絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

9 件中 1 - 9 件表示
カバー画像

人間味

こんばんは。書きたいなが生まれた夜です。都会でも田舎でも変わらずのほほんと過ごしてるサラさんです。東京には人間味を取り戻しにきてるのかな?と感じたり・・・娘には”ママの人間臭さ見て見たい”だったり、共に過ごしてた相方さんから”人間取り戻してきて”という表現が生まれていました。人間か・・・でもね、最近は本心が愛おしく感じたりしてるんです。どこか避けてきたのかも。人間味ある感情も、どこか感じ切らずにきたのかもね。最近は娘と彼が出かけたとき立ち寄ったお店なんかでケーキを買ってきてもらうことが不思議なくらい楽しみなんです。そんなにケーキ好き好きでもなかったんだけれど。なぜか、お店に行きたいではなくね・・・どんなケーキかな?って。人も物もご縁がなければ出合えない。いまの瞬間に生まれるいろんな感覚が全体でもあって・・・そんないまの感覚を置き去りにしちゃってきたこと多かったかもね。自然に生まれる気持ちが嬉しく新鮮だし本心を慈しめることの自由な感じが愛おしいケーキの他に惹かれてる作家の青山美智子さんの表現。生きてるような言葉たち・・・『 ふたりの自分の引っ張り合いに ようやく決着がついたのは”永遠” と ”一瞬” が同じだと気づいたから今しか生きれない私たちはいつまでもいつまでも  踊り続けることができる私だけに贈られたリボンのかかった時間を 慈しんで開いていこう 』☆ユアプレゼント より☆生命の戯れ ダンス今この瞬間に私たち通して現れるどんなものも、生命の表現で私という存在に与えられたもの。人間味味わい尽くさないともったいないね。素直にそのまんまを慈しみながら・・・永遠から生まれる瞬間の表現
0
カバー画像

今回は電話相談の出品者さん向け☆

ココナラで電話相談 電話占い シチュエーションボイス レイキヒーリングを出品しております めい♡です‪🌱‬ 今回は、ココナラで電話相談を出品している人で、プロのカウンセラーさんではない人向けの内容です(*´︶`*)ノ 先日、モニターとしてココナラ外でカウンセリングを受ける側の体験をしました。 カウンセリングしてくださる方は、もちろんプロの方です✨ 先生は、途中、私の気持ちを繰り返し言ってくださったり、傾聴する完璧なスタイルで素晴らしかったんです✨ 本当に完璧でした。。でもね。。 結果、何も解決しませんでした😅💦 気持ちの整理にもならず、終わりました‎( ꒪⌓꒪) チーン *:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・誤解のないようにお願いします 🙇‍ ↓↓↓ (これはプロのカウンセリングを批判するものではありません✨) *:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・そこで めい♡は → プロのカウンセリングでもこうならば、ココナラの電話相談でプロの資格のない我々に何ができるんだろう。。🤔と 考えてみました。 ✅求められるものは AIのような完璧な反応ではない ✅電話相談を受ける側の人間味のある共感力 ✅そして相談者様が求めているのであれば、『こんな考えは、どうですか?』と提案できる発想の柔軟さ✅話を聞く側の人間力が大きく関係する と感じました😊 この経験を通して めい♡も 私のところにお話に来てくださった人が、『めいさんと話して良かった❣️』と、来る前よりもすっきりして元気になってもらいたいなぁ💝と、より思うように
0
カバー画像

SNSでの人間味について

こんにちは。普段はWebデザインをしています、まめです。今回の内容はデザインからちょっと違うとろ、SNSの話をしたいと思います。今回はデザインをしていてすごく印象に残った言葉『SNSでの人間味』について話していきます。まず人間味の意味から調べてみました。人間味とは人間らしい温かみや優しさのことを言います。私が最近思ったこと、それはSNS上において人間味のある方との方が楽しくやりとりができるということ。常識があるのはもちろん大切です。人を貶したり、悪口を言ったり、相手が傷つくような言動をするのは絶対にしてはいけないことです。丁寧な言葉遣いをしている方とのやりとりは不快な思いをすることもありません。そんなSNSにはあまりに完璧すぎる、まるで教科書のようにきちっとしている方もいらっしゃいます。確かに不快な思いもすることないですし、言うこともはっきりしているので話もわかりやすくスムーズに話せます。ここに関しては人によって感じ方は違うと思いますが、私はもう少し気を緩めていただいてもいいのでは?と思ってしまいます。びっくりマークや絵文字を使う方、あとは自分の感情を見せてくれる方と話しているときはこちらも少し気を緩めることができるからです。相手の方があまりに完璧すぎるとこちらもきちっとしないとと、緊張してしまうんです。(それって私だけ!?笑)インスタグラムの投稿などもそうです。デザインがごちゃついていてわかりにくい投稿よりシンプルで(内容や雰囲気にもよりますが...)はっきりしている投稿の方が理解はしやすいです。ですが文字が少し人間味がある、例えば「超おしゃれ」とか「絶対バズる!」みたいな少
0
カバー画像

