絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

36 件中 1 - 36 件表示
カバー画像

遙〜Far Away

制作年:2012年デジタルプリント(色鉛筆・アクリル絵の具・CG/紙)本体サイズ:40m x 26.3cm 朝顔の生命力。天に向かって勢いよく伸びる朝顔のツル。次々と膨らんでいく蕾は大きく美しく花開くものもあれば、他の花に潰され萎んでいくものもある。明暗を生きる花たちの姿に、人の命の持つ幸不幸を感じた。どんな人も夢を持っているが、定めによって夢を掴む人と掴めない人がいる。それでも人は人生のどこかで天命を知り、役目をまっとうして次世代に何かを遺していく。命をつなげる、とは、子孫を遺すことだけではない。仕事を持つ、特技を持つ、精神を持つ。人生で置かれた境遇や出会ったものに、いかなることがあろうと精一杯取り組み、現世に遺して逝くのだ。その壮絶で力強い生き様を、天に伸びる朝顔に重ねて描いた。遠景の白い街並みは現世物質世界とは別の世界(死者またはこれから生まれくるものがいる場所)として描いた。
0
カバー画像

帰り道〜Way Home

制作年:2011年デジタルプリント(色鉛筆・アクリル絵の具・CG/紙)本体サイズ:48cm x 32cm 学校帰りの思い出。中学3年の時、JR山手駅からすぐ近くの中学校に通っていました。学校のある丘を降りて大通りに出て、長いトンネルをくぐると、おしゃれな元町のショッピング街、もう少し歩くと中華街でした。部活動の後、まっすぐ家に帰るのがもったいなくて、友達と中華街へ繰り出し、直径20cmほどある大きな肉まんを買い食いしました。きらびやかな赤や金色のネオンが輝く街を歩いていると、少しだけ大人の世界に入れた気がして、うれしかったです。
0
カバー画像

公園〜The Park

制作年:2009年デジタルプリント(色鉛筆・アクリル絵の具・CG/紙)本体サイズ:42.2cm x 55.4cm ママたちの世界。学校、保育園、公園、スーパー、いろんなところで、ママ同士の集まりをよく見かける。走り回り戯れる子供達を見ながら、互い微笑みあい、悩みを相談しあい、一見和やかで平穏な世界なのだけど、ママ達は人知れず悩みを抱えているもの。ひたすら笑顔を振りまく影で、他人の顔色を伺い、自分のあり方に迷い、明日への不安を抱き、希望を探す。誰のために。なんのために。そんな、女達の頭上で、空はただ青々と清々しい。
0
カバー画像

絆〜Bonds

制作年 2012年デジタルプリント(色鉛筆・アクリル絵の具・CG/紙)作品サイズ:89.3cmx 61.4cm生き残るために。この作品の制作された2012年、日本の経済不況も深刻なものとなり、毎日のように大企業の倒産、失業率の増加、そしてそれによる家族の崩壊、労働者の自殺など、不穏な記事がメディア上に溢れかえっていた。追い討ちをかけるように、東日本大震災が日本列島を襲い、原発問題の勃発、被災地救援活動で政府も日本を立て直すことの困難さを痛感していた。ちょうどその頃、我が家でも主人が起業、私もクリエイターとして新規開拓に奮闘していた。必ず生き残る。とにかく明日への光を探さなくては。家族3人、手を繋ぎ、微かな光を探し求めた。
0
カバー画像

27.2×21.2cm 色鉛筆・アクリル絵の具・CG/紙 2015孤独の中に秘めたる力。北アフリカなどのイスラム教国では女性は肌を見せてはいけないという風習があるといいます。とても暑い国だというのに、全身黒い布で覆わなければ、外へ出てはいけないのだそうです。開放的な国で生きる私たちは、体のあらゆる感覚を駆使して外界を察知しています。視覚、嗅覚、聴覚、触覚などを使って、そこに流れる空気を感じ取り、危機管理をしたり、他人の心を読んだりしている。しかし、この黒い布を被った女性は、「視覚」以外の感覚を封じられているようで、胸が痛みます。彼女たちは全身に黒い布を纏い、顔にかかるスカーフの裾を手で押さえ、周囲を警戒しながら、足早に道を通り過ぎます。黒い布の下の体はとても孤独なのではないでしょうか。しかし彼女たちの目には、なんて力があるのだろう。孤独を引き受けながら、自分の目で見て感じて判断する。自由のない国の女たちは、厳しい状況下を生き抜く覚悟が鋭い感覚を培う。彼女たちの眼差しに、たくましい生命力を見ます。
0
カバー画像

