絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

8 件中 1 - 8 件表示
カバー画像

たまにはブログ更新する歯科衛生士ライター

見に来ていただいてありがとうございます。いつぶりなのかわからないくらい放置していたココナラのブログ、更新してみることにしました。デビューしたころのブログ、読んでいて恥ずかしくなりませんか?でも、大丈夫!それだけライターとして成長した、ということにしておきます!出品してるのは基本これ一本です私、この出品でずーーーーっとやってるんですけど、たまーに「他にもっとできることあるんじゃないのかな」とも思います。でも結局、歯科衛生士のお仕事が好きだから、歯科に関わるお仕事ばっかりしちゃうんですよね。正直、本業でも歯科衛生士してるんだから、副業のライターはもっと違うことすればいいじゃんって思ってたんですよ。思ってたんですけどね。全然続かないし馬鹿みたいに時間かかって、本業増やした方がいいやん、ってなっちゃって。なんで歯科衛生士ライターなんてやってるのかじゃ、なんで歯科衛生士ライターなんてやっているか、と言われると、インプットしたことをアウトプットする場所が欲しいから、なんですよね。もちろん、患者さんとの時間もとっても楽しいんです。患者さんが自分との時間を楽しそうに過ごしてくれたり、お菓子持ってきてくれたり、「話に来たのよ」と言われたり…笑でも、いろんなことインプットしても、アウトプットする場所ってあまりないんですよね。患者さん相手にアウトプットしようと思っても、興奮して早口で捲し立てるオタクみたい。これじゃなんかもったいないなーと思っていたら、歯科衛生士ライターってものに出会ったんです。これもう運命です。歯科衛生士もライターもずっと続けたい学んだことを自分なりにまとめて、相手に伝わるような、
0
カバー画像

楽勝⁉いえいえ❣バカにならない30秒☆

ココナラで電話相談電話占い、シチュエーションボイスを出品しております めい♡です♪突然ですが、今日、鏡で ご自分の顔をいろいろな角度で見ましたか❓👀✨ このいろいろな角度というのが大事ですよね😊 人は、つい鏡の前でいい角度やキメた表情をしがちですが、自分以外の人からは、まずノーガードの時の顔を見られてます (||゚Д゚)ぎゃー!(゚Д゚||)ドウスル? マスク生活も長くてマスクの下に隠れたお顔の劣化に自分で驚いた人も多いはず💦(私もdeath💀)そ・こ・で コロナ前まで歯科衛生士をしていました めい♡が 今日から即、30秒だけで変われる方法をお伝えしちゃいましょう😄 皆さん、歯磨き🦷🪥✨は毎日していると思います。 そしてその歯磨きの時にぶくぶくゆすぎますよね? 【今日のポイントはココ☝️】 歯磨きのぶくぶくを1回たった30秒するだけで、 二重アゴや顔のタルミの解消への近道へ✨ 【30秒間ぶくぶくゆすぐ❣️】ハイ 以上です。笑 コレね真面目に30秒時計を見ながらやってみてくださいね。 本気でやった人は、顎の下の二重アゴになる場所にかなり効いてる感がありますよ✨顎下のタルミ、フェイスラインが変わってきます☆『全然なんでもなかった』という人は、ちゃんと時計と向き合ってぶくぶくすると良いですよ😊 この時の⚠️注意⚠️ 口を👄閉じすぎて唇の周りに縦ジワが入ると余計老けます! 口の周りに縦ジワが入らず、口から水がこぼれないのを目指してください♪ 歯磨きのぶくぶくを1回たった30秒するだけで、二重アゴや顔のタルミの解消への近道です✨ しばらくサボっていためい♡も 最近再開したので、一緒に
0
カバー画像

歯科業界の課題(ChatGPT)

