絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料

すべてのカテゴリ

19 件中 1 - 19 件表示
カバー画像

【完全保存版】会社設立チェックシートで登記もスムーズに!

会社設立に必要な事前準備会社の基本情報を明確にしよう 会社設立をスムーズに進めるためには、まず会社の基本情報を明確にすることが非常に重要です。具体的には、法人格の選択、事業年度、発起人や役員構成の決定などが含まれます。特に、株式会社や合同会社などの法人形態を選ぶ際には、自社の事業規模や資金調達計画に合った形式を選びましょう。 また、会社設立時に登記で失敗しないためのチェックリストを活用しながら、登記すべき事項を網羅的に確認することもポイントです。これにより、後から必要書類の漏れや記載ミスを防ぐことができます。事業目的の設定と確認方法 事業目的は、会社の活動内容を明確化するために必要となる重要な項目です。定款に記載する内容でもあり、具体的で実現可能な記述が求められるため、事業内容の検討が欠かせません。 この際、少なくとも現在取り組む事業だけでなく、将来的に展開する可能性のある事業も含めて設定しておくのがポイントです。また、申請時に法務局で許可される表現であるかどうかも確認が必要です。適切な表現が分からない場合には、専門家のアドバイスを受けることをおすすめします。本店所在地の選定 本店所在地の選定も、会社設立の準備段階において欠かせないプロセスです。本店所在地は、商業登記簿に記載される情報であり、会社の所在地として公式に認識されます。 選定の際には、オフィスビルやレンタルオフィスを利用する場合の契約内容をあらかじめ確認し、登記が可能な物件であることを確かめましょう。また、将来の規模拡大や業務範囲を見据えた立地選びが重要です。これにより、事業運営を効率化できるほか、初期費用の最適化も
0
カバー画像

日記「工事現場と関税」

【騒音と寒さ】 最近また急に気温が下がって夜になると 6℃になり外に出る時は冬服を着て行き 先日暑くて出した夏服を着る機会がなく 邪魔になってしまってる (´・д・`)ショボーン でも今しうとまた暑くなった時だすのが 面倒くさくなるので出しっぱなしにして これから夏と冬が入れ替わりで来るから どちらも着る羽目になる気がした 隣の工事は相変わらず新人外人業者達が 建築資材の置き方が悪くてよく崩しその 音で凄い轟音が鳴り現場監督の日本人が 1日中怒鳴り声をあげ叱っててうるさい でも現場監督がきちんと叱ってるならば とりあえず崩れない建物が出来ると思い 完成後崩れて俺がぺちゃんこになるより 怒鳴り声でうるさい方が全然ましと思う しかし最近雨の日が続き工事が止まって とても静かな毎日を送れ嬉しいからもう このまま雨が降り続いてくれば良いのに と感じてしまい寒くても良いと思ってる 静かだと別の音がしてそれはPCのHDDに 入ってる画像データをAmazonプライムの 契約をしてれば容量無制限に保存できる 「Amazon photo」にアップロードする音 この音はHDDが昔の3.5インチHDDだから 動いてる時カリカリ音がして更に画像の 容量も全部で24テラもあり3日間休まずに アップロードしてるが未だに終わらない アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【勘違い】 最近トランプがライバルのカナダに対し 鉄鋼や木材や乳製品や航空機などに高い 関税をかけてカナダもアメリカに対して 報復関税をかけまくってる ヽ(# `Д´)ノムキー!! カナダは鉄鋼
0
カバー画像

