絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

18 件中 1 - 18 件表示
カバー画像

人の行動を変える伝え方の極意

こんにちは、あずま貴之です♪ 僕は幸せマインドでビジネスを 成功させる専門家として これまで400名以上の方の ココナラ販売をサポートをしてきました おかげさまで 2022年度ココナラのコンサル部門 ランキング第1位獲得できました‼ 2023年「ココナラ電話相談 コンサル」 ⭐おすすめサービスNo.1⭐ ↓↓↓↓↓ サポートを受けた方の実績例お客様の声今日は、人の行動を変える 伝え方の極意をお話します。 これがわかればビジネスも 人間関係も良い状況を作れますので よく聞いておいてください。 ではいまから、あなたにイメージしてほしいのが 街でチラシを配ってる人の言動です。 あなたも、チラシを受け取ったことが あると思います。 では、そのチラシもらったあと あなたならどうしてますか? ①そこに書いてあるお店にすぐに行ってみる ②そのままゴミ箱へ捨てる おそらく多くの方は ②ではないでしょうか? では、あなたがチラシを受け取って そのままゴミ箱へ捨てているとしたら その理由はなんでしょうか? それは、きっと 自分にとって無関係なもの という認識になったからだと思います。 自分が良いと思っているものを 相手に熱心にすすめているのに ゴミ箱へ捨てられたら辛いですよね(苦笑) 実は、こういったことは ココナラをはじめ、ネットビジネスSNSの世界などでは頻繁に起きてます。あなたも経験ないですか? 一人でも多くの方に自分のことを熱心に発信しているのに 誰も反応してくれない・・・。 では、この理由をいまから 説明しますので よく聞いておいてください。 まず大前提に! 人間は、自分に興味のあること
0
カバー画像

売上があがる言葉の使い方

こんにちは、あずま貴之です♪ 僕はココナラでビジネスを教えながら メンタルサポートの専門家として これまで350名以上の方の 販売のご相談やサポートをしてきました おかげさまで 2022年度ココナラのコンサル部門 ランキング第1位獲得できました‼ 2023年「ココナラ電話相談 コンサル」 ⭐おすすめサービスNo.1⭐ ↓↓↓↓↓ もし、あなたがココナラのような インターネットビジネスで 売上をどんどんあげていきたいなら それはどんな「言葉」を使うかを ちゃんと考えたほうがいいです。   多くの人は自分の能力とか技術を 優先に考えています。もちろん、それも大事ですが それだけでは売上はあがりません。ターゲットが誰で、その人に対してどんな言葉を使うかで 相手の反応が変わってきます。 反応があれば購入される可能性はありますが無反応の場合は、どんなに相談のスキルを磨いたところで見向きもされない状態です。まずは、あなたのサービスは誰に向けているかあるものなのか?つまりターゲット選定が重要です。   では、あなたのお客さんは誰なのか具体的に想像してみてください。あなたのお客さんとは?「男性」なのか?「女性」なのか?「既婚者」なのか?「独身」なのか?「フリーター」なのか?「サラリーマン」なのか?「社長や経営者」なのか?「30代」なのか?「40代」なのか?同じことを伝えるだけでも その人にとって心が動く キーワードは全然、違います。 そして、これは絶対に 覚えててほしいんですが ターゲットやキーワードを 考える時に絶対にやってはいけないのは 自分の視点や価値観で決めることです。 仮に、あなた
0
カバー画像

プレゼンテーションの楽しさと理解の深さが共感を生み出す。それはハーモニー

プレゼンテーションを一対一のコミュニケーションの延長線上に位置づけると、話す側と聴く側の関係性が重要になってきます。①プレゼンテーションを行う人は「ナビゲーター」であり、聴衆は「未知の土地を探検する冒険家」だと考えましょう。ナビゲーターは、探検家がスムーズに目的地に辿り着けるようにサポートする。聴衆の「うなずき」「表情」「態度」はコンパスのようなもので、ナビゲーターが正しい方向に進んでいるかを知らせる。  ②コミュニケーションは料理に似ており、聴衆は味見を行う人。プレゼンターは料理を提供し、聴衆の反応を見ながら、必要ならば味付けを調整する。情報を共有するのは「メインディッシュ」、共感を呼ぶ話は「デザート」のような役割を果たす。 コミュニケーションは楽しさを求めるもの。③プレゼンテーションはジャズバンドのように、聴衆との相互作用を基に即興的な要素を取り入れながら進める。バンドメンバーがお互いに合わせるように、プレゼンターも聴衆の反応に合わせて調整する。  伝わっている感覚があると、コミュニケーションはダンスのようにリラックスし、楽しいものになる。しかし、共感がないと、ダンスはぎこちなくなり、緊張感が増す。プレゼンターは、ダンスパートナーとして聴衆と調和しながら進める必要がある。
0
カバー画像

伝わらない伝え方してませんか?

