絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

15 件中 1 - 15 件表示
カバー画像

常識ってなに?普通ってなに?

みなさん、こんにちは。誰かのパワースポットになりたい者です。日曜日、いかがお過ごしですか???どこかに出かけたり、家でまったりしたり色々な人がいると思いますが、深呼吸をして自分の気持ちに正直に過ごしましょうね!(^^)!さて、本題です!みなさん、普通はこうだよねって言葉を言ったりしませんか?私、よく言ってしまうのですが・・・普通は~って言った後にあっ!って思って私はこう思うって言い換えることがあります。私は、会社員時代、後輩の指導をしていました。その際、普通はこうするでしょ?なんで?って思うことが正直、たくさんありました!それにイライラしてしまう自分がいて( *´艸`)ある日、普通ってなに?私が普通に思ってることって後輩からしたら普通ではない可能性ってあるよね?と思い始めました。自問自答を繰り返して私が出した結論、私の普通と後輩の普通は違う。今の私は、自分の普通を後輩に押し付けているだけだ。いわゆる、自分の思い通りにいかないのでイライラしているだけだ。そう気づきました。これに気づけたことで後輩の指導がとても楽に出来るようになりました♡私は、こう思うけど、あなたはどう思う?こういう風に意見を聞くことが出来るようになりなるほどねって後輩の意見も受け入れつつ一緒に成長することが出来たと思います(^^)日本人ってついつい常識にとらわれて生きているところがありますよね。ちょっと非常識な人を見ると、あーだないこーだないと思ったりもちろん本当に非常識すぎる人もいると思いますが( ;∀;)こんな人もいるんだなっと一回受け止めると全然見え方が違ってきますしそれ以上の感情って出てこないと思います☆
0
カバー画像

二次創作の常識はビジネスの非常識!これに気づかなければドツボにハマる二次創作のルールについて

 こんにちは、ほうりです。今回は30年間二次創作をしてきたが故に、ビジネス活動を行う際、行動や思考のネックになっていた二次創作あるあるについて語っていきます。四半世紀前に比べれば世間からの認知度が上がってきた二次創作。しかしその知名度はありとあらゆる趣味に比べ低いことは否めず、「二次創作って何?」という状態の人は今だ数多くいます。なのでまだまだ二次創作はマイナーな趣味であるということは拭えませんが、その二次創作活動全般で暗黙の了解と言われたり、やったら顰蹙を買うような常識がいくつかあります。四半世紀以上二次創作活動に身を置いていて、それ以外の趣味がなかった私はその暗黙の了解や不文律が世間一般の常識だと思っていました。しかし、ビジネスや副業などに興味を持ち、色々と学んでいく中で情報配信を始めた際、どうも上手くいかないなーと思い、メンターさんに相談してみたところ、二次創作では常識だと思っていた彼是が、実は非常にローカルルールで独特なものであることが判明しました。思わずその事実を知った時「は!?マジですか!?!?」と素で三回くらい聞き直して、メンターさんはモニターの向こうで若干引いていたように思います(笑)というわけで今回は、二次創作の常識が、ところ変われば独特のものであり、行動に制限がかけられるになる部分を何点か上げていこうと思います。二次創作の常識①自分語りをすると嫌われやすい:ビジネスでは自分語りはチャンスにつながる!これは割と心当たりがある人は多いと思います。二次創作を見に来る人の目的は、ジャンルの推しキャラや推しカプの話であって作者の人となりじゃないんですよね。なので後書き
0
カバー画像

この夏の高校野球で学んだこと!「〇〇」を覆す!

皆様いつもありがとうございます。 夏の高校野球が終わりました。 なんか、本当に 「高校野球ロス!」 って気分です。 一球一球に全力で プレーし 投球し 打って 守って 励まし合って 試合終了後の あの涙が・・・! こんなにも心を熱くさせる スポーツ 良いもんですね!! そこで、今回は、 新たな高校野球の時代が やってきたことを 感じさせられた。 第105回夏の甲子園で8月23日、 107年ぶりに 栄冠をつかみ取った慶応は 「エンジョイ・ベースボール」 を掲げて躍動した。 目指したテーマは 「常識を覆す」こと。 高校野球を巡る 固定観念を変えようと挑み続け、 日本一の座にたどり着いた。 慶応は、 髪型自由や選手主導のチーム作りなど、 古くからの“高校野球の常識”に 異を唱えるスタイルが 注目を集めてきた。 ネットでは 「同校の声援がうるさい」 ことに加え、 「丸刈りではない」 「日焼け対策をしている」 「高校野球らしくない」など、 さまざまな声があがっていたが、 それらをはねのけての 勝因はどこにあったのか? 1.慶応の森林貴彦監督が明かしていた熱い思いとは・・・! 慶応の森林貴彦監督(50)は 「多くの方々に応援されて、 支えてもらって、 きょうの結果がある」 と感無量の様子。 その目には、光るものがあった。 「他の競技の方と交流することで、 高校野球の異質な部分、 高校野球の世界では 常識でも社会的に見れば 非常識なことがあぶり出されてきた。 なぜ強制的に 丸坊主の学校があるのか? スポーツマンシップを 学ぶ場でもあるはずなのに、 公然とサイン盗みのようなことが 行われている
0
カバー画像

