絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

20 件中 1 - 20 件表示
カバー画像

高額商品と低額商品の違い

高額商品と低額商品の違い 1万円のホームページと100万円のホームページとでなぜこれだけの価格差が生まれると思いますか?お客様は、発注していないのでその差は分かりません。しかし、この差は現実として生まれています。 それは、「期待」です。 1万円のホームページは、「経費」として考えています。 一方、100万円のホームページは、「投資」です。 100万円かけても、それが1000万円になって戻ってくれば安い買い物となります。そう考えれば、1000万円でもいいのです。 それ以上のリターンがあれば。 しかし、そのことを伝えるには、期待感しかありません。どれだけ受注前にワクワクさせることができるか。 金額提示も恐れることはありません。 むしろ安くて集客など出来ると思う方がおかしいのです。 高いだけで、人は期待も感じます。 そして、始めに提示する金額も大切です。 それは、実際の価格でなくともいいのです。 2億円の売り上げの会社を・・・ でもいいし、200万円のコンサルを受けています でもいいし。 そのはじめに言った数字がお客様の中に残ります。 その後で、初期費用50万円かかりますと言えば、むしろ安く感じます。深く考えることはありません。 人は、内容よりもその場の空気を感じています。 このどれだけワクワクさせる期待感を与えられるかが、受注の大きな鍵になります。ということで、今回はここまで。*** *** *** *** *** *** ■有料記事は以下の6記事です。 高額商材レベルの記事を ネタ切れすることなく書き続けるノウハウ 相手が吸い込まれるように寄ってくる! 「受注が取れる名
0
カバー画像

計上する消耗品費を何にするか【次の2024年分確定申告/経費計上】

こんにちは、踊る研修講師です。 法人向けIT系技術研修講師を営んでる40代男子です。 なんとか、ぼちぼち稼いでます。2024年1月で個人事業主4年目、確定申告(白)も4回目です。次の2024年分確定申告で、消耗品費に計上する経費候補を挙げます。1、JAVA関連の技術書籍 インプレス社/スッキリわかるJAVA入門シリーズなどです。 これまでITインフラ系の技術研修を展開しましたが、JAVAと間接的に 関わったことがあるので、その経験を生かして2024年1月からJAVA 初心者向けの技術研修を始めました。2、自転車のタイヤ交換 お客様と会議する際、自宅から会議場所まで自転車で移動してます。 当該自転車は私用でも使うので、按分(25%~30%)で計上してみます。3、業務用パソコン【2台あるうち1台】 2025年10月にWindows10のサポートが終了するので、  Windows11が使えるスペックのパソコンに置き換えたいです。  10万未満でも高スペックのモデルを購入できます。  ネット購入の場合、  「請求書、納品書、送り状、領収書」を送付くださる業者にします。 2023年7月下旬に1台目を入れ替えました。(過去記事)
0
カバー画像

「インドネシア高速鉄道のワナ!」

やっぱねぇ~、だから言わんこっちゃナイのじゃ~!「インドネシア政府」もね~、十年前くらいじゃけど、安倍政権の時に、「インドネシア政府」と「日本政府」が、「ジャカルタ~スラバヤ」の「高速鉄道」の敷設計画をしていたのじゃ。そして、「ジャカルタ~バンドン」の「第一区間」を最初に敷設して~、それから最終駅の「スラバヤ駅」までの長~い「高速鉄道」を完成させたいということで、両国で、敷設案を練っていたのじゃ。そこにね~、なんと「中国」が「一帯一路政策?」なのかなんか知らんけど、「横やり?」を入れてきたのじゃ。そこで「インドネシア政府」は、「両天秤(りょうてんびん)」にかけて「日本」、「中国」と、どっちにするか?と比較したのじゃ。そこで・・・・・・・・・日本・・・61億ドル・・・2023年開通中国・・・55億ドル・・・2019年開通・・・う~ん。もう、日本の負けじゃ。・・せっかく「日本政府」が最初に検討し、高速鉄道の計画を立てていたのに、何故か、中国が「大仕事の横取り?」をしたのじゃ。だけどね~、それが、後の「大事件」を起こすのじゃ。日本の仕事を奪った中国じゃけど、その後の結果が、まあ~、も~、エライ事になっておるのじゃ。「ま~、中国政府ならね~、なんかわかる気するよ~。でも、インドネシア政府も何考えてんねん!」という結末が待っていた!やっぱね~「世界的信用?」のナイ?「中国政府?」じゃ。だって共産党じゃもん。「一党独裁」じゃからね~、変化することのナイ「国家」じゃ。「人材」のみが「変化」するということじゃ。「体制」が変化しないことには、「な~んも変わらない」ぜよ。しかも最近は「習近平独裁」
0
カバー画像

セゾンゴールドプレミアムカード届いたー!!