こんにちは(^^)チラシや名刺デザインのサービスを行なっている、しゅうじデザイン室です。最近のお客様とのやり取りの中で気になることを愚痴っぽくお話しします。名刺やチラシのデザインを、利用目的をよく考えずに勢いで注文されるお客様が多いということ途中で方向性がブレてブレて、最終的に形になればまだしも、考えがまとまらないまま「キャンセルさせてください」のお願いをされる・・・・あぁしんど・・・逆に私が折れるケースもあり、一方的にお客様ばかり責めることができなのも事実なので、お互い様と言えばそうなのですが・・・。デザインの良し悪しはわたしの範疇ですが、お客様にお願いしたいこと。・何を掲載するのか?・どういうアプローチで接客するのか?・お客様にどういう結果をもたらしたいのか?過不足なく用意いただけないケースが数多すぎて困ります。最悪なのが「うちのホームページ見て要約してくれ。それも金額の内やで」91×55mmの小さい名刺にどうやってHPの膨大な情報を要約するねん!って思いつつ、最初の頃は実績作りのためにしていたものの残ったのは達成感ではなく違和感。(これ俺の仕事ちゃうで・・・)デザインのテイストも「可愛い感じで」「やわらかいイメージで」など抽象的にもほどがあります。仮に何らかのサンプル画像をいただくケースもありますが、「このイメージでは弱すぎて伝わらんで・・・」という八方塞がり。抽象的な指示を具現化するのがお前の仕事やろ!とおっしゃるお客様もいますがどうなんでしょうね・・・例えば外食するのに、「なんか美味しいもんください」はないでしょ?メニューの中からお好みのものを注文するように、デザイン
0
カバー画像

伝え方の極意!

こんにちは、あずま貴之です♪ 僕はココナラでビジネスを教えながら メンタルサポートの専門家として これまで350名以上の方の 販売のご相談やサポートをしてきました おかげさまで 2022年9月にココナラのコンサル部門 ランキング第1位獲得できました‼今回のブログでは ココナラサービスをはじめ ブログやツイッターなど 情報発信してる方にとっては 大事な事を書きますので ぜひ必ず読んでみてください。あなたはきっとブログや サービスで伝えたい思いを 一生懸命考えて書いてると思います。ですが、読者の人というのは そんな事情を知らないので あなたの書いた記事に対して なんの興味も示さない場合もあります。もし、読んでもらえても 3秒でゴミ箱行き なんてこともざらにあります(泣) 僕もメルマガやブログで いろいろ情報を発信していますが全然、読まれないこともあります。 そういう時は、伝え方がまずかったり 読み手の気持ちになりきれなかったと 反省をして改善するようにしています。 ちなみに、情報発信をする人は ライティングスキルもそうですが メンタルが強くないと続けられないです。もしかしたら、 誰も読んでくれないかもしれない・・・ と、書く時に迷いが出てしまったら だんだん書くことに恐怖心が芽生えてくるので要注意です!人間は自分の見たいものしか見ないのでその点に関して言えば人間は非情です。でも、あなたが発信することで たとえ1人でも何らかの価値を感じてくれるなら僕は書く意味があるのだと思います。 僕はコピーライティングや セールスライティングを いまも専門家のもとで学んでいますがまだまだ伝え
0
カバー画像

メールで「文字壁」を作るなぁ!