【非常識の定義】

今日は、よく耳にする言葉である「非常識」についてお話ししたいと思います。 まず、「非常識」という言葉には、何か否定的なイメージがつきまといますよね。普通ではない、一般的な基準から逸脱している、といったニュアンスが感じられるかもしれません。しかし、一度、この「非常識」の定義を見直してみましょう。 世の中には多様な人々が存在し、それぞれ独自の思考や価値観を持っています。「非常識」と感じる行動や考え方は、実は単に一般的な基準から逸脱しているだけかもしれません。では、一般的な基準がすべてを正しいとするならば、個別性を尊重することができるでしょうか? 実は、「非常識」という言葉は、多様性や創造性の芽を摘んでしまう可能性があります。非常識だと感じるアイデアや行動こそが、新たな発見や進化のきっかけになるかもしれません。例えば、過去には地球が平らだと考えられていた時期もありましたが、それを疑い、新たな視点で考えることで私たちは地球の真実を知ることができたのです。 ですから、非常識をただ単に否定するのではなく、非常識に対しても柔軟に向き合い、他者の視点を尊重する姿勢を持つべきです。世界観の広がりや個別性の尊重こそが、成長し、進化するために必要な要素なのです。最後に、人生は一度きりです。自己実現や幸福を追求するならば、他者の基準や社会の常識に縛られることなく、自分自身の内なる声に耳を傾ける勇気を持ちましょう。非常識と感じるものこそが、新たな可能性を秘めた宝物かもしれません。 どんなに非常識に思えることでも、あなた自身がその意義や価値を感じるならば、それがあなたの道となるのです。非常識を冒険し、自己
0
カバー画像

非常識で ごめんなさい。

2023年 3月15日 水曜日 私自身が 他の人と違って 「変わっているなぁ。」と気付いたのは 記憶にも無いくらい 幼かった頃。 まずは スカートが着たかった事。 おままごと遊びが好きだった事。 男の子と居るよりも 女の子と居る時の方が 安心出来た事。 周りの目があるし 幼稚園児が 他人のスカートを借りられる訳も無く・・。 「スカートを着る」という憧れだけで、 実際には 何も出来ませんでした。 おままごと遊びの中に入ったとしても、 男の子達が集まって来て 囃し立てると言うか ちょっかいを仕掛けて来るので、 居づらくなって その場から逃げ出すしか無かったですね。 べったん遊び 釘を地面に突き刺しての陣地取り 押しくらまんじゅう なんか色々・・。 そんな男の子の野蛮な遊びより ゴム飛び おじゃみ(お手玉) おままごと なんかの方が楽しかった。 それは 年齢が上がっても その感覚は変わらず 男衆の中に居ても 疎外感が感じられ そこ(男衆と共)が 自分の居所では無い事が 心の芯から感じられました。 だからこその 「何を考えているのか わからん。」と 周りからは 不気味がられて 敬遠されるばかりで 格好の「イジメ」対象・標的になり 彼らの暇潰し的な 遊び道具に されて来ました。 言い訳に なるんでしょうけれど、 そんな こんなで 私は人間嫌いに陥り コミュニケーションを避けるように 習慣付きました。 今 その習慣を取っ払い 他人とのコミュニケーションを 取り戻そうと 必死では あるんですけれど、 コミュニケーションの取り方が 全く わからず とっても苦労しています。 私の中に棲み付いた『
0
カバー画像