囚〜Prisoner

制作年:2013年デジタルプリント(色鉛筆・アクリル絵の具・CG/紙)本体サイズ:51.5cmx 35.9cm 教室の中での孤独。中学校、高校は動乱の時代です。学校生活、友達、勉強、恋愛、親との関係、様々な面で自分の位置を探し、あり方を見つけ出そうとします。正直、私は学生時代、教室が嫌いでした。皆同じ制服を着て、皆同じことをしていても、頭の中で考えていることは、きっとそれぞれ違う。表向きで笑って、陰で何を言っているかわからない、心の裏表をひどく恐れていました。とても孤独な時代でした。でもだから、ただ一つしかない、自分の道を、見つけ出すことができたのだと思います。
0
カバー画像

制作年:2015年デジタルプリント(色鉛筆・アクリル絵の具・CG/紙)本体サイズ:22.8m x 46.8cm 安らぐ場所。日本の街は民家が寄せ集まっています。家と家の距離は近く、人々はそれぞれの居場所を守るために人との距離を測りながら生活しています。夜になると街はひっそりと夕闇に包まれ、民家の窓が明るく光り出します。家族はどんな団欒をしているのでしょうか、一日を労い明日への力を蓄える時間を素敵に過ごして欲しいです。
0
カバー画像

Momentary

制作年 2014年デジタルプリント(色鉛筆・アクリル絵の具・CG/紙)本体サイズ:27.1cmx 35.7cm ある日、スーパーマーケットで。街を歩いていると、子供の友達とそのお母さんによく出会います。あまりおつきあいはなくとも、笑顔で挨拶する人もいれば、子供の手を引き、逃げるように去っていく人もいます。最初はその理由がなんなのか、私はよくわかりませんでした。しかし「母」というものの心情が複雑なのは、最近になって知ったことです。親同士の関係がどうであれ、子供たちは、お互いを意識しあっています。すれ違う一瞬の視線に、色々な感情を交換しています。憧れ、友情、不安。芽吹いたばかりの柔らかな感情は、親たちの手によって、簡単に引き裂かれます。そして、親たちの意向によって、望まない友情を強いられることもあるのです。
0
カバー画像

制作 2015年デジタルプリント(色鉛筆・アクリル絵の具・CG/紙)作品サイズ:34.5cm × 25.2cm 緊張の一瞬。電話をかける時、特に初めての人に電話をする時、私たちの心に色々な感情がわきあがります。あの人は今元気だろうか、悩み事はないだろうか、私を受け入れてくれるだろうか、期待と不安が同時に沸き起こり、キュッと胸が痛む中、相手の声が耳に入ってきます。そして私たちは、一瞬、間に流れる空気を察知します。大人でさえそんなドキドキを味わうのだから、まだ他人と触れ合うことの少ない子供はなおさらでしょう。少女は大人の顔になり、慎重に受話器を持って耳を澄ます。この清廉な緊張感は、大人にはない美しさがあります。
0
カバー画像

隠者

制作年 2013年ミクストメディア(色鉛筆・アクリル絵の具・CG/紙)作品サイズ:57.6cm x 58cm引きこもって考える人題名の由来は、タロットカードの「隠者」。一言で表すなら「引きこもって考える人」。社会が突きつける現実と、内側から起こる欲求が衝突する時、一度その場を離れて心を整理したくなる。「引きこもり」は、外界の刺激を遮断することで、傷つくことから身を守っている。「隠者」は、「戦士」とともに、孤独な人だ。「戦士」は未来に向かって力を蓄えているが、「隠者」は、周囲の刺激から逃避している。小さな彼の部屋を夜の静寂が包み、隠者の顔は穏やかだ。ひと時でも平和が得られるなら、安らいで欲しい。疲れているなら充分に心を癒してほしい。そしていつかその、孤独な部屋から出てきて欲しいと、願いながら描いた。
0
カバー画像

