絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

535 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

レコーディング中の中森明菜さんのイラスト!

明菜さんが最近野外ライブで久し振りに復活しましたね。 昔よく聴いていたファンとしてはもっと早く復活して欲し かった気がします。でも相変わらず歌も上手いし奇麗でし た! また久し振りに投稿するイラストが中森明菜さんなのもグ ッドタイミングでした^^ イラストを夢中で描いていたらリアルになり過ぎました。 もっとイラストに見える工夫を考えないと写真と変わらな くなっちゃいますね!でもこのイラストで一番時間が掛か ったのはマイクです(笑) イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。 ポートフォリオ画像 https://coconala.com/users/3643635/portfolios
0
カバー画像

後悔しない!SNS用イラストを依頼するコツまとめ

いつもコトリナartworksにご依頼をいいただき、ありがとうございます!コトリナartworksはココナラ内外で、イラスト・ロゴ・絵本作成など80件近くのご依頼をいただいてきました。イラストレーターとして活動していく中で、本当に嬉しかったのはイラストをご購入いただいた方からのご報告です。フォロワーが増えた!売上が上がった!等お声をいただくと、あのとき描き上げて良かった!と、ガッツポーズしています☺️制作物が本当の意味で完成するのは人に見てもらったときだと私は思っています。お客様おひとりおひとりが私のイラストを完成させてくださり、私をイラストレーターにしてくれました。今回、お客様への感謝の気持ちを込め、何かしたい!と思い久しぶりにブログを書くことに…!イラスト制作を依頼する際に注意するポイントについてご紹介していきたいと思います。○SNSアイコンを依頼する際のポイント①依頼する前イラストで表現したい雰囲気、期待することを言葉にまとめる イラストに求める要素を言葉にまとめてからイラストレーターを探すと、効率よく探すことができます。 ・優しく癒しの雰囲気のあるイラストが欲しい ・お客さんの目に止まる色を使って欲しい ・ひとめ見て自分の仕事内容が伝わるようなイラストが欲しいこんな感じです!どんなテイストが自分のアカウントに合っているか考えながら探してみましょう。 また、イラストレーターにとっても、ご要望が分かりやすいとどんな風に描けばいいか、配色をどうするかなどこれまでの経験が活かしやすくなります。インスタグラムのフィードデザインやWebサイトデザインが決まっている場合はスクリーンシ
0
カバー画像

牛島神社の写真とイラスト

10年以上前に撮影した写真を基に勝海舟が産湯を使かった牛島神社 のイラストを描きました。最近どんな感じの神社だったのか観に行き ましたが記憶とは大分違いました。記憶では住宅街の細い路地にあっ たとばかり思い込んでいましたが、実際は観光客とレジャー客で賑わ う墨田公園から直接入る神社でした。写真の鳥居手前が公園です。 墨田公園と牛島神社は東京スカイツリーのすぐ北側に鎮座するので観 光客も大勢来るんですね。イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。ポートフォリオ画像 https://coconala.com/users/3643635/portfolios牛島神社のイラスト公園から直接鳥居を潜って参拝規模は小さいけど良い神社です。本殿前の鳥居の形も珍しい!?手水舎(てみずや)も威厳を感じます^^
0
カバー画像

店舗の宣伝外観イラストを作成します。

既存の店舗写真を広告で宣伝する事がよくあると思います。お店は 綺麗でも隣接している建物や設置されている物がゴチャゴチャして あまり綺麗ではない場合、広告にしづらい事もあるのではないでし ょうか!?写真の店舗は外壁の塗料が剥がれかけています。 このイラストは古い木造住宅と倉庫のシャッターに挟まれた美容室 です。美容室へ向かう女性をワンポイントで入れてみました。 ポートフォリオ画像 https://coconala.com/users/3643635/portfolios?anchor=portfolios イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。写真を基に店舗イラストを作成イラストの基写真塗料が剥がれている外壁写真
0
カバー画像

初心者でも描ける!イラスト上達のコツ3選|毎日5分で変わる練習法

「絵がうまくなりたいけど、どうやって練習すればいいのかわからない…」そんな風に悩んでいませんか?実は、ほとんどの人が最初は同じ悩みを持っています。「毎日練習しなきゃダメ?」「下手でも続ける意味あるの?」と不安に思うのは当然です。そこでこの記事では、イラスト初心者でも楽しく続けられて、上達が実感できる3つの練習方法をご紹介します。この練習法は、プロのイラストレーターも初心者時代に実践していた内容をもとにしているので、信頼性もバッチリ。「毎日5分だけ描く」「好きな絵をまねする」「必要なときに調べる」だけで、あなたの絵は見違えるほど変わります。さあ、この記事を読み終えたら、あなたも紙とペンを用意して、今日から楽しく絵を描いてみましょう!練習1|毎日5分でも「描く習慣」をつけようイラストを上達させたいなら、まずは「毎日少しだけ描く」習慣をつけることが大切です。上達のカギは、「長く続けること」。たくさんの人が最初は意気込んで、長時間描こうとしますが、すぐに疲れて続かなくなることが多いです。でも、毎日5分だけなら、無理なく習慣にできるし、描くことが日常の一部になります。たとえば、朝起きてすぐに好きなキャラクターの顔だけ描いてみる。夜寝る前に自分の手を1分でスケッチしてみる。そんな簡単なことでいいんです。スマホを触る5分を絵に変えるだけでも、1年後には大きな差になります。また、毎日描くことで、手の動きがスムーズになったり、自分の苦手なポイントに気づけたりします。「今日は描きたくないな」と思う日もありますが、白い紙に線を1本引くだけでもOK。とにかく「手を動かす」ことが大事なんです。絵は才能で
0
カバー画像

ハコスカGTRとアーリーアメリカン住宅のイラスト

以前描いたハコスカGTRに背景画像を入れてイラストにしました。 車は同じですが背景を入れると大分雰囲気が変わります。 背景は昔作成したアーリーアメリカン住宅の外観パース(完成予想図) のモデリングデータを車のアングルに合わせてイラスト化しました。 イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