AIじゃないから

こんにちは^^あっという間に週末ですね。遊ぶもよし、休むもよし、それぞれの時間を過ごしましょうね。それでは本日のお話しです。皆様、どんな人に惹かれますか?尊敬できる人?楽しい人?癒される人?もちろん、そういうのもありますよね。それぞれ好みもあるし、魅力を感じるポイントも違うと思います。私は人間味のある人が好きです。その人の素の部分が見えたり、その人からするとカッコ悪い部分や情けないと思っている部分を知れたときに、男女問わず人間味があって良いなぁと思います。自分にもカッコ悪いところ、情けないところ、嫌だなと感じるところ、いっぱいあって、でもそれを見せられた時に、打ち解けられた様に感じます。皆様もそういうところ、無いですか?誰しも完璧ではないし、色々な顔を持っている。それがあって1人の人間だから、そんな色々な部分が人間味になっている。それが人間力なのかなぁなんて思います。肩肘張らずに生きていきたいなぁ&まだまだカッコつけてるなぁと思う、今日この頃でした(*´꒳`*)皆様はいかがですか?本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました。(^_−)−☆
0
カバー画像

心理カウンセラーが「鬼滅の刃」を見た感想

近年ない規模の大ヒットアニメ『鬼滅の刃』。私も大好きで、劇場版は映画館まで足を運びました。丁度『炭治郎立志編』を見たので、カウンセラー的視点から思ったことを述べてみます。1.善逸の弱さは「足枷」であり「強み」最初はびっくりしたキャラクターの「我妻善逸」ですが、今は一番好きなキャラかもしれません。彼の特徴は、すぐに泣き叫ぶこと。というより感情表現が非常に大きく強烈です。中でも、炭治郎たちと初めて出会った鼓屋敷の場面。守る対象であるはずの少年に泣きついて、叱られて、『ごめんよ~』と謝りながらも、自分の心細さは決して隠さない。炭治郎と出会った時も、『自分は本当は最終選別で死ぬはずだったのに』と、選別に残ったこと=これからも生き続けて戦い続けなければいけないことへの恐怖と不満を口にしています。しかし、彼の強さはまさにここ。自分の弱さという一番の欠点をしっかり理解している。だから試験の間も危険を避けて七日間をやり過ごしたのでしょう。本当は弱いのに弱さを受け入れず「自分は強い」と思い込んで無謀な戦いに突っ込むような愚は侵しません。しかし弱いと思い込み過ぎていることが、善逸のマインドブロックでしょう。その後も何度も出てきますが、眠っている時(意識が無い状態)の善逸は強い。『霹靂一閃』しか使えないとはいえ、無駄なく技を繰り出すので次々強敵を倒していきます。『遊郭編』では伊之助から「お前もうずっと眠ってたほうがいいんじゃね」と言われるほどに。支援の場では、善逸のような方に多く出会います。自分は駄目だ、バカだ、愚かだ、弱いのだ、と現実以上に思い込んでいて、出来るはずの挑戦を避け、自信をつけるチャン
0
カバー画像

内海先生のコロナとワクチンと今後へ参加したご報告😄

内海先生にお会ぃするのは今回が初めてでした。怖い方なのかなぁ〜と思っていましたがこのお写真でも伝わるんじゃなぃかナッ?実は気さくで、とっても愛に溢れた方でした😍💖私からの最初の質問👉「今日は網マスクされてなぃんですね」「あれは飛行機に乗る時用で〜」真面目な答えが返って来た💦内海先生がマスク、しかも網マスク、見てみたかっただけです(笑)講演後💉ワクチンについて質問したぃ事は無かった彼の中で明らかな事実のみを、伝わり易い資料を示し、全力で伝え切る上手く伝わるか分かりませんが資料や、語られる内容以上に、重要で大切な何かが伝わってくるんです❣️彼の熱量凄ぃ🔥そんな訳で講演後には、spreaderや酸化グラフェンにつぃてもはや質問する必要性を感じなくなっていたんです😇むしろ「希望は無い」って言いつっ、本やYouTubeや講演会をしているのはどんな思ぃからですか❓と聞きたくなった講演後のlunch timeでは内海先生自らが、皆の席を回って質問を受け付けてくれました私からの質問その2👉「〜どんな思ぃがあるんですか?」「本の最後に書いてある通りで〜」この人、本当に裏表が無ぃというか、すっごくオープンで真っ直ぐ😄✨質問その2の答えは💘新書のおわりにで思ぃを綴られていますあぁ見えて(どぅ見えて?)皆と同じ目線で、普通ぅ〜に、それも自然にかつ自然体で皆と接する姿に、人間味の溢れる方だなぁ〜と感じました😊💗印象的だったのは著書でも、奥様や娘さんへ感謝の言葉を述べられていますがこの日も、奥様と娘さんの話が出てその大切さ🥰良ぃ家庭を築かれているのが伝わって来ました💕私も、旦那様のenergyの元となれる
0
カバー画像

