絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

8 件中 1 - 8 件表示
カバー画像

コトバが自分の心を動かす

こんにちは。 イマノリ 人と会う時 名刺代わりに 昔出版した 自分の詩集を お渡しすることがあります。 で 先日も お渡しした方から 感想を頂きました。 これ ほんとメチャうれしいんです。 だって 自分の書いたものが 誰かの心に届くわけですから。 以前にも 何人かの方から 感想を頂いたんですが おもしろいことに 良かったと言ってくれる詩が 人それぞれ違うんです。 まあ 当然と言えば当然なんですけどね。 30編の詩の中から 「自分はこれが良かった」 「あたしはあれが良かった」 と 自分でもビックリするくらい 心に響いた詩が違うんです。 感じ方は人それぞれ。 響く言葉も人それぞれ。 自分の過去の体験と重ね合わせたり 今の自分の状況と重ね合わせたり。 誰かの言葉が人の心を動かす。 自分のコトバがあなたの心を動かす。 だからこそ 受け取る言葉を 使うコトバを あなたが ちゃんと選ぶことが 重要になってくる。 言葉を受け取ることで 喜怒哀楽を味わい コトバを使うことで 自分で自分を元気に楽しくしていく。 
0
カバー画像

人生や現状を変えたい方、人生停滞期の時にオススメなこと「断捨離」

皆さん、おはようございます!いつもブログをご覧頂きありがとうございます!今回は〇人生が停滞している〇現状にモヤモヤしている〇人生や現状を変えたい!という方にオススメ!「モノを手放すこと」についてのお話をしていきます。今、これを読まれている方は「モノを手放すこと」と「人生や現状を変えること」がどう繋がるの???モノを手放して人生が変わるわけないじゃん!そう思われるかもしれません。ですが、「モノを手放すこと」は人生や現状を変える為に必要なステップの1つと言えます。「モノを手放すこと」で結果として「現状打破」へ繋がっていく。今日はそんなお話をしていきます。まず、なぜ「モノを手放すこと」が大切なのかをお話します。分かりやすい例がパソコンのメモリです。パソコンやスマホには「容量」というものが存在しますよね。容量を超えてしまうと、動きが遅くなったりアプリのインストールが出来なくなります。「容量」には限界があり、限界を超えてしまうと不要なアプリやデータを減らす必要がありますよね。パソコンやスマホの場合はスペックの高いモノを新たに購入したり、容量を増やしたりすることが出来ますが私達の「脳」は新しいものに変えたり、容量を増やすといったことが出来ません。次にお部屋を例えてみましょう。一つの部屋に入るモノの量は限られています。部屋の大きさによって、入れられるモノの大きさや量も変わります。ですが、どれだけ凄いゴミ屋敷でと部屋に入るゴミの量には限界があります。つまり、どんなモノにも「容量」というものがあり容量を超えるとパンクし、新しいモノを入れられなくなってしまうのです。だからこそ、不要なモノを手放して
0
カバー画像

勝者の人生脚本を手にいれるためにすること

人は、親からのメッセージで、無意識に自分の人生脚本を書いています。幼い自分は、親から見捨てられると生きていけない事を知っています。そのため、親からのメッセージに従ってきたのです。そのメッセージは、繰り返し強化され、さまざまな、経験により、確信されて、完成したものが、人生脚本なのです。その脚本には、3種類あって、①勝者の脚本②敗者の脚本③平凡な脚本です。勝者の脚本とは、自分の生き方を自分で決めて、目標に向かって力を尽くして、それを成し遂げる人生です。敗者の脚本とは、過去にとらわれていて、自分の生き方を自分で決められず、思うようにいかないと、責任転嫁しては不満だらけの人生なのです。平凡な脚本とは、勝てない脚本と言われ、大きな損失も失敗もしないかもしれないが、自己実現できなく、今ひとつと思っている人生です。あなたは、どの脚本でしょうか?人は自分でイメージしたとおりの人生を歩んでいるのです。もし、今、生きずらいと感じているのなら、人生脚本というものを知って、勝者の脚本に書き換えてほしいと思うのです。いつも同じような場面で同じような感情になる事はありませんか?なんでいつも、同じ失敗を繰り返してしまうのかな・・・あなたの口癖に、あなたの信条があります。「私って、何やってもだめなんだよね~」親に「お前は、ほんとに何をやってもダメな子だね」などのネガティブなメッセージを受け取ってしまっていた場合。その対処法として、黙り込む・・自分の部屋に逃げる・・などを、脚本にしたかもしれません。そうなると、職場で、何か失敗した時、上司から、叱責された時に子供の頃と、同じような、対処法をとってしまいます。黙っ
0
カバー画像