しいたと申しますクレジットカードの恩恵を最大限受けたいと思い日々クレジットカードのことを考えています皆さんの使っているクレジットカード教えてくださいそしてそれぞれのカードの恩恵や面白い所を教えてほしいです今回、色々見て2種類カードを申請して審査に通りましたその一つが「セゾンゴールドプレミアム」ですプレミアム特典カードのプレミアム特典は4点あげられています1.映画料金1000円など2.コンビニなどで最大5%還元3.空港ラウンジ無料4.年間50万円ごとにボーナスポイント興味があれば調べてみてくださいねこのカードは年間100万円以上の利用で翌年以降ずっと無料なのですさらに1万円相当のポイント付与使わない手はないですねクレジットに対する所感クレジットの恩恵は1番はポイントでの還元だと思います条件付きで金キラのカード使用できるなんてありがたいですね!今まで見た中で一番きれいな金色ですカードの満足感も一入ですね!僕のクレジットカードへの思い僕はカードのポイント還元も見ていますがカードのカッコよさも見ていますカードを会計で出す際の自分の満足感、高揚感これは人によって理解を得られない部分でしょうけど僕はここに満足感を感じますので保有していれば毎度会計でプライスレスの恩恵を得られていますクレジットカードは本当にたまりません!!!持っていない方は良ければ検討してみませんか??
0
カバー画像

個人事業主向け ~経費になるものならないもの~

はじめに個人事業主にとっては何が経費になって何が経費にならないかを知っているか否かで大きな差異が生じるのが実情。そんなの全部税理士に任せればいい!!もしそう思っているのならそれはあまりにももったいないし危険極まりないから注意が必要だ。結論結論は非常にシンプル。「収入を得るために必要だった支出 = 経費」と考えればいい。例えば喫茶店でクライアントと打ち合わせをすれば経費になる。ただ涼むために少し喫茶店に寄ったのであればそれは生活費だから当然経費にならない。喫茶店の方が集中出来るからと個人事業主としての業務を喫茶店でやってればこれも当然経費になる。結局のところは最初に述べた通り「収入を得るために必要か否か」で考えるだけでいい。あとはこれらを客観的に証明できれば良いだけ。誰かと打ち合わせをしたのならその相手の氏名等と打ち合わせ内容を記録すればいい。作業に集中していたのならその日に実施した作業を記録すればいい。逆にこういったことが何もないのに「これは仕事のため」と言い張ってもそれはただそう言ってるだけだからなんの証明にもならない。ちょっとしたことだけどこれらを日常的に実施しているだけで税務調査があっても何も恐れず経費性について説明ができてしまう。反対にこれらを知らないと経費性を何も証明できないのでそこから先は水掛け論だ。経費性の応用経費の話しでよく出るのが自宅の家賃。特に自宅で作業をしている人からしたら切っても切れない関係だ。問題は自宅の場合は仕事をしている時間と生活している時間が混在している点だ。生活費は経費にならないためこの「仕事の部分と生活費の部分」を明確に分ける基準を設けなけれ
0
カバー画像

