絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

10 件中 1 - 10 件表示
カバー画像

【知らなかった】 小豆の健康パワー

小豆は、日本の伝統的な食材として知られていますが、その小さな粒には驚くべき健康効果が潜んでいます。小豆がどのように健康に貢献するのか、その特長を分かりやすく紹介します。 豊富な栄養素 小豆には、たんぱく質、食物繊維、ビタミンB1、葉酸、鉄などが豊富に含まれています。これらの栄養素は、身体の正常な機能維持やエネルギー生成に不可欠です。特に、鉄分は貧血予防に役立ちます。 血糖値のコントロール 小豆には低いGI(血糖指数)があり、血糖値の急激な上昇を抑える効果があります。これにより、糖尿病予防や血糖値の安定に寄与します。 美容効果 小豆にはポリフェノールやアンチオキシダントが含まれており、これらは細胞を守り、老化を防ぐ役割があります。また、ビタミンB2も豊富に含まれており、肌の健康維持に寄与します。 ダイエットサポート 小豆の食物繊維は膨張する性質があり、満腹感をもたらすため、食事制限やダイエット中の方におすすめです。また、余分な脂肪の吸収を抑える効果も期待できます。 デトックス効果 小豆には体内の余分な水分や毒素を排出する効果があり、腎臓や尿道の健康をサポートします。これにより、むくみの軽減や代謝の向上が期待できます。 小豆はには様々な健康効果が凝縮されています。日常の食事に取り入れることで、美容や健康の維持に役立つだけでなく、食卓に新たな風味も加えることができます。ぜひ、小豆を上手に活用して、健やかな毎日を送りましょう。
0
カバー画像

【No.180】❤️開運日❤️ぜんざいを頂きました😌🙏

電話相談をしております『心友♡心理カウンセラー』のゆい❤️❤️と申します2023年が明けて早12日目ですね♡ 連休も明けて、普段の日常生活に戻られた方が多いと思います。そして昨日は、暦の上では『鏡開き🌅』でしたね!この鏡開きには様々な由来がありますが、“開く”には“末広がり“の意味があり...これからの運が開く!と聞いたことがあります。この5年間程の年末年始はの私は、1人暮らしで温かい家族の温もりもなくて...寂しいモノでした😅汗笑💦でもこの年末年始は、『ゆいさんにお礼を言いたくて...』『声だけ聞きたくて』とご挨拶のお電話も頂けて...本当に嬉しかったです🥲❤️私の方が皆様に命を救って頂いたのに...私の方が有難うなのに...こんな私を頼って下さるお気持ちが、ただただ嬉しくて有り難くて...お客様お一人おひとりの言葉を思い出すだけで涙がにじみます🥲✨今年は更に、皆様のお役に立てれるように新しく3つの学びを既に決めて動いています!学びを通して新しい商品も考えて行く予定ですので、楽しみにしていて下さいね🙌❤️今年もご縁を大切にしながら、『皆様と共に生きたい!』と昨日はお餅を頂きながら思いました。人生色んな事あります。辛いときもあります。それでもやっぱり、今日目覚めたくても目覚められなかった人の今日を生きている自分は、生きることに意味があるのかな?と、ふと思うんですよね...あらためて、本年もどうぞ宜しくお願い致します✨🙏😌🙏✨【🌅謹賀新年🎍】電話相談をしている机の上で...ご挨拶✨🙏😌🙏✨✅次回は『仮)お客様より編』を予定しております!(予定は変更になる場合があります)✅私に生き
0
カバー画像

『眠れぬ夜はケーキを焼いて』午後さん

みなさん、ご機嫌いかがですか?三色ねこ@上級心理カウンセラーです=^_^= 子どもたちは冬休みも終わり、受験生はいよいよ本番! そして大人たちは、つかの間のお正月休みを満喫して また仕事と闘う日々が始まりましたね。 専業主婦(主夫)の方も家族が学校や職場などに出かけて、 家の中でのんびりと自分の時間を取り戻していたりするのかな? ちょっとまとまったお休みが明けると、心なしか気持ちが沈んだり、 滅入ったりすることってありませんか? 子供の頃は日曜日のだいたい午後3時くらいからとか(笑) 「明日、学校行きたくないな~、嫌だな」って、 「明日から会社行かなくちゃいけないのか~、しんどいな」って。 みなさん経験ありますよね?(^^ゞ さて今回のブログは、そんな気持ちを感じた時にちょこっと 読んでみてほしい本があるのでご紹介したいと思います。 本のタイトルは『眠れぬ夜はケーキを焼いて』著:午後。 この本はSNSで連載され静かに広まっていき、今では人気のコミックスとなりました。 現在2巻まで発売中♪ 先日、王様のブランチでたんぽぽの白鳥さんも紹介されていました(^^♪ 私がこの本と出会ったのは、人間関係にも仕事にも疲れてしまっていた頃。 人間は信用できない。誰も信用できない、みんな嘘つきだ。 ちょっとオーバーですが、当時はそんな気持ちが心を占領していました。 自分のことは後回し、他人のことを最優先・・・。 私はもう頑張れませんでした。そんな日々に疲れ果てて、耳鳴りがしてめまいがして、 平衡感覚もおかしくなって、いろんな所にぶつかりまくって、 別に悪いことなんてしていないのに周りの目が気にな
0
カバー画像