【vol.15】 自分が変わっていく方法がありますよ♪ (*'▽')

おはようございます♡一昨日、劇場版 ONE-PIECE 【FILM RED】を観てきました。旦那様が ONE-PIECE 好きなので、それも赤髪のシャンクスが出るというので!(名前しか知らないけど)その中で、べポというパンダ?シロクマ?みたいな海賊?が出てくるんですけど、ツボって笑いが止まらなくなりました (泣)もともと、静かなところにいると、ちょっとなんか知らないのですが私、笑う習性がありまして、一回おかしなことがあると余計にツボめいてしまいます (;^ω^)ここからちょっとだけ、ネタバレしちゃいますのでまだ観てない方は、読まないでくださいね(*'▽')今回の主役が、昔どーゆーことがあったか・・・・という音楽の先生が語っている結構神妙なシーンがありました。そーすると、べポとやらが 背負っていたおかしな機械がありまして、その機械の音が 会話の途中で絶妙に鳴り始めて、真剣に聞いている周りのみんな シーーーーんみたいな。で、べポが「すいません」みたいな。((笑))それ、3回くらい神妙な話の途中でおかしな音が鳴っては、べポとやらが「すいません・・・・・」っていうので、もう可笑しくて可笑しくて((笑))その音も可笑しくて可笑しくて((笑))ONE-PIECEでは、こーゆーのはあるあるなんですか?旦那さまの方を向くと全く笑ってなかったので、『ちょっと!』とサイレントヘルプを求めましたが、『しー---------っ』と。あーつらかった・・・・。笑いとめるの。ここでなんですが、まず私は可笑しくなると周りのことをあまり気にしないで笑ってしまいます。旦那様は周りを気にしてか、ニヤッとしか笑いませ
0
カバー画像

悩みを解決まで持っていく解決ノート

こんにちはタブロウです。今回は、色々な悩みを解決に導くノートの使い方を書いていこうと思います。また、この方法では途中経過の「どうやって」は一切無視してOKです。理由は、今それが見えている必要が無いからです。結論から言うと、悩みや問題が解決されている時の姿は「あなたの本来あるべき姿」であるという事です。たとえそれが恋愛でも、仕事でも、将来の事でも…分野に問わず、問題だと思った事は「自分らしくない、おかしいぞ」と気が付いた状態です。特に切実に感じる悩みには結構明確なあるべき姿を見出す事が出来ます。切実に解決したい問題は何がどうなったのか?を思いつく限り考えて、ノートを作って常に目と頭、心に留めておくと良いでしょう。具体的なノートの作り方:まず、今問題だと思っている悩み事をノートの左側に書きます。これはとりあえず思いつく限り書いていく事です。解決できるかどうか、どうやって?本当に解決できるのか?と言った解決可能または解決するのにふさわしい問題かどうかは選別しなくてOKです。どんな無理難題でも、とりあえず解決したい問題を書きます。問題の左側にそれぞれ矢印→を引きます。矢印はこの問題だからこそ解決できる事。と書いておきます。----この文章は問題の捉え方を障害や自分を苦しめる原因から自分を成長させる課題へと変換するための文章です。そうする事で、脳にこの問題を解決する価値があると分かってもらいます。---矢印を引いた右隣にその悩みはどうなったら問題解決と言えるのか?を思いつく限り項目ごとに考えていきます。---例えば、恋愛で連絡がこないとか、気持ちが分からないとかであれば、返事が来る。連絡
0
カバー画像