夕暮れの校庭 

76.3×81.1cm 色鉛筆・アクリル絵の具・CG/版画紙 2014今は少子化社会です。そしてグローバル化が加速し、将来はさらに国際競争が激しくなることでしょう。日本の教育も未来に備え、教育改革を進めています。「これからの人材に必要なものは」それを唱えるのは、学校だけでなく、塾や様々な教育産業が私たちに情報発信し、親たちはその渦の中で、迷いながら道を選ぼうとしています。一方、子供達は昔から変わりません。放課後は友達と遊び、体を動かし、興味惹かれるものに、向き合い感性を磨いていきます。それは子供達の独自の世界観であって、大人が介入できるものではありません。情報に惑わされ、子供達にとって大切な今を奪ってしまわないか、危惧せずにはいられないのが今の学校教育や教育制度です。
0
カバー画像

THE PAST

THE PAST 210×280mm色鉛筆・アクリル絵の具・Photo collage 2018 ニューヨーク在住の写真家、Anthony Arkoreca氏の写真とのコラボレーション。「過去」の記憶に直面した時の感情に着目して描いた。凍った川面の写真を9枚を合成して背景に使っていますが、自然現象はとても多様な表情をしていて、組み合わせ方によってユニークな表現が生まれます。私の絵は理屈っぽくなりがちなので、その枠からなるべく外れてみようと試みた作品ですが、より深く感情を見つめていくと、人物の細かいディテールまでこだわりが広がっていく。人物表現としては、まだまだ序盤ですが、人間を描き続けて、私なりのフォルムや線が見つかっていくといいなと思う。
0
カバー画像

Miss-you

2018年 デジタルプリント(色鉛筆・アクリル絵の具・CG/紙)本体サイズ:26.9cm x 29.2cm 迷い心。女の心は変わりやすい。どんなふうにしていても、感じやすい生き物だから。世間一般でいう「誠実さ」の枠にはおさまらない。今見ているのが、相手の心なのか、自分の心なのかさえわからず、ひたすら求めるものを探している。彼女の求めるものはなんなのだろう。探せば探すほど、霧の山に迷い込んだように、たどり着けなくなる。
0
カバー画像

MASK Ⅱ

制作年 2017年デジタルプリント(色鉛筆・アクリル絵の具・CG/紙)イメージサイズ:21.4cm x 26.2cm 仮面の下にあるものは。前回紹介したMASK I の連作。般若(鬼)というと怖いイメージがありますが、般若の顔の裏には深い悲しみがあると思っています。悲しみを表出するのは、私は得意ではありません。人が弱さを隠す場面として、この作品を描いてみました。
0
カバー画像

MaskⅠ(デジタルアート)

制作年 2017年デジタルプリント(色鉛筆・アクリル絵の具・CG/紙)イメージサイズ:21.7cm x 26.2cm 仮面の下にあるものは。おかめの仮面の隙間から除いた女は、人や周囲を冷静に観察しています。笑顔を保ちながら状況を伺って立ち回る。それは賢さでもありますが、なんか怖い気もしますね。仮面をつけて生きる人々は、心地よくいたいけれど「傷つきたくはない」のです。仮面のある生活が幸せかどうかは別として、心を晒せない人たちの孤独感をいつも感じています。
0
カバー画像

戦士〜Warrior(デジタルアート)

制作年:2017年デジタルプリント(色鉛筆・アクリル絵の具・CG/紙)本体サイズ:61.6cmx 43.2cm戦うべきものは現代に生きるは戦わなくてはならないものがある。噂、中傷、責任...など。孤独を選び、これらの困難と闘う人を描いた。 
0
カバー画像

胎動〜Fetal Movement

制作年:2017年デジタルプリント(色鉛筆・アクリル絵の具・CG/ヴァライタ紙に印刷 パネル貼り)創造と破壊。困難から立ち上がる時、私たちの中では、たくさんの破壊と創造が繰り返される。痛みを伴いながら美しく劇的に変化していく女性を描いた。
0
カバー画像

寡婦~Widow(デジタルアート)

