絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

8 件中 1 - 8 件表示
カバー画像

ヘミングウェイを読むと英語は伸びるのか? TOEIC2023.4.22

こんにちは高橋です。 僕は、ずっと自分の興味に英語を引き付けて勉強してきた、と言ってきました。 小説でも、映画でも、音楽でもなんでもいいですが、それのみで自立している芸術というのはありません。 だから、すぐれた作品には必ず、影響関係が刻印されています。 『風の歌を聴け』を読めば、カート・ヴォネガットやブローディガンの断章形式が刻印さえれているのをすぐに感じることができるし、『羊をめぐる冒険』を読めば、『ロンググッドバイ』の刻印を見ることができます。 30年前に発表されて世界的なヒットになったリュック・ベッソンの『レオン』であれば、すぐに、ジョン・カサヴェテスの『グロリア』が思い浮かべることができます。 こういう影響関係をそれこそ興味を持ってたどることができれば、それだけで勉強の幅は一気に広がります。 昨日も言ったようにタランティーノの梶芽衣子への愛を知りたければ、英語版のインタビューを探してきて自分で読んでみる、と言うことだってできるはずです。 僕はTOEICの点数が960点になりましたが、こういう自分の気持ちを下火にしないための(興味をつなげるための)、工夫をずいぶんしてきました。 一だけ気をつけていたことをあげると、それは、人がいいと言っているからという理由だけで、手を出さないということです。 例えばヘミングウェイの文章はとても質が高く、手本になるものです。 ただしその物語に誰でものれるのか、といったらかなり難しいところがあるはずです。 僕も、大江健三郎が、生前、哲学書や小説を素材にしてフランス語と英語の勉強を必ず毎日していると言っていたのを真似て分不相応な難しい本を素材に
0
カバー画像

映画や小説を英語の勉強にどう結び付けるか? TOEIC質問箱2023.4.21

こんにちは高橋です。 好きな映画や小説を勉強の素材にできるのなら、興味は続くし、習慣化にもつながるしで、基本いいことばかりです。 僕が特に意識してやっていたのは、影響関係をたどるようにする、ということでした。 例えば村上春樹の初期の断章形式は明らかにカート・ヴォネガットやリチャード・ブローディガン(『アメリカの鱒釣り』!)から養分を得ています。 また、彼自身が言及しているように『グレート・ギャツビイ』のフィッツジェラルドも入っています。 ほかにも『羊をめぐる冒険』のなかには、チャンドラーの『ロング・グッドバイ』の一節をそのまま間借りしているところもあります。 彼自身がのちに多くの作品を翻訳していることを考えても、チャンドラーが入っていると言ってもいいと思います。 こういう作家の「来し方」をたどるようにすれば、勉強の幅がぐっと広がり、興味も長続きさせることができます。 映画でももちろん同じです。 僕は『PULP FICTION』(『パルプフィクション』)という映画が好きですが、この映画には『The Blues Brothers』(『ブルース・ブラザーズ』)がまず入っています。 また、冒頭のカップルの掛け合いは『Bonnie and Clyde』(『俺たちに明日はない』)を模したものです。 『パルプフィクション』を撮ったタランティーノという人は、自他ともに認める映画オタクで、のちに梶芽衣子へのオマージュのような作品も撮っています(『キル・ビル』)。もし、この日本の女優への愛がどういうものなのか知りたければ、タランティーノのインタビューを見つけてきて読んでみるということにだってつなが
0
カバー画像