厳しいご時世だ

こんにちは皆様。寒いと思ったら雪が降っている、こんなに雪降るのは無いわ、四日市は雪国やったっけと、空に突っ込むも雪は止まない。昨日、三女がマッチングアプリで知り合った男の子と出掛けたので、待っていて寝て無いので、寒いのはちょうどいいのかも知れない。雪が本降りになると、先だって水が出なくなっていた我が家は、大丈夫か心配になる。心配したところで、自分には何もできないのだから、考えるだけ無駄ではある、それでも人間は考えるから不思議だ。こんな日は外に出たくない(じゃなくても外に出ないけど)昔はこんな日でも車で職場に出かけていたんだから、その頃の私を褒めてあげたい。車が有ると便利だから、仕事先も家も選択肢は増えるけど、こんな日は危ないしリスクが大きい(雪でなくてもリスクは一緒だが)、以前は子供を乗せたり、仕事に行くために移動手段として持っていたが、車って持ってるだけでお金が掛る。仕事に使わないならもう要らないよね、趣味で持っていたい人はそうしたらいいけどね。三女は車を欲しがっていた時期が有って、車を借りるのも良いななんて言ってリースのパンフレットを貰ってきたりしていた。実際に借りるとガソリン代とか駐車料金とか経費が掛かるので、考え直すように言った。だってタクシー使った方が安いよ、毎日使うんじゃ無ければ。昨日は三女は男の子とその話をしたらしい、その子も車はお金掛かるから、如何しようと思っていたんだって。車を持たない選択肢は良いと思っている、趣味で持つのは高すぎるし、持ってるだけで税金が掛かるんだもんね。そう考えてハッとした、自分が若い頃は趣味で車持ってる人いたな、休みだけ乗るとか言って殆ど
0
カバー画像

確定申告の準備1【今期から消耗品と地代家賃と賃借料を追加】

こんにちは、踊る研修講師です。 法人向け ITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 個人事業主3期目です。2022年もあと2か月。 年が明けると、3期目の確定申告シーズンに突入しますが、 月平均で会社員時代の2倍以上稼いでおります。 令和4年分より、消耗品費用と地代家賃と賃借料を追加します。 内訳は以下の通り。1、自転車 打合せの移動手段確保のため、今年1月下旬に購入しました。 15k円だったので消耗品に計上します。 もし修理する場合、修繕費に計上できるみたいです。 2、自宅マンションの駐輪場 先述1の購入に伴い、駐輪場を1枠増やしました。 マンション管理会社から「管理費等納入証明書」をもらいますが、 管理費と修繕積立金と駐輪費用を記載します。十分な証拠書面です。 3、スマホ本体 スマホのバッテリが膨張したので、本体ごと換えました。 9k円だったので消耗品に計上します。 iphone6s(16GB)からiphone7(128GB)への移行は10分で完了! ショップに頼まなくても、ipadとPCとライトニングケーブルを使えば、 アプリも含めてデータ移行はスムーズにできます! ヤフオクから購入したので、購入ページの画面キャプチャを証拠に。 購入日・購入金額・購入品名・落札後のやり取りなどです。 4、レンタルオフィス 1日間だけ借りたので、賃借料とします。 ネットで予約したので、予約および決済完了の画面を証拠にする予定。 本体自宅のリモートワークがもっぱらだが、自宅マンションの共用部工事 で、事務所のネット回線が使えなかった日があった。研修業務で声を出す ので、個室タイプか
0
カバー画像

消耗品費も計上します【令和4年分の確定申告から/経費計上】

こんにちは、踊る研修講師です。 法人向け ITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 個人事業主になってから、 確定申告(白)2回目+更生の請求を数回を経験しております。 経費計上や控除が粗方分かったので、令和4年分から消耗品費も計上します。 消耗品費に計上しようと考えているのは、以下の通り。 1、業務用で使ってるパソコンのキーボード  過去記事にアップしたキーボード  https://coconala.com/blogs/508262/175780 2、業務用パソコン  3年後にWindows10のサポートが終了するので、  Windows11が使えるスペックのパソコンに置き換えたいです。  10万未満でも高スペックのモデルを購入できます。  ネット購入の場合、  「請求書、納品書、送り状、領収書」を送付くださる業者にします。 3、事務所として使ってる部屋リフォーム(自宅兼事務所/所有マンション) ふすまの張替え、たたみの表替え、エアコン交換など
0
カバー画像

