいつの間に終わったようで時が過ぎるのが早く感じます。ハッピーハロウィンでしたね。10月29日までの出来事、、、。 ◆今月は発熱外来もコロナワクチンも少なめですが、インフルエンザワクチンの開始とコロナワクチンの接種対象者の前回からの期間が3ヶ月に短くなったことによって11月上旬からはワクチン患者が多数です。毎日200人程度の対応になります。医事課はID作成と電子カルテに受付登録に予診票のスキャンでまた多忙な日々になりそうです( 一一)◆取得している施設基準の人員チェックをしました。実は忙しくて全然できていませんでした。ワンオペ管理では厳しいですね。スタッフの入退職により専任者が変更になったことを漏れていたケースが多数発見してしまいました。月管理しないと・・・。◆医師の退職が出てしましました。色々不満あるみたいです・・・。中小病院で医師の退職は現場がそのあとが大変。患者さん対応や他の医師に協力や応援。これは無理(+_+)また経営的にも厳しくなります。医師の負担軽減委員会でも議題に上がるので辛いかも。医師人事になんとか対処してほしいよ。◆二つの病院から医事課長のお誘いを頂きました。正直もうどこの病院でも一緒に思えます。私は以前にもお話した通りコンサルや大学の教員を考えており、今まで得た経験を教えたり支援したりすることが自分に合っていると思います。◆ココナラでご相談いただきいつもありがとうございます。これからも共に支援していきますね。※私のサービスは安価で、質問も何度も平気ですからお勧めし
0
カバー画像

病院奮闘記 vol.46 2022年10月23日

10月下旬に入りましたね運動会シーズンでコロナ前のように歓声が響いてきましたね。時が過ぎていくのが早いですね。10月22日までの出来事、、、。 ◆外来ですががインフルエンザ予防接種が始まりコロナワクチンも並行して行っているので忙しさが戻ってきました。ワクチンの日々になってます。◆施設基準のチェックをしています。適時調査が開始されています。当院にもそろそろと思い人員のチェックをしています。ワンオペで管理していたので今の内にチェックしましたが、専任者が変更になっているため院内でわかる書類資料が漏れていました・・・。ヤバい('Д')◆看護職員処遇改善評価料は看護師だけでなくその他のスタッフにも配分されるようになりました。コロナでかんばっているスタッフは看護師だけでないとのことが理由みたいです。看護師さんからは不満がでそうですが・・・。◆医師看護師負担軽減委員会も開催しなくては・・・。正直気が重いです。医師の勤務体制の変更を上層部が理解してくれて実行してもらうように問題提起しなくてはいけないのが面倒です。私は医療事務なのに・・・。医師人事係の役割の人達動いてくれ~( 一一)◆ココナラでご相談いただきいつもありがとうございます。これからも共に支援していきますね。※私のサービスは安価で、質問も何度も平気ですからお勧めします(^^)/費用対効果の方は計り知れませんよ(^^♪ ◆私の得意分野は増収対策です。 診療所やクリニック、中小民間病院や医師が少ない病院でもまだまだ増収できます。新規で届出できる項目はきっとあります。 また少し支援することによって届出できる埋もれた項目も引き出せます。 ◆ど
0
カバー画像

病院奮闘記 vol.44 2022年10月10日

10月の本日までに寒暖差があり夏と冬を一気に体験しましたね。体調管理や服装が難しい週でした。皆さんお気をつけください。10月最終週の出来事、、、。◆「発熱外来」ですが、先週に引き続き落ち着きいた状況でしたが、職員や職員家族がコロナで休むことがあり日中が人で不足でした('Д')◆医師が休むと他の医師に急遽調整することがストレスですが、仕方がないことです。当院は医師の急な休みや有給消化率は事務より多いと思います。医師の働き方改革は特にしなくても平気そうです。◆後期高齢者2割負担での1円単位の請求は未だに該当者が現れず月末になりそうですね。◆レセプト、データ提出、病床機能報告を終了できました。外来分は簡単で助かりました。多少の体制整備が必要になります。◆大学に新たな企画を申請しようとします。地元の4~5病院の医療事務員に集まってもらい各病院の医療事務の業務内容と病院紹介、キャリア等について説明してもらおうと思います。学生からも一番知りたいことですし資格取得だけが必要なスキルでないことを実際に知ってもらいたいからです。◆ココナラでも思いますが個人的な支援は必要と感じています。職場で教えてくれない人や気軽に相談や聞けない環境下ですと苦しいですよね。個人支援は本当に大切だと思いました。これからも共に支援していきますね。※私のサービスは安価で、質問も何度も平気ですからお勧めします(^^)/ 費用対効果の方は計り知れませんよ(^^♪ ◆私の得意分野は増収対策です。 診療所やクリニック、中小民間病院や医師が少ない病院でもまだまだ増収できます。新規で届出できる項目はきっとあります。 また少し支援す
0
カバー画像

