絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

8 件中 1 - 8 件表示
カバー画像

HSP気質を楽しもう

HSPとはHSP気質とは、米国の心理学者であるエレイン・N・アーロン博士が提唱した心理学的概念で、神経が細やかで感受性が強い性質を生まれ持った人のことです。 HSPの特徴として 繊細さんで有名になったHSP気質ですが、 まずは実際にどんな特徴があるのかを説明すると、 ・深く情報を処理する ・他人を優先しやすい ・過剰に刺激を受けやすい ・感情の反応が強く共感力が強い など、個人差はありますが、HSPと言われる人は、基本的に他者に共感しやすく繊細な方が多く、その人数は全人口の20%程と言われています。 幸せの5箇条 とても感受性が高い為、行動でも気を付けなければいけない事もありますが、まずは幸せに近づく為の行動を心がけ動き出すことが重要だと思います。 こちらでは5つの行動を紹介します。 自然に触れる 自然の中で静かに散歩したり、自然の美しさを楽しむことで、心を落ち着かせることができます。 また、歩く事や走る事は自らの足で前進する事になるので、メンタルの安定にも向いています。 クリエイティブな活動 絵を描く、音楽を演奏する、または手芸を楽しむなど、クリエイティブな活動に時間を費やすことで、心が豊かになります。 特に、HSP気質というのは細部にまで意識が行く人が多く、感受性もたかいので、作品としては質の高いものを産み出しやすく、活動をきっかけに副業に繋がる方も多くいます。 感性を表現する 感受性や感情を表現する場を見つけることで、自己理解を深めることができます。詩を書く、日記をつける、またはヨガや瞑想などの実践を通じて内面を探求することができます。 静かな時間を楽しむ 日常の喧騒から
0
カバー画像

落ち込んだ時の対処法紹介

少し疲れたあなたへ この記事に立ち寄ったあなたは、どこか少し疲れているんだと思います。 私もこの記事を書いているので、今日は気分が落ち込んだその一人です。 ですが、気分が乗らないといっても待ってくれないのが今の社会であり時間です。 今回はそんなあなたが少しでも気分が晴れて、少しでも前に進むために、私が日頃から行っている改善方法をおつたえします。 感情を受け入れる まずは自分の感情を受け入れ、否定せずに受け入れることが大切です。落ち込んでいる感情があることを認め、それを自然なものとして受け入れます。 好きな音楽を聴く 自分が過去に志規だった音楽を聴く事で、その時の楽しかった事を思い出して下さい。 出来れば、イヤホンなどを使い、ほかの音を遮断すると尚集中でき効果が上がります。 散歩をする 散歩には癒しの効果があり、自分の足で前に進むという行動により精神的にもいい効果があります。 まさに自分の力で全身ですね。 また、音楽などを聴きながら行うのもお勧めですが、車にひかれないよう、周囲の音も聞こえるように注意してください。 リラックスと癒し リラックスや癒しの時間を取ることで、心身の緊張を解きほぐすことができます。マインドフルネス、深呼吸、瞑想、ヨガなどのリラックステクニックを試してみてください。 感情を表現する 落ち込んだ気持ちやストレスを吐き出すことが大切です。友人や家族と話す、日記を書く、アートや音楽を楽しむなど、自分の感情を表現する方法を見つけてみてください。 自己ケア 自分を大切にするために、良質な睡眠、バランスの取れた食事、適度な運動を心がけます。また、自分にとってストレスを
0
カバー画像

HSP・HSE気質の取説

HSP(Highly Sensitive Person)この気質とは、特別な気質であり、多くの人よりも感性が高く、多くの人よりも相手の気持ちの理解度が高いなど、多くの人よりも優れた点が多いのですが、その反面、とても繊細ですので、日々の生活を送る上でも注意すべきことがあります。 では、HSP気質の人が日々の生活をする上で快適に生活するための注意点とは何でしょう。 今回は注意すべきポイントをご紹介します。環境での注意点 騒音や刺激の多い場所を避け、穏やかで静かな環境を求めましょう。快適な温度や照明条件を整えることで、感覚への負荷を軽減できます。休息とリラックス 忙しい日常生活において、適切な休息やリラックスの時間を確保しましょう。ストレスを軽減するために瞑想や深呼吸、ヨガなどのリラックス技法を導入することが有益です。 健康なライフスタイル 良い睡眠、バランスの取れた食事、適度な運動は、感受性が高い人にとっても重要です。身体の健康が心の安定にもつながります。 感情の管理 感受性が高いため、他者とのコミュニケーションや関係においても注意が必要です。自分の感情を理解し、適切に表現することが大切です。過度なストレスや感情の荒れには注意し、必要ならば専門家の助けを借りることも検討してください。 自己認識と受容 HSP気質を理解し、自分を受け入れることが大切です。他者と比較するのではなく、自分の特性を尊重しましょう。他の人々と異なる感受性があることを理解し、それを受け入れることも重要です。 計画と予測 新しい状況や変化に対処する前に、事前に計画をたてたり予測を立てたりすることが安心感を与えるこ
0
カバー画像

