絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

17 件中 1 - 17 件表示
カバー画像

誰でも簡単。無料でホームページは本当か?

「Wix」や「jimdo]などのホームページ作成サービスや「BASE」「STORES」などのショッピングサイト作成サービスでは「誰でも簡単。無料でホームページ制作」を売り文句にしています。この「誰でも簡単。無料でホームページ制作」は「本当」でもあり「本当ではなく」もあります。WixではAI作成モードがあり質問に答えていくとページが出来上がったり、豊富なテンプレートから自分のイメージに近いテンプレートを選んで、画像やテキストを入れ替えて行けば「ホームページ」として公開はできますので、ある意味正しいと言えます。では必要な情報が載っていてネット上に公開されていれば「ホームページ」かといえば、それはホームページの形態になっているだけで、本当の意味でのホームページになっていません。​ホームページ(今はWEBサイトと言います)の目的はなんでしょう?インターネットが広まってWEBサイトが公開できるようになってすぐの頃は、自社のホームページがあることが目的だった時代もありました。でも現在ではWEBサイトを持つということが目的ではなく、WEBサイトで何をするかがはっきりしていなければそのWEBサイトの存在意義はありません。例えば「会社や店舗のブランドを高めて集客や販売につなげる」「自社やお店の業務やサービスを広く知ってもらい売上に繋げる」「オンラインショップで売上を増やしたい」など何らかの目的が必ずあるはずです。その目的を達成するためには、マーケティングに合わせたデザインや色彩計画、ホームページを訪問したユーザーが見たい情報に簡単にアクセスできる使い勝手、美しい写真などホームページをビジネスに有
0
カバー画像

WiXって何だ?CMS?

WixとはWixは現在世界190か国で2億人以上の人々が使っているホームページ制作サービスです。もともとはイスラエルで開発されたツールですが、2019年には日本法人が設立。日本語のヘルプセンターや電話サポートもあり、操作の疑問点なども確認しながらホームページ作成を進められます。Wixは作成者のスキルに応じて利用方法を選べるホームページ作成ツールです。初心者向けの「Wix ADI」。デザインを自由に編集したい方向けの「Wix エディタ」。開発者向けの「Corvid」の3種類が用意されており、スキルに合わせて選択できます。その他のサービス同様「知識や経験は一切不要。数百種類のテンプレートを自由に編集し、必要な機能を ...」を売り物にしたホームページ制作サービスです。ホームページを制作して公開するだけならば無料で(wixの広告が入ります。機能に制限があります)利用できます。ショッピンサイト向けやビジネス向けなどに合わせたいくつかの有料プランが用意されており、個人の趣味のサイトを作るのであれば無料のプランでも大丈夫ですが、ビジネスでサイトを活用しようと思ったら有料プランを契約する必要があります。CMSとはWixやBASEなどオンラインでホームページを制作して公開できるサービスはCMSと呼ばれます。「CMS」とは、「Contents Management System:コンテンツ・マネジメント・システム」の略で、簡単にいうとWebサイトのコンテンツを構成するテキストや画像、デザイン・レイアウト情報(テンプレート)などを一元的に保存・管理するシステムのことです。といっても、Webサイトの
0
カバー画像