京都仁和寺のイラスト

京都旅行で撮影した仁和寺をイラストにしました。京都の寺社仏閣 はとにかく巨大で山門から本堂までけっこう歩きますね。 広大な敷地なので寺社仏閣以外の建物が観えないのが良いですね! もし五重塔の隣にタワマンが観えたら台無しです。 世界的に人気が高い島根県に在る足立美術館の日本庭園も庭の奥に 観える山も購入して美観を維持しているそうです。 夢の国ディズニーランドも夢を壊さない様に敷地内から街の建物が 観えない様に設計されているらしいです。 イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

フェラーリとコンテナハウスのイラスト

以前描いたフェラーリの背景を別の画像に変更して作り替え ました。車は同じですが背景を替えると大分雰囲気が変わり ます。 背景は昔作成した外観パース(完成予想図)のモデリングデ ータを車のアングルに合わせてイラスト化しました。 イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

フェアレディZ32と貴族の館イラスト

水色、赤色、灰色のフェアレディZ32を黄色に塗り直した イラストです。 30数年前に製造された車ですが、今では世界中でこの頃に 国内販売されていた日本の旧車が大人気です。 製造販売されていた当時はこの車が欧州の貴族館前に停まっ ている姿は無かったかもしれませんが、今ではこんな景色が 普通にありそうです!? 背景は昔作成した外観パース(完成予想図)のモデリングデ ータを車のアングルに合わせました。また黄色い車なのでレ ンガ造りの建物を背景に選びました。 イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。日産フェアレディZ32のイラスト
0
カバー画像

SNSをやってみた結果

ココナラブログに投稿した際は殆どフェースブックと旧ツイッター現Xにブ ログ記事をシェアしています。 自分の場合ですがSNSをやってみて解ったのはフェースブックにシェアす ると確実にココナラのブログ閲覧者は増えます。フェースブックにシェアし ないとブログ閲覧者は激減します。Xは殆ど効果なし! 1年前からインスタグラムに投稿し始めましたが、投稿した記事に「いいね」 が付いても12個前後位です。フォロワーさんも40人位。 「いいね」付けたくれた人のプロフィールを覗くと、一度も投稿していない のにフォロワーさんが数百人も居るという摩訶不思議な人が多いのには困惑 していました。 どんな方法でフォロワーさんを増やしているのか考えていましたがSNSの フォロワーさんを増やしてくれる業者さんが居る事を知りました。便利なサ ービスが有るもんですね。 自分もちょっと相談してみようかと思いましたが、嫌な予感がしました。 大分前によく聞いた話ですがホームページやブログの検索順位を人為的な方 法で上げると利用規約違反で検索順位が急降下したり最悪グーグルなどに表 示されなくなるという話を思い出しました。 そこでインスタグラムのフォロワーさんを増やす事について検索してみたと ころ嫌な予感が当たりました「フォロワーを購入することは利用規約違反で アカウントが凍結または削除される可能性があります。」と出てきました。 ガーン!どうやったらインスタのフォロワーさん増やせば良いのか?本当に 困りました!利用規約違反に抵触しない方法があると良いんですけどね! イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

ファンタジーなイラストに仕上げた建物

建築パース(完成予想図)を永い事作成してきました。パース とはパースペクティブの略称で日本語では焦点という意味なの でメインの建物以外の近隣建物まで必ずしも正確に描かなくて もいい気がします。建物のデザインにもよりますけど近隣環境 が良くなければ、ここまで極端な絵にした方が広告などを観た 人にはインパクトがあるかもしれません。少なくとも記憶には 残るでしょうね^^ ただこの絵を受け取った御施主さんは一瞬固まるかもしれませ んけど(笑)額に入れて壁に飾るなら平凡なパースよりこっち の方がずっと楽しいと思います! イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

ココナラのポートフォリオ画像をリニュールしました。

ポートフォリオ画像に掲載した様なイラストを作成します。 1、料理イラスト(メニューなどに) 2、人物イラスト(プレゼントなどに) 3、店舗外観イラスト(宣伝広告などに) 4、合成写真イラスト(チョイ足し、一部を削除など) 5、自動車イラスト(想い出の車やプレゼントなどに) ご注文頂いたお客様には大変喜んで頂いております。 イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。以前のポートフォリオはココナラに参加した2年くらい前に作ったまま ほったらかしでした。取り敢えず作ったので随分テキトウでしたね! 今回は販売している何点かのカテゴリーが判り易い様に整理しました。 宜しければプロフィールを閲覧してみてください^^ できればポートフォリオの画像を後から掲載順を移動できると楽ですね!
0
カバー画像

モナコ王妃グレースケリー王妃のイラスト!

気品に満ちた美貌でマリリン・モンローと人気を二分した伝説の女優 でクール・ビューティーと称されたグレースケリー王妃です。 日本を愛したグレースケリー王妃自ら設計した日本庭園、インテリア バラ園、舞台などの日本庭園をモナコに建てました。残念ながら自動 車事故で1982年に他界されました。 以前マリリン・モンローのイラストを描きましたがグレースケリー王 妃と人気を二分していたとは知りませんでした。 イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。 イラスト作成にご興味のある方はプロフィールからお越しください。
0
カバー画像

フェアレディZ32と教会イラスト

赤色、灰色のフェアレディZ32を水色に塗り直したイラストです。30数年前に製造された車ですが今見てもカッコ良いですね。 今では世界中で日本の旧車が大人気です。日本の新車販売価 格よりも下手すると何倍もの値段がします。仰天です! 背景は昔作成した外観パース(完成予想図)のモデリングデ ータを車のアングルに合わせてイラスト化しました。 イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。 イラスト作成にご興味のある方はプロフィールからお越しください。
0
カバー画像

Tシャツにプリントする人物イラスト

先日、全国高校スポーツ大会の応援団が着るTシャツにプリントする ための人物イラストの仕事を頂きました。テレビ観戦が楽しみです。 毎回ご依頼を受けると不測の事態を考慮して納期を一週間は頂きます が、いつも二日位で完成イラストを送信するので驚かれます。 今回の御依頼者はTシャツにプリントする都合上早く納品して欲しい という事でしたので御依頼があった翌日に完成したイラストを送りま したが、納期が一週間後だったのでメールチェックが四日後まであり ませんでした。とっくに完成したイラストが届いていた事に驚かれて いました。イラストも気に入って頂き喜んでもらいましたのでハッピ ーエンドでした^^ イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。 イラスト作成にご興味のある方はプロフィールからお越しください。
0
カバー画像

アナログ画の夏景色と雪景色!