HSPの本当の能力

繊細さんで有名になった気質で、 HSP HSS型HSP HSE HSS型HSE こちらの気質をご存知ですか? また、そこまで社会に浸透していませんが、この気質の方は、基本的には心が繊細というイメージが多いと思いますが、実はとても凄い才能の持ち主だという事もだんだん解ってきました。 それではまず、それぞれのHSPについて説明します。 目次 ・HSP ・HSS型HSP ・HSE ・HSS型HSE 実は凄いHSP気質 社会の流れ ・HSP 刺激に弱く内向的な繊細さん 一人の時間を好む傾向がある 刺激にはネガティブである 深く考える傾向がある 共感力が高く、人の痛みや辛さを自分の事のように感じ取る事が出来る 相手の感情がすぐに理解できる HSP気質の約70%がこの気質である ・HSS型HSP 内向的ではあるが刺激を求める繊細さん 一人の時間を好む傾向がある 社交的ではないが、興味のある人とのみ関わりたい いろいろな分野に興味を持ちやすい 好奇心旺盛だが飽きっぽい 活動的だが疲れやすい 相手の感情がすぐに理解できる あまりHSPだと思われない ・HSE 外交的だが傷つきやすい繊細さん 人と関わるのが好き 物事をじっくり考える 共感力が高く、困っている人を助けたがる よくリーダーを任されやすいが疲れやすい ・HSS型HSE 外交的で刺激を求めるが傷つきやすい繊細さん 人と話すのが好き いろいろな分野に興味を持ちやすい 好奇心旺盛だが飽きっぽい 人に好かれ、頼りにされる 自ら進んでリーダーになる 些細な事でも深く考え込む 危険だと解ってても突っ込む ざっくりお伝えするとこんな感じです。 すべ
0
カバー画像

HSEとは?~特徴・対処法・適職~

こんにちは!!みっくです😊 私はご購入者様の本心を引き出す事で お悩みや心のモヤモヤを解決に導いています✨ 現在は主に生きづらい思いを抱えるHSPや 大切なペットを亡くし、後悔に苦しむ方などの お話を全力で親身に伺う事が多いです😉 前回のブログではHSS型HSPの特徴・対処法・適職について投稿しました。今回はHSPの種類の中の【HSE】と【HSS型HSE】について記載したいと思います✨外向型HSPであるHSE。社交的な性質と繊細な性質どちらも併せ持っています。人との交流を好むが、刺激も受け過ぎてしまい疲弊するという方が少しでも生きやすくなる為の一助となれたら幸いです♬《HSEとは?》HSE(ハイリー・センシティブ・エクストロバート)とはHSPの中でも【人と交わる事を好む外向的な性質のある人】の事です。HSEもHSPの特徴は同様ですがHSPが【内向的】である事に対してHSEは【外向的】であるところに大きな違いがあります。尚、内向的なHSPが全体の約70%に対し外向的なHSEは全体の約30%とされています。またHSEのほとんどがHSS型HSEであると言われています。《HSEの特徴》●新しい人と出会ったり 他の人と関わる事に喜びを感じる●交友関係が広い●自分の気持ちを 他の人と共有したいと感じているHSEは人との関わりによって、充実感を得ます。またHSPの繊細さも持ち合わせています。その為、高い社交性があるが故に・人と会う機会が多い・交流をし過ぎてしまうなど刺激を受け過ぎて、精神的・身体的に疲れやすい傾向にあります。社交的である分、周囲からはHSPと思われず本人は周囲とのギャップ
0
カバー画像