突然ですがあなたは、メールで「文字壁」を作っていませんか?「文字壁ってなに?」と思った方もいると思います。見たほうがわかりやすいので、悪い例をあげますね。あなたが「職場の同僚」からもらったメールとして呼んでみてください■悪いメールの例お疲れ様です。最近忙しいですがお元気ですか?私は元気です。昨日は外食に行ってピザを食べました。今日は図書館に行こうと思います。どんな本があるか楽しみです。ちなみにおすすめの場所はありますか?私が特に好きなのは静かな時間を過ごせる場所です。また次の機会には一緒にどこかへ行けるといいですね。ご連絡お待ちしています。このメールを読んだ相手はどう思うでしょうか?・昨日外食に行ってピザを食べた?・私におすすめの場所を聞いているの?・ご連絡お待ちしている?なんの連絡?疑問が次々とわいてきます。なにを聞かれているのかわからず、混乱してしまいますよね…■なぜこのようなメールになるのかズバリ「自分の言いたいことを書きなぐっているだけ」だからです。自分が思いついたまま、あるがままをただ書いているだけなので、非常にわかりにくい文章となっています。■文字壁それに加えて困るのが「文字の多さ」です。画面びっしりに文字が書かれていると、読んでいる方はそれだけでストレスが溜まってしまいます。■最悪の場合「出し直し」もこういうメールを送ると、内容を読まれず「整理して出し直してください」と言われることもあります。そうすると「時間のムダ」になりますよね。自分もメールを作り直さなければならない。相手も手間がかかる。いいことがありません。■対処法まずメールを送るときは「感情のままに書きなぐ
0
カバー画像

自分の言いたいことだけ言ってませんか?

ご覧いただきありがとうございます。あずと申します。不登校のお子さんと会話するとき、つい一方的に自分の言いたいことだけ言っていませんか?「いつまでゲームしてるの?」「早く寝なさい」「今日学校行くの?」「進路どうするの?」下手したら目も合わせずに言葉をぶつけていることはないですか?人は話を聴いてもらった分しか相手の話を聴かないという法則があるのを知っていますか?例えば「最近お母さんのご飯手抜きじゃない?「惣菜のコロッケじゃなくてお母さんのハンバーグが食べたいんだけど」って突然お子さんに言われたとします。このときどんな気持ちになりますか?私だったら「はぁ!?こっちは仕事遅くまで頑張ってきて、ご飯をせっせと作ったんだよ!」ってキレます…ではこう言われたらどうでしょう?「最近お母さんお惣菜が多いけど、仕事忙しいの?疲れてご飯作るの大変?お母さんのハンバーグが好きで、久しぶりに食べたいんだけど」と言われたらどうでしょう?どちらも「お母さんのハンバーグが食べたい」と言っていますよね?でも前者の表現だと相手の要望に応えたくなくなり、後者の表現だと応えてあげたくなりませんか?相手に寄り添い、自分の気持ちとして伝える。コツはコチラもご覧ください。↓↓↓お子さんも同じなんです。「いつまでゲームしてるの?」と言うよりも、「このところ毎日遅くまでゲームしてるね、体調が悪くならないか心配だな」とか「そんなに夢中になるくらい面白いなら、教えてほしいな」とか。それを本心として言葉にするには、やはり自分の心の状態が大切です。イライラしてるのを無理して抑え込むとある時大爆発しますから💦少しでも心が楽になりますよう
0
カバー画像

何を伝えたいか、 分からなくなる。

何を伝えたいか、 分からなくなる。ヒアリングや提案中、詳しい話の最中に結局何が言いたい?あれ?迷子です。お客さんも苦笑い、、、これは辛い。しかも、ただでさえ、来客の少ない日に限って、、、、後から、どういった内容だったのと、上長や先輩から聞かれて、『○〇じゃん』『なんで?』『結局なに?』そう言われても、自分でも何?なんですがと、、、そういう時は、メモを取れる環境なら、下記の様な書き方で整理したり、この図を、覚えておいてこれらに、状況や自分の考え方を当てはめてみるのも良いですよ。..................................................................................................『接客や提案 クレーム 人材育成 販売職全般の悩み、 転職相談に乗ります。』 『現場経験者だから共感・参考になる。リアルな活動体験を参考に。』 出品しています。気になっていただければ是非ご依頼を。↓↓ 販売 悩む 悩み クレーム 訴求 提案 ヒアリング ロープレ  スキル 転職 面接 資格 ロープレ 辛い しんどい 前向き 育成  ティーチング コーチング 販売員 販売 接客 店舗販売 厳しい 難しい  販売しか 販売職からキャリア キャリア スキル
0
カバー画像