【改修実例】昆虫採集ガイドブックサイトの購入導線を改善

こんにちは、なおです。フリーランスWebデザイナーとして活動しています。 今回は、昆虫採集のガイドブックサイトのトップページデザインと購入ページへの遷移改善のご依頼を受けました。 ご依頼の経緯 ご依頼者様は、ご自身で作成された昆虫採集ガイドブックサイトを立ち上げ、販売を開始されました。しかし、現状では、スムーズに購入できないユーザーがいるため、数回メールで案内する必要があったそうです。 そこで、私は以下の内容を提案し、デザイン修正を行いました! キービジュアルの設置 ガイドブックのスライダーをトップページに設置しました。 このスライダーにはガイドブックの表紙、簡易的な説明、購入ページへのリンクが含まれています。 これにより、ユーザーは直接購入ページへ遷移できるようにしました! ブログのトップ掲載 ご依頼者様がブログを始められるとのことで、トップページにブログを掲載することをお勧めしました。 ブログはユーザーとのコミュニケーションを深め、ファン化に繋がります。 各ページへの動線作成 サイト全体の回遊率を向上させるため、各ページへの動線を意識しました。 ユーザーが目的の情報にスムーズにアクセスできるように工夫しました。 サイト概要の追加サイト自体の説明が不足していたため、サイト概要を追加しました。 これにより、サイトの目的や特徴を理解しやすくなるようにしました。 Wixホームページ改修サービス 「自分で作成してみたけど見栄えが悪い…」 「新しくページを追加したい」などありましたらお気軽にお問い合わせください! Web制作歴8年の私が経験を活かして、ホームページのお悩みを解決します。
0
カバー画像

【改修実例】Wix 料金表の改修

こんにちは、なおです。 フリーランスのWebデザイナーとして活動しています。今回はWixの料金表の改修のご依頼を受けました。その際に行った改修についてご紹介したいと思います!ご依頼の経緯ご依頼者様は新しく自分で料金表を作成されたのですが、モバイル版にするとレイアウトが崩れて表がうまく表示されないというお悩みでした。そこで、私はもっと見やすくできると思い、パソコン版からデザインの修正をご提案させていただきました。料金表の改修色分けひと目で「小学生」と「中学生~高校生」が分かりやすいように、それぞれ色を変更させていただきました。小学生は明るい黄色、中学生~高校生は緑色にしました。これで、対象年齢に合わせて料金を確認できることを意識しました。横並び「​1対1 完全マンツーマン」と「​1対2 個別指導」という2つのコースがあることを視覚的に伝えたく、横並びにしました。以上、Wixのホームページの改修の依頼で行ったデザインのポイントについてご紹介しました。※ご紹介させていただく事例は、すべてご依頼者様から実績としての掲載許可をいただいております。Wixのホームページ改修サービス 私はWixのホームページ改修のサービスを行っています。「自分で作成してみたけど見栄えが悪い…」「新しくページを追加したい」などありましたらお気軽にお問い合わせください!元Web制作会社にてWebデザインやホームページ構築を行ってきました。Web制作歴8年の私が経験を活かしてホームページのお悩みを解決します。こんなこと相談しても大丈夫かな?と思っている方もまずはメッセージからお問い合わせくださいませ。最後に 最後ま
0
カバー画像

【制作実例】Wix ホームページ改修

ヴァイオリニストとして活躍されている肝付様のホームページ改修を担当させていただきました。スマホ対応や見やすさの改善、ヘッダーやメニューの調整などを行い、肝付様の活動や実績を魅力的に伝えるサイトに仕上げました。トップページがスマホで見るとレイアウトが崩れてしまうトップページのスマホレイアウトを調整させていただきました。モバイル版メニュー修正画像ギャラリーがスマホだと細長くなってしまうWixのホームページでお悩みごとがあればお問い合わせください今回の案件では、肝付様のWixで制作されたホームページの改修を担当いたしました。 スマホ対応や見やすさの改善、ヘッダーやメニューの調整などを行い、肝付様の活動や実績を魅力的に伝えるサイトに仕上げました。 Wixは、ドラッグアンドドロップで簡単にWebサイトを作成できるサービスです。ですが、制作を始めてみると意外と難しいというお声をいただきます。私は今までWixで制作されたホームページ改修のお手伝いをたくさん行ってきました。WebデザインやWixに関するご相談やご依頼は、お気軽にお問い合わせください。 お待ちしております!
0
カバー画像

