ブログ
ビジネス購入の方はこちら
サポート
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
出品者を探す
ブログを探す
公開募集をする
仕事・相談を探す
出品する
ブログを投稿する
出品する
ブログを投稿する
公開募集をする
ホーム
実績/評価
スキル/経歴
出品サービス
ブログ
takahashi02
最終ログイン:12時間前
編集、英語関連コンテンツの編集
個人
男性
実績
販売実績
15
評価
5.0
フォロワー
16
認証状況
本人確認
本人確認:済
機密保持契約(NDA)
機密保持契約:済
インボイス発行事業者
インボイス発行事業者:未
スケジュール
24時間365日受付中(気軽にお声がけください...
もっと見る
見積り・仕事の相談
をする
メッセージを送る
ホーム
実績/評価
スキル/経歴
出品サービス
ブログ
TOEICの勉強に辞書はいらない? TOEIC質問箱2023.6.11
記事
学び
こんにちは高橋です。 今回は僕が使っている辞書を紹介したいと思います。 僕は、『Collins cobuild Adva...
takahashi02
2023/06/11 19:39
時間内に解けないからと言って、模試にやたらと手をだすとドツボにはまります TOEIC質問...
記事
学び
こんにちは高橋です。 今日はTOEICで初めて土曜日の試験ということになりました。 試験が終わると僕のところにもLINE...
takahashi02
2023/06/10 18:28
TOEIC本番には何を持っていけばいいの? TOEIC質問箱2023.6.9
記事
学び
こんにちは高橋です。 TOEICでは以下の4つを持ってくるように言われます。 ●写真を貼った受験票 ●写真付きの身分証明...
takahashi02
2023/06/09 20:40
得点アップのカギは品詞の見分け!? TOEIC質問箱2023.6.8
記事
学び
こんにちは高橋です。 TOEICというテストで最も意識しなければならないのが、名詞、形容詞、副詞などの「品詞」です。 こ...
takahashi02
2023/06/08 22:23
あと2年半で改定? 難化がもっと進む可能がある!? TOEIC質問箱2023.6.6
記事
学び
こんにちは高橋です。 TOEICは2006年に一度目の改定があり、2016年に二度目の改定がされています。 これまで何度...
takahashi02
2023/06/07 19:52
勉強で成果を出す王道とは何か? TOEIC質問箱2023.6.2
記事
学び
こんにちは高橋です。 社会人になってからは、勉強の成果をあげるために次の2つがとても大切です。 ●まず目標を定める(動機...
takahashi02
2023/06/02 19:18
TOEICは誰に聞くのが正解なのか? TOEIC質問箱2023.6.1
記事
学び
こんにちは高橋です。 TOEICは、2016年に大改訂があり、一気に問題が難しくなりました。 その際の改定というのは、そ...
takahashi02
2023/06/01 18:59
「テクニック」は全無視していい!? TOEIC質問箱2023.5.28
記事
学び
こんにちは高橋です。 TOEICは2016年に問題の大改訂が行われ、有効だとされていたテクニックのほとんどが無意味なもの...
takahashi02
2023/05/28 16:48
なぜ『でる1000問』が重要なのか? TOEIC質問箱2023.5.27
記事
学び
こんにちは高橋です。 『でる1000問』(『TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問』というのが正式書...
takahashi02
2023/05/27 19:25
なぜ『公式問題集』が必須なのか? TOEIC質問箱2023.5.26
記事
学び
こんにちは高橋です。 僕はずっと『公式問題集』、『公式問題集』とずっとうるさく言ってきましたが、『公式問題集』を使うべき...
takahashi02
2023/05/26 20:31
点数制のTOEICでまずやるべきことは何か? TOEIC質問箱2023.5.25
記事
学び
こんにちは高橋です。 TOEICというテストは合否を判定するものではなく点数制です。 なので、まず自分の現在地(今の本当...
takahashi02
2023/05/25 19:42
僕の「塗り絵」遍歴はこうです! TOEIC質問箱2023.5.21
記事
学び
こんにちは高橋です。 TOEICではリーディングの時間が足りなくなって答えを適当に埋めることを「塗り絵」と言います。 こ...
takahashi02
2023/05/21 19:15
なぜTOEICの点数があがらないのか? TOEIC質問箱2023.5.20
記事
学び
こんにちは高橋です。 僕の経験上TOEICの点数があがらない理由というのははっきりしていて、次の3つです。 1、 そもそ...
takahashi02
2023/05/20 17:50
TOEICに出てくる仮定法とはどんなものか? TOEIC質問箱2023.5.19
記事
学び
こんにちは高橋です。 仮定法というと、その普通の文章とは違う「型」自体が問われることが多いはずですが、TOEICでは、そ...
takahashi02
2023/05/19 21:00
『金のセンテンス』の活用方法について TOEIC質問箱2023.5.18
記事
学び
こんにちは高橋です。 僕は前回『公式問題集』を復習した後は、必ず音声を聴いている、と言う話をしましたが、『金のセンテンス...
takahashi02
2023/05/18 21:03
なんで『公式問題集』の音声を聴いているのか? TOEIC質問箱2023.5.14
記事
学び
こんにちは高橋です。以前『公式問題集』を復習した後は音声を隙間の時間に聴いているということを書きましたが、今回はこの部分...
takahashi02
2023/05/14 18:42
パート2の取りこぼしをなくすために何をやったのか? TOEIC質問箱2023.5.13
記事
学び
こんにちは高橋です。僕はTOEICのリスニングを比較的得意としてきて、2019年以降470点より低い点を取ったことがあり...
takahashi02
2023/05/13 19:18
問題集は絞ったほうがいい? TOEIC質問箱2023.5.12
記事
学び
こんにちは高橋です。 僕自身が学生ではないので、社会人から相談を受けることのほうが多いですが、そのときは必ず問題集を絞っ...
takahashi02
2023/05/12 18:36
緊張で実力を出し切れない!! TOEIC質問箱2023.5.11
記事
学び
こんにちは高橋です。本番で過度に緊張してしまう!(ので対処法があったら教えてほしい)、というのも多い相談の一つです。 ま...
takahashi02
2023/05/11 20:49
1日30分の勉強で何点あがるのか? TOEIC質問箱2023.4.30
記事
学び
こんにちは高橋です。 TOEICは100点あげるのに、200時間から300時間必要だと、一般的に言われています。 なので...
takahashi02
2023/04/30 20:51
1
2
…
5