更生の請求をします【自宅マンション兼事務所の修繕積立金と管理費】

こんにちは、踊る研修講師です。 法人向け ITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 3月に確定申告(個人事業主2期目)を済ませましたが、 自宅マンション兼事務所の「修繕積立金と管理費」も、「その他経費」で経費計上できることが分かったので、更生の請求をします。もちろん案分します。こちらで調べてみましたが、  1、記帳のコピー(=WEB通帳の画面ショット)  2、管理費と修繕積立費がいくらであることを示す書面 を確証として貼付するのが間違いないみたいです。 記帳のコピーに突っ込みを入れますが、記帳には「業者名と簡単な説明」しか載っていないことが多いです。 マンション管理会社から「支払い実績」を書面(PDF)で入手するのが、無難な気がします。近日中に税務署に問い合わせてみます。2021年7月4日追記マンション管理会社から「管理費等納入証明書」を手に入れたので、こちらを使って「更生の請求」をします。税務署からは支払い実績が分かれば何でも良い、と説明を受けました。具体的な情報を教えないくせに、後になって「~の情報をください」と小出しに要求する傾向があるので、「支払い証明書」の類が無難です。記帳のコピーは不十分だと思います。業者の名前や名目すら端折られてる文言が多く(何故かカタカナ表記)、これだけでは分かりにくいと思います。
0
カバー画像

#008 拠点の業績測定

詳しくは申し上げられませんが、拠点毎にデータを加工して、拠点の業績(パフォーマンス)を示す資料を作成しました。そこには単に売上高の過去の推移をまとめるだけでなく、使用した経費も含めて私が考える指標を設定し、グラフ化し、考察を加えました。この作業は毎年5月の定例業務として、誰に頼まれたわけでもなく「勝手」に作成し、拠点長に送信すると共に、役員に配布しました。毎年少しずつ指標やグラフなどを追加しており、作業は大変ですが、私自身のデータ分析スキルだけでなく、評価スキルを向上させることができたと思っています。改善へとつながれば良かったのですが、改善自体は拠点の業務なので、拠点長におまかせすることとしました。
0
カバー画像

会計ソフトの入力頻度はどれくらいがおすすめ?

おはようございます!さて、気づけば1月からもう半年くらい経ってきましたが、事業者の皆さん、会計の入力はされていますか?レシートを準備して、入力、連携したものたちの内容チェック等、いざ始めようとすると億劫でなかなか手をつけられない。。。こういうお話はよく伺います。私も昔は家計簿をつけるのがとっても苦手でした!😂でも実は定期的な入力ってとっても大事なんです!!✨ではおすすめの頻度はどれくらいか??というと、基本的には一ヶ月!!基本的には、というのは事業の区切り目が変則的な場合は、その区切り目にやった方がいいケースもあります。では一ヶ月ごとにやるとどんないいことがあるのか?大きく3つに分けて説明していきます✨①リズムが掴みやすい。事業の費用は毎月ある程度決まった経費があります。そういったものは一ヶ月ごとに入力すると、リズムが掴みやすく、慣れると入力がとてもやりやすいんです♪②漏れに気づくことができる。①に付随しますが、毎月同じ流れで入力をしていくと、一ヶ月の流れがある程度決まっている事業の場合は、「あれ、今月この経費の請求書がないな??」なんて経費漏れに気づけるようにもなります。せっかく支出しているのに、レシートがなければ気づかないまま経費になりません😭結構一時的に仮置きして、そのまま紛失、なんてケースも多いと聞きますので、こういう「気づき」のタイミングができるのはとっても重要です!!✨③経営に役に立つ。これが事業をやる上での一番のメリットかな?と思います。経営をしていくためには、たとえ税理士さんに全てをお任せしたとしても、ある程度売上、支出の関係性に興味を持つ必要がある、と私は思い
0
カバー画像

#005 経費の活用度測定

最初は展示会開催経費に対する売上の関係への意識付けでした。M社の業界においては、大きな展示会や小さい展示会が年に何回か行われており、M社も大きな経費をかけて参加していました。でも、結構な経費が計上されているのに、契約実績については結果報告書に書かれていない場合が多く「これでは経費が売上にどのくらい貢献できているかわからないなぁ」と感じました。 そこで展示会の報告書の様式を一部変更してもらって、何の製品がどのくらい契約できたかを記載してもらうこととし、それを売上に換算して、売上/経費のデータを営業担当者に送ることとしました。また年間の大きな展示会の集計結果を表にして、効率の良い展示会と悪い展示会について、経営幹部や営業担当者に意識を持ってもらうことにしました。これがシンクタンク時代に調査研究を行った、定量評価手法の現場での活用だったと言えます。
0
カバー画像