[事例・企業サイト]財務コンサルティング企業様のコーポレートサイト制作を承りました。

こんにちはDesignNoteと申します。東京都内でWebのデザイナー/Webディレクターのお仕事をしております。最近の制作事例からご紹介いたします。財務コンサルティング企業様のコーポレートサイト制作を承りました。制作方法:Wixにて制作/SEO対策制作費:10万円~20万円制作時期:2023年7月コーポレートサイト制作は、企業のイメージやブランディングを重視しています。クライアント様のご要望に沿ったデザインを提案し、企業の強みや特徴を伝えるコンテンツの作成にも力を入れUI/UX設計、SEO対策を行っています。Webサイト制作事例のポートフォリオはこちらから↓https://coconala.com/users/2202954/portfoliosお客様がスムーズにサイトを閲覧し、お問い合わせや予約を行えるような機能面にも力を入れています。また、SNS連携やSEO対策も行い、より多くのお客様にアクセスしていただけるような施策も提案しています。どうしても、ホームページがうまく作れないなど、ご相談を多くいただくことがあります。本件のご依頼も、途中まで自力で作ってみたけど、やっぱり無理と、ご相談された案件でした。ご自身でホームページを作ることにギブアップされたときには、お気軽にご相談ください。ご相談いただく際には下記をご連絡くださいませ。---------------------------------------------------------1.HPに載せたい画像の有無(画像が無い場合)2.理想とするサイトのURL3.作成するHPの雰囲気・テーマカラーなど4.完成までの納期(
0
カバー画像

[事例・企業サイト] 不動産投資企業様のWEBサイト制作のご依頼をいただきました。

こんにちはDesignNoteと申します。東京都内でWebのデザイナー/Webディレクターのお仕事をしております。最近の制作事例からご紹介いたします。不動産投資企業様のWEBサイト制作を承りました。制作方法:Wordpressにて制作/SEO対策制作費:20万円~30万円制作時期:2023年6月Webサイト制作事例のポートフォリオはこちらから↓https://coconala.com/users/2202954/portfoliosクライアント様のニーズに合わせたサイト制作を実現しました。デザインにおいては、要望に合わせたモダンなデザインを提案しました。更新が簡単にできるよう、WordPressを採用しております。ホームページを作りたいけど、どこから手をつけたらいいのかわからない方は、ご相談時に、制作の流れをご説明いたしますのでお気軽にご連絡ください。ご相談いただく際には下記をご連絡くださいませ。---------------------------------------------------------1.HPに載せたい画像の有無(画像が無い場合)2.理想とするサイトのURL3.作成するHPの雰囲気・テーマカラーなど4.完成までの納期(お急ぎな場合は特急料金がございます)5.ご予算6.ホームページロゴなどご提供の有無※画像についてはある程度こちらでご用意可能です。(無料)※納品後のアフターフォロー(更新方法がわからないなど)のご質問は無料で対応いたします。※毎月の更新なども対応可能でございます。(運用費につきましては、要ご相談)※困っている事、改善したい事などご相談くださ
0
カバー画像

【目から鱗!?】人にあまり話したことのない、すばやくいい感じのデザインを作成する視点をお伝えします。

こんにちは!YMデザインのyoshiです。本日は私がデザインをする際の " 視点 " についてのお話です。HPをWixで自作される方の参考なれば幸いです。もちらん、HPだけでなくデザイン全般に応用可能。(概念的な話ですので)ではさっそく。私がデザインを作る前に考えることのひとつに、そのデザインは、 " 直線的 " か  " 曲線的 " をはっきりさせる。というものがあります。例えば、女性向けのデザインを作るときは " 曲線的 "男性向けのデザイン作るときは " 直線的 " 信頼・実績を表現するときは " 直線的 " 親しみやすさを表現するときは" 曲線的 "みたいな感じで、表現したいキーワードが " 直線的 " か " 曲線的 " をはっきりさせるのです。そして、このどちらかがデザインを施す際の判断軸となるのです。例えば、デザインに図形を入れたいとします。その時に丸を使うのか、四角を使うのかを悩むことってあると思います。そこで最初にはっきりさせた、" 直線的 " か " 曲線的 " の判断軸が役に立ちます。もし女性向けのデザインに取り組んでいれば、" 曲線的 " が軸になりますので、選ぶ図形は丸になります。他にもフォント選びで迷ったときも、「曲線的だから丸みのあるフォントを使おう!」と言った具合に、素早く判断できます。このように判断軸を活用すれば、悩む時間を圧倒的に短縮させて、テーマにあったデザインを作成することができるようになります。もちろん、すべて一つの軸だけで作成するってことはほとんどありません。" 曲線的 " をベースにしつつも、ところどころ" 直線的 "を取り入れる
0
カバー画像

制作・お見積り前の擦り合わせに関しまして

いつも当方の出品サービスをご愛顧いただき、誠にありがとうございます!さて!本日はcoconalaでweb制作サービスを掟破りの安さでご提供させていただく為に、皆様にご理解いただくべきことを書きたいと思います。まず "擦り合わせ" に関してですが、当方の出品サービスには下記のサービスがございます。当方の制作サービスを初めてご利用の場合や、文章での擦り合わせが不得意だと言うお客様には、上記サービスをご利用いただき、制作開始前の擦り合わせを擦り合わせをオススメしています。動画通話の形式でのお打ち合わせ(カメラは切っていただいてもokです)はメールでのやり取りの100倍くらいの情報量と濃さを得ることができ、かつコミュニケーションに温もりも与えられます。もちろん共有すべき情報の齟齬も防ぐことにもかなり効果的です。たまにあるのが、お見積り前の段階で"オプションなしの最低金額で制作してください" とのご要望に対し、こちらから最低金額で制作するための条件をご提示し(要は準備が万端かどうか)、得られた回答が "準備は万端です!最低金額での制作の要件を満たしてます!" であれば、こちらとしてはそのお答えを信用してお見積りを算出するしかないのですが、いざお見積りご提案を購入された後、制作を開始する段階でその条件をまるっとひっくり返されることがあります。この場合、もちろん、こちらからご提供できるサービス範囲が購入金額を超えていますので、追加のお見積りをお客様に申請するのですが、大抵お断りされてしまいます。要は "はじめにやるって言った金額でやってよ!やるって言ったよね?" と言うことです。その場合購入
0
カバー画像

WIXのフォームでオーダーシュミレーション

WIXで作成していると、フォームを利用してオーダーをしてほしい時に、値段の組み合わせやメニュー選択によって費用が変わるようなサービスをされている業種などでは、お客様に利用してほしいと思っても費用感を伝えることが自動で出来ないので、オーダーを頂いてから後ほど返信するか?もしくは、予め簡単な費用感を出しておいて、後は直接お問い合わせしてもらうしか無いですよね?でも、このハードルが結構高いです。実際にアクセス解析を見ていくと、問い合わせを見ても離脱する方が多いのが事実です。切羽詰った方以外はどんな業種でも、オーダーは勿論、お問い合わせすら腰が重いのです。ある程度の費用感を伝えることが出来るとお客様も安心そこで、お客様自身で費用や価格を動的に計算して料金や費用のイメージしてもらうことで、お客様は気を使わずにシュミレーションが出来るので安心感を与えることが出来ます。WIXでお客様に対して費用がいくらぐらいになるのかを伝えたい時に、ネットショップや販売プランなどを使えば、全て用意されているのでデータを入れるだけで簡単に価格や決済もできます。しかし、エアコンの修理や車検の費用など、お客様の希望に合わせて、費用が加えていくサービスを提供する企業の皆さんには、メニュー構成をお客様に伝えながら選択して頂いて価格や費用を出すようなサイトを簡単に作ることができません。事業のチャンスを掴むのか?捨てるのか?実際にWIXでサイトを作った方や作りかけてる方は、WIXで作ってきた時に出来ることと、出来ないことの壁にぶつかる時がきます。でも、WIXでどこまで出来るのかを予め知っていれば、今できなくても将来、あな
0
カバー画像

WIXでもここまで出来る入力制御について

入力フォームについて、いろいろとWIXの標準でできることもありますが、ここをこんな風に制御が出来たらなって、いう一例をアップしてみました。実際にJasonを理解されている方には、簡単なことをやっていると思いますが、多くのWIXユーザーが思っている。痒いところに手が届かない部分の一例をご紹介させていただき、WIXでもここまで出来るってことを知っていただけたら良いなと思います。「よみがな」に「ひらがな」以外を入れない制御会員情報の登録フォームやお問い合わせフォームの項目で意図としない入力が無いようにしたいけど、なんとか入力の制御が出来ないかなぁと思うことがありませんか?そこで、一例ですが、「よみがな」に、漢字やカタカナなどを入れると入力エラーを表示して、入力した文字を削除するプログラム制御をご紹介します。郵便番号検索もこんな風に自動入力ができます入力する郵便番号から住所を呼び出してきて、住所に入れるプログラムと同時に、郵便番号にハイフンを入れないように、ハイフンを削除します。また入力文字が7文字でない場合は、入力エラーが表示されます。これで、会員情報やお問い合わせされた方の情報を統一して管理することができます。サイト設計からWeb制作に多数の事業に関わってきた経験談ですWIXの公認パートナーの中でも、多分、私が一番WIXに問題点を指摘していると思います。それは、WIXを本気で使いこなそうと思ったからこそ、徹底的機能を分析しています。だからこそ、WIXを利用するに当たって機能に妥協するのではなく、WIXを便利なツールとして利用して頂くためにも、私は些細な問題点まで、毎日のようにWIX
0
カバー画像

【要保存】Wixでお問合せにつながるフォームを作る4つのポイント

こんにちは。maiko*です。台風大丈夫でしたか?私は首都圏に住んでいるのでこれからかな・・とソワソワしております。みなさまも、安全を第一にお過ごしくださいませ。【maiko*】新卒から人材会社で5年以上、キャリアは営業→Webマーケティングへ。現在はWixを使ったWebサイトデザインと集客マーケティングを兼務中。さて今日は、タイトルの通り、Wixのホームページ改善でよくお問い合わせをいただく”入力してもらえる”「問い合わせフォーム」の設置について。Wixで問い合わせフォームを設置するWixでは無料プランから問い合わせフォームの設置が可能です。サイト全体で7項目までは無料で設置できます。Wixはノーコードツールなので、フォームの設置は10秒で完了です!とても簡単!フォームをただ設置すると危険?ホームページを作るときに、必ずある「サイトの目的」。その目的が果たせる問い合わせフォームを作らなければ設置してるだけで問い合わせは来ません。私が問い合わせフォームを制作するときに修正する4つのポイントを実際にBefore & Afterで作って比較できればと思います。初めての方でも簡単にできる作業もあるので是非ご覧ください!Before:テンプレのフォームをそのまま活用▼フォームを設置して、必要な項目以外を削除しただけの状態です。(レイアウト調整はするとして)この状態でも十分使えますが、「入力してもらう」ための仕掛けを追加していきます。【すぐできる】フォームで改善するポイント4つ①入力例を追加するテキスト入力欄へサンプルの入力例をグレーで追加する→Wixの「プライマリデータ」に記載すればO
0
カバー画像

デザイン会社の経歴なしでWix公認パートナーになれた話

こんにちは、maiko*です。【maiko*】新卒から人材会社で5年以上、キャリアは営業→Webマーケティングへ。現在はWebサイトデザインと集客マーケティングを兼務中。前回ありがたいことにお仕事のご依頼が10サイト超えたお話をさせて頂きました。(ココナラ以外のクラウドソーシングや直接のご相談もカウントしてます)【最近のお仕事内容】・サイトのホームページ制作・サイトの保守・運用改善・SEO対策など。本当にありがたいことに忙しくお仕事をさせて頂いており、今週も2件ホームページ制作のお仕事のご依頼をいただきました。作りながら、常にクライアント様の立場になって、「どうやって応募来るかなぁ」「この導線で申し込みにつながるのか・・・」「このデザインは本当に魅力的なのか・・?」と試行錯誤していると、あっという間に時間が経っており。ブログの投稿もこの時間になってしまっております。(見てくださっている皆様、ありがとうございます)そして、サービスを始めて1ヶ月半。Wix公認パートナーになりました!(パチパチ)公認パートナーはレベルがあるのですが、Wix有料サイトの制作・保守を規定の数担当するといただけるのです。そのバッジが!ついに!本日!Wixからパートナーバッジが送られました!!いやぁ、ありがとうございます。早速出品サービスにもつけてみました。(緑のバッジ)実は密かに、「このバッジを数ヶ月以内にとるぞ!」と小さな目標を立てて始めていたので、目標も早期達成できて嬉しいです。実はデザイン会社での勤務歴はありません。タイトルにも書きましたが、私はデザイン会社に勤めていた経歴はありません。実はメインは
0
カバー画像

サービス開始1ヶ月で10サイトのご依頼頂いたお話

こんにちは。Wixホームページを制作しているmaiko*です。【maiko*】新卒から人材会社で5年以上、キャリアは営業→Webマーケティングへ。現在はWebサイトデザインと集客マーケティングを兼務中。2022年8月にデザインのお仕事を受け始めて1ヶ月。ありがたいことに、合計10サイトのご支援をさせて頂きました。このブログを見てくださる方も含め、いつもありがとうございます。ココナラ以外のクラウドソーシングも活用しているので、この数が、他の方と比べたら多いのか、少ないのか。「まだまだやん・・・」という数かもしれませんが、少しでも私のサービスにご興味を持っていただけたことがとても嬉しいなあ。という気持ちです。ちなみに、今お引き受けしているお仕事はこんな感じ↓・Wixホームページ新規制作・Wixホームページ既存サイト修正・SEO対策・WixホームページのCV(応募)改善などなど。今週も1件ココナラにてWixホームページ制作のご依頼をいただき新しいお客様との出会いが嬉しくて嬉しくて。ニコニコしながらブログをしたためております。(気持ち悪い)お引き受けしたお仕事は、自分自身もお客様と同じ目標を抱いて「こうすれば問い合わせ増えるよな・・・」「このデザインでターゲットに刺さるかな・・・」と考えながら作業をするようにしています。(なので、ついついサービスもしてしまうのですが)Wixホームページでお困りの方がいらっしゃいましたら些細なご相談でも構いませんのでお声かけくださいませ^^▼Wixホームページ制作はこちら(現在残り1枠です)▼とりあえず相談したい・・・という方は*サービスを販売している方
0
カバー画像

Wix(ウィックス)とは?導入のメリットや利用方法などを解説

Wix(ウィックス)は、「無料でホームページを作ってみたい」「デザイン性の高いホームページを手軽に作りたい」という方におすすめのホームページ制作プラットフォームです。 今までホームページを作ったことのない方でもチャレンジしやすく、世界中で利用されています。 今回は、Wixの基本情報や料金プラン、メリット、具体的な使い方などについて説明します。Wixでホームページを作るのに興味がある方はぜひ参考にしてみてください。WixとはWixは作成者のスキルに応じて利用方法を選べるホームページ作成プラットフォームです。 初心者向けの「Wix ADI」 デザインを自由に編集したい方向けの「Wix エディタ」 開発者向けの「Corvid」 の3種類が用意されており、スキルに合わせて選択できます。 もともとはイスラエルで開発されたツールですが、2019年には日本法人が設立。 日本語のヘルプセンターや電話サポートもあり、操作の疑問点なども確認しながらホームページ作成を進められるので初心者にも優しいです。Wixの料金プランWixは無料で利用できるホームページ作成プラットフォームです。 ですが、データ容量を増やしたい方や独自ドメインを設定したい方向けに「Wix プレミアムプラン」が用意されています。また、料金プランは「ホームページ」と「ビジネス&Eコマース」の2種類あり、それぞれ下記のように設定されています。 ※2020年9月時点 <ホームページプランの料金表><ビジネス&Eコマースプランの料金表>プレミアムプランを利用することで、Wixの広告削除や動画アップロードができるようになります。 14日間の全
0
カバー画像

「WixってSEOに弱いって本当?」に回答します

皆さんこんにちは。kanesouです。今回は、Wixを使ってウェブサイトを運営している(あるいは運営したい)皆さまが疑問に思っているであろう、「WixのSEO」について解説していきます。 ネットの情報や巷では、「WixはSEOに弱い」と言われているのをたまに見かけますが、果たして本当なのでしょうか。 「WixはSEOに弱い」は間違いだった。 結論から言うと、「WixはSEOに弱い」は間違いです。 噂の真相っていうのをぶっちゃますと、実は ・WixサイトのSEO対策(SEO設定)のやり方を知らない もしくは ・Wix制作を行っていない業者がポジトークとして噂を流している これが真相なんです。 先日もお客様からWixのSEOについて問い合わせがあったので、詳しく見てみるとSEO対策(SEO設定)が全くされていなかったんですね。 これではいかんということで急遽対策を施し、googleアナリティクスとgoogleサーチコンソールを接続し、細かなアクセス解析まで追えるようにしました。 たぶんやり方が分からないだけなんだと思います。 WEB制作業者の中でも、Wixでの制作を行っていない会社さんはWixのネガティブキャンペーンを流して、最後に自社のサービスを押してくるという流れが目立ちます。 これも1つの戦略といえばしょうがないですが、せっかくWixに興味を持っていた方が、その情報を鵜呑みにしたせいでWixを利用する機会を失ってしまうと考えると、何とも言えず... WixにもSEO対策に関する様々設定方法があるので、しっかりと設定をして、googleアナリティクスやサーチコンソール(Webマ
0
カバー画像

ココナラは価格勝負なのか?それとも価値勝負なのか?

*こちらの内容はFor fブログを同じ内容になっております。ココナラで販売をしている人は「どのように販売すれば売る事が出来るのか?」疑問に思っている人は多いと思います。正直...僕もココナラでの売り方は分かりません。僕はFor fというWEB制作、チラシ制作、名刺制作や求人コンサルのサービスを展開しておりますので「ココナラだから安くしようか!」「ココナラは価格勝負だからまずは実績の為に安く!」なんて事をしてしまったら、現在取引している法人様や個人事業主様や会社員様から不審がられてしまいます...きっとこのような価格についての悩みを持っている人は多いのではないでしょうか?ココナラなら稼げると思っているやった事ない人まあ...これに関してはココナラやっている人は分かると思います。よく友達でいませんか?「スキル付けたらココナラとかのアウトソーシングサイトで稼ごう!」とかいう人達。実際やっている側からすると、難しい点が多過ぎる...ココナラで安く販売した方が良いのは理解していますよ?でもそうすると他から来るお客様に見られた時にどんなふに思われるか...なので、価格勝負は出来ないし、やらない。「ココナラやればいける!」とか楽観的思考の人はあとで痛い目に合うでしょう。もし誰でもいけたらみんなココナラでお金持ちになってますよ、と伝えたい。ココナラは価格勝負なのか?稼ぎ方は?例えば僕がやっているWixを使用したWEB制作で考えてみましょう。とにかく競合が多いです。「歴10年!」とかを見ると「いやいや、他で勝負してくださいよ!笑」とか思うくらいです。歴10年に年数では勝てません。僕10年前高校生
0
17 件中 1 - 17
有料ブログの投稿方法はこちら