筆と絵具で描いていた頃の外観パース(完成予想図)この絵は夏場の住宅街 と雪の夜景です。今はCGで作成していますが、まだ雪景色の外観パースは 作成した事はありません。もしCGで雪景色を作成する場合でも手描きのデ ジタルペンで作成するでしょう。 アナログでもデジタルでも雰囲気が良ければどっちでも良いんですよね! 昨夜は東京地方に雪が降りました。雪が降ると何かワクワクします。雪国の 人はウンザリでしょうけど!? イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。夏の住宅街雪の夜景
0
カバー画像

猫とウイッグのイラスト!

動画でアニメの様なカワイイ猫を見つけたのでイラストに しました。ウイッグ被った猫は自然過ぎて笑えます。 髪と耳の輪郭がシャープすぎました。フワフワした感じに すれば良かったです。 イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

フェアレディZ32と鉄骨と木造の建物

前回投稿したグレーのフェアレディZ32を赤に塗り直した イラストです。やっぱりZ32は赤色が似合います。 30数年前に製造された車ですが今見てもカッコ良いですね。 背景は昔作成した外観パース(完成予想図)のモデリングデ ータを車のアングルに合わせてイラスト化しました。 話は変わりますが、本田と日産の統合が破談になった直後にトヨタ自動車の豊田章男会長直々に日産に電話を掛けてきたそうです。自動車業界に何か動きがありそうですね?トヨタの傘下に日産が入ると嬉しいんですけどね~イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

【✨初ブログ✨】自己紹介します!

ご覧いただきありがとうございます!夢見もちと申します!!!!私のイラストの特徴は、目に優しい少しくすんだお色を多く使い厚塗りで描いていきます。リアルの”可愛い”とアニメっぽい”可愛い”を混ぜたような可愛らしいイラストをよく描いています!アニメテイストな絵も描きますし、リアルに近い絵も描かせていただいております。❤︎名前夢見もちと申します!名前の由来は、”夢を見るおもち”からきています”もち””おもち”でもなんでも気軽に読んでもらって構いません!!❤︎趣味最近はkpopアイドルのお顔を描いています^^まつ毛を描くのが好きすぎて、目を凝って描いちゃいます...カラオケと音楽と編み物が大好きでやばいです()❤︎長所何事にも全力で好奇心旺盛なことを長所としています✌️ご依頼にも全身全霊で描いていきますので、どうぞご気軽にご相談ください👍
0
カバー画像

海の向こうはアメリカ?

幼稚園児の頃、毎年千葉県の海沿いにある民宿へ海水浴旅行に行っていまし た。民宿の庭から海岸へ続く砂の坂道を登って行くと、登り切った所から大 海原が目の前に広がっていた事を今でもハッキリ覚えています。 幼稚園児にとって外国はアメリカしか知りませんでしたので、目の前の海の 彼方にはアメリカが在るのだとばっかり思っていました。 何年かして小学生になり衝撃的な事実を知りました。幼い頃に見ていた海の 向こうは、なななんと神奈川県でした(笑)・・・ショック! このイラストは以前投稿した神奈川県の相模湾です。イラストも無尽蔵には 有りませんのでリサイクルしました^^ イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

海江田四郎艦長役(大沢たかお)のイラスト!

映画「沈黙の艦隊」で大沢たかお扮する海江田四郎艦長役のイラスト です。アニメでしか観た事ありませんでしたが、ストリー上当然なん ですが艦長の帽子のエンブレムは海自ではなく米海軍なんですね。 アニメでは気が付きませんでした。 似顔絵なんですがイラストで一番苦労したのは帽子のエンブレムと腕 時計でした(笑) イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

フェアレディZ32と商業施設のイラスト

日産が輝いていた頃のフェアレディZ32をイラストにしまし た。車を単体で絵にして背景に以前作成した外観パース(完成 予想図)を入れました。低いアングルの車は迫力があります。 日産自動車は残念な事になってますね。かつての日産ファンと しては本当に悲しいです。 日産車黄金時代の車はどれも魅力的でしたが残念ながら今では 過去の栄光になってしまいました。皮肉な事に現在は世界中で この頃の日産車が大人気です! せめてシャープの二の舞にならない様に心から祈っています。 イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

世界中のガントリークレーンに激震!

世界中の港で稼働している中国製のガントリークレーンで物流情報漏洩 が危惧されているため米国がガントリークレーンを日本製に変更する可 能性が出てきました。 画像素材DL販売サイトで珍しくガントリークレーンが売れたのには作 成した自分も驚きましたが、購入してくれた方はもしかして米国の情報 を事前に知っていたりして(笑) イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

恐竜時代の二酸化炭素量が凄い!

恐竜の時代は1億6000万年間続きましたが、人類はまだ誕生してから700万年です。地球上が緑で覆われ100メートルを超える樹木が群生していた恐竜時代の二酸化炭素濃度は現在の20倍!地球の平均気温も現在より遥かに高かったので動植物がどんどん巨大化したんですね。二酸化炭素が地球から減っていくと動植物がどんどん小さくなっていくのかも!?二酸化炭素が減るのは不味いんじゃない?植物が酸素作れなくなるし!米国では政権交代に伴い脱脱二酸化炭素に変わりましたので日本もいい加減目を覚まさないと更に周回遅れになりますね!!因みに地球が誕生した46億年前の二酸化炭素は95%、恐竜の時代は0.8%、現在は0.04%です。イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

マスコミ壊滅のはじまり!?

