ブログ
ビジネス購入の方はこちら
サポート
ログイン
会員登録
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
出品者を探す
ブログを探す
公開募集をする
仕事・相談を探す
出品する
ブログを投稿する
出品する
ブログを投稿する
公開募集をする
ココナラブログ
今年も、「 ほっ 」としました
記事
コラム
awareness gym
2021/01/17 15:11
毎年、恩師に年賀状を送っているんですね。
今年も先生から年賀状をいただき、
お元気そうな姿を拝見して安心しました。
きっと元気に過ごされていんだろうなと思っていても
やっぱりお手紙をいただくとホッとしませんか?
あなたにとって、思い出に残る先生は
どんな先生でしょうか?
・ 印象に残る先生
・ もう名前も覚えていない先生
いろんな違いがある中で
「 話が分かりやすい 」って
大きいと感じています。
話が難しいと勉強にも身が入らないし、
質問に行こうとさえ思わないかもしれません。
わかりやすい授業は聞いていても楽しいし、
説明してくださる先生も親しみやすくて
卒業後もふっと会いに行ったりします。
ほんのちょっと話し方が違うだけで、
人間関係が変わっていきますね。
わかりやすく伝えることって、
もちろん先生だけに必要なことではなくて、
私たちコーチやセラピストにとっても
大切だと思いませんか?
☆なんだか難しい用語を並べているコーチ
☆「 だから、なに?」という話を続けるコーチ
☆わかりやすく、納得いくまで説明してくれるコーチ
お客様が
「 どの専門家にお願いしようかな。。。? 」って思うとき、
自然にわかりやすいコーチにひかれる思うんですよね。
わかりやすくお伝えすることで
信頼感も親近感もわいてきます。
でも。。。どうやったら、
わかりやすく話せるの?
シンプルだけど難しい「 伝えること 」。
文書にまとめました。
ちょっとした工夫で
伝わり方って変わります!
商品欄からご覧くださませ。
#わかりやすい
#文章作成
#相手に伝わる伝え方
awareness gym
心理専門家・ビジネスメンター / 個人 / 女性 / アメリカ
一覧に戻る