制作年 2017年デジタルプリント(色鉛筆・アクリル絵の具・CG/紙)作品サイズ:106mx63cm伴侶を弔う女。多くの女の人は周りから「女とはこういう風に生きるもの」と教わってきただろうし、若い頃は誰もがファッション雑誌に出て来るような女性の美しさに憧れた。しかし恋愛、結婚、出産を経ていくと、世間の理想像がナンセンスであることを知る。女は愛を知り、愛の中で生きるとは、もっと壮絶だと知るからだ。感情に翻弄されて、子供や友人や男を殺したり、殺されることもある。女が聖母になる時があるとすれば、そういった感情から解放される時ではないだろうか。人が死んで土へ還っていくとき、どんな生き方をした人であれ、私は生前の奮闘を讃えると思う。体が焼かれて灰になり、大地の肥やしとなって、木や草花に力を与えるのだから。そしてこれからも、共に生きていくのだ。
0
カバー画像

2hearts(デジタルアート)

制作 2020年デジタルプリント(色鉛筆・アクリル絵の具・CG/紙)作品サイズ:21cm×27cm 一人が二人になる時、何と何が引き合うのだろう。美しいところばかりではなく、悲しい部分もあるのかもしれない。良いことも悪いところも受け入れて一緒にいる二人を描きました。
0
カバー画像

Tropical Lady(デジタルアート)

制作年 2017年 デジタルプリント(色鉛筆・アクリル絵の具・CG/紙)本体サイズ:49.7cm x 35.7cm 女性の生命力。熱帯というと、真っ先にどこを思い浮かべますか?私は、インド、アフリカ、ブラジル。日本だと、奄美大島かな。密林には色とりどりの熱帯植物や動物が暮らしていて、一見楽しそうですが毎日激しい生存競争が繰り返されていて、明日の生存の保証はされていません。しかし、たくさんの雨が降り注ぐ大地は栄養分も多く、生存競争で敗れた命の亡骸さえ肥やしにして、新しい生命を生み出していきます。私はこの密林は、女性の生命力と似たものがあると思います。男性にないもの...鋭い感受性や包容力は、人生や日常生活でいろいろなことを受け入れ、感動したり傷付いたり、喜んだり楽しんだりして、心の栄養分を増やしていきます。そして育んできた栄養分を次の子孫へ、あるいは社会へと分け与えることができます。だから女性はもっと自分の感じていることや生き方に自信を持って、自由に生きていいのです。
0
カバー画像

世界は眠っている〜Sleeping World(デジタルアート)

色鉛筆・アクリル絵の具・Adobe Photoshop 41.1cmx 62.0cm豊潤な時間。東京の隅田川沿いにある大きな病院のロビーは、高い天井、白い壁、ガラス張りの窓の向こうには豊かな緑が見え、とても寛げる空間です。仕事の合間に、私はロビーの一角にある小さなテーブル席に腰掛けてティーブレイクをしました。6月の灰色の空から細かい雨が降り、緑を濡らしていました。タイムテーブルに追われるように歩いてきた私は、一瞬この雨音に日常を遮断された気がしました。さらさらという雨音は心の刺や疲れを洗い流していきました。そして、緑たちの静かな呼吸が聞こえてきて、私は耳を澄ましました。身体中の感性が開いていく、とても、豊潤な時間でした。
0
カバー画像

Birth(デジタルアート)

色鉛筆・アクリル絵の具・Adobe photoshop私たちは常に、「天の力」と「地の力」に引っ張られているように思います。「天の力」とは、未来を夢見て創造する力。「地の力」とは、欲望に従い、自然と一体化し生命を維持する力。例えば、愛欲は、「地の力」だと思う。それは親子間で何世代にもわたって受け継がれ、良くも悪くも、私たちを生きながらえさせてきました。地の力は、命を生み出し育む力を持っているけれど、過剰になると、創造力を奪っていく。人間はあまり賢くないので、未来への希望と欲望の罠を間違えてしまうことがあります。それも経験だ言えばその通りなのですが、一度天の声が聞こえないところまで流されてしまうと、魂が元の場所へ戻れる人と、そうでない人がいるようです。それをなんとなく感覚でわかっていたので、私はいつも地の力に引っ張られながら、天の力に従って生きることに集中してきたように思います。地の声を聞いて、己を知り、天の声を聞いて、道を決める。魂が引き裂かれることがないように一瞬一瞬を気遣いながら、とてつもないエネルギーを使って、親から子へ命をつなげてきたのです。人間の生命力はすごいものだなあと思います。
0
カバー画像