テクノロジー「意識と記憶を保存」

【脳のデジタル化】 近年科学技術の進歩により人間の脳と クラウドと言うインターネット上で データ保存や処理する物を直接つなぐ 研究がされています これが実現すれば人の意識は体を離れ デジタルデータで存在する事が出来て この考え方は昔からSF作品に登場し 不老不死の方法として描かれました しかし現在の科学研究ではこの発想が 空想でなく技術的に可能かどうかが 真剣に議論されて脳とクラウドを繋ぐ 意識のデジタル化が検討されてます 有力な技術の一つとしてナノロボット と言う凄く小さな機械を使って脳と クラウドの接続が2019年に提案され 研究が進められる事になりました 方法はニューラルナノロボットという 超小型ロボットを血液中に流し込み 脳に到達させ脳神経細胞に直接繋げて コンピューターと通信させる方法です この技術が発展させて可能になる事は 記憶をバックアップして自分の記憶を デジタル化し失われない様にさせられ 嫌な事も良い事も思い出せます 更に知識を外部からダウンロードして 言語や技能を脳に直接インストールし 何も努力せずに出来るようになれたり 通信でテレパシー会話もできます 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【偽物の自分】 この技術が進めば人の脳はスマホの様に クラウドと繋がり瞬時に膨大な情報を やり取りできこれを実現させる為最近は 人の脳細胞を使った研究がされてます 2023年ジョンズホプキンス大学は人間の 脳細胞を使ったコンピューターの開発に 成功しこの技術ではオルガノイドという 人工的に育てた脳の細胞を使いました その結果従来のコンピューターよりも 高性能なデータ
0
カバー画像

「この町が好きだから」今、できること。失われゆく記憶を、みんなの声で繋ぎませんか。

「この町の大切な記憶をみんなの声で紡ぎませんか」自治会の高齢化が進み地域の伝統行事も年々、形を変えていく中で。昔ながらの商店街も懐かしい風景も誰も記録を残さないまま失われていきます。でも、この町にはまだたくさんの語り手がいます。たった10分の音声配信からそれぞれの記憶が重なり合い町の歴史が鮮やかに蘇ります。誰かの語りに触発されてまた新しい思い出が生まれみんなの記憶が溶け合って豊かな物語になっていく。今なら間に合います。声で織りなす、私たちの町の記憶を一緒に始めてみませんか。◆でんすけ@ポッドキャスト先生大阪出身、30代後半。テレビ局やレコーディングスタジオで経験を積み、公務員を経て、ラジオ局に就職し、番組制作や音声編集を担当する。1人で企画制作、収録編集を担当していた番組が、近畿コミュニティ放送番組賞とパーソナリティー賞をW受賞。業界歴15年以上の経験から、素人の方を交えた番組制作サポートは、のべ100名以上を超える経験あり。現在は、OfficeScene8を立ち上げ、ポッドキャスト番組の個別サポート&コンサルティングを展開中。担当した番組は、ApplePodcast子育てランキング4位の実績や、10万人超フォロワーのいるファイナンス系Voicyチャンネル、某大学病院の医学専門番組など実績多数。音声配信をやってみたい初心者も優しく丁寧にサポートを提供しています。メンタルコーチ&メンタルトレーナー、コーチングの資格所持。
0
カバー画像

テクノロジー「過去の遺産テレビ」

【ビッグフット】ソニーの伝説的なブラウン管テレビに「KX-45ED1」という物があり1988年革新的なブラウン管テレビと発表され何事かと世界中で話題になりましたそのテレビは超大型で43インチもありこれは世界最大直視型ブラウン管TVで当時の最新技術クリアビジョン対応の超高画質テレビとして発売されましたこれは当時の最先端技術を詰め込み性能も特徴的で豪華絢爛の装備満載で本体サイズも当然巨大化してしまい大きな部屋にしか置けなかったのです「本体サイズ」幅105㌢ 高さ92.5㌢ 奥行き76.7㌢「画面サイズ」幅86.4㌢ 高さ64.8㌢ 対角108.0㌢重量 約200kg価格 当時は税別243万円現在レート価格だと 税別2800万円この様に巨大さと高価格ゆえ販売数は非常に少数で海外ではブラウン管TVのビッグフットと呼ばれるほど稀少な存在となっていましたこのTVはもう存在しないと思われててコレクター達は入手を諦めてましたが2022年ネット掲示板にとある発言が投稿されて事態が一変しましたそれは「KX-45ED1が日本の飲食店で目撃された」という情報が投稿されこの情報を元にネット民の調査が進み大阪府堺市にある事が解りました〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【試練】そして更に老舗そば店「ちく満」の2階に設置されていることが確認されこの発見が報告された時はこの店が耐震性の問題で移転をする寸前でしたこの記事を読んだアメリカに在住するレトロゲームファンでエンジニアのシャンクモッズ氏がこの貴重なTVを保存しようと決意しましたその為にTwitterで協力者を募集すると大阪在住のアベベ氏が協力してくれてTV
0
カバー画像

