絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

14 件中 1 - 14 件表示
カバー画像

考えすぎをやめる方法~日常に取り入れたい8つの習慣~

考えすぎることは、多くの人に共通する課題です。考えすぎると、不安やストレスが増大し、さらには日常生活の質が低下することがあります。特に、繰り返し同じ問題について考え続けることで、時間を無駄にしてしまうこともあります。では、考えすぎる傾向を持つ人は、どのようにして時間を上手に活用し、考えすぎることを避けることができるのでしょうか?1️⃣ルーチンを確立する一つ目の方法は、ルーチンを確立することです。日々の生活において、決まった時間に決まったことをすることで、考える余地が減り、無駄な悩みや思考に時間を割くことが少なくなります。例えば、朝のルーチンを整えることで、一日の始まりがスムーズになり、余計な考え事をする時間が減ります。また、食事や運動、仕事の時間を規則正しく決めておくことで、その時間帯には他のことに気を取られず、目の前のことに集中できるようになります。2️⃣マインドフルネスを実践するマインドフルネスとは、現在の瞬間に注意を向け、今ここに集中することです。これを習慣にすることで、考えすぎることを防ぐことができます。具体的には、毎日数分間の瞑想を取り入れることや、深呼吸を行いながら、自分の呼吸や体の感覚に意識を集中する方法があります。また、食事中や散歩中に意識的に感覚を研ぎ澄ませ、今この瞬間の感覚を楽しむことも、マインドフルネスの一部です。3️⃣時間を区切って考える考えすぎる人は、しばしば頭の中で物事を反芻してしまい、何度も同じことを考えてしまうことがあります。そのような場合には、時間を区切って考える時間を設ける方法が有効です。例えば、「問題について考えるのは10分間だけ」と自分に
0
カバー画像

考えるよりパワーをもらう、たのしいこと!#62

こんばんは!楠木詩織です^^*今日は【思考脳のわたしが幸せを考えてみた!】なことを書いてみたいと思います^^。どうぞお付き合いくださいましたら嬉しいです♬私は考えて、なにごとにも【なぜ】【意味】を問いすぎる脳に偏っていってしまっていました。【考える】それは必要なことであると思うし無駄なことではないのですがやっぱり”バランス”はだいじで私にはいま【感性】を取り入れる方がだいじ。というところにいるなと感じました。最近わたしのブログにも書いていた・『回り道をして駅ナカを美術館のように使うこと』・大好きな『本屋さん』なんかもそうですが感性やパワーをもらうことができるなとあとからまとめてそう捉えることができました^^*考えると”知識”につながることもありますが扱い方あってこそだなとも思っていて扱い方が適切じゃないと考えすぎていくと闇にはまりそうになります。小物、ハンドメイド品、アクセサリー、色のついたもの、文房具、、、などなどそういうものをみているときってとても心が平和で満たされて幸福感も上がる気がします!本も私は最近は考えさせられるものはほどほどに漫画エッセイのようなものにシフトチェンジして楽しんでいます^^。自身の【パワーもらっちゃおうぜ!】と思い出し感じたことを書いてみました^^2024・6・27楠木詩織でした*^^*
0
カバー画像