Hug(デジタルアート)

Hug 227×227mm 色鉛筆・アクリル絵の具・CG/紙 2019 「恋は広大な宇宙に星が生まれる一瞬にも似た激しいスパークそのものであり、一方愛は太陽のコロナのような永遠を縁取る決して途切れるこのとない尊いほのうのようなもの」江國香織 辻仁成著「恋するために生まれた」(2001)の中のなかで、辻仁成が恋の定義としてあげた一文。これはとてもよく言い当てていて、本が発刊されて長く経った今も私の中に強く焼き付いていた。 私たちは肉体を持っていて、その中には精神があるはずなのだけど、若い頃は欲望が邪魔して、精神がどこにあるのかわからなかった。精神を見つけるためには目の前の欲望を燃焼して心身ともに浄化する必要があった。こんなことを繰り返して、私は今まで生きてきた。愛と欲望は似て非なるものだけれど、他者と深く繋がる時、この二つは一緒に動く。一瞬にも似た、激しいスパークのように。多くの人は、人生のどこかで、こんな経験をして生まれ変わりたいと思うのかもしれない。 体に燻った欲望を跡形も中く燃やし尽くしたら、その先には全く違う未来が広がっているのではないか。それが良い未来か悪い未来かは別として。
0
カバー画像

Pray(デジタルアート)

アクリル絵の具・Adobe photoshop 紙夜の風景はとてもドラマチックです。天と地の境界がなくなり、星空と民家の灯りが同じ空間の中で輝きを放ちます。東京の街にひしめく窓には暖かな色が散りばめられ、1日を終えた人たちがそれぞれの夢を見ています。星たちはそんな人たちを応援している。明日の行方は誰もわかりません。不安はあるけれど、頑張って生きている。いろんな日常、いろんな思いを抱き締める私たちの今を、夜の星たちはそっと見守ってくれている気がするのです。
0
カバー画像

The Mother Ground(デジタルアート)

制作年:2019年デジタルプリント(色鉛筆・アクリル絵の具・CG/パネル貼り)本体サイズ:36.4cmx 51.5cm 私たちが誰かと抱き合う時、遠い昔に生きていた生命とつながっている気がするのはなぜでしょうか。 本能は言葉にならない原始的な力。一度走り出したら止めることができない激しい力です。私たちに命をつなげてきた祖先は、凄まじい生命力を駆使して危機を乗り越え、英知を育て、愛を育み続けてきたのでしょう。大地に埋まった屍たちの生への思いが、地層のように積み重なり、その大地に私たちは立っています。 愛と英知は先祖の恩恵です。長い時間をかけて先祖が遺してきた恩恵を、私たちは深い感謝を持ってい体験します。
0
カバー画像

Dive into The Sun (デジタルアート)

Dive into The Sun 2023 by TOMOMI SATOアクリル絵の具・Adobe Photoshop 生命力の源である太陽は、私たちの中にも存在し、それが輝き出すと、体に力が漲り、情動が動き出し、喜びや涙が溢れてきます。本能的な力に迂闊に近寄ると火傷するので、普段は封印されているかもしれません。私は火傷の恐怖を乗り超えて、激しい情動やピュアな感性をに触れ、目覚めさせたいと願っています。自身の更なる可能性へと近づけるからです。そんな冒険的で、エキサイティングな瞬間を描きました。※これを11/11(土)〜12(日) 東京ビッグサイトで行われるデザインフェスタvol.58で、2.1×3.6mの大画面に描きます。
0
カバー画像

The Moonlight(デジタルアート)