「レンタルビデオ」

【ダビング】 10歳の時ビデオデッキが我が家に来て 今まで見たくても見れなかった番組を 好きな時好きなだけ見れるようになり 最新技術の恩恵に感動した! °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° しかしツタヤで借りてくるビデオを ダビングする事が出来ずそのまま返し また見たくなったら借りてこないと 見れないから面倒くさかった なのでもう1台のビデオデッキを 購入して欲しいと母親にねだると 高いという理由で買ってくれず 不便な思いをする そんなある日父親がお土産として 会社で使用しなくなったテレビ付きの ビデオデッキをパクって来てくれて ダビングが出来るようになった! ヤタ───ヽ(・∀・)ノ───!! 早速俺はビデオを借りてきて テレビ付きビデオデッキから 我が家のビデオデッキに繋いで 念願のダビングをしてみた すると見事に成功してくれたが 倍速や3倍速なんてついてないから ダビング時間が再生時間と同じで かなり時間がかかってしまう でもダビングが出来る事に感動し ツタヤで借りてきたら母親に頼み 学校に行ってる間にダビングして貰い 帰ってきたらすぐ見れて嬉しかった 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【劣化対策】 当時俺は「赤い光弾ジリオン」と言う アニメが好きで毎週録画し下校したら 何度も同じ放送回を繰り返し見てて それでも全然飽きなかった (´∀`*)ウフフ しかし1月位たつとビデオテープの 音声が変になり映像も遅くなってきて ビデオデッキが壊れたのかと思い始め 他のビデオを再生してみた するとそのビデオは全然普通に見れて 俺のジリオンだけ変になってたから これはカセットテープでも起きてた
0
カバー画像

日記「パンと生活費」

【手作りパン】 一昨日母親がまた手作りパンを たくさん作って来て冷蔵庫を整理し 押し込んでいってくれたからまた しばらくパンを食べ続ける事になった 本当は冷凍室に入れて欲しかったけど 冷凍室は母親の食材で埋め尽くされ かろうじて氷皿が入る狭い場所しか 開いてるスペースがない こないだもパンをたくさん作って来て 3日間かけてやっと食べ終わり 次作るのはフランスパンを頼んだけど 普通の菓子パンを作ってきた 俺はもともとパン派だったけど パンだとお腹がすぐすくので 最近白米ばかり食べるようになり 久しくパンを食べてなかった なので久しぶりのパンを食べられて しかも大量に作って来てくれたから お腹がすいてもどんどん食べられ とても大満足してる °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° でもフランスパンを食べたくて 母親にフランスパンを再度頼むと 今度作って来ると曖昧な返事をし 作ってくれるのか不安になった 俺は焼いたフランスパンが大好きで それにバターを塗って食べると もうほっぺが落ちそうな位美味しく 無限に食べ続けられてしまう (*´-∀-)フフフッ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【増税不景気】 最近ニュースを見ると暗い話ばかりで だんだん未来が不安になって来て もしかしたら日本が沈没するのかと 本気で感じてしまう 岸田総理はバイデンと会談した時 同盟国アメリカと言いう所を間違えて 同盟国中国と言ってしまい通訳が 気を利かしアメリカと言い直してた 2025年から年金払いが65歳になり 先月国会で年金払いを70歳にしようと議題が持ち上がってこれだと退職前に 寿命を迎えてしまうかもしれない ヒィ
0
カバー画像