ネットに押されてテレビ視聴者が年々減っています。最近はテレビを持って いない人も多い様です。フジテレビの問題でCMを控えたスポンサー企業の 売り上げは落ちなかったとか!?ネット広告の方が宣伝効果が遥かに大きか ったみたいです。 新聞も発行部数が激減しています。かつて800万部を誇った朝日新聞も300万 部を切っているとか!?鋭い記事を出す事が多かった夕刊フジもとうとう廃 刊ですし週刊誌も風前と灯だそうです。このイラストの様に新聞を読む姿が 懐かしいですね。 今までの常識がある時突然変わって行く大変な時代です! イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

YouTubeに「ココナラのサムネイル制作」動画載せました

制作動画載せましたココナラに出品しているイラスト作成サービスの表紙の制作動画をYouTubeに載せました!全部で3部になります。現在2部まで出しています。PC版メディバンペイントプロで描くココナラサムネイル制作「ペン入れ編」1PC版メディバンペイントプロで描くココナラサムネイル制作「色塗り編」2作業用やラジオ感覚で見てもらえると嬉しいです。素人が作っている動画なので、そんなに特殊な事はしていないです!動画のBGMは「もみじば」さんの音楽を使わせてもらっています。★フリーBGMサイト MOMIZizm MUSiC宣伝で紹介するイラストの制作動画になります⇩宣伝アニメ調イラストで制作。可愛い子供向けやキャラクターデザイン、挿絵、広告イラスト、似顔絵アイコンなど受けております。定期購入で10%引きになります。よろしくお願いします。SNSアイコンや配信用動画キャラ、口パクキャラなど希望の方はこちらがおススメです。ちびキャラが欲しい方はこちらで申し込んでください。ゲーム用のキャラなども描きます。イラスト添削サービスもやっています。定期購入で10%引き、添削も2点まで見る事が出来ます。よろしくお願いします。
0
カバー画像

在日外国人は和食が主食!?

先日在日ユーチューバーのオーストリア女子が一年振りに帰国して 実家の食事にカルチャーショックを受けたという話を聞きました。 オーストリアの料理は野菜が少なく肉肉肉で脂っこいらしく早く日 本に帰って和食が食べたいと云っていました(笑) 昔知り合った在日鍼灸師の台湾人先生がオーストリア女子と同じ事 を云ってた事を思い出しましたね。 二人とも母国の食事だと体が怠くなるとも云ってました…ほんと日 本に生まれて良かったです^^イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

新サービス出品しました

SNSで使えるアニメ調で可愛いアイコンイラストを描きます。イラストによるサービス情報が不十分ではありますが、徐々に追加していきます。宜しくお願い致します。
0
カバー画像

鍋を突いて皆で食べるのは邪道らしい!

世界中食文化は日本と違うわけですけど、日本の食文化も時代と 共に変化している様です。 何時からか日本では鍋を皆で突くという文化が広がってきました が、これは近代に入ってかららしいです。 江戸時代には皆で鍋を突く行為は「下種の極み」と云って最も嫌 われたマナー違反だったそうです。 世界的な流行り病もありますし、またもや隣国では新型の流行り 病が出て来た様なので鍋は取り箸で取った方が安全でしょうね! イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

酒を飲んだ後の〆は炭水化物!

よく飲んだ後は〆のラーメンという人が多いですよね。これには医学的に も理に適う事らしいです。 アルコールが抜ける際に気化熱として体のエネルギーを奪うため栄養源と して炭水化物が必要なんだとか。 飲酒後に喉が渇くのも気化熱でエネルギーを奪われるからだそうです。 エネルギーが減る事で脳も炭水化物を要求する様です。 料亭などでも〆にお茶漬けが出て来るのもこれが理由だったんですね。 奇妙に思いましたが札幌では〆のパフェを食べる人が多い!?のも炭水 化物は糖質に変化するので理に適っているのかもしれません。 だけど太りますよね~イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。〆の定番はラーメン札幌の〆はパフェ!?
0
カバー画像

スピリチュアルって必要なのかも?

第47代米国大統領に共和党ドナルド・トランプ氏が就任しました。 トランプさんを好きな人嫌いな人どちらも居るでしょうけど、右左 関係なくトランプさんの考え方は役に立つと思います。 トランプさんの師匠ノーマン・ビンセント・ピール牧師の教えを忠 実に守った事で今の成功があったのは間違いない様です。 民主党のあらゆる妨害や〇殺未遂などを不屈の精神力で乗り越えら れたのは師匠の言葉が力の源だったのでしょう。 ピール牧師の教えは 「目の前の事実がどんなに困難で絶望的だとしても、それは重要で はない。重要なのはその事実に対する私たちの姿勢だ。 なぜならポジティブな思いを持っていれば、その事実は変えられる からだ!!」 またトランプ大統領いわく 自分を信じる事こそ最強の力だ!とも言っています。イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

雑なアイコンが原因!?フォロワーが不安を感じる瞬間とは

あなたのSNS、フォロワーは増えていますか?「いいねが少ない」「コメントがあまりこない」「フォロワーが増えない」と感じるなら、あなたのアイコンが原因になっているかもしれません。実は、アイコンはただの飾りではなく、フォロワーがあなたを信頼するかどうかを判断する重要な要素です。もし雑なアイコンを使っていると、フォロワーに不安を与え、せっかくの機会を逃している可能性があります。今回は、フォロワーが「この人、大丈夫かな?」と感じる瞬間を具体例とともにご紹介し、信頼感を高めるためのアイコン改善法をお伝えします!フォロワーが不安を感じる5つの瞬間とは?1. アイコンが画質の荒い画像だったとき📌 フォロワーの不安:「この人、本当にちゃんとしてるの?」あなたが初めて見るアカウントのアイコンがぼやけた画像やピクセルが荒い写真だったら、どう感じますか?「プロ意識がないのかな?」「適当な運営をしているのかも…」と不安に感じませんか?🔹 実例: あるオンライン講師の方は、自撮りした暗い写真をそのままアイコンに使用していました。しかし、フォロワーから「公式アカウントじゃないと思っていた」「怪しく見えた」と言われ、プロの写真を撮ってアイコンを変更。結果、フォロワーの増加率が2倍になり、問い合わせも増えました。✅ 改善策・高画質の画像を使用する・スマホ撮影でも、明るい場所&背景を整理する2. 顔が見えない or 何のアカウントかわからない📌 フォロワーの不安:「誰が運営してるのかわからない…」SNSでは、「誰が発信しているのか」を明確にすることが信頼感につながります。しかし、風景写真や動物の写真をアイコンに
0
カバー画像

全国でパチンコ屋さんが激減している!?