人間を辞めたらアキマセン

今の世の中に圧倒的に 足りていないなぁと 思うものがあります。 それは、 『人間味』 です。 そんな人間が相手なら ロボットの方がマシだと 思うことがあります。 例えば、スーパーのレジ。 この前、 「いらっしゃいませ」を 言わない店員がいました。 そんな人間なら ロボットの方がマシです。 他にも、 マニュアル通りにしか 喋らない電話オペレーター。 そんな人間なら ロボットの方がマシです。 はっきり言って、 ロボットでもできるような いや、もはやロボットの方が できるんじゃないかと 思えてしまう人間は、 即ロボットに変えた方が 経営的に助かると思います。 あまりにも人間の持つ 感情が欠如している人が 多すぎるなと思いますが 例えば、 飲食店の電話対応を 改善しただけで お店の売上が上がるというケースが いくつもあります。 電話対応って 盲点だと思いますが 今すぐ企業は 電話対応を見直すべきだと思います。 あなたも経験があると思いますが どこかに電話したとき、 「この人冷たいなー」 「この人なんか嫌だ」 「この人ロボットみたいだ」 と感じたことはありませんか? 本当に電話対応を おろそかにしている企業が 多すぎると思います。 人間味のない人間が 相手なら ロボットの方がマシです。 AIやロボットが 唯一できないことは 『人間味』 です。 私は電話を受けるとき、「電話対応が他と全然違うわね」 とよく言われます。 これは別に 私が上手というわけではなく 他の電話対応が あまりにも適当なだけです。 他が勝手に質を 落としているので こちらの質が勝手に上がるのです。 もちろん 意識している
0
カバー画像

パワハラと人間臭さ

 以前働いていた会社のことを思い返していた。  田舎の小さな会社で、当時私を含めた従業員は8人だった。そこの社長は当時もう70歳に近かったが、その鋭い眼光はいつもギラギラしていた。 社長はとにかく豪胆で押しが強かった。自身が社長であり年功序列の上の層にいることをいやおうなく周囲に了解させるような話し方をする。仮にも俺は社長だぞ、という姿勢を片時も崩さなかった。誰かと話せば、堂々とした張りのある声、圧倒的言葉数の多さ、些細な出来事でも誇張と歪曲を加えて必ず滑稽なオチに引きずり込む話術、嘲笑的な響きのする豪胆な高笑い、、、、それらを無遠慮に振りかざして、必ず会話の主導権を取りに行く。ワンマン社長という言葉を聞いた時に思い浮かべる、アクの強いイメージをそのまま体現したような人だった。   私がこの会社に入社した初日の夜、私のための新入社員歓迎会が開かれた。その頃は新型コロナの影響で、営業自粛をしている店が多かったので、出前を取って、会社で宅飲みをすることになった。 飲み会は事務所の隣にある狭い応接間で行われた。  出前の料理が来て、飲み会が始まった。 私は改めて自己紹介や、これから会社でやりたいことの所信表明などを求められ、たどたどしくもそれに答えた。  私は最初、周りを気にせず机の上に並べられた料理を食べていたが、ふと、一番歳の近い先輩を見ると、ほとんど料理に手を付けていなかった。彼は、社長から遠慮せず食べろと言われていたのに、やっぱり箸を動かそうとしない。ずっと、社長や他の先輩のお酒の入ったグラスや、ビール缶を、きょろきょろと見ていて、誰かのお酒が空きそうになると、すぐ立ち上が
0
カバー画像

なんだか、憎めない人。

いいところもポンコツなところも実はあなたの魅力です。約束の時間に遅れたり、ポカをしてしまっても《なんだか憎めない人》っていませんか。人間味があるし。共通しているのは「自然体」なんですよね。ポンコツ部分も含めて、魅力的な自分をさらけ出すとラクかも。だから肩の力も抜けるのかなぁ😌🌿
0
9 件中 1 - 9
有料ブログの投稿方法はこちら