「文字だけの幸福」

【ベーシック】 6歳の時 父親の会社にサンプルとしてあった マックスマシーンと言うパソコンを もらってきてくれたので使う事にした しかしパソコンとして使うには プログラムを打つ必要があり それが全然解らない俺は もっぱらゲームばかりしてた。 でもゲームをやりすぎて飽きてしまい 本来のPCとして使ってみたくなり ベーシックプログラムの説明書を 読んで見る事にする。 すると何を書いてあるのか全く解らず 言葉の意味も理解できないし 漢字も読めないしチンプンカンプンで 現段階じゃ理解不可能だと知った。 アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ なので父親と母親に説明書を見せ どんな事が書かれてるのか 解るように説明してもらおうとしたが 2人とも全く解らなかった。 そこで母親がPCが得意な親戚の人に 連絡を取ってくれて話す事になり 俺がベーシックと言うプログラムを 勉強したいと伝える。 そして帰ってきた返事が「君じゃまだ ベーシックなんて難しくて無理だから 叔父さんが書いたプログラム送るので それを入力して見なさい」と言われた 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【文字入力】 そして後日親戚の叔父さんからの 俺宛の封筒が送られてきて中を見ると 英語や記号が書かれた手紙があり これがベーシックプログラムらしい。 この10行位のプログラムを入力すると 電卓と同じ計算が出来るようになり 全く面白みがない物だったけど 何かがPCで作れるのが嬉しかった。 (∩´∀`)∩ワーイ なので早速入力し始めると キーボードの文字の位置が全然解らず 1文字1文字探しながらキーを押して 1時間以上かけて入力す
0
カバー画像

日記「鮭の香りと電車」

【塩鮭】 12月31日の大晦日買い物をするためアメ横に行き 年末の賑わいを味わって 年越しの雰囲気を満喫してきた (´∀`*)ウフフ アメ横に行く時間は 夕方5時過ぎに行く事にし この時間に鮮魚を売り尽くす為 大幅値引されるのを狙って行った そしてアメ横に到着すると 凄い人混みを覚悟したけど あまり混雑してる様子がなく 普通の土日並みの混み方になってる しかも鮮魚が結構売れ残ってて例年と比べ繁盛してないみたいで 毎年の大晦日の潰されるような 人混みじゃなかった。 少し残念だったけど とりあえず目的の鮭1匹を買いに 鮮魚の店を回ってると なんと!1匹500の鮭があった! でも1匹500円なんて いくら値引きされてると言え 絶対怪しいから店員に聞いてみると 塩鮭だから安いのだと言う。 どうもこの鮭は 塩付けされた保存食みたいなもので 調理にとても手間がかかるけど 長期間かけて食べられるらしい。 ( *゚ェ゚))フムフム 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【生鮭】 この後母親に電話して 「これからアメ横で買い物するけど 塩鮭買って行って良い?」と聞くと あんまり良い返事をしなかった。 そこで母親に何でか聞くと 「調理するとき塩抜きしないとダメで 面倒だから他のが良い」と言われ お土産を安く済ます事が出来なかった (´・_・`)ショボン なので普通の鮭を買う事にし 鮮魚店を回ってると2.5㎏の生鮭が 3500円で売ってるのを発見し これを買っていく事にする。 その後生鮭を持って ビックカメラに行き俺が必要な 小さいキーボードを買って 家に帰る事にした。 そして電車に乗ると席が空いて
0
カバー画像

日記「鮪と大掃除」

【朝からまぐろ丼】 昨日の朝母親が来て まぐろ丼を作って来た言うので すぐ食べる様に言われたけど 朝に食べられず昼に食べると伝えた すると冷蔵庫に入れるとご飯が 硬くなるから外に出しとくと言い 保冷剤を載せてタオルをかぶせ 味が落ちないようにしてくれた ウフフ♪(。-艸・。) 更に暖房の温かさも マグロをダメにすると言い出し この寒い中暖房を切られて 帰って行ってしまう。 このとき俺は 「そこまでしなくて良いのに」 そう感じてまぐろ丼中心に 環境が整えられて寒い! なので暖房をつけたいから 仕方なく朝からまぐろ丼を食べて さっぱりした料理だったから 胃もたれもせず無事に完食した 今後もきっと母親は まぐろ丼を持ってくる事あるから せめて昼に食べる為に保存方法を 考えないとならなくなる。 でもマグロなんて凍らせないと 数時間もすれば悪くなるけど 凍らせると自然解凍させるのに 時間がかかり良い方法が解らない オロ((ヾ(*'д';*)ノシ))オロ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【大掃除】 最近クリスマスが近いのに 昼間の気温が20度くらいあって 全然クリスマスっぽくなく 雰囲気が半減してしまってる。 しかし来週の気温を見てみると 最高気温がマイナス1度の時があり もしかしたらこれから寒くなって 雪が降ってくれるかもしれない。 (*´-∀-)フフフッ もし雪が本当に降ったら俺は きっと寒くて外に出る事無く 家の掃除でもしながら ぬくぬく過ごすに決まってる。 最近部屋の大掃除を始め いらない洋服を捨てる事にしたら あまりにも古すぎて茶ばんでて しかもすごくダサい服ばかり。 なので
0
カバー画像