Microsoft Bingに組み込まれたAI Chatで歯科業界の課題を聞いてみました。挙げられた課題にサプライズはありませんが、AIの文章力は大したものです。 (以下、ChatGPTより引用) 歯科業界の課題について、ウェブ検索の結果からいくつか紹介します。 他院との差別化が難しい:歯科医院の数はコンビニより多く、歯科医師の数も増加傾向にあるため、競争が激化しています。開業している地域の人口やニーズを分析し、自院の強みや特色を明確にすることが必要です。 少子高齢化への対応に迫られている:日本の人口は減少傾向にあり、患者数も減少が予測されています。一方で高齢者の患者数は増えることが見込まれているため、高齢者向けの治療メニューや集患施策を充実させることが重要です。 審美歯科に対するニーズが変化している:虫歯の罹患率は低下しており、患者はより良い治療を求めるようになっています2。保険診療だけでは十分な治療を提供できない場合もあるため、自費診療の比率を上げることも検討する必要があります。 人材確保と働き方改革が求められている:歯科衛生士や歯科助手、歯科技工士などの歯科医療従事者は人手不足に陥っており、転職率も高いです2。給与や待遇面の改善や働き方の多様化など、人材確保や定着に向けた施策が必要です。 新型コロナウイルスによる影響:新型コロナウイルス感染症は歯科業界にも大きな影響を与えました。感染防止対策や診療時間の変更などにより、収益や集患に影響が出た歯科医院も多かったと思われます。感染拡大が収束するまでは、感染リスクを低減しながら安心して通院できる環境づくりが求められます。以上が、
0
カバー画像

採用チェック表を活用する

おはようございます。本日は人材採用時の面接に便利な「チェック項目表」についてお話いたします。皆さんは、人材採用面接時に応募者の何を判断して採用を決めていますか?実はここがかなり曖昧で、感覚的なものが多いために入社後に退職してしまう事態が相次いでいるのですね。どんなに採用にお金と時間をかけても、バケツの底に穴が開いている状態ではすべで無駄になってしまいますので、なるべくそうならないように採用基準、判断基準というのを設けて実施するほうが良いでしょう。また、採用には試用期間とその前の体験勤務があります。体験勤務は、体制として準備しているところ、そうでないところがあると思いますが、応募者を面接する際には「試用期間に進んでもいいか」「体験勤務に進んでもいいか」というのを判断するのです。多くの経営者や採用担当者は、いきなり長期採用を考えており、長期に働き、かつ役職を担うなら・・・という勝手に枷をつけていくのです。しかし、そういった重要なポジションにつくような即戦力で運営を円滑に回す人材は、残念ながら求人媒体など使いませんよね。まずは、体験勤務、そして試用期間で採用すべきかどうかを判断し、その後のことは、採用し勤務を経て評価と判断をするほうが良いでしょう。さて、それでは、体験勤務ならびに試用期間へ進むための判断材料として、下記の表を作成しました。これは実際に私が支援しているお客様向けに作成した面接時の採用判断基準表です。評価軸は3つあります。第一評価では、応募者の周辺条件を確認します。必要な資格をもっているか、施設から60分以内に住んでいるか、免許はあるか、経験は満たしているかということです
0
カバー画像

どうやって気持ちを伝えるの

きっと多くの人が私と同じ感想を持ったことがあると思います。「痛かったら言ってください」 歯医者での言葉です。 私は、歯科衛生士の女性から、この言葉が出た段階でうんざりします。 痛いときに、どうやって伝えろと言うのでしょうかね・・・。 痛かったら左手を上げてください。 こういう言葉を待っているのですが、ここ30年程、その言葉を聞いていないと思います。 30年以上前に通った歯医者では、その言葉を聞きました。 痛くても、口の中に機械を入れられているから怖くて言葉を出せません。 左手を上げることはできます。 歯医者で歯を治療されるときは、大抵、痛いですよ。 少しは患者の気持ちを考えろと腹が立ちます。 そして、最近はマスクをしているから更に腹が立ちます。 「開けてください」と言っているのかもしれませんが、聞き取れないときがあるから大きな声で言って欲しいです。 とても腹が立ちます。 彼女は人の気持ちが分からない最低の女だと思います。 恨みます。 憎みます。 私は治療が終わると彼女に精一杯の皮肉を込めて「ありがとう」と言うようにしています。 私が腹を立てているのを感じて欲しいけど、きっと彼女は気づかないでしょう。 やりきれません。 生きづらい世の中だと感じます。
0
カバー画像