過去を振り返ることの大きな欠点

はじめにあまねこです。今回は、過去を振り返ることによるデメリットについて書いていこうと思います。過去を振り返ることは「何も自分にとって影響がない」と、捉えている人もいるかもしれません。しかし、過去を振り返ることには実は、自分にとっての大きな欠点があるのです。そのことについて今回は深掘りしていきたいと思います。今回の内容を読むだけで、過去を振り返ることが今の自分にとってどんなデメリットがあるのかを把握できるようになり、やめることができるようになりますから、ぜひ、過去を振り返ることが多い人で、今時間がある人は最後まで見ていって下さい!それではスタートです!過去を振り返る場合、多くが「あの頃はよかった」という思いあなたは過去を振り返る時、どんな思いで振り返っているでしょうか。過去の傾向を思い出してみて下さい。おそらく、ほとんどが「あの頃はよかった、あの頃に戻りたい」という思いであるはずです。実はその思いこそが、自分にとってデメリットを生み出します。なぜなら、「あの頃はよかった、あの頃に戻りたい」という思いは、別の言い方をすれば、「今よりも過去の方がよかったな」であるからです。今、ここを生きている自分より、過去を生きていた自分の方が幸せだった。それは過去の自分と比較し、今を生きている自分が不幸であると感じていること。そんなネガティブなことを感じていることが、自分にとってデメリットとなるのです。なぜなら、ネガティブは他のものにも伝染するから。反対に、「あの頃の自分より、今の自分の方が幸せだな」と感じることができる人は、その思いが自分にとってメリットとして働いてくれるものになると思いますの
0
カバー画像

すごく簡単な努力であなたが見違える(*゚▽゚*)✨

NEW!2020-10-09 22:01:32 テーマ:富 あなたは、昨日か今日、時計を見ましたか(*゚▽゚*) もし、そうだとしたら、 あなたは、時間を有効に活用しようとされている賢い方ですね(゚▽゚*) こんにちは、小さなまるい虹です(●^o^●)🌈 今日は、継続は力なり、 あは、こんな書き方をすると、 めっちゃおもしろくなさそうな響きになりますね(^^*) あ~、だめだ~、とてもできそうにないな~、 って、あなたは思ったことありますか(*゚▽゚*) そんなあなたに朗報です☆彡 うふ、なんかの通販みたいヽ(^◇^*)/ これは確か10年くらい前に読んだんですが、 たとえば、英語がほとんど理解できない方がいたとします。 でも、たとえば、1日10分だけ、 いや、1日5分でもいいと思うんですが、 単語を1つでも、覚えたとします。 それを毎日続けたとします。 1か月経つと、 30個覚えられます( ゚▽゚)/
0
カバー画像

どうやったら自分を変えられるのか?

自分を変えるのはどうやるのか? 他人を変えたければ自分が変われ、というのはよく言う言葉です。言葉だけでは簡単ですが、自分を変えるってどういう意味でしょうか? 自分が変わるとは、「行動の選択を変える」という意味です。 他人を変えたいと思うのは、自分が思う理想やルールに沿ったものに他人を変えたい、という意味です。また、相手の行動や言動に自分が反応して、結果、振り回されたり、傷ついたりするのが、トラブルや問題です。 相手の問題のようで、自分の問題なのです。 あいつがこうするから、あのひとがこう言ったから、ではありません。それに反応したのは自分であり、反応を許したのも自分です。 だから、反応しないようにするために 「行動の選択を変える」ことが、自分を変えるという事なのです。時間にルーズな人がいるなら、その人が遅れて来る時間を初めから計算して、約束の時間を早く設定して、落ち合えるようにしておけば、なんのことはないのです。自分が振り回されない自分の範疇に落とし込む行動を選択すればよいだけなのです。そしたら、相手は変わらなくとも、自分の認識が変わるので自分の世界は変わります。 自分の世界、自分の生活とは、即ち、自分が認識している世界なのです。
0
8 件中 1 - 8
有料ブログの投稿方法はこちら