HSPとは?~HSPの種類と特徴~

こんにちは!!みっくです😊 私はご購入者様の本心を引き出す事で お悩みや心のモヤモヤを解決に導いています✨ 現在は主に生きづらい思いを抱えるHSPや 大切なペットを亡くし、後悔に苦しむ方などの お話を全力で親身に伺う事が多いです😉 《HSPとは?》HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)とは、アメリカのアーロン博士が提唱した【生まれつき感受性が強くて  人一倍敏感な性質のある人】の事です。最近日本でも『繊細さん』『敏感さん』などの言葉で呼ばれる事もあるので目にした事がある方も多いと思います。HSPは病気ではなく、生まれつきの性質で人口の約5人に1人(約20%)が当てはまると言われています。周りの人とは違う敏感さがあったり生きにくく感じ、心身共に不調を抱えると『病気なのでは!?』と不安になる方もいると思います。ただHSPは生まれ持った性質なので心身に異常があるという事ではありません。病気ではない為、治るというものでもありません(^^;HSPの性質というと【繊細で疲れやすい】【傷付きやすい】など、生きづらい性質ばかり注目されますがメリットもたくさんあります♬自分の事を知って、うまく付き合えればHSPの性質は自分の強みにもなります(^^)b《HSPの特徴》●物語や人に感情移入しやすい●他人が怒られているのに 自分が怒られているように感じる●空気を読んで周囲に合わせる●相手に振り回されて疲れる事が多い△人混みにいると疲弊する△一人になれる時間・空間が必要△音・匂い・光など 外部からの刺激が気になる◆素直な感情を出すのが苦手で 言葉をまとめるまでに時間が掛かる◆多方面に物事を見る事
0
カバー画像

感じてた違和感を無視した結果①

昔、ちょっと信心をしたことがありました。目に見えない部分を信じられ今に生かされていることもたくさん。でも逆に苦しくなってしまったので、15年ほどして辞めてしまいました。20数年前、長女が産まれ、その2年後次女が産まれました。子どもが産まれてから もちろん可愛いけれど …自分がお腹すいてても ゆっくり湯船につかりたくても 1人でのびのび朝まで寝ていたくても それはワガママだよねってその心を旦那にも誰にも言えずにいて… 子どもに授乳したり オムツ替えたり 毎日眠くても泣いたら起きて 振り回される感覚に 可愛いし、喜びはたくさんあるけど 思うようにならず イライラしつつ 泣かれたら抱っこしたくないという事も実際にありました。こんな母親失格よねって 我が子なのに自分を優先するのは ダメな母親よねって、 いつも責めていました。気付けば私の中のこころは いつの間にか変わってしまっていた もう、結婚前の私とは全く別人なくらい自信がなくなってしまって 信心でそんなことは言ってないのに。今なら分かるけど 信心の捉え方・解釈を間違ってしまっていました。 私の本当の気持ち、自分を抑え心を無視してしまい 人に優しく 人のために…と (そのこと自体は悪いとは思ってないんだけど) いつの間にか色んな事を我慢してるとも気付かず 当たり前になり あまり苦ではなくなり 波風のない穏やかな日々になってはいたけど 気づけば自分の本当の心に気付くことも、表現する事をやめてしまっていました。 何か自分の中でやろう!と決めると そうならないと相手を責めて腹が立つから 決めない・言わない 自然と意志を持たないよう
0
カバー画像

はじめまして。

とりあえずはどんな人?ってのを知ってほしいので自己紹介がてら、ここ6年(離婚後)の私を少しずつ書いていこうと思います。生きづらい...その時そう感じていたのかは定かではないのですが今はそうだったんだと思えます。変わりたくて6年経ちました 20年程行き詰まりを感じてて(えらい長いこと) 何か違うな…と ずっとずっと思ってたけど 何か分からなくて。 離婚して2年とちょっと経ってた頃からやっと なんとなく 見えてきたような気がします 以前はなんで出来ないのかなー?ちゃんとした母親として、嫁としてどうなんよ?とかいつも思ってて 自分を責めて...かと言って、 やってみようとすると なんか心はイヤだなって感じてる気もするし。 でも、やらないと始まらないから とりあえず、目の前に見えるものをやってみても なんだか楽しいような気もするけど、なんか虚しくて ずっとずっとずっと探してた色々やってみながら、それがなんなのか やっと あれから6年。 もう前の私ではないような 別の人のように頭はスッキリ気持ちは楽しく、前向きに色んなしたいことも湧いてきて ホントに今が1番って思えるようになりました また 明日 来週 来月 来年… いつも 今が1番であるように 前に進んで行きたいと思っております! モヤモヤすることも、マイペースに少しずつはっきりさせて自分が納得するように生きていこうと思います。まだこれじゃ抽象的で意味不明ですが(笑)何を感じ・何をしたから変わったのか?という自分のための忘備録として残したいので、興味があればまたお読みいただけると嬉しいです。今後少しずつ、細かく書いていきます。
0
8 件中 1 - 8
有料ブログの投稿方法はこちら