村上春樹のオススメの小説(英訳)について TOEIC質問箱2023.4.20

こんにちは高橋です。 昨日、世界的な共通言語になりつつある村上春樹の小説の1冊くらいは手に取って読んでおいたほうがいいという、うがった話をしました。 今日は僕のオススメを紹介しておきます(もちろん英訳版のオススメです)。 いきなり長編の分量を読むとなると敷居が高くなってしまうので、短編がよいと思います。 それと執筆時期によって作風は微妙に違っているので、発表時期が異なる作品を集めた作品集というのが適していると思います。 一番のオススメは『BLIND WILLOW, SLEEPING WOMAN』(『めくらやなぎと眠る女』)という本です。 この本は、海外の読者のために編まれた本で、その構成に合わせて日本語版も出版されたという異色の本です(写真は日本語版です)。このなかには『NORWEGIAN WOOD』(『ノルウェイの森』)のひな型になった『Firefly』(『蛍』)という小説も入っています。 そのまま村上春樹の代表的な長編の一つを読むための足掛かりとなっているという点でも入り口としてはおすすめです。 また市川準監督によって映画化された『Tony Takitani』(『トニー滝谷』)も読むことできます。 もし映画を先に観ている人がいたらここから読み進めてみるというのもアリです。 どの小説も分量の少ない短編がならんでいるので、リズムはつくりやすいと思います。 僕は900点を超えてからこの本を読みましたが、ほぼノーストレスで通読することができました。 平易な文章しか使っていないという点はこの小説群にも、もちろん共通しているので、TOEICの点数が浅かったとしても、英語の辞書にかかりっ
0
カバー画像

村上春樹と英語の勉強は相性がいい!? TOEIC質問箱2023.4.19

相性がいいと思う理由こんにちは高橋です。 僕は個人的に、村上春樹の小説は英語の勉強と相性がいいと思っています。 理由は以下の4つです。 1、平易な英語が使われているから 2、物語が難しくないから  3、エッセイも含めてほとんどの作品が英訳されているから 4、アメリカ小説のよいガイドになるから 一番、おすすめできる理由は比較的簡単な英語が使われているからです。 もとの日本語自体が平易なので、難しい言葉を使いようがない、というところだとは思いますが、難しい表現がない、というのは学習の教材として大きなポイントです。 それから、作品のほとんど全部が翻訳されているのも利点の一つです。 だから、目当ての小説だけ翻訳がない、なんてことがありません。 しかも村上春樹の場合は小説に限らずエッセイも対談本も翻訳されています。 物語にのれない場合でも、こういうものを利用できるというのもポイントです。 4つ目のアメリカの小説のガイドになる、というのはおまけみたいなものですが、アメリカの小説まで素材にできるとなると学習の幅が広がります。 村上春樹の初期の小説というのは、カート・ヴォネガットや『アメリカの鱒釣り』のブローディガンから養分を得ています。 また、『羊をめぐる冒険』を読んでみるとチャンドラーの『ロング・グッドバイ』からそのまま間借りしている場面があるとわかります。 そういう影響関係をたどるとアメリカ小説へのよい案内になります。 これもまたポイントに加えていいものです。 昔、三島・谷崎、今、村上春樹 僕はTOEICの勉強に特化した記事をブログ(『英語が苦手でも聴いてTOEIC900点!』)でひたす
0
カバー画像

村上春樹の小説は英語のいい教材になる!? TOEIC日記―2023.3.7

こんにちは高橋です。 以前、900点になる直前には趣味の読書も英語関係のものにして追い込んだ、という話をしましたが、そのときは村上春樹の小説(英訳)をよく読みました。 個人的には村上春樹の小説は、英語勉強のいい教材になると思っています 理由は以下の3つです。 1、平易な英語が使われているから 2、物語の筋自体は難しくないから 3、エッセイも含めてほとんどの作品が英訳されているから 一番、おすすめできる理由は比較的簡単な英語が使われているからです。 もとの日本語自体が平易なので、難しい言葉を使いようがない、というところだとは思いますが、難しい表現がない、というのは学習の教材として大きなポイントです。 言葉遣いが平易ならば、物語の筋自体もとっつきやすいものです。 村上春樹の世界観そのものがダメでなければこれもポイントです。 それから、作品のほとんど全部が翻訳されているのも、利点の一つです。 お気に入りの作品だけ、翻訳されていない、なんていうこともありません。 しかも小説に限らずエッセイも対談も翻訳がされています。 だから、こういうものを活用することもできます。 TOEICの満点保持者で作家の清涼院流水さんは、『What I Talk About When I Talk About Running走ることについて語るときに僕の語ること』というエッセイを勉強の素材としたそうです(『努力したぶんだけ魔法のように成果が出る英語勉強法』より)。 物語にのれなくてもエッセイならば読めるはずです。 英語学習は早い段階で習慣化させることができれば、自然と長続きします。 こういう身近で親しみのある素
0
カバー画像