本当は望んだ状況に今なっている

急激に秋が深まりましたね。裸族ではなく素足族の私もさすがに今日は足先が冷えるので靴下を履きました。ついこの間まで夏だったのに早いですね・・・何をしていても早く感じるし、何もしていなくても早く感じるのなら何かをして有意義な時間を過ごす方がいいですよね♬さて、私たちはあまり自覚はありませんが実に欲深いところがあるので、欲しいものを手に入れたとしても喜んだのは束の間で、すぐにまた別の何かが欲しいと思うようになります。例えば『結婚』なんてそうですよね。結婚がしたくてもなかなかできない人もいるのに、したいと思ったら結婚ができた、そして欲しいと思ったら子供にも恵まれた。だけど、そういう人たちも不満を持っていて常に何かを求めています。*もっと夫に愛されたい*(言わなくても)気持ちをわかって欲しい*家事育児をもっとして欲しい*自分の時間も欲しい*たまには子供を預けて友人と出かけたいetc.そう思うのは当たり前なので全然悪いことではありません。そしてそれらを普通に夫に言える人、子供を抵抗なく預けて息抜きをしたり自分の時間を持てる人も問題なし。したいことがあってもその気持ちを伝えることができなくて我慢をして「夫や子供がいるせいでできない」と思っている人も多いのではないでしょうか?家族の中の誰かのせいで・・・と思ってしまうと、家庭が温かい場所ではなくなって我慢をする場所になってしまいます。なぜかわからないけどいつもイライラしたり満たされない思いを抱えているのなら、まずは今の状況を冷静に見つめてみましょう。望んだ通りになっていませんか?ただ、自分の思い通りになっていないだけではないですか?思いはちゃん
0
カバー画像

占いの結果の使え方、どのように伝えるのか?

占いの結果を伝える前に知っておきたい心構えや注意点などを確認ください。相談者の方が、自分自身で幸せな人生を創造できるように占いの結果を伝えることは簡単ではありませんが、たくさん実践し体験しながら上達していきます。占いの結果をどのように使えたらいいのか?悩んでいたり、迷っている方は参考にしてください。占い師の価値観によって、相談者の人生に大きな影響を与えます!人生を笑顔にしていく原則的な価値観を学びながら、占い師として活躍したい方におすすめな講座です。まったくの占い初心者の方でも大丈夫です。                 ↓
0
カバー画像

今回も動画を作成しました。(動画投稿編)

こんにちは。熊埜御堂たかし元航空自衛官です。(くまのみどう)動画を作成するようになってからもう4カ月になります。月日が経つことの早いこと!!!驚いていますよ。しかし、動画を作成しながらまた日々の学びを通じて成長出来ている実感があるのでそれが楽しみにもなっていますよ。毎日、全力投球ですが、読者さまにも同じように上手な情報発信を行ってほしいと願っています。それは同じココナラで頑張る仲間でもあるからですよ。商品を販売するだけでなく、自分の知ってほしいことや学んでほしいことを上手に伝えるためにも今回の動画を参考に上手な伝え方を知ってもらえると嬉しいことです。是非、動画をご視聴いただき、読者さまの学びや気づきの一助になればと思っています。よろしくお願いいたします。(*^^)v
0
カバー画像

成功の理由は!?

​​ シリコンバレーで撮った写真です。 ​​アメリカのカリフォルニア州には、 ​​アップルやグーグルなど大手IT企業の集まる ​​「 シリコンバレー 」という地域があるんですね。 ​​  ​​  ​​ ​​シリコンバレーには大手企業だけでなく、 ​​「 スタートアップ 」という斬新なアイデアで起業した ​​若い会社もたくさんあるのが特徴で、 ​​ ​​スタートアップから新しいテクノロジーが ​​どんどん生まれています。 ​​  ​​でも、10年以上続いたスタートアップの割合って ​​どのぐらいだと思いますか。。。? ​​ ​​ ​​ ​​  ​​  ​​  ​​それは、 ​​ ​​『 30% 』  ​​ ​​7割のスタートアップは、なくなってしまうんですね。 ​​ ​​  ​​• アイデア  ​​• お金 ​​• ビジネスモデル ​​• 人材 ​​ ​​ ​​スタートアップの成功を分ける要素は ​​どんなことなんだろうって ​​あなたも感じませんか?  ​​  ​​ ​​    ​​  ​​☆☆☆ ​​ ​​   ​​  ​​スタートアップの成功の秘訣。 ​​ ​​ ​​ある会社が調査したそうなんですね。  ​​ ​​ ​​  ​​  ​​その結果。 ​​  ​​スタートアップの生死を分けた要素は。。。 ​​ ​​ ​​ ​​ ​​  ​​「 タイミング 」 ​​ ​​ ​​だったそうです。 ​​ ​​ ​​  ​​  ​​    ​​ ​​意外じゃないですか? ​​ ​​  ​​ビジネスモデルがしっかりしていれば、 ​​売れるアイデアがあれば、 ​​優秀な人がいれば成功す
0
カバー画像

これで、差がつく!信頼を生むポイントとは!? 