病院奮闘記 vol.40 2022年9月11日

(祝)周一のブログを40回投稿できました!9月も2週目が終わりましたね。すっかり秋を感じるようになりましたね。ドライブしてて気持ちが良くこの季節が好きですね。9月2週目の出来事、、、。 ◆「発熱外来」ですが、引き続き問い合わせが減少してます。日々予約枠を超える理由でのお断りなく対応できています。4回目のコロナワクチンもほぼ終了しやっと腰を据えて業務ができるようになってきました。ですが、職員のコロナ陽性も日々発生しており厳しい日には変わりありません。来月から二価ワクチンが始まるみらいですが・・・。人員不足の中で恐ろしい限りです。スタッフの疲労感やイライラも少し解消されてきました。◆事務に丸投げ看護部の上層部の人たち。職員が一番多い部署で管理職も多いのでせめて自分達の分野のことは自分達で資料や発信をしてほしいですね。この病院は看護部が弱いイメージです。困ったときだけ急にすぐ答えを求められても私は対応しません。頑張って下さい。◆そろそろ潮時ですかね。独立してコンサルをしたい気持ちが高くなってきましたので行動をしたいと思います。良く知り合いの病院の医事課長達からアドバイスを求められて答えていますがそれを仕事にできるのではと思ってきました。◆支援先の病院で増収実績を出すことができました。良かったです。少しづつスタッフ達と交流を持てているのでまだまだ伸びしろがあると思いますがどこも人材難を感じます。「スタッフを確保して教育して育てる」仕組み作りが必要ですね。本当に自分の経験が役に立つのが実感できて色々な中小民間病院を周っていきたいです。関東でしたら大丈夫ですので笑◆ココナラでもご相談が毎月
0
カバー画像

病院奮闘記 vol.39 2022年9月3日

9月に入りましたね。今週ははっきりしない天気の日々でしたね。気温も20℃前半で少し肌寒い日もありまたまた体調管理しないとですね。8月最終週と9月1週目の出来事、、、。 ◆「発熱外来」ですが、問い合わせが減少してきました。現状の予約枠でほぼお断りすることなく対応できています。ですが、通常業務が時間内に遂行できるにはもう少し落ち着いてくれると助かります。陽性者の自宅待機中で症状が出てきて薬がほしいと再度、問い合わせを受けることが多くなってきました。医師によっては保健所での対応してもらうようにとバラバラ感が現場で混乱しています。それに陽性者から保険会社に提出する証明書出してほしいと来院されますが、保健所を案内しても保健所も発行してくれなく「MY HER-SYS」を案内されるらしいです。病院にくる人達もいますが、ご自身でお願いします。◆相変わらず入院患者でも陽性者が発生して職員も共に発生者が増えてきています。クラスターですね。もう現場は部署問わず大逼迫です。◆厚生局から電話がありましてびっくりしました。「7月定例報告」についてコロナ病床の欄で間違いを指摘されました。焦りました。◆最近現場に入って看護師たちと関わることが多く毎日大きな問題なく日々遂行できています。スタッフにやってもらっていた時は看護師さんと言い合いになったりして喧嘩してくる報告ばかりでしたが、人数多い部署を運営するのは大変ですね。結局はコミュニケーション能力が仕事を進めるのに一番大事ですね。全部署で忙しくイライラを言葉に発して関係が悪くなる事案が全部署で多発しています。今こそ一致団結思いやりの会話が双方に必要です。◆ここ
0
カバー画像

病奮闘記 vol.38 2022年8月27日

8月も残す残すところあと4日間になりました。暑い日と雷雨の日々で体力を維持するのが大変ですね。熱中症予防していきましょう。8月4週目の出来事、、、。 ◆月曜日から先週同様に「発熱外来」と「コロナワクチン」の対応で日々でしたね。お盆の爆発した問い合わせも火曜日から少し減った気がしました。検査していない周りの診療所やクリニック方々に伝えたですが、1日数名のでコロナ検査診療できるようにお願いしたいです。限りある予約枠です他院かかりつけの方よりも正直当院かかりつけを優先したいのが本音です。スタッフもだいぶ忙しさに慣れてきましたが、不満が大爆発で収集つきません。ごめん(-_-メ)色々あって火消し役になっていました。◆入院患者でも陽性者が少しづつ発生してきてクラスターでしょうか?感染委員も出番ですね。ちゃんと活動してほしいです。なぜか私の所にくる人達。私はただの事務員です・・・。主張が強い人達の仲介役や調整役でもありません当人同士で協議してください。◆10月後期高齢者医療制度が新しく変わりますね。2割負担が追加されますね。またまた窓口の説明対応の業務が増えますね。◆トップから近い将来経営の中心役をになってほしいと直接言われました。そして課題も出されました。今までなら嬉しかったのですが、正直、喜べなかったです。私の心は、コンサルになって多数の医療機関に自分の経験で支援していきたいのと学校の先生になって生徒を医療機関に輩出して学校と医療機関を繋げていきたい。このどちらかを真剣に考えていたからです。一つの場所で勤務していくことができないのかもしれません。簡単に言うと飽きっぽい、やり切った感がある
0
カバー画像