確定申告を提出しました【自宅マンション@自宅兼事務所の修繕積立金は対象?】

こんにちは、踊る研修講師です。 法人向け ITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 昨日3月4日に確定申告を税務署に提出しました。個人事業主2期目ですが、ここまで行き着くのに少々苦労しました。自宅マンションの「修繕積立金」や「管理費」も 経費対象になるケースがあることを某税理士のHPで知りました。 今年2021年分は自信が無かったので計上しませんでしたが、 調べてみて経費計上にできるなら、5月以降に「更生の請求」をします。 私が所有してる自宅マンションは、 自宅兼事務所なので経費計上できると考えております。 「更正の請求」で対応するので、確証資料を提示する必要もあります。 税務署スタッフいわく、 確定申告の提出時は「確証紙面のコピー貼付は不要(*要提示以外)」 更生の請求時は「更生対象の確証紙面コピー貼付を全て必要」 とのこと。 いざとなったら「更生の請求」、後で「更生の請求」 何なら「修繕積立金」以外に経費対象になるものがあれば、もちろん「更生の請求」です。 2022/7/18追記:自宅マンションの管理費・修繕積立金(令和3年分)を経費計上するため、更生の請求をいたしました。https://coconala.com/blogs/508262/196290今後ともよろしくお願いいたします。
0
カバー画像

知らないと損する、法人のための節税方法〜経費に参入できるものとは〜

法人税等、法人にかかる税金は、基本的に「収入から必要経費を引いた利益」を基に算出されます。その上で、必要経費に関しては、何を計上していいかわからないという人も多いのではないでしょうか。今回はそんな法人の経費について解説していきます。どのような費用が経費になるか、おは十分に理解し、今後の決算に備えましょう。経費は会社に支出そもそも経費とは何なのか、という部分について説明します。一般的に世間で経費(必要経費)と呼ばれているものは、法人の経理処理における「損金」に含まれます。基本的には、その年度内で発生した費用のみを経費として扱うことができます。中には経費計上が制限されていたり、条件がつけられているものもあるため、経費の種類・内容を把握しておくことは重要です。法人で扱われる経費の種類経費は大きく分けて、経営者のプライベートと一体化しているものとそうでないものに分けることができます。■家賃や水道光熱費自宅を事務所として利用している場合、家賃や水道代、光熱費などの一部を経費として扱うことができます。家賃は「自宅内で事業に使用しているスペースの面積」「自宅で仕事した平均時間」などから経費分の金額を計算することが可能です。応接間を設けるなどして、生活用のスペースと事業用のスペースを明確に区分しておかないと、税務署への説明が難しくなってしまうので注意しましょう。また、社長含め役員の住んでいる賃貸物件を、会社名義で法人として契約することで、少なくとも家賃の50%を会社の経費として計上することが可能です。※ガスや水道は事業に関連して利用することは少ないので、 経費にすることは難しいでしょう。■消耗
0
カバー画像

経費で落とす!領収書がわかる本!

経費で落とす!領収書がわかる本  . . 鎌倉圭 / 自由国民社 . . とりあえず勉強までに。 . この本に関しては、要約をするのはちょっと違うかな。 . . 「節税」をする事を良しとするのではなく、節税する事によって事業投資できる額を増やし また利益が増大する事で結果、回り回って治める税金の額が増える事でより社会に貢献できるという考え方。 . .  知識をつけて領収書で落とせるテクニックを身につけることよりも、お金を使う時に 「これは自分の事業にどうプラスに繋げられるのか?」という感覚でお金を使う事が大切。 日常の固定費、小さな出費から、大きな買い物まで使うお金に対して「投資」か「浪費」かの感覚を持つ事。 . . このくらいかな。 . .
0
カバー画像