​​  ​​  ​​いままでちょっと敷居の高かったコーチングも ​​ここ数年、オンライン化が進んで ​​とっても身近になってきたと思いませんか?  ​​   ​​  ​​  ​​ ​​ ​​  ​​同じ分野のコーチでも ​​いろんなタイプのコーチがいます。 ​​  ​​ ​​  ​​あなたはどういうことを基準に ​​コーチを選びますか?  ​​  ​​ ​​   ​​  ​​  ​​ ​​たとえばもし、 ​​あなたが興味あるコーチがいて、それぞれに  ​​ ​​   ​​  ​​  ​​   ​​「 あなたのコーチング手法で ​​ほかのコーチングと違うところは ​​どういうところですか? 」と質問したとき。 ​​  ​​  ​​ ​​どちらのコーチのほうが ​​「 いいな♪ 」って感じますか?  ​​  ​​   ​​ ​​ ​​ ​​まず、一人目のコーチは ​​ ​​「 お客様がリバウンドしないというのが ​​特徴です。 ​​ ​​お客さまが理想の生活できるよう ​​習慣作りをサポートするのが ​​我々コーチの役目ですが、 ​​ ​​私たち一人ひとりには ​​知らない間に築いてきた ​​「 壁 」があるんですね。 ​​  ​​ ​​お客さま特有の壁を取り除くという ​​根本的な解決をするのでリバウンドすることなく、 ​​新しい生活を歩んでいけるのが特徴です。 」と ​​ ​​答えます。 ​​ ​​  ​​ ​​  ​​ ​​ ​​二人目のコーチは、 ​​ ​​「 うーん。コーチングの効果って ​​いろいろあるんですよ。 ​​ ​​私の手法では、学生から
0
カバー画像

今年も、「 ほっ 」としました

​ ​毎年、恩師に年賀状を送っているんですね。 ​ ​ ​今年も先生から年賀状をいただき、 ​お元気そうな姿を拝見して安心しました。 ​  ​ ​きっと元気に過ごされていんだろうなと思っていても ​やっぱりお手紙をいただくとホッとしませんか? ​ ​   ​    ​  ​    ​  ​ ​あなたにとって、思い出に残る先生は ​どんな先生でしょうか?  ​  ​  ​  ​・ 印象に残る先生 ​  ​ ​・ もう名前も覚えていない先生 ​ ​  ​  ​   ​ ​いろんな違いがある中で ​「 話が分かりやすい 」って ​大きいと感じています。 ​ ​   ​  ​ ​話が難しいと勉強にも身が入らないし、 ​質問に行こうとさえ思わないかもしれません。 ​ ​  ​わかりやすい授業は聞いていても楽しいし、 ​説明してくださる先生も親しみやすくて ​卒業後もふっと会いに行ったりします。  ​     ​ ​ほんのちょっと話し方が違うだけで、 ​人間関係が変わっていきますね。  ​  ​  ​   ​  ​ ​ ​  ​わかりやすく伝えることって、 ​もちろん先生だけに必要なことではなくて、 ​ ​私たちコーチやセラピストにとっても ​大切だと思いませんか?  ​   ​  ​ ​  ​ ​☆なんだか難しい用語を並べているコーチ ​ ​☆「 だから、なに?」という話を続けるコーチ ​ ​☆わかりやすく、納得いくまで説明してくれるコーチ ​  ​ ​  ​ ​お客様が ​「 どの専門家にお願いしようかな。。。? 」って思うとき、 ​ ​自然にわかりやすいコーチにひかれる思う
0
カバー画像