フリーランスにもマナーがあると思うのですが・・・

ココナラだけを指している訳ではありませんが、私がフリーランスをやってみて半年が経ちますので、振り返って感じたことを書いてみようと思います。お求めになられている案件を探して、私でも力になれそうなものに提案を出しています。それに対し、合否の結果の連絡もなく、期限切れというケースが大半を占めます。時折、先方から、不採用のメッセージが届くことがありますが、極めて稀です。 また、契約後、仕事の内容に疑問が生じ、メッセージで質問をしても、何日間も回答をいただけず納品期限を迎えることもありました。 こういうときに私はマナーが悪いと感じてしまいます。そしてストレスになっております。 僅かな金額の契約でも、私なりに力を尽くしたいと思って対応し、少しでも満足いただけるよう品質向上に努めたいのに、なかなか願いは叶いません。 対人マナーは、時代とともに変化しているとは思いますけど、応募者への回答や、質問者への返答は、最低限のマナーだと私は思っています。どこかの国の獄中から、怪しい指示をしているような方々と、あまり変わらないように感じております。 履歴書の作成や、中には受験理由を文言化することを依頼されるなど、これまで職員採用を手掛けてきた私としては驚くような案件もあり、面食らっております。 自分を壊さなければ、この世界では成立しないことを学んだ半年でした。 さてさて、確かにストレスにはなっていますが、心の声を聞いて欲しいという状況ではありませんので、ご心配なく………
0
カバー画像

不完全なもの…

いきなりですが、みなさんにお聞きします。今回のコラムで使用している画像ですが、一部欠けている方に目を奪われませんでしたか?この現象、人の潜在的心理が大きく影響を受けた結果によるものです。では、なぜそのような現象が起きるのかはのちほど説明をするとして、まずは『○(円相)』(えんそう)という禅語の話をしてみます。*****禅語でいう「○(円相)」(えんそう)とは、足りないところも余分なところもない究極の姿。これひとつで世界のすべてを表すことが出来る完全な図形です。始まりも終わりも、生も死もつながって循環していく。こうした流れを実感できたら、思い悩むことも少なくなります。たとえ今、何かが「すっきり」していなくても、いずれは丸くおさまります。 四角四面も時には必要かもしれませんが、疲れてしまうこともしばしば。 あらゆるものが引っかかってしまうその角(かど)をどんどん削っていけば、穏やかな丸い境地が待っています。『角(かど)が立つ』と良く言いますが、その意味は、理屈っぽい言動によって他人との間が穏やかでなくなる。(例:「角が立つ言い方をする」)すなわち「角(かど)」が鋭ければ鋭いほど、他人との間が穏やかでなくなるわけです。三角形 → 四角形 → 五角形 → 六角形 → 十二角形 → ・・・→ 円(えん) と、徐々に「角」が滑らかになると、他人との間が穏やかになっていく という訳です。*****私が伝えたいのは、私達は「円(えん)」に対して、それ相当の意識をしなければ見落してしまいます。なにせ「角」がなくなってスムーズになるから。★「始まりも終わりも、生も死もつながって循環していく。」★「
0
カバー画像

【頑張る症候群】

症状:「頑張る」が頑固で意地を張るという意味だと気づいていない。 頑張るは「顔晴る」でなければならない。 顔が晴れる。 つまり、頑張れば自然と笑みがこぼれ、晴れやかな笑顔を交わすことができるって意味。 そもそも頑張ろうとするのは何らかのノルマを達成しなければならないから。 けどね・・・ ノルマとは、「こうあるべき、こうせなアカン」という概念であり、精神的にもよろしくない。 だって、ノルマやKPIに毎日追われて毎日苦しいのってあなた自身が望んだ状況?違うよね? だから、頑張るは「顔晴る」でなければならない\(//∇//)\ 処方箋:楽しく自分にノルマをかけずに生きること。 世間と違う常識がこれからの時代には必要かも。 常識なんてクソ喰らえ! どうぞお大事に。
0
カバー画像