ホステスさんが確定申告で認められる経費

こんにちは、銀座ホステスの姫野くみです。2023年10月1日から始まるインボイス制度!この制度、夜職ガールズたちはちんぷんかんぷんな方もいるのでは?本記事でわかることは、ホステスが経費で認められる項目と勘定科目を学べます♬インボイス制度については別記事で投稿いたします!経費となる判断基準は、”事業として使ったお金”か”プライベートとして使ったお金”かだけです。👇ホステスさんが経費として計上できる費用一覧・衣装代、ドレス代 ・アフター飲食代 ・化粧品代 ・美容院代 ・通勤費 ・電話代 ・業務上必要小物 ・家賃 ・名刺代 ・書籍代 ・美容整形代これらすべて経費として計上できます!自分磨きに使ったほとんどが経費はびっくりですよね!それぞれの費用を勘定科目で分けて記入していく必要があります。👇ホステスさんが使う勘定科目は下記となります。・消耗品費(美容代、衣装代、靴代、ヌーブラ代)・交際接待費(お客様との食事代、ゴルフ代、ゴルフの時の飲食代)・広告宣伝費(お客様へのプレゼント代、)・通信費(電話代、インターネット代)・旅費交通費(タクシー代、電車代)・雑費(ハンカチ代、文房具代、香水代、アクセサリー代、コンタクト代)特にヘルプの女の子は確定申告したら、お金が戻ってくることのほうが大半です。家賃、水道光熱費に関しては全額ではなくても数十%を経費として認められることがほとんどです。(私は約60%経費として計上してます。)領収書を必ずもらい、誰とどんな目的で利用したのか記入の上保管しておく必要があります。確定申告で記入漏れのないようにしておきましょう!確定申告期限は毎年1月1日から12月31
0
カバー画像

確定申告【収支内訳書/一部経費計上し忘れちゃった】

こんにちは、踊る研修講師です。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 昨日3月10日に確定申告を税務署に提出しました。 私が過去に投稿したココナラブログを読んで気付きましたが、一部経費(数万円)を収支内訳書に記入するのを忘れてしまいました。こちらは5月以降に「更生の請求」をするので、問題ございません。ココナラブログの過去投稿が備忘に役立ったことを、ひたすら痛感しました。
0
カバー画像

更生の請求をしました【自宅マンション兼事務所/修繕積立金と管理費】

こんにちは、踊る研修講師です。 法人向け ITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 令和3年分の確定申告で、 自宅マンション兼事務所/管理費と修繕積立金を経費計上し忘れた ので、本日更生の請求を地元税務署で行いました。 自宅マンション兼事務所/管理費と修繕積立金は、 その他経費に計上でOK。経費名目を、事務所管理費等にしました。 マンション管理会社から入手した「管理費等納入証明書」を添付しましたが、 差し戻しがなければ、証拠書面として十分ということです。
0
カバー画像

「経費にするためパソコンは30万円未満に抑える」は正しくない!?

パソコンに限らず「備品は30万円未満なら経費になる」というのはよく聞く話かと思います。 確かに30万円未満であればその年の経費となり、税金を減らすことができます。仮に税率が30%であれば9万円。大きな節税効果です。 しかし本当にこれが正しいでしょうか。 欲しいパソコンが31万円し、これを買えば大幅な効率化が見込める。 経費にするため30万円未満のものを探すとワンランクスペックが下がってしまう。 という状況の場合、、、同程度のスペック、又はスペックに違いはあれど業務効率に影響がないなら安いに越したことはないと思います。 ここで忘れてはいけないのが30万円を超えると、その年に全額経費にならないだけであって、翌年以降で全額経費になるということ。(通常のパソコンであれば4年) 4年トータルで考えれば全額経費にできることには変わりありません。 何より業務効率化を図れるのであれば投資すべきでしょう。 資金的に金額を抑えたいというのであれば分かりますが、税金のために行動を抑制するのは本末転倒ではないでしょうか。
0
カバー画像

【小規模事業者持続化補助金】経費、正しく申請できていますか?

小規模事業者持続化補助金のコロナ特別対応型は12/10、一般型は2/5が今年度最後の締切りです。みなさん、申請書作成に邁進されているかと思いますが、経費を正しく申請できているでしょうか?ただしい書き方で正しい経費を申請しないと、不備となって交付決定が遅れます。交付決定が遅れると、事業開始が遅れたり補助金の支払いが遅れたりします。場合によっては不採択の原因となる可能性もあります。たかが経費とあなどるなかれ。毎年、一定の割合の方が経費不備で採択を受けながら補助金の交付を諦めざるを得ない事態に追い込まれています。専門家に事前に相談して、経費不備のリスクを賢く回避しましょう。
0
20 件中 1 - 20
有料ブログの投稿方法はこちら