絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

11 件中 1 - 11 件表示
カバー画像

切り口さえ変えれば、市場は無限大に広がる

あなたが競合他社だと思っている会社は、本当にあなたが相手するべき会社でしょうか?以前、ある会社の話を聞きました。 それはメガネストア。 この数年、メガネを購入する人が年々減少し、売上の下降が止まらないと言います。しかしそんな中、一気に売上を上げている会社があるのです。その会社が行った施策とは。。。 悩みに気づかせた施策を行っただけ。 そう、最近はパソコンを使う人が多く、液晶モニターが発する光「ブルーライト」から目を保護することを目的として開発したのです。そう、メガネを付けている人を対象にしたのではなく、パソコンを使っている人を対象に変えたのです。当然、その思惑は当たり大成功。 しかもその購入者を分析すると、メガネをかけていない人の割合が高いといいます。このように、悩みを基軸に考えると切り口は無限大になります。 お米を販売している人は、出産のお祝い返しに子供の体重のお米を。 また、こんにゃく屋さんでは、思い出作りのお手伝いとして体験を。 アルカリイオン水では、効果効能をベースに、足の臭い市場を開拓するなど。このように、商品やサービスをまったく変えなくとも、効果効能をベースに悩みを探っていくことであなたが考えていた市場以外の可能性が見えてきます。もし、あなたが今いる市場で頭打ちを感じているとしたら、少し切り口やコンセプトを変えてみて下さい。今はリスクを取り、コストをかけて横展開する時代ではありません。 現状のままコンセプトや切り口を変えれば、まだまだ売上を上げて行くことは十分可能です。ということで、今回はここまで。
0
カバー画像

考える時間を持つことが大切

最近、多くの方のサポートをさせて頂き感じているのが、ひとつひとつ軽く考えている印象を受けます。新しい企画を考え、チラシなどの販促物を作成したりしてもらっていますが、その大半が自分の意見を集約したものが出来上がってきています。そう、お客様を集めるためのチラシにも拘わらず、お客様の悩みだったり要望が完全に無視されているのです。そして、一番感じるのが調査不足。 そのほとんどが「お客様はこう思っているはず」と想像してしまっています。しかし、一番信じてはいけないのが、あなたの意見と社員の意見。あなたは、自分は客観視できると思っていても、愛着があるから冷静な判断が出来なくなっています。そして、社員も同じ。 面と向かって社長に「これ、売れませんよ」とは言えない。 しかし、お金を誰が払うのかと考えればすぐに分かります。 お客様は、あなた自身ではないのです。 なぜ、年々ホームページの価格が下がっているにも拘らず、集客専用のページ(ランディングページ)が値上がりしているのかというと、その大半の時間は調査に使っているからです。その調査から導き出した戦略をサイトにするから値段が高い分、反応も桁違いになります。才能ではなく、膨大な調査結果とお客様が感じる心理をキーワードから想定し、構成を考えていたから大きな反応を導き出すことが出来るにすぎません。当然、それだけの構成を考えるためには、膨大な時間と手間がかかります。しかし、時間をかけるだけの成果は戻ってきます。もし、あなたが適当に表面的な販促物を作成しているとしたら、綺麗に作成しても反応を取る事は出来ません。なぜなら、そこにお客様は存在していないから。しか
0
カバー画像

選択肢を絶つ

なかなか成功を実感しない人の陥る罠のひとつは、色々なことが魅力的に見える事です。しかし、これは罠です。 その情報がいい悪いと言うことを言っているのではなく、あなたの成功を妨げるだけということです。まだ「これだ!」というものがないとしたら、探し続けるのはいいのですが、「これをやる!」と決めた後にフラフラするのは成功を遠ざけるだけです。そう、あなたの成功の最短距離は、「他の選択肢を絶つ」ということです。失敗したら、次は・・・ こう考えている間は成功しません。 普通に考えれば分かります。 失敗を前提に取り組んだものが上手く行くはずないのです。どの業界にも競合が必ずいます。 そして、同業者は真剣です。 その中で、あなただけ失敗を前提に考えていたら、負けるのは目に見えます。そして、フラフラする人の典型例は、「今までにないビジネス」を探そうとすること。これは、もう末期です。 この世の中、今までにないビジネスなど存在しません。 過去あるものが形を変えて出てくるので新しく見えるだけです。では、なぜ新しいものはよくないのか? 誰もやっていないということは、お宝なのではなく、儲からないからやっていないだけなのです。そして、仮にそんなビジネスがあったとしても、新規事業には販促活動にかかる経費が大きくかかることを忘れてはいけません。大手であれば別ですが、中小零細または個人では到底軌道に乗せるまでの体力が持ちません。では、どのような視点を持てばいいのでしょうか?それは、 「売れる商品を売る」 たったこれだけです。 当たり前なようですが、売れない商品をテクニックを使って売るより100倍楽なのです。そして、
0
カバー画像