非常識であれ

こんにちは、私はとある企業で会社役員をしています。今日、私個人的に衝撃的なニュースを見まして。。。私は大学生~卒業して約1年くらいの間、北九州のとあるピアニストに弟子入りしていたのですが、その師匠が去年お亡くなりになっていたことを知りました。驚きとともに、ご高齢ではあったため、良い寿命を迎えられたのならいいなと思いながら、ご冥福をお祈りしました。師匠は周りに影響力が強く、自然と人も集まり、とてもユニークで、非常識で、下ネタも話し、あこがれる存在でした。ご高齢でも力強いピアノを弾き、ご自身の若いころのエピソードなんかも、とても楽しく聞いていました。師匠からよく聞いていたお話しのひとつが「非常識であれ」でした。成功者、成功する人というのはどこか非常識である、と。その非常識とは、法を犯すとか、そうゆうものではなくて、人がやらないことをやったり、思い浮かんだりすること。反対されてもその気持ちを貫いたり、突っ走ったりすること。周囲は関係なく、自分の道を進むこと。本当にそうだなあとつくづく思います。私も100冊以上のビジネス本を読んできましたが、どの著者も共通する「成功する人の癖」というのはありそして、どれを読んでも、自分がそれをするのではない、ということも分かりました。よく意味が分かりませんよね笑ある意味、自分らしく、自分の直観にしたがって生きろ、と言う意味です。自分の環境やお金、仕事、性格、全てそれぞれ違うので、誰かの真似をしても、永遠にその方にはなれないのですよね、なので、自分自身を貫きとおして、自分のことをよく理解して、そして行動に移していける人、そんな人が成功者になるのだ、と。先
0
カバー画像

♪ 3/10 (THU) のハバネロ未満日記

※同記事は16 (WED) 深夜の地震発生前にプリセットしていた内容です。タイミング的に微妙な筆加減が含まれていますが、これも筆者がお伝えしたいメッセージです。この点を冒頭でおことわりのうえで、そのまま更新させていただきます。被害に遭われたみなさまには、ここからご無事をお祈りすることと、 お見舞い申し上げることしかできず、申し訳ありません。 3/17/2022(THU) - - - - - - - - - - ♪神戸三宮駅到着までの約25分間、優先座席を占拠から、持参していた化粧品類をお店屋さん状態で、広げ並べて。マスクを下げて手鏡を構え、ひたすらお化粧に没頭していたのは、20代半ばくらいの女性。 とにかく化粧品の匂いならぬ臭い(←)が、花粉症の人たちには地獄でした。( ; -“- ) 衆目など我関せず無我夢中、完成形をいつ誰に見せるために?下車駅ギリギリで完了したかと思った次の瞬間には、手鏡をスマホに持ち替え、ピコピコとなにやら始めつつ、そのままスマホ歩きでホームを闊歩。他人を押しのけるかのように、エスカレーターに乗り込んでいました。筆者が弱視である点を差し引いても、 「化粧前と化粧後、どこが変わったの?」 ← ※他の乗客も全員、同じ意見だと確信しています。 ★ ちなみにこの女性 髪型はこんなでした(ホント)あれだけ迷惑かつ非常識な乗車をするのなら、せめてこれらのような、 ★ 地獄の使者 & 東洋の神秘 (※計3画像はネット上より拝借)これぞ “変身” を、我慢し続けた我々に、お披露目いただきたかったナ。 ♪この日は数年振りに、お仕事モードでの控え目な会食。 連れていって
0
カバー画像

あなたの常識=他人の常識ではない

先日企業にある方(男性)を紹介しました。 ECサイトを立ち上げるためWEB制作経験があり、小売り の経験もある人に来てほしい、というオーダーです。 ある求職者様にその企業を紹介し、 「応募されてみてはいかがですか?」 と聞いたところ、 「私に応募できるのでしょうか」 「応募したとして、選考が通るのでしょうか」 と相談を受けたのです。 その方は風俗店のボーイをしながらWEBサイトの管理をしていたのです。 結婚も視野に入れる女性がいることから、 いわゆる夜系のお仕事から普通の企業に転職したいと 言うのです。 ところが多くの企業に書類を提出しても、 他のエージェントでは 「あなたは書類すら通らないよ」 と言われ、事実書類通過が全くできなかったそうです。 ということで先ほどの発言になるのですが、私や一緒に働く コーディネーターからの勧めもあり、その方は応募を するに至りました。 結果は書類が通過し、年明けに面接を予定しています。 この件について私は色々と言いたいのです。 エージェントの先入観で、求職者様の将来を狭めて良いのか? 先入観のあるおかげで求職者様の良さをPRできる提案を していなかったのではないか? 企業としてはもちろん求職者様の経歴を見ますが、スキルや人間性、 その人がどうなりたいかを踏まえて選考をしています。 それらを考慮しないで、ただ風俗系のいかがわしい仕事をしていそうだ という色眼鏡で求職者様を見ていないだろうか? あなたの常識が、必ずしも我々の常識ではない。 求職者様や企業のニーズ・要望にあったマッチングをする。 まずはこれを心掛けるべきではないか? 自分への戒めと
0
カバー画像