コロナ以降パチンコ店がどんどん減っているそうです。一切ギャンブル をやらない身としては、どちらでも良いんですけどね。自分が作成した 内装パース(完成予想図)はこの一件しかありませんが、遊技場の内装 デザインや内装パース(完成予想図)の仕事が減ると困る人も居る事で しょう! 話は変わりますが、賭博場の借り賃を寺銭というそうです。なぜ博打で 寺?調べてみると江戸時代の賭博場は寺で行われていた事から寺銭とい う様になったらしいです。 なんで寺で賭博をしていたのかというと寺は流石の町奉行所でも手を出 せない格上の寺社奉行所の管轄だったからです。 寺社奉行所には町奉行所の様な現場に踏み込む実働部隊もなかったので 博徒は安心して博打に興じる事が出来たのでしょう!? 遠山の金さんも大岡越前でも手も足も出せなかったんでしょうね。 イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

インバウンドが大変な事になってます。

このイラストの基写真を撮影した頃はまだまだインバウンド客 は今ほど多くはありませんでしたが、最近この京都二年坂付近 の写真を見て衝撃をうけました! 年末の東京上野アメ横のイモ洗い状態を知っている人も多いか と思いますが、ラッシュアワーの電車内の様な感じです。 日本人観光客が激減しているのも当然ですね。観光とは程遠い い状態でした。 昨年の夏にインバウンド客がどの位居るのか東京浅草の浅草寺 に参拝してみましたが、溢れ返る観光客の七割位は外国人観光 客って感じでした。 何も考えずにインバウンドを次々呼び込む日本政府ってバカな んでしょうか!?イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。2005年頃の京都二年坂(イラスト)観光には丁度いい人込み2024年夏の浅草寺(写真)
0
カバー画像

吉岡里帆さんの横顔イラスト!

以前、吉岡里帆さんの正面から観たイラストを描きましたが今回は 横顔のイラストを作成しました。 正面の顔よりも短時間で描けましたが、特徴が少ないのでちょっと 描き間違えると似てない似顔絵になりますね!シンプルな方が難し いのかも? イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

知らない間に損してる!適当なアイコンがビジネスを遠ざける

SNSやホームページでの情報発信やビジネス活動、うまくいっていますか?「フォロワーが増えない」「問い合わせが少ない」「成果がなかなか見えない」と悩んでいるなら、その原因のひとつがアイコンかもしれません。アイコンは、あなたやブランドの「デジタルの顔」。適当なアイコンを使っていると、知らない間に信頼感を損ね、ビジネスのチャンスを逃している可能性があります。この記事では、適当なアイコンがもたらす悪影響と、すぐに改善できる方法をお伝えします。ぜひ参考にしてみてください!適当なアイコンが招く3つの悪影響1. 第一印象で信頼を失う人は第一印象を数秒で判断すると言われています。SNSやホームページでは、その第一印象を決めるのがアイコンです。適当に選んだ写真や雑なデザインのアイコンは、以下のようなマイナス印象を与えます:画質が荒い写真:「プロ意識が低そう」「本当に信頼できるの?」背景がごちゃごちゃした写真:「見るのが疲れる」「何を伝えたいのかわからない」ブランドや個性が伝わらないデザイン:「どんな人なのか全然わからない」たとえ内容が素晴らしくても、アイコンが適当では、見る人に「この人を信じても大丈夫かな?」と思われてしまいます。2. 興味を引けずスルーされるアイコンは、プロフィールや投稿を見てもらうための「入口」。しかし、適当なアイコンではその入口でつまずき、スルーされる可能性が高まります。具体例: あるクリエイターの方が、抽象的な模様をアイコンにしていました。「個性的で面白いデザインだ」と本人は思っていましたが、見る人には「何をしている人か全然わからない」という印象を与えていました。結果、プ
0
カバー画像

ママチャリGP耐久レース

日本発の四輪ドリフトレースが世界中で盛り上がっていますが今度 は6時間耐久ママチャリグランプリが富士スピードウェイで開かれ たそうです。いずれこのレースも世界中に広がるのかもしれませ? 日テレが毎年行っている鳥人間コンテストも今では世界中で開催さ れています。50年近く歴史があるので、ちょっとやそっとで日本 の記録には追い付かないと思いますけど! 日本国は気が付いたら世界標準の先頭に立っていたって事多いです ね~無欲の勝利? イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

10年振りに風邪ひきました。

水だし緑茶を飲んでいると免疫力が上がるため風邪知らずだと勝 手に思っていましたが、飲み始めてから10年目にしてとうとう 風邪ひきました。 不思議な事に誰とも接触していないしコンビニやスーパー出る時 は必ずアルコール消毒しているのに、風邪の原因が解りません? 他人から感染するだけではなく、自分の体内のウイルスが増殖して風邪ひくという説もあるそうです。 イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