高額商品をガンガン販売する2つの仕組み構築法②

前回の続きです。 ビジネスがうまく行かない多くの人は、収益商品をいきなり表に出して広告するから儲からないんです。集客商品と収益商品は分けなきゃいけないんです。そして、集客商品と収益商品、どっちを先に考えるのか?というと、「収益商品」から考えること。。。。というお話しをしました。今日はその続きです。 もう一つ、事例を出したいんですけど。例えば造園業。造園屋さんを始めたとするじゃないですか。その時に、たいていの人は============== 「造園屋でーす」って、 チラシを撒いちゃうんですよ============== そうすると、チラシを見た人は「あ、造園屋なんだ」って思っちゃいますよね?ただ、造園って言っても、結構高いですよね?数百万ですよね?そんなもん、チラシ一枚で頼む人ってなかなかいないですよね?であれば、どういう風に仕組みを考えて構築していくのかっていうと。まずは「庭を持っている人」を探したいですよね? じゃあ庭を持っている人って、何が欲しいと思います?庭を持っている人は、庭の手入れをする道具、たとえば「高枝切りばさみ」みたいな。要は、高い枝を切る道具ですね。でもそれって、ある程度の庭を持っていなかったらそんな物買わないですよね?ということは=================== 「高枝切りばさみ」を売ると、イコール 「庭を持っている人」のリストが必然的に 集まるわけですよ。 =================== 別に「高枝切りバサミ」じゃなくてもいいんです。「脚立」とかでもいいんですよ。最初の入口は。ただ脚立の場合は、庭を持っていない人のリストも集まって来ちゃいます
0
カバー画像

これからの差別化はコレ

〜今回はコンセプトのコモディティ化について〜現在、コンセプトのコモディティ化(一般化、大衆化)がされてきている。10年くらい前までは、機能性商品(=便利)が売れていて、より便利なものに価値があった。でも、時代が進むにつれて機能性商品がコモディティ化(一般化)して、いろんな企業が生産を始めていった。そうなると必然的に起こる現象が「価格競争」。安くて良いものが売れていく時代に突入。そしてその後、差別化を図るために出てきたのが「コンセプトの差別化」。つまり、その商品やサービスができるまでのプロセスや物語、苦行を発信して共有して共感されたものが売れていった。ただし、この「コンセプト」もコモディティ化(大衆化)してきて、みんな自分のストーリーやらをYouTube然り、TikTokやInstagramなどで発信していっている。そうなると、やっぱり起こるのが「価格競争」。どこを見てもみんながコンセプトを発信していたら、コンセプトの価値も薄まり、安いものにいってしまう。特に「安すぎる日本人」にとっては特に安さは刺さるんです。ここで大切なのは、機能性商品で差別化が図れなくて、コンセプトでの差別化も図れなくなってきた今、これからは「マンパワーでの圧倒的商品力」が差別化のキーになると思います。つまり、「〇〇さんの〇〇という商品が良い」というネームバリュー×圧倒的商品力がこれからの差別化です。「弱者は弱者の闘い方をしないと、大手などの強者に簡単に飲み込まれます」※詳しく聞きたい人は連絡ください。
0
カバー画像

マーケティングにおける「競合」の考え方。

お世話になっております。みゆきです。今回は、いつもとは違い特別な話をしたいと思います。テーマは『マーケティングにおける「競合」の考え方。』です。この話は、ビジネスやマーケティングに詳しい方にとっては、もうおなじみかもしれませんね。でも、多くの人に知ってもらいたいのでお話したいと思います。さて、まず「競合」と聞いてあなたは何を思い浮かべますか?きっと、同じ商品やサービスを提供している他の会社のことだと思うかもしれませんね。でも、それだけじゃないんです。実は、自分たちの商品やサービスとはちょっと違うけれど、同じお客さんを惹きつけようとしている他の商品やサービスも、競合相手として考えることがあるんです。といっても、そんぐらい「知っているよ!」とあなたは思うかもしれませんね。でも、そのように考えるのは、実は商品やサービスを提供する”側”、つまり販売者の目線で考えているからです。では、もう一度考えてみてください。自分たちの競合相手は、一体何なんでしょう?もちろん、上記のように考えることは大切です。でも同時に、お客さんのことも考えなくちゃいけません。お客さんが「どれを選べばいいか分からない」「ちょっと迷ってしまう」「今度でいいや」と思ってしまうこと。そして、お買い物の手順が複雑だったり、周りの意見に影響されることも、実は競合相手なんですよ。これらのことは、見逃してはいけない大切なポイントなので、しっかりと覚えておいてくださいね!次回も、みなさんの為になるようなお話ができればなと思っています!お楽しみにー。P.Sこの記事が「おもしろかったよー」「ためになったよー」「次回も楽しみにしているよー
0
カバー画像