自分にかける催眠術

【8月7日の朝読書の会】 おはようございます。 本日は、「非常識な成功法則」という本の読書会の二日目でした。 ☆得られたこと ・やればいい、やれば。(紙1枚と数分の時間だけ。目標を紙に書く力) ・自分にかける催眠術(第2の習慣)⇒アファーメーション(自己宣言)、毎日繰り返し目標を紙に書く、など ・紙に書いている人は20人に1人(やるのが大切!) ・目標を朝晩眺めている人は1%(やるのが大切!) ・習慣化のために、クリアファイルを持ち歩く(書いた目標をいつでも取り出しやすい形にまとめておく) ・(皆さんの目標の宣言を聞いて)人間の欲望は果てしないなぁ^^ 今日も非常識に自分の道をひた走っていきましょう~ 読んでいただいて、ありがとうございました^^
0
カバー画像

非常識?常識?

来月、寒空の中ですがBBQにお誘いいただきました。はじめての体験。寒空の中のBBQ。あったかくして出かけようと思います。冬にBBQをやるなんて少し前じゃ思ってもみなくてスポーツショップも季節ごとに展示商品も衣がえ。やりたくても、やれない環境という感じだったのかもしれません。だけど。今は、自分が必要と感じたときに24時間、好きな時にすきなものが手に入る時代。だから、柔軟に書き換え作業は必要なのかもしれません。それが上手くいかないから若手さんとベテランさんとの嚙み合わせが上手くいかない原因のひとつかもしれませんね。否定はせず、ただただ、尊重をしていく。相手を尊重することで自分が失うこと、自分が失われることは何一つありません。上書き。追加。削除。どれでもいいと思います。自分にとって常識でも相手にとっては非常識。かもしれない。そして、その反対もある。と、思うだけでも距離はぐっと縮まるかもしれません。なんでも手に入り取捨選択がより鮮明に個々に迫られているような気がします。なんとなくその個々への負担が大きくのしかかっているような感じ。。ものすごいスピードで進んでいる時代だからこそ。自分にとって価値のあるもの。大事にしたいものを見失わないように。自分を大事にしていこう。2020.10.22 #40
0
カバー画像

【アップデート思考】

日常的スピリチュアル、安田です。 アップデートというのは 新しくすることをいいます。 時代の変化というのは 新しく変化していくので 新しくする思考が必要なのです。 転換というのは 新しく生まれ変わることをいうのですが 新しく生まれ変わるには 新しい発想が必要なのです。 新しい発想をするには 常に学び続けることが必要なのです。 私たちの無意識は 同じことだけを 繰り返していたいのですが 同じことを繰り返すだけでは 発展的な歩みはできないのです。 新しい発想で 新しいことに 挑戦することは 希望に感じますが 実際は、新しいことを 始めることは 労力を使うのです。 今までと同じことを 繰り返していれば 楽に歩めるのですが 時代は常に変化し続けているので 同じことが通用しなくなるのです。 過去の時代では 通用していたこと 常識だったことが 今の時代には通用しなくなり 非常識になることもあるし 逆に、過去の時代では 通用しなかったこと 非常識だったことが 今の時代には通用し 常識になることもあります。 今の時代は 答えがないので 柔軟な発想 臨機応変な発想が 求められています。 ある意味 「何でもあり」というような 発想が必要なのです。 かといって 本質からズレてしまうと 元も子もないので 本質の基準を保ちながらの 柔軟さ、臨機応変さが 必要なのです。 複雑に考えてしまうと どうしたらいいのかが 分からなくなりますが 自分の心理的なバランスが 取れていれば 本質の基準を保ちながら 柔軟な発想ができ 臨機応変に歩めるようになります。 そして、新しいことを 受け入れることができるので 新しい
0
カバー画像

いいも悪いも

いいも悪いも常識も非常識もいつだって貴方自身が決めているだってね常識やルールは時代や場所が変わればすぐ変わるしいい悪いだって立場が違えばすぐに変わっちゃうだからこそいいも悪い常識も非常識どれが良くて悪いとか何が常識で非常識かも貴方が判断して決めているの今の環境が苦しいなら本当にこれって悪いこと?本当に非常識?って自分に聞いてみるといいかもしれない貴方がダメだと思っているものを他の人はやるのが普通と思ってることなんていっぱいあるからね♪
0
15 件中 1 - 15
有料ブログの投稿方法はこちら