過度な心配、考えすぎはNG

みなさん、こんにちは。誰かのパワースポットになりたい者です。だいぶ過ごしやすい季節になりましたね。寒暖差もあるので体調管理をしっかり行い、自分に寄り添って過ごしましょうね♪さて、本題です!みなさん、普段心配ごとや考え事をする時がありますよね?この心配事、考え事ってしすぎたらエネルギーを下げるだけです。究極に言えば時間の無駄!私は、そう感じます。それがストレスになって体調不良になったりもします( ;∀;)自分では気づかないかもしれないですけど結構そういう方が多いかな?と感じています。過去の私もそうでした。自分で心配しすぎてそれが気づかないうちにストレスになってなんだか毎日体調がイマイチ。そんな日々を送っていました。そして、私の実体験を踏まえて感じること・・・心配事の9割は起こりません!『こうなったらどうしよう。』ではなく『こうなったらいいな。』そう思えると楽になりますね(#^^#)先日、そう思う出来事がありまして、私の親族がケガをして手術をしないといけないということでした。それを聞いた私の母は、心配事の思考をグルグルさせて、全身麻酔大丈夫かな?入院中一人で大丈夫かな?学校いかなくて勉強遅れるよね?いつ退院できるのだろうか?精神的にまいったりしないかな?ともう口から出てくる言葉が心配事ばかりでした。正直、それを聞いた私は疲れましたし、余計心配になったのも事実です。そんな時それに流されそうになりましたが、手術もすぐに終わって、早く退院できるといいね~なんて話して別れました。そして、母から連絡があり、手術も無事終わったし、術後3日で退院してビックリしてるよ!想像より全然大丈夫だったみた
0
カバー画像

「異様に気にしないための処方箋!💜」🎾🚴‍♀️⚔️🏓⛳🏊😎😍

💎すべての事にこうでなければならないというこだわり(感覚)をなくすことです。このこだわりは、自分流には、少々必要ですがそれだけにすることです。これは、少し難しいことですが....!気にしすぎて(ウィルス)、それが妄想に繋がり爆発してしまう結果になるのです。”気をはずす” そのための処方箋です。”気をはずせない時”には、「精神安定剤」というものが存在します。心療内科においての先生との会話そして飲み薬(女性)&(年配男)寺において住職との会話そして薬としての座禅(若い男)睡眠の”寝つき”に問題ありです。少しの疲れの状態で、風呂に入って、上がったら即、寝床に入ることです。そうするといつの間にか寝入っているという状態です。私の場合は、寝床に暖房が必要です。(寒さで目が覚めてしまうので!)気づいたら朝という事です。つまり、起きてこの状態だと副交感神経が働いて、自然と気にならない状態になることに気づいた次第です。夜、緊張状態だと当然眠れない状態となります。照明、テレビは禁物です。ゆったり音楽は、緊張状態がほぐれます。緊張状態だと頭の中のイメージを考え続けてしまうのです。そして、妄想うつ病へ。仏の教えというものがあります。目に見えないものへの信仰です。”心を強くするための信仰”です。これ必要です。私にも必要なので、私も普通の人間と思っている次第です。♦人生は、「いい加減」について教えてくれる先生なのです。あんまりきっちりしていると魔物が入るといわれます。きっちりしすぎて(スキ)がないために、いったん崩れると一気に崩壊しそうな人や物はたくさんあるのです。ある程度のいい加減さ(スキ)は、強いし、
0
カバー画像

No.103 【バランス】考えすぎず、突っ走りすぎず

「かまやん」の音声を聴いていただき本当にありがとうございます。心よりお礼申し上げます。この音声では・癒しの声で「今の幸せ」をお届け♪・ちょっとしたヒントとなる内容で「未来の幸せ」をお届け♪していきますので、どうぞゆっくりとしていってくださいね。今日のテーマは「考えるべきか?行動するべきか?」私の結論は「バランス」なんです。考えてばかりでも、行動してばかりでも・・・うまくいきにくい。では、どうバランスを取るべきか?について、少しでもご参考になれば幸いです★
0
カバー画像

引っ込み思案だった話

私は嫌われるのではないか?という思いが強くて、なかなか人に話しかけることができませんでした。 何か言ったら嫌われるのではないか。 話しかける人に対して正解の言葉かけができないかもしれない。 などと考えていたのではないでしょうか。 全員から好かれることなんて出来ないのに、何故かそれにこだわっていた時期がありました。 話しかけてつまらなそうな反応をされたらどうしよう。 無視されたらどうしよう。 このような思いが強く、自分から話しかけることができない。 そんな時期がとても長かったように思います。 当時の私は物事を考えすぎていたのかもしれません。 今も少し考えすぎてしまうことがあるかもしれません。 ですが、あまり引きずらないようにしています。 もし、人と話していて嫌な反応をされても、(されないように気を付けたいですが)ひきずらず、少し気楽に生きた方が人生楽しいなと思います。
0
カバー画像