仲良くなる必要性

ご覧いただきありがとうございます(*^^*)春野みさきです*今日は『波長が合わない人とのちょうどいい距離感』についてお話しようと思います。生きていると、波長の合わない人の1人や2人出てくると思うんですね~どれだけお互いが歩み寄ろうとしても面白いくらい噛み合わない事ってないですか?私は過去ありました(笑)相手or自分の緊張が伝わってまたさらなる緊張を呼ぶ…頭が真っ白になって、息が詰まるあの感じ。そんなときって話した内容をほとんど覚えてないんですよね~そんなこともあって次の機会に話す話題が見つからず距離を置いてしまう。その繰り返しで空いた溝はどんどん深まり気持ちは焦るし、自信もなくなる仕事で継続的に関わる必要がある場合(特に上司とか)簡単に距離を置く事なんてできないしかといって仲良くなる事も難しい。けど、そんなこと言ってられないよね…どうやったら仲良くなれるんだろう?と苦手な人と仲良くなることに、フォーカスしてストレスフルな日々を過ごしていました。 ただ、最近思うのがそもそも無理して仲良くなる必要ってある?と、いうこと。よく考えてみると特にないんですよね(笑)育ってきた環境もそれぞれ違えばコミュニケーションの取り方も人それぞれ逆に社会に出てから仲良くなれる人のほうが貴重ではないでしょうか。そして仲良くなれる人とは、そんなこと考える前に仲良くなれてるはず。それに極論、相手が仲良くなることを求めていない可能性もあるその意識が全くなかった頃は仲良くなろうと必死でコミュニケーションを取ろうとしていたけどプラスの意味で”仲良くなる必要なんてない”と、楽観的に思えるようになって力が抜けると緊張
0
カバー画像

心の変化

こんばんは♩春野みさきです(*^^*)ブログを書きはじめて3記事目~何人かの方々が読んでくださったようでお気に入り通知がちらほら…めちゃめちゃ嬉しい✨本当に皆さんありがとうございます(*'ω'*)♡細々とやってみるか~そんな気持ちではじめたのですが誰かが見てくれてるって嬉しいですね*そんなこんなで、ゆるーりと綴っていきます。さて、ブログのタイトルにもなっている‘‘心の変化”前回のブログにも書いたんですけど今の環境と私の性格や性質が合わずこれからどうするか悩みに悩んだ結果『先の事は仕事辞めてから考えるか~』と、辞めるタイミングだけ決めた途端会社で起こる全ての事にイライラしなくなってさらには苦手なタイプの方とも気軽に話せるようになって楽しい瞬間もちらほら出てきてなんだか名残惜しいという感情が芽生えてきた(笑)あれだけ出勤するのが嫌で嫌で仕方なかったそんな日を何度も経験してきたはずなのになんだこれ(笑)人の心というのは流れる雲のようですね~とはいえ心地よく過ごせなかった時間があったのも事実で、退職する理由も明確にあるので、そこを見過ごしてはいけなくって。ただ ”自分の未熟なところ”これもしっかりと受け止めて前に進む。そうすると、あの経験も自分にとって必要なことだったんだな~と思える日がくると思うんです。起こる出来事のすべてを自分にとっての最良にしてしまえばいい(*^^*)人生は選択の連続今まで進んできた道を、自分の手で正解にしていこう◎
0
カバー画像

【完全版】自分に合った歯科医院の探し方

現役歯科衛生士の平田です。今回はいい歯医者さんの探し方です。コンビニより多い歯科医院。あなたにあった歯医者はどこですか・・?歯科の治療にもそれぞれ分野があることをご存知ですか?大雑把に分けても以下のような感じです。むし歯治療(むし歯の除去、むし歯の修復)神経の治療(神経を取り除いて、消毒する)修復治療(被せものの歯を作る)歯科矯正(歯並びを整える)失った歯を補う治療(入れ歯を作る、インプラントの歯の部分を作る)外科手術(歯を抜く、インプラントを埋め込む)などなどなど…それぞれの作業は結構、違うことをしてるんです!もちろん、歯科医師にもそれぞれ得意分野があります。自分が受ける治療の得意な先生に診てもらいたくないですか?その方法は2ステップ。1.症状や悩みから治療・専門家の検討をつける2.その治療を得意とする歯科医師を探すこのステップです。ちなみに、歯科医師であれば誰でも「小児歯科」「矯正歯科」「口腔外科」など看板やインターネットに出すことはできます。ホームページでアピールしているから大丈夫、というわけではないので注意。① 自分の悩みの専門家はどの分野の歯科医師なのか。② その分野が専門の歯科医師をどうやって探すのか。このブログでは、そのノウハウをお教えします。お手元のスマートフォンと知識さえあれば、あなたも自分で探せます。①自分の悩みの専門家はどの分野の歯科医師なのか 症状や悩みからどこに該当するかをみてみましょう。*歯の痛み、黄~黒の色、しみる       ⇒ むし歯除去、むし歯修復*歯ぐきが腫れる、歯磨きで出血する、口臭  ⇒ 歯周病
0 1,000円
8 件中 1 - 8
有料ブログの投稿方法はこちら