そのアイコンが信頼を壊す?フォロワーが増えない本当の理由

あなたがSNSで一生懸命に投稿を続けているのに、「フォロワーがなかなか増えない」「反応が薄い」と感じていませんか?その原因、もしかするとアイコンにあるかもしれません。SNSアイコンは、あなたの「デジタルの顔」。初めてプロフィールを訪れた人は、投稿内容や自己紹介を見る前に、アイコンを目にします。そして、たった一目で「この人をフォローしたいかどうか」を無意識に判断しているのです。この記事では、アイコンが信頼を壊す理由と改善方法をお伝えします。あなたのフォロワー増加のヒントになるはずです!なぜアイコンが信頼を壊すのか?信頼感を得るためには、まず第一印象が重要です。しかし、整っていないアイコンは以下のような「マイナスの印象」を与えてしまいます。1. 雑な印象を与える画質が荒い、適当に切り抜いた画像、背景がごちゃごちゃしているアイコンは、「この人、本気で活動しているのかな?」という疑念を抱かせます。例えば、暗い写真やピンボケした画像では、親しみやすさや信頼感を伝えることが難しいのです。2. あなたがどんな人か伝わらない風景や適当なイラストをアイコンにしていませんか?これでは、「この人は何をしている人なのか」「どういう価値観を持っているのか」が全く伝わりません。見た目であなたの個性や雰囲気を感じられなければ、興味を持たれるチャンスを逃してしまいます。3. プロフェッショナルさを欠くSNSは、趣味だけでなくビジネスや情報発信の場としても活用されています。アイコンが整っていないと、「この人は本気でやっていないのかも」と思われ、信頼を得るのが難しくなります。フォロワーが増えないアイコンの具体例次
0
カバー画像

パワーポイント作成もChatGPTならあっという間です

 他にもやらなければならないジョブがある場合、残業したり昼食を抜いたりしていませんか? ▶これから紹介する方法では、②を除いて完成まで約15分です。 そんな時は「ChatGPT」という生成AIがあることを思い出してください。  まだ利用していない方は、これを機に重い腰を上げ、積極的に利用することを検討していただけたら幸いです。 ▶今回は、クライアントから「問い合わせメール」が届いた場面を想定し、返事をプレゼン資料にする例をご紹介します。  ※一部、利用にはChatGPTの有料プランが必要です。  ①クライアントからのメール内容がピンと来ない時は、ChatGPTに要約してもらいましょう。 例えば、「この内容はどの部分について書いているのか」「何を求めているのか」「要点が曖昧で結局何が言いたいのか」と悩んだ経験はありませんか? そんな時こそChatGPTの出番です。メール文をコピーし「要約して」とお願いすれば自動的に読み解いてくれます。 このお願い(指示)の文章を「プロンプト」と言いますが、これが曖昧だとChatGPTも困り結果が期待と異なる場合があります。  よく「ChatGPTの回答は思ったのと違い使い物にならない」という声を耳にしますが、それは依頼の仕方が原因です。どうか真に受けず、プロンプトの改善を試みてください。 ▶プロンプトについては、こちらの動画(レッスン1)を参考にしてください。▶続きの説明(レッスン2、3、4)は、ココナラブログで紹介しております。②要約してもらった回答を参考に返事を追記する。 要約された内容を基に、返信文を考えましょう。
0
カバー画像

桜田門のイラスト

幕末に井伊直弼が討たれた事件で有名な桜田門です。外から観た桜田門 とは違い城内から観た門は味があってカッコ良いです! 意識して撮影した訳ではありませんが、門の遠くに観えるレンガの建物 は警視庁の向かい側に建つ旧法務省(重要文化財)です。 正に「江戸の向こうに明治が観える」って感じですね^^実際の景色で は法務省のバックに官庁街の高い建物が何棟もあるんですけど、絵にな らないので省きました!明治時代頃の景色はこう観えていたんだと思い ます。 人物が入る事で門の大きさが判りますね。 イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

広瀬すずさんのイラスト!

広瀬姉妹のイラストを先日作成しました。前回はお姉ちゃんのイラスト を投稿しましたので今日は妹ちゃんのイラストを投稿しました。 いつも服は大雑把に描きますが顔は細かく描いています。顔は色の境目 が無いグラデーションで構成されているので、どこに下描きの線を描く かいつも悩みます!下描きによってはイメージが変わってしまいますか ら神経使いますね。イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

鳥居のイラスト!

昨年は60年に一度の丙辰でしたが今年は巳年です。 京都伏見稲荷大社の様に鳥居を連ねてみたら天空 まで延びるの蛇になりました。鳥居は縁起良い! イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

「謹賀新年」お濠沿いカフェのイラスト

明けましておめでとうございます。昨年は大勢の方にブログを閲覧して 頂きまして有難うございました。今年も極力ブログを投稿する予定です。 本年もよろしくお願いいたします。 このイラストは東京都心にある外堀沿いのカフェです。 イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

夜空のサンライズエキスプレスをイラスト化!

10年以上前に姫路城を観に行くために乗ったサンライズエキスプレス! 当時から大人気だった寝台特急の切符が取れたのはラッキーでした。 先頭車両の個室が取れたので余裕をもって顔写真の撮影が出来ました^^ サンライズが停車している東京駅のホーム左側には通勤電車や隣のホームが 見えていたので、イラストは夜空にしました。 自動車イラストなどの曲面はグラデーションを使わずクッキリとした方法で 描いているのですが、自動車の曲面は上から下方向の膨らみなので特に違和 感がないですけど、このサンライズは横方向の膨らみなのでグラデーション をクッキリさせると滅茶苦茶おかしい! なのでグラデーションをクッキリさせた絵と滑らかにグラデーションで描い たイラスト二点を作成してみました。 イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。グラデーションなしグラデーションあり
0
カバー画像

無人レジ廃止の店が増えている!

先日、世界中で三歩進んで三歩下がってる!?という内容の投稿を しましたが、またまた驚く話を聞きました。 人件費削減を目的に普及しはじめた無人レジが、なんと廃止する店 舗が世界中で急増しているんだとか。 無人レジでの万引きが爆発的に増えているうえ、悪意が無いお客さ ん6人に1人がバーコードをスキャンし忘れてしまうという事態にな っているそうです。 万引き防止の為の監視やマシントラブルを直す店員を配置しなけれ ばならないので、高価な無人レジ機器と人件費まで余分に掛かって しまからだそうです。 これとは違いますが最近の回転寿司も回ってませんよね(笑)寿司 が周り続けるとカピカピに干からびてしまうので止めたんでしょう。 最近では注文したお客さんの席にダイレクトで配膳されるシステム を考案したのは流石日本企業だと思います^^ お気軽にお問い合わせ下さいませ。宜しくお願い致します。
0
カバー画像

灯台下暗しってよくありますね!