相手に伝わる伝え方

「論理的に話すことを心がける」こんにちは。。。たくやです。。。どれだけあなたの考えていることが正しくても、美しくても、相手にその考え方や意見が伝わっていなければ全然意味を為しません。。あなたが伝えたいと思っていることはしっかりと順序立てて、論理的に相手に伝えていくということが大切になってきます。。。どこかまわりくどい話や、結局何が言いたいのかわからないというような話に誰も耳を貸そうと思いません。。。特にビジネスの場では、結論を先に持ってくるというのは非常に大切な話し方になってきます。。。論理的に伝えるためにはまず、・自分の一番言いたいこと(意見・主張)を伝える・なぜなら~◯◯だから、と理由を述べる・例えば~、と自分の意見を裏付けする事例をいくつかあげる・「だから◯◯と考えています」ともう一度自分の意見を最後に伝えるこういった順序で話すことで、あなたの話や意見に説得力が増し、あなたの話を聞いた人たちが心動かされていくのです。。。「自分はこう思う」ということに対して、「なぜそう言えるのか?」「どうしてそう思ったのか?」その理由や事例を交えて話すことで、相手の共感や理解を得られていくわけです。。。相手の心を動かしたい、相手に理解してもらいたい、と思った時、熱量だけでは相手の気持ちは動かすことができません。。。論理的に伝えていくということを心がけていくと、信頼関係を築いていく上でもかなり有利に働いていきますから、是非とも今回の内容はあなたのものにしていただきたいと思っています。。。今後も共に実りの多い人生にしていきましょう。。。
0
カバー画像

怒りは二次感情~奥にある感情を知って怒りに支配されない~

怒りの感情って、感じた後にすごく嫌な気分になったり、相手に怒ってしまって後悔したりしたことありませんか? 怒りは、感情の中でも1番パワフルだと言われています。 そのため、少しの怒りでも体力が消耗するのです。 怒りって、実は二次的な感情で、本当は、奥にもう一つの感情が含まれているのですよ。 その感情に目を向けることだけでも、怒りから解放されたり、相手への伝え方が変わったり、伝え方が変わることによって、相手の受け止め方が変わったりします。 怒りの底にある感情・・・それは、例えば悲しい感情があります。 親だったり、彼氏だったり、自分にとって大事な人が、自分のことを大事に考えてくれなかったことによる悲しさ。 例えば、自分とのデートは最近してくれてないのに、夫が会社の女性とランチなんかに行っているのを知った時。 「あなたはわたしのことなんてどうでもいいのね!いつもそう!その彼女と仲良くしたら! 」なんて怒ってしまったら、話し合いにもならなくなってしまいます。 「俺は仕事で忙しくて、部下との付き合いも大事にしてるのに、君は全然理解してくれないじゃないか! 」ってなっちゃう。 「私は、あなたの心が私にあることを信じているし、仕事が忙しいのも尊重してるつもり。 でも、ほんのちょっとの時間でも、私のために時間を作ってからたらすごく嬉しいと思ってて、だからものすごく悲しくて寂しくて、彼女に嫉妬しちゃったわ。 」なんて言われると、男性は、「君が1番大事だよ。心配かけてごめんね。今度ちゃんと2人でどっか行こうね。 」って言いやすくなるもの。 彼や帰りが遅くて連絡がない時、とても心配して夜眠れなくて、帰
0
カバー画像

今日のコトバ(22) 〜伝える責務。

「はっきり言わなきゃ伝わらない。」昔は「あうんの呼吸」なんて言われてたが雰囲気(ニュアンス)で伝えようとしても間違って伝わってしまうリスクがあるよね。伝えたいことを言語化して、相手に伝わる言葉で伝えるプロセスは伝える側の「責務」とも言えますな。
0
カバー画像

占い師としての在り方

( ゚▽゚)/コンニチハ占い師と聞くとどんなイメージをしますか?良いイメージも悪いイメージもあると思います。私は元々占いが好きだったので(まさか自分が占う側になると思いませんでしたw)今でも占って頂くことはあります。今までの経験からも踏まえて色んな占い師さんがいるなぁとは思います(^^;知識や経験を踏まえた上でのアドバイスは参考にはなると思うのですが伝え方やその線引きはとても難しいと思います。私が占う側になるキッカケになった尊敬する先生がいるのですがその方に最初に教えて頂いたことを常に忘れずに鑑定に臨んでいます。主観は入れずフラットに、ドライだけれど寄り添う。石ちゃんから伝わることだけを正確に伝えるようにしています。ここに私の意見が入ってしまうとそれは占いではなくただのお悩み相談になってしまうと思うからです。人間の深みの部分を考えると知識や経験値の高さは邪魔になるものだとは思いません。寧ろ私からすると有利だと思います。だけど伝わり方によっては「貴方の意見は聞いてないんだけど…」となってしまいかねませんよね。そこは常に意識して言葉選び一つとっても気をつけなければならないなと日々思います。
0
18 件中 1 - 18
有料ブログの投稿方法はこちら