★旅の思い出

本業多忙の為、久しぶりの投稿になります。今回は、サービス予定の「マイ・トラベリング・ブック」に関連して、旅の思い出をイメージデザインしました。普段とは違い、旅行での体験は特別な出来事かと思います。「マイ・トラベリング・ブック」とは、そんな旅での思い出を素敵なデザインでデジタル保存して、いつでも閲覧!そんなサービスになります。旅の思い出は、とっても素晴らしくて貴重な体験の記憶です。「マイ・トラベリング・ブック」で旅の思い出をデザインします。旅の思い出を素敵にマルチメディア・デザインして、永久にデジタル保存!- ルパン三世のテーマ -
0
カバー画像

★サービスを考える//トラベル・ブック//

ココナラでの出品サービスの内容を考えています。自分のデジタルツールの使いこなしとプログラミングの知識やいろいろなノウハウを基礎としたサービスの内容についてのことです。今現在想定していますサービスは、旅行に関することです。皆さん方も休みがある程度あると、旅行をしたいなと思うかもしれません。実際に旅行すると、旅先で写真を撮ったりビデオ撮影することかと思います。記録や思い出として、それらを残すはずです。しかし、実際にはそれらを後で何度か見るだけで、整理保存についてはあまりしていないのが現状ではないでしょうか。せっかくの楽しかった旅行のはずです。その思い出を大切に記録保存し、それを楽しく閲覧したいなと思いませんか?旅先の思い出旅先の思い出旅先の思い出そこで思いました。この旅行でのことを整理保存して、それを楽しく閲覧できるサービスをご提案してみてはどうかと。ただ、普通の整理保存と閲覧ではあまりご提案の意味がありません。そこで考えました。言葉で説明すると、こんな感じのサービスをご提案したいと思っています。旅行の確かな思い出として、旅行の本、すなわち//トラベル・ブック//をデザイン制作するサービスになります。イメージしてみてください。パソコン、タブレット、スマホで//トラベル・ブック//として旅行の思い出がいつでも、どこでも閲覧できる!ブックとしているからには本のスタイルをもっているということになります。カバーがあって、ページがめくれて、その本のなかに旅行の思い出がすべて詰まっているということです。ページの中は/写真/ビデオ/テキスト/イラスト/アニメーション/などなどマルチメディアな体裁
0
カバー画像

日記「掃除工事」

【床掃除】 一昨日ロボット掃除機で フローリングを綺麗にした後 久しぶりにモップがけをして ピカピカにしてみた。 ロボット掃除機にも 雑巾がけ機能かあるけど 頑固な汚れが落ちないので 自分でモップがけをした。 ε-(・д・`;)フゥ… そして俺は 雑巾をつけて使うタイプの フローリングワイパーで ゴシゴシ水拭きをする。 しかし隅っこの方の茶色い汚れが ゴシゴシこすっても落ちないので 雑巾に食器洗剤のキュキュットを ベットリつけてこすってみた。 すると思った以上に綺麗になり それで気分良くなった俺は 部屋全体をそのままモップがけし 泡だらけにしてしまった! ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ その泡をふきとるために俺は 洗剤をつけてないただの水雑巾で もう1度フローリングを拭き直し 泡を取る事にした。 結果泡が無くなるどころか 更にフローリングが泡立ってしまい 仕方ないので泡がとれるまで 更に水拭きをする事にした。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【残り洗剤】 しかしほとんど泡なんて取れず 洗剤のせいで床がツルツル滑り そこを歩くと足のうらが汚れて 黒くなってしまう。 (´・д・`)ショボーン このとき4回ほど水拭きしたのに 拭いても拭いてもそこを歩くと 足のうらが黒くなってしまい 全然汚れが落ちてない気がする。 なのでもう疲れてしまったので 一休みしようとコンビニに シュークリームを買いにき 休憩する事にした。 そしてコンビニから戻ると 泡立ってたフローリングが すっかり乾いててくれて とりあえず歩けるようになってた! でもなんかベトベトするから もしかしたらキュキュット自体が 汚
0
カバー画像