病院奮闘記 vol.37 2022年8月20日

8月に入りましたね。暑い日と雨が降る日が交互にあり体調管理する方も難しいですね。先週の分を更新するのすっかり忘れてしまいました。二週分の振り返りです。8月2・3週目の出来事、、、。◆変わらずに「発熱外来」と「コロナワクチン」の対応で日々でしたね。また自宅待機スタッフが増えて厳しかったですね。さすがに疲れました(-_-メ)特にお盆の今週は酷かったです。発熱枠を倍増しても問い合わせに対応ができずお断りが多いのでまた追加で発熱枠を増やしたので事務や看護師、医師達みんな必死でした('Д')余裕なんて全然ありませんでした。お昼休みも16時ごろに入れる状況でひっきりなしでここまで忙しくなったのはいあっまでの医療業界の経験で初めてでした。疲労困憊ですが、お断りも少なく地域医療に貢献できたと思います。◆入院で新型コロナ陽性者を受け入れましたのでスタッフはレセプト作成苦しんでましたね特に『二類感染症患者入院診療加算』と『救急医療管理加算1』の解釈が分かりにくいため厚生局に何度も問い合わせして丁寧に教えてくれました。◆医業収入を集計しました。7月分はかなり良かったです。予算達成でかなり超過でした。収入が増加した大きな要因はコロナ対応の発熱外来とワクチンでしたね。この二本柱がなければ予算はとても達成できませんでしたね。◆嬉しい話ですが、医療事務に関する記事の依頼を受けました(^^)/単発の記事ですが、モチベアップになります。将来医療事務に関する本を出してみらいがどうすればよいかわからない状態。誰か一緒に共同で出版しませんか?◆今週もココナラでの相談を対応をできました。リピーターの方も新しい方も本当に
0
カバー画像

病院奮闘記 vol.35 2022年7月31日

7月も本日で終わりですね。猛暑の日々ですね。新型コロナが猛威を振るってますね。皆さん大丈夫ですか?体調管理に気を付けて下さい。 7月最終週の出来事、、、。 ◆今週は先週に引き続き週毎日「発熱外来」と「コロナワクチン」の対応で一日が終わりました。コールセンター状態です。終日外線電話が鳴りっぱなしです。プラス職員や職員家族からも問い合わせ対応も多く医事課内も疲弊しています。連日自分の業務ができるのは19時以降になってしまします。日々こなすだけです。コロナ陽性の入院患者の受け入れもあり病棟や医師達も緊迫した状態が続いています。今週はそれだけでした・・・。◆別の病院ですが、新に施設基準を三つほど、届出する支援を行いました。一先ず実績は確保できました。次は診療録管理体制加算2の取得を目指し体制の整備をしたいですが、現状を調査しますと中々難しいそうです。まあなんとかしてみます。◆大学の方も前期試験が終了しました。試験ですが、簡単な基礎的な問題を多く出しました。最後までできる人いないかな?と思いましたが、最後までたどり着いた学生が予想より多く嬉しかったです。ちゃんと必死で勉強してくれていたんですね。問題が多いと採点が大変です(-_-メ)◆今週もココナラからもお蔭様で多数のご依頼を頂きました。本当にありがとうございます。今週はコロナ対応で業務がひっ迫していまして私の都合で次週に延期させていただきました方。大変申し訳ございませんでした。来週のビデオチャットでの支援を楽しみにしています。◆その病院やその人、それぞれに悩みや問題点などがあります。背景も含めて先が見える支援をできるように謙虚な気持ちで
0
カバー画像