「インテリというのは自分で考えすぎますからね、そのうち俺は何を考えていただろうって」車寅次郎

今年に入ってから、コロナの蔓延によって、行動が制限されテレワーク等、自宅で仕事をしたり、TVやネットを見る時間が増えている方が多いと思います。閉塞された状況が続くと、なんとなく頭が重く、カラダがだるいという状態になっている人も多いのではないかと思います。また、夜、寝る前とかにに不安が襲ってきて、それが止まらなくなるとか、地味にマインドが削られている方も多いのではないでしょうか?何度も言いますが、こんな状況でこそ抽象度を下げずに前頭前野優位の人間脳を維持できる人がチャンスをつかめます。どんな状況でも、必ず道はありますし、ビジネス一つをとっても稼いでいる人、会社はあります。で、こういう状況で抽象度を下げず、ゆるゆると過ごすための超シンプルなヒントをお伝えします。①インターネットのニュースやTVを見る時間を減らす。(引用ここから)インターネットの世界でのビジネスを単純化すれば、広告媒体としてのネットユーザーたちにいかに「クリックしてもらうか」です。そのために個々の検索の傾向を収集し、それに合わせて関心のありそうな情報や広告を提供します。それは元々、ユーザー全体の好みを分析した情報がベースになっています。ですから、個々のユーザーの画面には、かなり高い確率で本人が関心を示すような、必要としているような広告を効率よく表示させることができるのです。つまり、ユーザー本人としては、毎日ネットの世界と接し、新しい情報を補給しているつもりが、しばしば自分の嗜好を基に構成された、自分好みの偏った情報が示されているだけであるのです。私たちがネットで新しい知識を得た、新しいニュースを知った、と思っていても
0
カバー画像

いいですよ問題

ちょっと前にマッチングアプリをやっていた時期がありました。  女性のプロフィールを見ていいねを送ったり受け取ったりで双方がいいねを送りあったら、マッチングされてその女性とメッセージができる仕組み。  そこで何通かやりとりをしてデートのお誘いをしました  「よかったら、今度ご飯行きませんか?」  帰ってきた返事が・・・  「いいですよ。ご飯行きましょう!」 おそらく、普通の人は何とも思わないかもしれません。  でも僕は「んっ?いいですよって上からモノを言ってるように聞こえるぞ・・・」になる。  文字だけなので分かりにくいのもあると思います。  いいですよ『了解』(分かりました!OKです^^) or いいですよ『上から』(食事に行ってあげてもいいですよ。)  だと僕は後者の方に捉えてしまうんですよね(^^;  直接対面だったり、電話で顔や声を聞いたりできれば別でしょうけど  文字だけだと悪い方へ捉えてしまう・・・。  実際、食事にお誘いして「いいですよ」で帰ってきたメッセージの方でうまくいった機会がないんですよね( ;  ; )  実際この「いいですよ問題」でお誘いしたのにも関わらず、食事をお断りしようと思った時もありました。  気のせいかもしれませんが^_^;  上手くいってるパターンだと「はい、ぜひ行きましょう!」みたいな積極的な感じが多い気がします。  うーん、考えすぎかな笑
0
カバー画像