日記「HDD緊急事態」

【壊れたHDD】 昨日HDDに画像を保存した時 画像ファイルが壊れてしまって 上手く保存できず HDDの動きがおかしくなった。 このHDDは もう7年前に買ったHDDなので そろそろ壊れてもおかしくない とても古いHDD。 以前このHDDと一緒に買った もう1つのHDDがあるのだけど 半年前に壊れてしまって 新しいHDDに入れ替えたばかり。 °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° しかし一緒に買ったHDDだから 製造時期もほぼ同じで 同じ品質の部品を使われてて 壊れる時期もほぼ一緒になる。 なので以前からこのHDDは いつ壊れてもおかしくないと思い 日頃から動き方を観察し 壊れる兆候に目を光らせてた。 なので本来なら新HDDを準備し 壊れる前に大事なファイルを 移動しておかないといけないけど 金がかかるから準備を保留してた。 そのせいで昨日保存しファイルを ちょうどHDDが壊れる兆候の時に 保存してしまったせいで ファイルが壊れて開かなくなった! ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【HDD購入】 そして今日 このままじゃいけないと感じ 急いで秋葉原に行って 新しく14TBのHDDを買ってきた。 (*´-∀-)フフフッ なぜネットで買わずに わざわざ秋葉原に行ったかと言うと 今日にでも壊れるかもしれないので 配送を待ってられなかったから。 それに3万円分の商品券があり ずっと前からこの商品券の使い道は HDDに使うと決めてたので 店舗に直接行かないと使えない。 ( ´Д`)=3 フゥ HDDを買う時3万円で買える 最大容量のHDDを選んだ結果 東芝のHDD14TB
0
カバー画像

日記「問題未解決」

【容量満タン】半年前に買った容量8テラのハードディスクがとうとう満タンになってしまい保存できなくなってしまった!ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ1種類の合成画像をまとめてあるファイルの容量が約10ギガもあり凄く容量が多いのでスグに満タンになってしまうしかしファイルを圧縮したりファイルを消したるする事は今後まだまだ販売サイトに登録するから消す事が出来ない。なので予備にとっておいた3テラのハードディスクがあるのでそっちの方に保存し始めた。( ´Д`)=3 フゥでもたった3テラしかない容量じゃスグに満タンになってしまい近いうちに新しいハードディスクをまた購入しないとならなくなった。そうなるとまた出費が重なり家計を圧迫してしまって俺の大好きなアイスクリームが買えなくなってしまう。何処かのクラウドに無料で保存容量無制限の所があればまさに理想の保存場所になるけどそんな都合が良いのなんて無いか。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【回線速度】以前ネット回線速度を1ギガから10ギガに変えたけど800メガしか出ずいまだに納得してない。この事を電話で問い合わせたらたらい回しにされて結局解らずじまいになり解決できなかった。なので俺の地域の平均ネット回線速度を調べたら900メガも出てた。アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッでも俺の回線速度は最速の10ギガなのに800メガなんて絶対おかしいと感じもっといろいろ詳しく調べた。すると10ギガ回線を使ってる人はみんな最低5ギガ位出てて最速だと7ギガ以上記録し早いと歓喜の声を上げてる!(´∀`∩)↑age↑なのでどう考えても俺の回線速度が遅く絶対何かが邪魔してると思
0
カバー画像