900点を達成するために大事なこと―TOEIC勉強日記2023.2.3

僕は875→870→880ときて、4回目の挑戦で900点を超えました。このときは趣味の読書も英語関係のものにして追い込みました(英語で書かれたノンフィクションであったり、英語の文法を日本語で説明して本であったり、さまざまです)。使える時間は全部使う、というぐらいの姿勢でないと壁を超えるのはちょっと難しいと思います。これは、700点でも800点でも同じです。どっかで緩めると現状維持にもならない、というのが結構残酷な現実です。僕は耳さえあいていれば、ほとんどいつでも英語を聞いています。今日は、『Norwegian wood』と『公式問題集9』のリスニングがメインでした。これで、常に足らない時間を補っています(一応リスニングは満点です!)。
0
カバー画像

ハルキの本

久しぶりに物語を読んだ。自己啓発本とか瞑想の本ばかり読んでいたから少し違うのが読みたくなった。半年前、フィンランドの文化に興味があってアラビアとかアアルト、マリメッコなどフィンランドのデザインやサウナや精神性について調べていた。だから村上春樹さんの「色彩を持たない多崎つくると巡礼の年」はフィンランドが出てくるという話らしいので手にとった。10代の頃に「風の声を聞け」や「パン屋再襲撃」を読み映画で「トニー滝谷」「ノルウェイの森」をみたけれどあんまりピンとこなかったので、相性か読解力の問題だろうと思ってしばらく距離を置いていた村上春樹。カッコつけてるのがちょっと苦手だと感じた村上春樹。それでもおしゃれで憧れはなんとなく持っていた村上春樹。まあ今回もハマらないかもなと思いながらページをめくり始めたらまあ面白い、美しい、すげーって感嘆がいっぱい出た。読書好きの人ならわかると思うけど本は読むタイミングってすごい大事。全く入ってこないから読まずにブックオフやメルカリで売ったのに10年後とかに誰かに勧められたから再び読んでみるとどハマりするなんてこともある。恋愛もそうだよね、知らんけど。でもその時の思考(嗜好)で受け止め方全然別になる。村上春樹、今でしょ。って塾講師の顔が浮かんできた。幸いなことに今まで距離を置いていたのでまだ読んでいない本がたくさんある。6次元の店主(ノーベル賞の時期にいつもテレビに出る店)、羨ましいだろ?俺まだ読んでないんだぜ?読むか読まないか自分で決められちゃうんだぜ?ハルキストになることもならないこともできるんだぜ?とりあえずは楽しみが増えた。
0
カバー画像

占ってみました 村上 春樹氏は今年ノーベル文学賞を受賞できるか

こんにちは、hrperficioです。毎年のように話題として上がり、根強い人気を誇る作家の村上 春樹氏が念願のノーベル文学賞を今年受賞できるのかを占ってみました。ファンが固唾を飲んで見守る大きな話題ですが、どういう結果となるのでしょうか。写真が占いの結果となります。左側が結果、右側が受賞のためにやるべきことを表します。まず結果ですが太陽のカードの正位置です。太陽のカードは成功や祝福や達成といった意味を持つカードです。村上 春樹氏にとっては非常に良い年回りとなっており、今年は非常に受賞に近づいているといって良い状況です。今年は特に一番良い状況であり、今年を逃すと今後は受賞が厳しくなるのではないかとも思われます。かなり期待できるといって良いのではないでしょうか。しかし、そのためには大きな課題もあるのが事実です。次にやるべきことですが、星のカードの逆位置です。いくら恵まれた状況であっても、勝手にノーベル文学賞が転がって来るわけではありません。それなりの努力を必要とします。その課題は自ら情報発信を行って、自身の存在感を世界に向かって示すことにあります。現在は新型コロナウイルスの感染影響で、日本人を含むアジア系の人々に対するヘイト行動が世界で目立っています。これは中国に対する不満や恐れなどの意識もあって増長している訳ですが、こういったことに対する意見や考え方を村上氏が自らの言葉として発信して世界に向けて出していけるかなどが課題です。環境的にもこういった状況があり、更にノーベル文学賞の受賞対象も場合によってはアジア系の中から選出される可能性も高くなっています。村上 春樹氏にとっては本当に大
0
8 件中 1 - 8
有料ブログの投稿方法はこちら