月光〜Moonlight 515×364mm 色鉛筆・アクリル絵の具・Photoshop  2021この作品のエスキースを作ったのは2020年秋。なんやかんやとプライベートが忙しくてなかなか進まなかった。東山魁夷の風景画のような静寂を描こうと考えていたのだが、制作途中で他のアートの刺激を受け、当初の図案からだいぶ変わってしまった。重厚感を出すために、様々なテクチャを作って重ねたが、今回はあまり効いていないかな。背景の夜空は、もっともっちりとした雲と朧月を考えていたが、アクリル絵の具のついた櫛で透明アクリル板を引っ掻いたテクスチャが意外と面白かったので、このテイストを生かしながら描き進めたら、考えていたよりグラフィカルな作品になった。窓辺の植物は、後から描き加えた。夜空のテクスチャを生かしながら、写実になりすぎず、淡白になりすぎないようフォルムと色調に気を遣って描いたら、いい感じのニョロニョロ感が出た。
0
カバー画像

Encounter(デジタルアート)

アクリル絵の具・adobe photoshop・UVプリント・キャンバス25×42cm人生は交差点人生は交差点です。生まれてから今まで、たくさんの人とすれ違っては別れています。そんな中、一瞬でも引き合う人がいたら、それは運命が動くチャンスだと思います。自分とこれからの人生を変えていく感動的な瞬間を描きました。
0
カバー画像

The Moment(デジタルアート)

Adobe Photoshop・UVプリント・アクリルマウント29.7×42cmデジタルアートをUVプリント(インクを重ね塗りし厚みを出す印刷方法)し、その上に5mmのアクリル板を貼り合わせています。アートに奥行きを出し、モダンな仕上がりとなっています。(光の当たり方で多少色の見え方が変わります。)インスピレーションを受け取る瞬間。私たちはインターネットとともに生きています。 さまざまな情報が常に私たちにアクセスし、私たちの感情を刺激し、興奮させては消えていきます。 そんな毎日を繰り返しながら、私たちは時間に流されるように生きていますが、より良い明日につながる貴重なアイデアやインスピレーションを受け取る瞬間があります。 刺激に翻弄されてぼんやりとしていた瞬間、輪郭がはっきりした瞬間、真実と意図が明確になった瞬間、それは奇跡としか言いようがありません。
0
カバー画像

I am Changing(デジタルアート)

Adobe Photoshop・UVプリント・アクリルマウント29.7×42cmデジタルアートをUVプリント(インクを重ね塗りし厚みを出す印刷方法)し、その上に5mmのアクリル板を貼り合わせています。アートに奥行きを出し、モダンな仕上がりとなっています。(光の当たり方で多少色の見え方が変わります。)生き方がバージョンアップされる。退屈な日々が終わる時、変化は混乱と共に訪れます。多くの情報が日常を走り、私たちの意識はそれに引っ張られたり、流されたり、抗ったりしています。予期しない状況に翻弄されながら、今までの常識がアンインストールされ、新しいアイデアがインストールされ、生き方がバージョンアップされる過程は刺激と興奮に満ちています。
0
カバー画像

MAIHIME〜舞姫(デジタルアート)

アクリル絵の具 Adobe Photoshop  アクリルマウント φ22cm舞姫は、日本に古くから伝わる「七夕」の物語です。年に一度、恋人の彦星に会いにいく織姫をイメージして描きました。人生がたとえ真っ暗闇でも、夢を持つと、体は恒星のように光を放ち、闇を照らします。恋をした時、誰かに会いにいく時、楽しい予定がある時、私たちのときめきは、心と体に力を与え、宝石のように輝かせます。人生という無限に広がる宇宙で、生死を繰り返す生命の歴史に、意味を与える瞬間です。本来、私たちが生まれながらに持っている魂の力なのです。
0
カバー画像