シンプルな考え方の身に着け方

こんにちは。葉月弥琴です。人は一日に約6万回の思考をしていると言われています。多いですよね。。朝起きて、寝るまでずっとです。その思考の8割がネガティブな思考と言われていて現代の人々は悩み過ぎではないかと思う私です・・。この裏には人の目が気になる、が多いんだろうな。私もですけどね(;'∀')ですが昔よりは軽くなりました。これから風の時代に移行していくので思考もシンプルにする訓練をしましょう!現代の日本人は特に考えすぎ、人の目が気になる、良い人でいるといった方が多く地の時代の特徴でもあった高学歴、高収入、親の後を継ぐ、良い車、良い生活などなど自分が上に上へと向かっていった時代。ですがそれはもう昭和の時代であり限界がきていました。地球的に考えても、そうなんですよね。環境を顧みず戦争や大気汚染をした結果が今で。ここをもっと深く書いて行くと長くなってしまうので今日はシンプルに。そう。ネガティブな思考には自分がどうしたいか。ではなく、他人からどう思われたいか。を考えているのです。他人の考えている事なんてはっきり言って本人に聞かなければ分かりません。私も意見がコロコロ変わるので自分が今思ったのはそんな感じ。と言っていますがw良く見せたいを考えすぎて頭痛が起きたらすでに考えすぎです。それが頻繁な方は肩こりとなって慢性化しています。12月22日までに断捨離を行うと良いというのは以前ブログに書かせていただいたのですが部屋をパワースポットにすること。部屋は自分を表しています。部屋に物が多いというのは過去への執着が多いという事。本当に必要な物や使うものを大切にして今まで使っていないものは感謝して手ばな
0
カバー画像

「考えすぎる」習慣が、お金としあわせ遠ざける⁉

~やらなくても怒られないけど、やったら人生変わっちゃう”考えすぎない”練習ドリルってなんなんだ!?~ いきていると いろんなことありますね。 心おどるようなできごとも。 胸がきゅっとしめつけられるような後悔も。 どちらもあって実りある豊かな人生とおもうから いろいろあっていいのだと個人的にはおもっています。 とはいえそれでも やっぱりね できることなら 後悔よりは心躍る出来事を一つでも多く重ねていきたいと願ってしまう よくばりなサイタです。 限りある時間の中で、大切なそれ逃がしてない? 唐突ですが、おもうような望み通りの今日を、あなたは生きられていますか? 本当はしたいことや想いがあっても 「できない理由」を(時間や環境やお金などの中から)みつけきてはあきらめていること、ありませんか? (聞いておきながら自分でも耳が痛くなっていますが^^;)世界中が想像もしなかった事態に見舞われた2020年もあっという間に12月半ばを過ぎ、間もなく2021年を迎えようとしています。 あなたにとってはどんな一年だったでしょうか?「人生100年時代」という言葉があちこちで聞こえ始めてきたころから多くの情報に惑わされて大切なものを見失っている人が(自分含め)どんどん増えているように感じていた中で私にとってはそこにあるモヤモヤした想いへの答え合わせがここでできたようにも思えた一年でした。 人生何年時代になろうとも いのちも、時間も、 限りあるもの。 どんな状況の元でも例外はなく、時間は平等に有限です。 私はある経験をしてから、より強くここに意
0
カバー画像

頭をリセットするということ

人間の頭って便利なのよね。過去に行ったり、未来に行ったり。その場で目に見えていないことを想像したり、どうすれば効率よく動けるか計算したり。ご飯を食べている間でも、頭の中を仕事でいっぱいにもできるし、恋人とのイチャイチャタイムを再現することだってできちゃう。つまり、何でも創造できてしまうのです。想像(イメージ)することは、創造(クリエイト)に繋がります。自分の願望や妄想などは、自分が「こうあってほしい」と望むことを大抵表現してくれます。一日中何かしらを考えていると思います。だからこそ、頭を休める必要があると思うのです。唯一寝ている時には、考えること、想像する事をやめているはず。人によっては毎日夢を見る人もいることでしょう。とにかく、頭は四六時中働いています。たまには休ませて、いったん何も考えず、ゆっくりと頭を休ませてあげることも時には必要だと思います。あまりにも頭を使いすぎると、出る勇気も出なくなり、行動できることも用心して行動しなくなります。不安が多いと、変なイメージばかりが頭を駆け巡り、しまいにはそれが本当になってしまうことなどが良くあります。(^^;)一生懸命一週間働いたら、1、2時間は頭を空っぽにしてリセットすることは大切だと思います。毎日それが出来ればよいのですが、なかなか忙しい現代では難しいと思うので、せめて一週間に1、2時間、瞑想などで頭を空っぽにすることができるとかなりリラックスできると思います。考えることが多いこの世の中ですが、少しでも心や頭を軽くして生きることは健康のためにも大切なことだと思います。自分の精神面の健康管理をする際に、ぜひそんな時間を取ってみて下
0
カバー画像