病院奮闘記 vol.29 2022年6月19日

6月も3週目が終わりました。残り2週です。梅雨と夏の始まりで暑い日と雨や寒い日の変化が激しく若干風邪ひきました。体調維持が大変です。 6月3週目の出来事、、、。 ◆5月の医業収入を集計しました。なんとか前年比プラスで予算を少しプラスでした。そー言えばこの病院で5月に予算達成したのは初めてでしたね。過去所属した病院でも5月は厳しく6月以降で巻き返えしていくような記憶があります。予算をクリアした要因はコロナ関係による収入があったからですね。なければ未達でした。◆収入の傾向ですが、各入院の日当点は減少していました。入院数が少なく稼働を意識したせいか、そのおかげで一般病棟の重症度・医療看護必要度や回復期リハの重症者の割合は基準を下回る結果になりました。◆師長達との会議で一般病棟の重症度・医療看護必要度を評価できる内容を医者達に事例を挙げて伝えていくことになりました。経過措置期間ですが、努力はしていこう!◆レセプトチェックシステムもほぼカスタマイズが終わりました。今月から活用して外来レセプトの時間外は短縮に向けて進めています。◆コロナ濃厚接触等で休みが多かったですが、みんなでなんとか乗り切ることができました。ジョブローテの効果がピンチのときに対応できました。◆国保連合会から電話がきました。届出した内容について受理されていますか?こっちは既に厚生局に提出してありますので厚生局に聞いてくれと言いました。内心焦っていましたが、やっと厚生局の受理一覧が最新版に更新されていました。全部受理されていてホッとしました。◆人との出会いもありました。こんな私でも頼ってくださる方より依頼を受けました。しっか
0
カバー画像

病院奮闘記 vol.16 2022年3月21日

3月の下旬に入りました日中は暖かい日が増えてきていますが、朝と夜は寒くて寒暖差と花粉?で鼻水が出ます。なんかイマイチ体調がよくないです。   皆さんは大丈夫ですか?体調崩していませんか?先週一週間の出来事、、、。  ホワイトデーですが、男性がかなりお返ししていたので医事課女子も喜んでいました。お金かけていますね。ちなみに私は2週前に返しています。  年度末ですので、医事課のR3年度の目標の評価をするのを忘れていました。診療報酬改定の資料作成をほどしていました。 次年度の目標設定もしないといけません。病院側から事業計画があるわけではないので独自で作成しています。本当は長期計画から短期まであって次年度の計画を病院側が作成してくれればそれに沿って落とし込んで医事課の目標を作成したいのですが、それはないですね。予算は数字のみ・・・。将来のストーリーが気になります。 職員の配置も少しローテしようと考えまして主任に相談しましたが、厳しいと現場からの意見がきたということです。ここは業務命令にして進めてさせて下さい。全体の将来のバランスを考えた結果です。もちろん説明します。 日中帯は相変わらず、コロナワクチン対応と発熱外来患者対応で終わってしまう状況です。 明日から緊急事態宣言が解除となりますが、当院では発熱外来は減少していません。むしろ増えています。  土曜日池袋に行きましたが、もう人ゴミですね・・・。感染対策なんて意味ないくらいですね。駅やデパートなどは大盛況状態。地元とは大違いでした。明日から色々起きそうです。  追伸)どこかの民間医療機関(中小病院・クリニック)をコンサルしてみたいです
0
カバー画像

病院奮闘記 vol.53 2022年12月25日

12月25日のクリスマスですね(^^♪この仕事していますとイベントは関係ないですね。世間は楽しそうですが、私は仕事が間に合わず焦っています。12月25日までの出来事、、、。◆クラスターは減少しました。三週間かかりましたね。職員や職員家族からの発熱外来が継続して発生中です。問診取るとワクチン打ってなかったり、標準予防策ぜんぜんしてませんね。急に休まれても出勤してるメンバーでこなすもの限界があります。日々苦しいです(+_+)頼むからワクチン打ってください。コロナ陽性になって職場休まれても抗原陰性まで約9日掛かります。私はワクチン打っていたため要請にならずに3日で復帰できました。(愚痴です)こんなかんだで毎日自分の業務は17時過ぎです。最終出勤までに間に合うか焦っています・・・。本当にヤバイ!スタッフの残業も本当にブラックです。ごめんみんな(-_-メ)クリスマスもイブもずっと仕事のことばかりです。趣味は仕事ですね。年末年始も休みは少ないので業務です。◆学生の医療事務の試験が行われました。やっと学生と一体感が生まれた気がしました。これからも応援して育てていきたいですね。◆地元の眼科を受診しました。色々検査したので医療費の窓口負担が3000円以上になるか覚悟していましたが、あれ?安い・・・。明細みたら初診料と処方箋料のみ。検査料が漏れてる笑だ大丈夫か?計算している人に教えようかと思いましたがやめました。ここまでの算定漏れは初めてでした('Д')街にはこのような医療機関が多数あるんだなと思いました。医事の支援したいですね。やっぱり一つの病院にいるより色々な病院を見たいですね。スケールの大き
0
17 件中 1 - 17
有料ブログの投稿方法はこちら