人格を変える「妬み」という感情。

自分が思うような結果を残せない時人は自分より上にいると思う人を妬む。これは誰しも持っている感情であり当たり前と言えば当たり前。でも、それを行動に移した時自分が低俗な人間に成り下がったと自覚しなければならない。例えば恋愛で言う、好きな相手が自分以外の人を選んだ時の当人ではなく、選ばれた人に対する「嫉妬」社会的立場で言う、自分よりも優遇されている人への「僻み」それ、その人が悪いのか?って話です。実は先日同業のお客様からこんな話を聞いた。ココナラで、気に入らない出品者に対しブレーンを使って低評価を付け嫌がらせをしている人がいると言うメッセージが回ってきたというものだった。それが事実なのか、私には分からない。でも、似たような事案を私自身も受けたことがある。もちろん、即通報をした。ここまで競合がある中でその感情は持っても持っても満たされない。常に新しい出品者が参入し新しいサービスが追加される。他人を妬んでいる場合ではない。自分を見直しブラッシュアップして行くほか手立てはない。もし本当にそんな感情に襲われているのなら自分を落とすだけだから止めた方がいい。私は絶対に、そんなものは受け入れない。努力ってね報われないことが多い。でも、それは足りないから。まず一番に考えなければならないのは「自分はそこまでやっているのか?」だ。自分のいる立ち位置を常に把握し「あーまだまだだな」と振り返り試行錯誤を繰り返す努力を惜しまず考え抜く。だって、落ちたくないでしょ?低俗な人間に。どうしても納得がいかないのならその相手と直接ぶつかるべき。関係のない人を巻き込むのは、ただの八つ当たりでしかない。それを、知って欲し
0
カバー画像

私の友達の話 ■もう一人の親友■

高校時代のD子と並ぶ本音で話せる友人がもう一人いる。仮にF子と呼ぶ。彼女はすずめちゃんと同様誕生日が全く同じ友人。ただ、多分生き方が違うだけで感性が全く一緒である唯一無二な親友だ。ここで仕事を始めたことを話すと彼女はすぐさま登録し購入してくれた。東北地方で不動産会社を経営している女社長だ。F子はリスクを恐れない。独身だからっていうことは否めないが常に上を目指しだからといって下をないがしろにもしない。言いたいことはハッキリ言うがまったり感も持ち合わせている。ダメ出し、色々してくれましたw彼女に従って少しづつ見直します。持つべきものは諸々出来る友人❤お互い様が出来る利益度外視の人。自分ばっかりとか相手ばっかりは続かない。でももし彼女がここに参入してきたら私はきっと勝てない。まだこの世界に足を踏み入れていないだけで脅威になるような人達は恐らく想像以上に存在している。井の中の蛙にはなりたくない。と、井の中にすら入っていない私が言うwだってー暇なんだもん♬あ、結局F子って書いてないw
0
カバー画像

相性問題 3

 「 運命の相乗効果2-1」や「四柱推命(淵海子平)と宿曜占星術 2 魁罡と日刃」で述べているが、一人では成しえない発展飛躍をするペアや、猛悪な運命がペアになることによって改善するという組み合わせがある。 これは、宿曜の三九の法の命業胎栄親壊安危成友衰の一般論で見てはいけない。命業榮に六害宿があり時としては離別や病気失敗の関係になる。もちろんこれは西洋占星術ではトラインやコンジャンクションの時でもあり調和座相になっている。これが単純に良いといえるかという問題もあるから、最初に書いておくが単純な一覧票を引くような判断ではない。 原始的な思想に淵海子平の身旺身弱と通変星の吉凶というのがある。身旺の人は行運の比肩劫財は凶となるということで表している。が、行運、宿曜の胎に当たるところは外れているわけだ。しかしこの判断は、凶運を制圧して正常化または凶を逆に吉に変える作用をする星のポイントを教えている。凶が吉に代わると行動にどういう変化が起こるのかは天源陶宮術に譲るとして、凶が吉にかわると、嫌われてた人が、努力せずに好かれるようになったり、人間関係がよくなりひいては商売がうまくいくようになる。また凶意が変化して吉星化した場合、再び凶に陥るのを予防する。禍を転じて福と為すのような作用がある。 この星の関係判定は宿曜占星の格を理解した上にあるので、解説は一言では終わらないのでここではそういうものがあることだけ書いておく。 では、凶運の人が結婚によって運命が変わるなんてことがあるのだろうかを現実面から見ると、表現は悪いが、病気持ちの男が結婚により健康ではつらつした変化をすることがあるパターンとし
0
カバー画像

競合他社の話題5つのチェックリスト!圧倒的な差をつけよう!

0
カバー画像

ライバルの存在

今、久しぶりに自分のサービスがどれくらいの順位なのか気になって調べてみた。・・・全然出てこない・・・プラチナで絞っても1000件以上ヒット!?いつの間にかそんなに競合ライバルがいたのか( ゚Д゚;)ここで一つ疑問が。自分にお問い合わせしてくれている依頼者の方たちは、いったいどうやって、どう検索して、なにがきっかけで連絡してくれるのだろうか・・・それがわかれば売上アップに繋がるかもしれない。誰か教えてー
0
11 件中 1 - 11
有料ブログの投稿方法はこちら