私立高校推薦入試まであと2週間ほど

1月11日の今日は「鏡開き」です。皆さん、お餅は召し上がられましたか? 我が家は小豆を準備していなかったので、個々に好きな味付けでお餅をいただきました。 あ〜、でもぜんざい食べたいな〜。早々に小豆を買ってこようと思います^ ^; そして、私立高校の推薦入試まであと2週間ほどとなりました。 なぜラボにも推薦をいただいているラボ生がいますが、ギリギリまで一生懸命頑張っています。 学校では面接の練習もあるでしょうし、色々と大変かと思いますが、まずは体調を崩さないように健康管理をしましょうね。 ・胃腸に負担をかけない食事・十分な睡眠・マスク・手洗いうがい これら出来ることをしっかりとしておきましょう。 それでは今日もあたたかくしておやすみ下さいませ。
0
カバー画像

2022/01/11『鏡開き』ぜんざいを食べる日

今日は鏡開きでぜんざいを食べる日。更には壬の寅年。222に111のゾロ目が続く一粒万倍日に天赦日。宝くじを買われた方も沢山いらっしゃるかと思います。私も運試し程度に購入を試みてみました。割とくじ運は良い方かと思います。子供の頃からビンゴゲームの1等を良く取りました。なので最も運が良いのがビンゴゲーム。これまでビンゴゲームで当てたのがニンテンドーDSなどの機械系の玩具など基本、どれも玩具関連が多く、親戚の子供にあげていました。他には50000円相当のものを合計4回当選させています。次はネット等の懸賞品。書籍、映画の件、クオカードなど。昔からくじ運が良いと言われますが何故かは不明です。宝くじはスクラッチ1枚の200円が1000円に化けるみたいなことは割とちょくちょくありますが、高額を当てたことはありません。世間の皆様が宝くじを当てた場合は何にご利用されるのでしょうか?継続は力なりなのでこれからもコツコツと機会があれば月に1枚くらいくじが買えたらラッキーだと思っています。これを見た方に金運を!
0
カバー画像

【音声ブログ】今日は超開運日。今日から始める

今日もご覧いただきましてありがとうございます。今日は超ラッキーデーだそうです。何か買おうかな。。。と思いつつも、まずは今後の計画を立てて、踏み出す日にしたいです(*^^*)良い一日をお過ごしください。
0
カバー画像

包丁で切ったらだめよ

11日は鏡開きなので、お正月飾りをお片付けしました。 鏡餅も神棚からおろして、しめ縄も外して 門松も解体しました。 門松の松と南天の実は捨てるには忍びないくらい 元氣できれいだったので、もう一度容器の竹に 入れ直して、今度は玄関の中に飾っています。 鏡餅は包丁で切ってはだめですと昔から言われています。 神様との縁が切れるからなんだって。 それでも包丁でザクザク切っていました。 だって一週間以上神棚に置いてるんだし、カピカピに 干からびててけっこう固いんですよ。 いくつもひびが入っているので、そのひびに 包丁を差し込んでグサグサ切ると簡単。 ずっ~と包丁で切っていました。 が。 今年はついに包丁は止めた。 今までも、鏡餅を包丁で切ったらダメと 聞いていても、そんなの迷信だろと振り払って いたのですが、今回はなぜか素直にはい! わかりました!と、包丁は封じ込めました。 物置からトンカチを探し出してきて、 鏡餅を大きな紙で包んでガンガン叩きまくった。 包丁で切るのもトンカチで叩くのも どっちも神様に失礼のような氣もしますけどね。 固い鏡餅を小さく叩き割るのは、けっこう力が 必要なんだなぁとよ~くわかりました。 ミニフライパンに砕いた餅を入れて。 エキストラバージンオリーブオイルを たらたら~と掛けます。ガスコンロのグリルに入れて8~10分焼きます。 途中でかき混ぜると全体が程よく焼けます。 一つずつのお餅の欠片がプクッと膨らんで きつね色になったころができあがり♪ 上から醤油か塩を振りかけて味付けします。 カレー粉や青海苔を振りかけてもOK。 わた
0
カバー画像

今日だからこそ今年の決意を今一度

今日は鏡開き。無病息災を祈る日です。今日は新月。今年初めての新月に一年の願いをかなえるのにも大変良いです。初詣をなさった方は、すでに一度神様の前で願いをおっしゃったかもしれませんが、今一度、今日この日にこの一年の決意や計画をはっきりしておきましょう。紙やパソコンの中に1年の予定や計画を書き入れておきましょう。そしてその為に、どんな努力や行動をするのかも書き記しておきましょう。一年後、確認するようにすればびっくりするようなことになっているかもしれません。ぜひやってくださいね。今日このブログをたくさんの方が読んでくれますように。福寿
0
カバー画像

鏡開き

こんばんは毎日寒いですね(´・_・`)今日は鏡開きの日でしたので、
煮ておいたあずきと一緒に
鏡餅をいただきました。砂糖の量を、
(あんことしては甘さ控えめな)あずきの重量の
50%にしてみましたが、ちゃんと甘味を感じられて美味しかったです。食べ過ぎには注意ですけれど…(^_^;)
0
カバー画像

1/11

鏡開きです。鏡餅をたたき割る日です。今は真空パックが多いので”割る”というのはちょっと違うでしょうが。私が倒れる前までは、鏡餅は作りましたが形をとるのが難しいし、カビるし重いし大変でした。今年は、冷蔵庫でねむっていた”あんこ”で”おしるこ”にします。
0
10 件中 1 - 10
有料ブログの投稿方法はこちら