科学技術「マシンの臓器」

【腎臓移植】腎臓移植の際ドナーから腎臓を提供されると12時間以内に移植しないと腎臓が死んでしまいます。しかし今回生きたままの腎臓を冷凍保存せず常温のまま10日完も移植できる状態に保つ事が出来ました。その方法は完全体人工臓器という人工臓器の集合体です。この機械は個別に作られた人工臓器をつなげ人間の内臓と全く同じ仕組みを人工的に作った機械なのです。この機械の腎臓部分にドナーから取り出した腎臓をつなげ腎臓に今までと同じ働きをさせて臓器を生かし続けたのです。もちろん臓器に流す血液も人間の血じゃなくて化学合成で作り上げた完全人工血液です。この実験をしたのはスイスチューリッヒ大学の研究チームです。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【人工臓器機械】現在臓器移植の問題は提供する側の人数が移植者側の人数より圧倒的に少ない事です。しかし提供された臓器はほんのわずかでも問題があれば即その場で破棄されてしまいます。その訳は12時間と言う時間制限中に健康な臓器に治療する事が出来ないからです。臓器移植はまだまだ発展途上の技術で謎だらけの医療と言う事もあり完全優良臓器しか移植できません。その為ただでさえ少ない臓器が更にそこから優良品だけに絞られて臓器その物の数があまりにも少ないのが現状です。そこで今回不良の臓器を人工臓器に取り付けて生きてる時と同じ仕事をさせ長期保存する実験をしました。その保存してる間に臓器を治療して健康状態にし患者に移植できる健康臓器に変えてしまう事に成功したのです。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【循環機能】この機械に組み込まれた人工臓器は「心臓」「肺」「肝臓」「膵臓」とほぼす
0
カバー画像

科学技術「心の場所」

【記憶の場所】脳の中に心の一部と思われる思い出を保存する場所を発見しました。記憶が保存されてる場所は特定の場所がなく思い出を思い出す時脳全体の神経細胞が動くのです。脳全体が家だとすると家の各所にタンスがたくさんありこのタンスが1つの出来事をしまっておく場所になります。そして1つの出来事の1場面1場面をしまう場所が引き出しになります。この1場面は1つの出来事の中で区切りが良い場面を脳が判断し勝手に区切られます。区切られたいくつもの場面をタンスの引き出しに1つ1つしまって行くのです。思い出を思い出す時まず1つの思い出のタンスを探し引き出しから個別にしまった場面を取り出して繋ぐのです。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【映画で実験】この研究に協力してくれた人は脳に電極が埋め込まれたてんかんにかかってる人です。この脳に埋め込まれた電極はてんかんの発作が起こった時脳のどの場所で起こってるのか特定する為の物です。そしてこの人に1本の映画を見てもらい脳のどこの神経が反応するか確認してみました。我々の生活は区切りなく続いている為映画みたいに場面が切り替わるそんな事がありません。なので記憶と言うタンスに場面を自動で区切って分割し勝手に引き出しに保存します。映画の場合は1つの映画が1つのタンスの役割をします。そして場面が切り替わる所は脳もそこを場面の区切りと自動で判断してくれて引き出しに保存します。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【記憶方法】映画を見てもらった結果脳が映画と言うタンスを作りその引き出しを1つ開けて1場面をしまう準備をします。そして映画の場面が変わる時脳細胞が活性化
0
カバー画像

新サービス、間に合わず・・・

頑張ってサービス内容とか書いたのに、保存しようとしたら「ネットワークが切断されてます」エッ!?ページ戻る→消えたえぇええええ・・・・ガックリ無力感はんぱないですね・・・。思い出しながらテキスト書き直しましたけども、もうお仕事行く支度する時間なので、今日は公開できませんでした。また来週がんばりまーす。【鉄則】すぐ保存できる形式で作って、こまめに保存する。書き終わったら本番にコピペする。知ってたのに、油断しました~(泣)何度も同じ間違いするタイプです・・・。なので「一度間違えたら次間違えない!」って言われるのが辛い私です。何度間違えたっていいじゃんか!って言ってやる!!
0
カバー画像

" Be careful! Parts of your document may include personal information that cannot be removed by document inspector."

" Be careful! Parts of your document may include personal information that cannot be removed by document inspector."とファイルを保存するたびに出る時(英語版EXCEL2016)File > Options > Trust Center > Privacy Optionsから、このチェックを除く:"Remove personal information from file properties on save."
0
19 件中 1 - 19
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料