絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

【Jeepラングラー】(2018~2023年)

 【Jeepラングラー】(2018~2023年)★★こんな方にオススメ★★行けない場所はない。と言えるほどのオフロード性能にこのデザイン性と迫力。これらを求める方にオススメなのは当然として、乗り込む度に遊園地気分などワクワクさせてくれる所有満足度の高い車ですね。オンロードのハンドリングは結構クセがあるためご確認を。あと、左足置き場が無いため購入時はご注意を。オススメは見た目も含めてサハラですが、結構高額になっているため、購入はスポーツグレードでもありかな?また、そんな凄い悪路を行くのでなければルビコンは選択しなくてもいいかもですね。【車の特徴&走行レポート】Jeepの代表的なオフロード車と言えばこのラングラー。もとは米軍の軍事用オフロード車だったものを、一般車両として世に放たれたモデルのようです。さらに世界中で日本が一番売れているくらい人気モデルだとか。(凄い悪路だけでなく水深ある道でも難なく走破可能)人気のジムニーと似たデザインですが、こちらは巨大で存在感&迫力あり。このタイヤ周りの盛り上がりは筋肉質に見え素直にカッコいいです。このフェンダー部分にウィンカーが付いているモデルは、2018年のモデルチェンジから。ヘッドライトは2021年式からLEDとなったようです。グレードはベーシックな【スポーツ】フェンダーがボディ同色や天井も塗装など上質になった【サハラ】悪路特化型の【ルビコン】などがあります。この車で特徴的なのがドアだけでなく天井や前方ガラスまで全て取り外し可能!!(前方ガラスは前に倒せられる)(日本の法では前方ガラスを倒しての走行は不可なのでご注意を)その
0
カバー画像

【レネゲード(Jeep)】(2022年)

Jeepで1番可愛らしいデザインは、このレネゲードではないでしょうかリアデザインのペケポンのライト造形も可愛い。これは全車の中でもレネゲードだけのデザインですね。こういったデザイン力が魅力的なモデル。4輪駆動だとオフロードを想定してか、下をすらないように顎部分が斜めにカットされたデザインとなっているようです(個人的には普通の顔が好き)。見た目より車幅はあるため購入時はご注意を。また、Jeepはグランドチェロキーも含めて燃料がレギュラーなのですが、このレネゲードさんだけはハイオク(フィアット500Xと同じエンジン)。という特徴があります。ドアはしっかりしていて、ドアの閉まり音は軍用車のようなガッチリ感が凄いですね(後席も含めて)。室内も外観と同じく丸みがかったデザインだけど骨太感がありオフロード感が漂うデザイン。助手席前にはオフロード走行時に捕まる?バーみたいな棒があるのもレネゲードらしさがありますね(スズキのジムニーもあり、この2台はデザインが似てますね)。シートヒーターが装備されているのも嬉しいポイント。電動パーキングがあったのには個人的に驚きました(笑)運転姿勢はとれますが、足ペダルは左寄りでコンパスより少し狭く感じる印象。また、ナビ画面が中央に位置されていて、前方視界から目を反らさないとナビが見えないのは気になる所かも(大きさもそれ程)。後席についてはシートスペースはたっぷりある印象で頭上も広々。足周りは並みな広さ。男性だと少し窮屈かも。前席シートはホールド性が少ないですがモッコリした感じで、それがまた密着感あり存在感のあるシートです。硬さも軟らかすぎず硬すぎずで心地よい
0
カバー画像

「終りのラジコン」

【2輪駆動】 7歳の時のクリスマスに サンタが持ってきたラジコンで 家の中で弟と一緒に走らせて 楽しく遊んでた。 俺が買ったのがジープで 弟が買った物が乗用車だったから 俺のジープの方がスピードが遅く 全然弟にかなわなかった。 でも俺のジープは 4輪駆動なので障害物を超えられ 部屋の境目の段差や寝てる母親も 乗り越えて走る事が出来る! °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° ある時ふとジープの下を見ると 見た事ないスイッチを発見し 試しにそのスイッチを入れ 走らせてみた。 するとものすごいスピードが出て まるでレーシングカーのようで 今までのトロトロジープでなく レーシングジープになった! 一体何でこの走りになったのか よく解らなかったから もう1度スイッチの所を見たら 2駆と4駆の切り替えスイッチだった 試しに2駆で昼寝してる母親を 乗り越えようと試したけど 乗り越えられず母親に衝突し 思いっきり叱られてしまった。 アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【犬のうんち】 元旦の朝7時まえ母親と父親が 全然起きてくる気配が無いから 弟と一緒に暇だから下の歩道に ラジコンで遊びに行く事にした まだ誰もいない一直線の歩道で 走らせて競争しようという事になり 同時にスタートさせたら 弟のラジコンの方が全然早い! 弟のラジコンは ホンダシティーと言うラジコンで 乗用車タイプだから俺のジープだと 全然かなわなかった。 ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ すると弟が ラジコン交換しようと言うので ジープを渡し弟の車を貸してもらい 実際に走らせたらメチャ早かった! しかしジープ
0
3 件中 1 - 3
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料