やる気が出ないという話①

海外駐在のメーカーの方からの相談。仕事のやる気が出ないという。会社が合併し、大きく企業文化が変わったらしい。それまで、裁量をもって自分でコントロール感覚を持ちながら、進めてきた仕事が、出来ない状態に。実は、これが分かったのは、たくさんの質問の結果です。それくらい、自分が状況が自分では見れないことがあります。この状態をきちんと把握できただけでも、ものすごい楽になったとのこと。そして、ここからが、本題。この方の対処療法と根本問題の探求をしていくわけです。対処療法は、グルグル思考からの脱却方法。まずは、運動を進めます。え?それだけ?と思うかもしれません。でも、まずは、運動です。そして、あれです。意外なあれがいいんですね。続く
0
カバー画像

感覚派ですか?あなたに「考えなさすぎじゃない?」って言いたい

昨日アプリで出会った女性とランチをしてきました。いろんな話をしてきたのですが、「考えすぎじゃないですか?私なんてなんも考えてないですよ!感覚で生きてます。」と言われました。※忠実に表現しています。たぶん彼女が言いたかったのは『そんなに考えてしんどくないですか?疲れるくらいなら感覚でいいんじゃない?』って意味だと思うのですが、『うわぁ、少しトゲあるなぁ』と感じましたwみなさんはどう感じました?私個人の考えからとしてはいい結果が出てるならどっちでもOKです。感覚で、なんとなくで結果が出る人もいます。いわゆるセンスがいいとか、天才と言われるやつです。果たして自分がそれなのか?と考えてみてください。私の場合はNOでした。また、私は自分がすごくなるのとそこそこできる人を何人か育てるのと比べたときに、圧倒的に後者の方が効率がよく確実だと考えました。育てるには何が必要か?マニュアルや教則が必要であり、そこには人に伝えられるノウハウと定量的な基準が必要です。そうなると感覚や、なんとなくで成立することはありません。この考えかたと、そもそも自分がもっている『なんでこうなるんやろ?』と考える性格が今の自分を作っています。もちろん、今これを書いているということは彼女に言われたことがショックで書いていますwただ、本音というか最終的には結果がよければそれでいい、です。もっと言えば同じ結果をだすためには検証して原因を探ることも必要なのですが。考えることは人間らしい活動です。確かに楽なことではないですが慣れてしまえば特別しんどいことではありません。今はほとんどの答えはネットで得られます。複数回答が見つかっても
0
カバー画像

やっぱり考えすぎるってよくない

毎日楽しいことばかりならいいのにと思いますが、それも自分次第なんですよね。そういっても、、、、分かっていてもやっぱりうまくいかなくて、考えすぎてしんどくなったり。今日は仕事で上司からなんとなーく、返事がきつくて。まあ、こんなもんかと思っちゃえばいいのですが、ちょっと気持ちが落ち込んでみたりでした。やっぱり身体は正直で、疲れてるよって教えてくれます。すっごくお腹すいて食べ過ぎちゃいました。もう考えることを手放してゆっくりお風呂に入っておいしいコーヒーを飲みます。                            きゅなでした。
0
14 件中 1 - 14
有料ブログの投稿方法はこちら