タッチペン買わなくてオケ。

こんにちは(*^_^*)🔵自分のブログ名は【谷ダラケ】絵描きなどもしてます。通常はキャンバスや絵の具などで描いていますが今朝、起きた瞬間🔵タッチペンが欲しい。買いにゆこうかな ┏ (゜ω゜) 」?と想いましたが・・・🔵面倒だしお金もナイ  (ノ*・ω・)ノ そこで昔、何かのオマケで付いて来た【あのペン・・・】と想い平安時代から代々、守り続けて来た  【蔵】(くら)を開けました。埋蔵金が眠ってるので 滅多に開ける事は有りません。普通の収納BOXです ...(* ̄0 ̄)ノ🔽これです✨スマホ用タッチペン✨3本も蔵に隠して有りました。しまってたダケ  (ノ*・ω・)ノしかもオマケで、タダ   (・∀・)ノ゙どんな感じか?YouTubeにUPしたので   良かったらドンぞ🙂短すぎて再生できなかったら  すいま千円・二千円💧m(__)m🔵【動画:約10秒】タッチペンを使う場所はPCだと手元の四角い所・・・名前ナンダったかな?スタバクス場とかに居るシティ派が着こなしてる【Fn+F4】のタッタカターー(゚∀゚)ーー!!🎵🔽みたいなココ🔽🔵~【注意点】~描く時に、タッチペンを最初と最後の所で軽く押しつける。じゃないとって成ります。では今回はココまで読んで下さり有難うございました【感謝ダラケ】(^∀^●)ノシ
0
カバー画像

絵が苦手と諦めないでください

長い人生。 絵が苦手と諦めないでください。絵描きは才能と諦めていませんか? 歌を唄うのと同じですよ。歌は歌番組が好きだったりカラオケ好きだったりで、何度も唄ってきたと思います。 しかし、歌と同じように絵を何度も描いたり練習したでしょうか。 たまに描いても、練習まではいってないと思います。ほとんどの人が、小中高の授業で少し描いたくらいで止まっていると思います。 そのうち、才能がないと諦めてしまう。 もったいないですね。このネット社会において、SNSなど自分で絵が描けたらとても便利だと思います。 なにしろ、著作権者ですからいろんなサイトで、アマチュアの絵やイラストがお金にもなる時代です。 NFTなどでは、アマチュアの絵が高額で落札されたりしております。 お小遣い稼ぎどころではないですよ。 もう、絵が苦手と言っている場合でないと思います。 絵の描き方のコツを覚えて練習すれば、誰でも描けるようになると思います。 高額で難しい資格を取るより手っ取り早いし簡単です。さあ、あなたも絵描きにチャレンジしてみましょう。 どんな絵でも目立てば良いと思います。長い人生において、絵が描けて損することはないです。ファイト! STUDIO・LONG1
0
カバー画像

月光

日本の和の感じをイメージしたアート作品になります
0
カバー画像

timeleap japan

自分自身の意識だけが時空を移動し、過去や未来の自分の身体にその意識が乗り移る          現実の時間と絵の時空を共有して楽しめる作品になっています。
0
カバー画像

デジタル絵機材の解説 板タブ編

皆さんこんにちは、柴犬です。前回はデジタル絵の機材について、少しお話させていただきました。今回は板タブについてもう少し深く話していこうと思います。前回のおさらい~+α以前も軽く話しましたが、板タブで絵を描く仕組みを改めてご説明します。PC(またはスマホ等)と接続し、板状のデバイスの上に専用のペンで描くと線が描けます。その製品、またはソフトが対応しているかどうかにもよりますが、大体は筆圧感知がついており、弱い力で描けば、線が細くなったり、色が薄くなり強い力で描けば、線が太くなったり、色が濃くなったりあとはショートカットキーがついているものもありますね。板タブの使用感では、実際に板タブを使ってみてどうだったのか?正直、最初はまともに絵を描けませんでした。それはそうですよね。普段、ペンの先を見ながら文字を書いたり、絵を描いているわけで、見ないで描いてもうまく描けるわけがありません。そしてものによっては専用のシート等を張らないとつるつるしてて描きにくいものもあります。ここまで聞くと板タブに全く魅力を感じないという方が多いと思いますが、実はそんなデメリットを払拭できるほどのメリットが板タブにはあります!板タブのメリット板タブには・一目ですぐわかるメリット・使ってみて実感できるメリットこの二つのメリットがあります。まず一つ目のメリットですが、他の機材よりも圧倒的に安い!他の機材ですと数万円は覚悟しないといけませんが、板タブは高くても1万円を超えないものがほとんどです!ちゃんと使える良いものでも6000円ぐらいで買えるんじゃないでしょうか?今私が使っている液タブが5万円ほどで、その前に使って
0
36 件中 1 - 36
有料ブログの投稿方法はこちら