ウインドウズに標準で付いている「ペイント」という画像編集ソフト って意外と役に立つんですね!ちょっとした画像加工に便利です。 クリスマスシーズンなので以前作成した建物の上に新規レイヤーでク リスマスリースを載せてみました。 画像の上に載せる追加画像も「キャンパスにインポート」で読み込む と背景透明の画像を載せられるのには少し感動しました。 普段「ペイント」はブログやフェースブックに投稿する画像のサイズ を調整する位しか使わないので、正に灯台下暗しでした^^ イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

広瀬アリスさんのイラスト!

広瀬姉妹のイラストを先日作成しましたので、今日はお姉ちゃんのイラ ストを投稿します。 背景にクリスマスツリーを入れたので華やかな感じになりました。背景 が変わるとイラストの雰囲気もだいぶ変わりますね! イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

クリスマスツリーとサンタの宅配バイク

某画像素材販売サイトに昨年掲載したサンタの宅配バイクとクリスマス ツリーを合成してみました。画像素材の組み合わせによって色々な絵が 出来るのは面白いですね^^ 突然ですが不思議だと思いませんか?クリスマスはイエスの誕生日を祝う日ですよね!イエス自身はユダヤ教徒です。ユダヤ教は現在のイスラ エルですね。イスラエルはどちらかといえば暑い国です!? それなのに北半球のクリスマスといえば雪の中をトナカイに牽かれたソ リにサンタクロースが乗っているのは不思議だな~と思っていました。 なんでもキリスト教が欧州に広がった6世紀ごろドイツあたりでクリス マスのイメージが雪国風にイメチェンしてひ広まったとか。 因みにサンタクロースの赤いコートはコカ・コーラが宣伝のために赤い コートを着せたのがはじまりなので、キリスト教とは何の関係もありま せんでした(笑) イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

世界中三歩進んで三歩下がってませんか?

太陽光発電に風力発電、EⅤ車も世界では既に風前の灯火!日本企業 には二酸化炭素を殆ど出さない世界最高水準の火力発電技術があるの にそれを封印しているのは意味不明です! 世界中でトヨタのハイブリット車がEⅤ車を押しのけて独走態勢にな っているのは真実に気が付いた人が多い結果でしょう。 太陽光パネルやEⅤ車も生産過程で二酸化炭素が大量を排出されるう え廃棄後の処理も土壌汚染など問題だらけです。 数年前に大手物販店倉庫が火災で二週間鎮火しなかったもの太陽光パ ネルが屋根を覆っていたので水を掛けられなかったからだそうです。 日産自動車もトヨタ同様ハイブリット車に力を入れていれば本田と合 併なんて事にはならなかったんじゃないでしょうか!?外資に買収さ るよりは遥かに良いですけど、かつての日産ファンとしては本当に残 念です。 最近聞い話でビックリした事は、なんとデジタル端末で授業を受けた 生徒は紙の教科書で授業を受けた生徒より学力が3割以上落ちるとい う衝撃的な話を聞きました。 デジタル端末導入に積極的だった北欧のスェーデンでは事の深刻さに 気が付きデジタル端末を廃止していくらしいです。 世の中おかしいですね! イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。室内パース(完成予想図)トヨタはハイブリットで絶好調!自動車イラスト 日産頑張って!バイオマス発電所の完成予想図
0
カバー画像

土足厳禁は世界の主流かも?

畳に代表される土足禁止は日本だけの専売特許かと思っていましたけど 意外と土禁は世界中にある様です。 オーストリアや床暖房が一般的な北欧では、靴を脱いで家に上がるのが 普通だそうです。 東ヨーロッパではロシア、ウクライナ、ポーランド、ハンガリー、ルー マニア、モルドバ、旧ユーゴスラビア、アルバニア、ブルガリアやギリ シャの人々が家で靴を脱ぐ習慣があるそうです。 アラスカ、カナダ、ノルウェーなどの寒冷地でも靴を脱いで生活する習 慣があり、これとは真逆に高温多湿の東南アジアでも土足禁止の国が多 く、また宗教上の理由からトルコや中東アラブ地域でも土足禁止が多い らしいです。 最近では伝統的に土足で家にあがる国でも土禁にする家庭が増えている とか。 調べてみると、土禁国の方が多い様な気がしてきました!? この室内パースは都内ホテルの設計コンペで落札した物件の絵です。イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

吉高由里子さんのイラスト、作成の流れ!

手描きの建築パース(完成予想図)の作成方法と基本的には 同じ方法で作成します。 手描きの建築パースでは透視図法で下図を紙に書きます。 完成した下図の紙をコピー機で大きさを調整した後絵具を塗 るボードにトレースダウン(カーボン紙の様な感じ)してボ ードに移した線に沿って着色していきます。 ペンタブレットでイラストを描く場合は基にする写真の上に 別レイヤーで下書きの線を描き込んだあとに着色します。 陰影がハッキリクッキリのイラストであれば下書き線を消し て完成です。自分はこの描き方で主に男性のイラストや自動 車などの工業製品を作成しています。滑らかでは無いので女 性イラストには不向きな気がします。 陰影をハッキリさせない滑らかで自然な感じにするのであれ ば丁寧に時間を掛けて陰影をボヤかして完成させます。自分 はこの描き方で主に女性のイラストを作成しています。 このイラストは簡単な方でしたので下書き線も少ないため作 成時間は比較的短時間で完成しました。因みにこのイラスト には下書き線が入っていませんが、顔も同じ方法で描きます。 注意点は下書きの線を入れ過ぎない事です。自然なグラデー ション部位の何処で線を引くか毎回迷うところですが、やた らと下書き線を入れるとシワシワな感じになってしまうので 良い塩梅で描く事です。 また一部分だけ細かく全体的に大雑把では可笑しな絵になり ますので全体のバランスを見ながら描くことが重要です。 最後にイラストは背景を透明にする事をお勧めします。後か ら背景に別の画像を合成する事も出来るので、基本はPNG データがフォトショップデータで保存しておきます。イ
0
カバー画像

教会のイラスト!

