【プライドの高さを活用する方法】
安田です。
プライドの高さ
あるいは自意識過剰の強さを
活用することができます。
プライドが高いというのは
負けず嫌いであり
自意識過剰というのは
自分は見られているという
思い込みなのです。
どちらも
心理的には不自由では
あるのですが
その心理的な
不自由さによって
誘惑に勝てるのです。
プライドが高い人は
負けたくないのです。
誘惑に負けるというのは
プライドが許さないのです。
自意識過剰が強い人は
見られていると
勝手に思い込むことで
誘惑に勝てるのです。
誘惑というのは
非常に厄介なのです。
とくに今は
一人でいる時間が多いので
内的に誘惑されやすいのです。
誘惑に勝つ
あるいは誘惑をかわすには
負けたくないという
プライドの高さと
見られているという
自意識過剰を活用できれば
誘惑に勝てるし
かわせるのです。
どんな性格や
気質であっても
必ずプラス面と
マイナス面があります。
プライドが高いのであれば
無理にその高さを否定しないで
負けず嫌いに活用すればいいのです。
自意識過剰も
勝手な思い込みであっても
見られている緊張感から
しっかりした歩みができるのです。
性格や気質を
どう活用するかで
プラス面にもなるし
マイナス面にもなるのです。
性格や気質は
先天的な面もあるし
後天的な影響もあります。
どちらも自分では
どうにもできない面と
影響でもあるのです。
どうにもできないことを
無理に変えようとすると
苦しくなるので
活かせるように
考えてください。
性格や気質を
個性として捉えることで
活かす
0