子供の頃よく消火活動を終えた消防車がカンカンカンカンと鐘を鳴らし ながら走っている光景を目にした事があります。 何年も前より近所の公園奥から夕方になるとカンカンカンカンと聞こえ る事がよくありましたので、近所の消防署に帰って来る消防車が鐘を鳴 らしているのかと思って気にもしていませんでした。 それにしても夕方になる度、同じ方角から消防車の鐘の音がするのは何 だか変だな~と考えていましたが、ある日やっと気が付きました! 鐘の音は消防車ではなく公園の奥にある教会の鐘の音でした(笑) このイラストは消防車と酷似する半鐘を鳴らしてた近所の教会です。 イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。毎日半鐘鳴らすカトリック教会
0
カバー画像

VWビートルのイラスト!

1938年の生産開始以来根強い人気があるフォルクスワーゲン、ビートルです。このビートルの基にした写真はライトグレーでしたが、地味でしたので黄色の車体に塗り替えてイラストにしました。以前作った建物と絵で描いた人物を背景に入れました。 イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

オードリー・ヘップバーンのイラスト!

往年の名女優オードリー・ヘップバーンをイラストにしました。誰でも 一度は聞いた事がある「ティファニーで朝食を」や「ローマの休日」 の主演女優です。絶世の美女と云われて世界中で大人気でしたが、惜 しくも30年前に63歳で他界されました。 オードリーは日本が好きで晩年日本を題材とした映画を撮りたいと何 度もお忍びで来日していたそうです。日本人としては返す返すも残念 ですね! このイラストの基となった写真はオードリーだけでなく配色も綺麗で したので自分としても好きな絵の一点になりました。ポスターにして も良さそうです^^ イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

マツダRX7のイラスト!

昔、軽自動車に乗っていた知り合いが株で儲かったとかでRX7に乗り換えて ました。が暫くすると普通のファミリーカーに再び乗り換えていたので理由を 聞くと免許が幾つあっても足りないと云っていました(笑) このRX7が登場した当時有名なモータージャーナリスト曰く日本の誇りと云 っていました!本当に良い車だった様ですね。デビュー当時は日本国内がメイ ンでしたが今では世界中で大人気のJDM(Japan Domestic Marketの頭文字)車の一台としてRX7も大人気になっています。また復活してもらいたいです!車のイラスト単体ではつまらないので以前作った建物を背景に入れました。 イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

ホンダNSXのイラスト!

自動車のイラストで一番苦労する箇所はタイヤとホイールと細かいラジエー ターグリルです。ホイールのリムは何重にも段々になっている事が多くタイ ヤも太陽光が当たっているとタイヤの細かい溝が出てきます。ラジエーター グリルも細かい形状が結構あります。 このNSXは厄介な箇所が一つもなく楽々と描けましたが、ただイラスト作 成は楽なんですけど、シンプル過ぎると精密な感じがしないので少し寂しい 気もします。 昔このNSXは近所のスーパーに買い物行くのにも使えるスーパーカーとか 云われていました(笑)欧州のスーパーカーだったら直ぐに壊れちゃいそう ですけど?日本車は凄いです! イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

古いアメ車マーキュリークーガーXR7のイラスト!

幼稚園児の頃に親戚の叔父がこの車に乗っていました。幼稚園児の目の高さ は50~60センチ位なので見上げた車はとにかく巨大だった記憶がありま した。車のデザインは何となくしか覚えていませんでしたが、車名は後で聞 いて覚えていたので、どんな車だったのか調べてみたところ、このやり過ぎ シャコタンのXR7がヒットしました(笑) 昔のアメ車にはヘッドライトを180度回転させたリトラクタブルが結構あ りました。でもヘッドライトが出現すると何だかカッコ良くないので、ライ トが収納された状態でイラストにしました。また車体色もイマイチだったの で昔のアメ車によくあった水色に変更しました。 これは車高が低過ぎるので、CGで作成したタイヤとホイールを写真の角度 に合わせて合成してみました。背景は建築パース(完成予想図)に使用した 建物を車のアングルに合わせて配置しました。 イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。 イラストのしたXR7XR7の写真
0
カバー画像

何故か寿司が世界中で大人気!

二十年以上前の外国人は生魚を食べるなんて気持ち悪いとか言って寿司 や刺身が敬遠される事が普通でした。 ところが近年では世界中で寿司が大人気になっています。何処の国でも 寿司屋があり、来日しなくても地元で寿司が食べられる状況です。 近年ではアニメや日本車やゲームなどで日本ブームになっていますけど 気持ち悪いなんて言って敬遠していた生魚を急に好きに成るなんて不思 議だと思いませんか? 何でだろうと考えていましたが、もしかすると火が発見される以前の人 類は魚も生で食べていたはずなので、古代人のDNAが世界中の人々に も残っていて日本食をきっかけに生魚が美味しい事を思い出したのかも しれません…考え過ぎ?(笑) この海鮮丼は以前投稿したイラストをリサイクル投稿しました^^イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

内田有紀さんのイラスト作成しました!

今回も内田有紀さんのイラストを投稿しました。前回の内田有紀さんの イラストはイマイチの出来でしたので今回はもう少し綺麗に描けたイラ ストの投稿です。 SNSの効果は色々です!前回はフェースブックにシェアしませんでし たが、この日は閲覧者が結構減りました。Xは文章が中心なので画像を シェアしてもX止まりでココナラまで観に来る人は殆ど居ません。イラスト作成を賜っています。お気軽にご相談ください。
0
535 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら