絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

25 件中 1 - 25 件表示
カバー画像

docomoが新しいホームルーターを発表!!旧型と何が違うか解説

こんにちは!通信プランナー、節約プランナーのゆめあとと申します。今回はdocomoが新しいホームルーターを発表しました。旧型のdocomoのホームルーターと何がちがうのかわかりやすく簡潔にまとめてみたので、ぜひ自分に合ったホームルーターか確認してみてください(^^)新しいdocomoのホームルーターの特徴新型の特徴には専門的な難しい用語や数字がでてきますが、なるべくそういった難しい用語等は使わずに解説していくのでご安心ください!では早速新しいホームルーターの特徴についてみていきましょう。・アンテナが増えたことで5Gの通信が安定化・親機と中継機が互いに通信することで家中どこでも繋がりやすい機能が追加・有線LANポートが2つある・Wi-Fiの最大伝送速度が旧型の4倍に!旧型も5Gの通信に対応はしていましたが、新型ではアンテナを増やしたことでWi-Fiの通信が安定して、かつ速度も上昇しているようです。光回線を使いたくても使えない人にとっては、通信が安定して利用できることは非常に魅力的ですね(^^)新型docomoホームルーターのデメリット残念ながらデメリットももちろんあります。それは値段がかなり上がったことです。旧型のdocomoのホームルーターは39,600円に対して、新型はなんと71,200円もします(*_*)2倍近く値段が上がっているので、これは大幅な値上げですね…また月額料金は4,950円もするので、固定費としての金額もかなりありますね。光回線と値段は変わらないのに、光回線には速度等はさすがに及ばないのでこの料金設定はいかがなものかと個人的には思います。ただし3年縛りにはなり
0
カバー画像

NUROモバイルで40GBのプランが新しく登場!!

こんにちは!節約プランナーのゆめあとです。通信費の見直しだけでなく、家計の最適化や裏技を解説しています。今までよりも豊かな生活で、より節約できる方法をご紹介します(^^)今回はNUROモバイルについてのご紹介です。その中でも今回はNUROモバイルが40GBプランを発表したので、それを解説していこうと思います!NUROモバイルとは?そもそもNUROモバイルをあまりご存知ない方もいるかと思います。NUROモバイルはSONYグループが提供する格安SIMのことです。SONYといえばPS5などのゲームや音響機器などを想像される方が多いかと思いますが、その他にも保険や金融など様々な事業を展開しています。その様々な事業の中の一つに通信事業もあるということです。格安SIMがNUROモバイル、光回線事業がNURO光です。ちなみにNUROは「ニューロ」と読みます。NUROモバイルの特徴ではNUROモバイルの特徴について見ていきましょう。NUROモバイルの大きな特徴としては・余ったデータを翌月に持ち越すことができる・5Gに対応・トリプルキャリア(docomo、au、softbank)の使いたいキャリアから選択できる・事務手数料が0円・解約金も0円などのようにかなり消費者にとって魅力的なサービスを展開しています。細かく言うと、他にもプランがいくつかあるのでそれによっても特徴が追加されます。ですが以上の特徴はいずれのプランにも該当するので、NUROモバイル非常に良心的なプランだと言えますね!今回発表の40GBプランについてさて今回発表されたNEOプランの40GBプランです。今までは20GBが通信できる最
0
カバー画像

ホリエモバイルがついに始動!!メリットデメリットについて解説

こんにちは!通信プランの専門家のゆめあとです(^^)他にも家計の節約や固定費の見直しを行っています。今回は先日発表されたホリエモバイルについて解説していきます。新しく発表されたMVNOなので、ぜひ学んでいってください!ホリエモバイルとは?ホリエモバイルと聞いて感じた方も多いと思いますが、ホリエモバイルはホリエモンが提供する格安SIMブランドです。実際のところはX-mobileと手を組んで、事業を展開されるとのことです。ホリエモンのバリューネームを活かした事業となるようですが、他の格安SIMブランドとは何が特徴的なのか見ていきましょう!ホリエモバイルの魅力とメリット①月額料金が月額2,480円(税抜)②データ通信容量は20GB③5分通話し放題④ホリエモンのメルマガやオンラインサロンが特典(詳細は後日公開予定)格安SIMということだけあって、比較的リーズナブルな価格設定になっています。とは言っても最安というわけではないので、ahamoや楽天モバイルなどが競合相手となって立ちはだかってくるでしょう。また最初の5分間は通話が無料なので、短時間の通話を頻繁にする方には向いていますね。最大の特典はなんといっても、ホリエモンが提供しているオンラインサロンやメルマガがでついてくる点です。詳細については後日発表予定なので、詳しいことはわかりませんが「携帯電話をほぼ無料で使えてかつ学ぶことができるサービス」を目指して展開されていくとのことです。格安で学びができる格安SIMとしてのオリジナリティを出していくと思われます。後日の詳細発表が気になるところですね(^^)ホリエモバイルのデメリット①最安の価
0
カバー画像

月額250円のmineo(マイネオ)の新プランは2月22日から提供開始!!

こんにちは!節約プランナーのゆめあとです。通信料金プランや電気・ガス、保険などの固定費の見直しをして、生活コストを最適化するお仕事をしています。また薬剤師の仕事もしているので、薬や医療、健康に関する相談にも毎日のっています。今回はmineoから驚きの月額250円の通信料金プランが先日発表されて、もうすぐサービス開始となるため記事にしました。この新しい月額250円のプラン名は「マイそくスーパーライト」です。マイそくスーパーライトのメリットとデメリット、どんな人に向いているかについて解説するので、ぜひ最後まで読んでください♪マイそくスーパーライトの概要マイそくスーパーライトの特徴はなんといっても月額が税込み250円という破格のやすさにあります。税込み250円の安さは業界内でもNo.1の安さといっても過言ではありません。年間費用でも税込みでたった3,000円しかかかりません。年間で3,000円って、他の一般的な通信プランの月額の費用よりも安いですね\(^o^)/メリットはこの月額250円という驚きの価格設定のみです。安い代わりに非常にデメリットが多いプランなので、注意も必要です。一番のデメリットは通信速度が最大32kbpsの制限がかかることです。これは通信回線が一番混む昼の12時代や夜の20時だけでなく、常に通信速度が32kbpsしかでません。この32kbpsでは一体何ができるかいうと、LINEのメッセージやメールを送受信がギリギリできるぐらいです。他は何もできません。音楽をストリーミングで聴くことも、動画を見ることもできません。画質を一番落としたYouTubeの動画も見ることはでき
0
カバー画像

格安SIMの難しさ

ホリエモンは格安スマホにしないのは情弱だと言ってましたが、そんな事はないでしょう。私の周囲の人たちはみんな不安だから格安にはしないと言ってました。私の使ってる格安CIMだと月4000円ほどauより安くなるのですが、それなりの技術が必要で、電話が繋がらなくなるなどの不具合もありました。マイネオならマイネオの、動作確認ができている機種にしてください。Wi-Fi環境が必ず必要です。auならauの電波を借りているのが格安CIMです。安い事は安いけど、素人にはハードルが高いなと思いました。auならUQモバイルなど、格安でもショップでやってくれるのが安全です。腕に自信がある人は格安CIMにチャレンジすると良いでしょう。Android12でアプリなども移植し、電話も繋がり完璧です。必ず動作確認ができてる機種にしないと、電話が繋がらない事があります。Amazonで2万円程度からスマホ本体が買えます。安くても性能は古い機種より高いです。Wi-Fi速度を測定したら、かなり速く、全て快適でした。Wi-Fiそのものが速くても、CPU速度が遅いとWi-Fiが遅くなります。将来的には改善されるかも知れませんが、まだまだ素人が格安CIMカードに手を出すのは危険だと思いました。情弱などと言っても、普通に勤めてる人はそんなに検索しまくる暇はないはずです。しかし、かなり安いので、節約効果は馬鹿にならないです。年間で約5万円の節約です。
0
カバー画像

失敗しない料金プランの選び方

詳しいことはよくわからないけど通信費を抑えたい方、契約前に自分に合ったプランを知りたい方にオススメの料金プランをご紹介!①主にメールや電話などで使うがネットはあまり使わない方、ネットを使うときはWi-Fi環境内で使う方、通信費を抑えたい方(目安 1か月1GB~5GB)・OCNモバイルONE・LINEMO・ワイモバイル・IIJmio・楽天モバイル・POVO・mineo・y.uモバイル②動画やゲームや音楽やネットを使う方、電車やバスの中などWi-Fi環境がないところでスマホをよく使う方、アプリを沢山ダウンロードされて使っている方(目安 5GB~20GB)・ahamo・LINEMO・UQモバイル・ワイモバイル・IIJmio・楽天モバイル・POVO・mineo・nuroモバイル③毎日朝から晩まで動画やゲームをWi-Fi環境がないところでよく使う方、Wi-Fiを使っていない方、テザリングでパソコンを使っている方(目安 20GB~)・ahamo大盛り・ドコモ 5Gギガホプレミア・ソフトバンク メリハリ無制限・au 使い放題MAX 5G・楽天モバイル もっと詳しく知りたい方は「メッセージ」からご連絡をください。手続きの仕方、データのバックアップ、データ移行、Wi-Fiの選び方、スマホやタブレットの選び方なども聞きたい方は「メッセージ」からご連絡ください。
0
カバー画像

格安SIMってよく聞くけどなんなの??

皆様一度は聞いたことがあるかとは思いますが格安SIMのお話をしていきます。格安SIMをお話ししていく上で安くできる理由を知ってください。MNO(移動体通信事業者)MVNO(仮想移動体通信事業者)を図にまとめてみましたau・ドコモ・SoftBankは自分の会社で設備を持ち店舗を構えて人を雇っているので料金を抑えにくくなります。その代わり質が高いサービスやケアが受けれます。格安SIMと言われるところは設備も店舗も要らず必要最低限の人件費で運用できるので安くはできます。その代わり質が低くいサービスになりがちです。結局どこが良いの??質が高く料金を抑えやすいのはUQやワイモバイルなどです。理由は至ってシンプルで大手キャリアがサブブランドで出しているので店舗数が多く質の高いサービスが受けれるのが特徴です。よろしければご参考までに。
0
カバー画像

結局スマホってどこで買えば良いの?

皆様スマホってどこで買いますか??大体の方は通信会社から買うかと思います。ではなぜ??買える場所が通信会社がほぼメインだからです。実は通信会社以外にもApple Store・電気屋さん・中古ショップなどでも買えるんです。では通信会社で買うと得なのか??結論から言うと少しだけお得①通信会社で買う場合に最近よく聞く48分割払いの25回目以降で携帯を返却して残債を無くす方法があります。ドコモ→いつでもカエドキプログラムau→スマホトクするプログラム/スマホトクするボーナスSoftBank→新トクするサポートなどです。ただし注意点などもあり上記名称であれば返却のみで大丈夫なのですがこれ以前の場合は機種変更をするまでが条件になってしまうのでご注意ください!!もちろんこの権利は使っても使わなくても良いのです。②分割に対する利息がない。③動作保証がある。利息が多少かかっても良い。買った携帯は使い続ける。動作保証が取れなくても問題がない方は正直通信会社で買わなくても良い気はします。iPhoneなどに関しては通信会社で買う場合は高いと2万円ほど変わることもあります。なのでApple Storeや中古ショップ・電気屋さんで買える方はそちらでご購入される方が安くなる可能性は高くなるんです。携帯を買う時の参考になれば幸いです。
0
カバー画像

よく聞くSIMロックとは??

皆様一度は聞いたことがあるであろうSIMロックその正体をご存じですか?携帯通信会社が本体に自分の会社以外の電波を入らなくするようにしているのがSIMロックです。たとえばauの端末ははauの電波しか入らないなどでは何故そんなことをしているのか…実は昔は携帯を投げ売りをしているのが当たり前でその投げ売られた携帯を購入した通信会社とは別の会社で利用したり転売をして解約をする人が多かったことからこれを阻止するために使われたのがSIMロックです。通信会社は最近国からSIMロックをするなと言われ始めているので最近の携帯はSIMロックが無くなりつつあります。SIMロックの確認をするには??SIMロックがかかっているかどうかは各携帯会社のサイトなどでIMEI(製造番号)を入れると確認ができます。またショップなんかに行っても確認ができるのでよろしければご参考までに。
0
カバー画像

格安SIMに乗り換えるだけで!

資産運用のブログやYoutubeチャンネルだと大手キャリアから格安SIMへの移行を勧めてる方も多いですよね。私も自宅ではネット繋いでいたこともあり通信量も月2GB程度しか使っておらず、外出先で速度が遅くても特に気にしないタイプの人間なので、私と妻でUQモバイルに乗り換えました。乗り換えた感想としては、以前使ってたauと遜色なく、何の問題もなく使用できています。また、スマホ本体の購入もアップルストアから購入しており、店舗に行くこともないので不便に感じたこともありません。これだけで月4000円、妻と二人で8000円程度削減できているので、もっと早く乗り換えておけばよかったと乗り換え直後は思ってました。強いて挙げる注意点としては1.通信速度は大手キャリアより遅くなる→私が乗り換えたUQモバイルはau回線を使っていますが、使用感としてはauの時と変わらなく使えてます。2.店舗が少ないため設定等は自分でやらなければならない場合が多い→慣れてる人なら特に問題ないですが、こういった設定が苦手な方はちょっと大変かもしれません。3.新機種の対応が大手キャリアよりも遅れる→・・・らしいですが、iPhone13出てすぐ購入して使用できました。該当キャリアのHPに確認済み端末が掲載されてますので確認してから購入が良いかと思います。4.キャリアメールが使用できなくなる→・・・のですが、LINEやMessengerなどのメッセージアプリが主流ですし、GmailやYahooメール等、フリーメールもたくさんあるので今の時代はそれほど重要ではないかと思います。大きなところだと上記くらいかと思います。他にも細かい
0
カバー画像

格安SIMのかけ放題

格安SIM各社ともかけ放題プランがあります一般的には5分かけ放題が多いと思いますしかし、以前にも書きましたが、5分以上かけた場合は料金がかかります基本的には、電話番号の前に00XXをつけるプレフィックス通話によるかけ放題というのがほとんどです毎回電話番号の前に00XXをつけるのが面倒なので、専用アプリを使うことになりますプレフィックス通話は受けた電話に折り返すとき注意が必要です電話は通常の電話アプリにかかってきます、折返し電話をかけたいときうっかり電話アプリでかけると、かけ放題の対象外となり通話料が請求されます普通の格安SIMは、このうっかり電話アプリによる通話料金を期待しています一月の通話の中で2・3回かけても数百円なら、まぁいいかと思っちゃいますが、通信会社全体では数億円になりますから大きな収入源ですしかも、このプレフィックスアプリは音質が悪いというデメリットがあります格安SIMに乗り換える時は、音声通話に関しても妥協したくないですよね?このプレフィックス通話を自動変換するのをアプリではなく、通信会社の自社サーバーにプログラムをインストールして対応しているかどうかも重要ですご相談いただければ、この辺もカバーしている通信会社の格安SIMをご提案できます
0
カバー画像

来年はauからガラケーが消えます

5G時代に到達すると3G回線を廃止しないと充分な電波帯域が確保できなくなりますそのため、2022年のauをはじめに2026年までに全てのキャリアから3G回線がなくなりますそれに伴い、ガラケーユーザーは例外なく携帯電話をスマートフォンかガラホ(見た目だけ携帯電話で中身はスマホ)に機種変更をします今まで大手キャリアで契約していた人の多くは当然ショップに行って契約をするのですが、今までの3倍近くの通信量を払うことを受け止めなければいけませんいままで、ショップで契約してきた人たちが、いきなりオンラインで安いプランに加入することは考えにくいのですが、格安SIMと格安スマホならガラケーくらいの料金で押さえることができますしかし、家電量販店からは格安SIMは消え始めました家電量販店のブランドSIMくらいしか残らないと思います大手キャリアがオンライン専用格安プランを出したため、家電量販店からオンラインへ販路を変更したわけですそうなると、総務省が相談センターを作っても様々な価格を比較して自分にあったプランを選択することは簡単ではなくなっていきますガラケーをお使いの方で、スマホに切り替える予定の方のご相談をお待ちしております!
0
カバー画像

5分かけ放題の本当の意味

5分以内で終われるなら何回かけてもかけ放題とっても魅力的なサービスですよね?5分で終わろうとしてかけたけど結局7分くらい電話してしまったことあると思いますその2分の追加分は、30秒で20円なら80円です仮に3000万人が一月に5回追加したとして80✕3000万✕5回=4億ですこの超過分は根拠のない数字で計算していますが超過分を回収するために5分かけ放題というプランがありますじゃぁ、5分じゃなくて、10分かけ放題ならいいの?って声も聞こえてきそうですある調査によると、仕事の利用は含めないプライベートのみでの1日の通話時間の平均は男性が8.1分、女性が10.5分となっていますつまり、10分ではぎりぎりか足りない人が多くビジネスであれば、30分以上話すことも少なくないわけです全員じゃないし、毎日ではないから気にならないことを計算して少し少なめに設定されているのが、このかけ放題なんですだから、大手キャリアや有名格安SIMでは5分もしくは10分かけ放題が多いのです多くの格安SIMでは、フルかけ放題のプランを出している通信会社は殆どありませんプライベートでは15分以上のかけ放題、ビジネス向けには、フルかけ放題がベストマッチと言えるでしょう!
0
カバー画像

スマホ料金見直し

ahamo,povo,LINEMOなど20GBの格安プランが話題になっていますが実際には、日本の半数は2GBも使っていないという実態をご存知ですか?そう考えると、20GBのプランはかえって割高なプランに無理やり安いイメージを植え付けているだけのまやかしのプランかもしれません本当に20GB程度を使う人はそんなにいない気もしますむしろ、動画やゲームを使う人は20GBでは足りないかもしれませんそう考えると、普通の人はもっと安いプランを探して入るべきではないでしょうか?キャリアショップは既存のプランしかすすめてこないので一般の人は、格安SIMを選ぶことは少ないかもしれません通信費は年間2〜5万削減可能です10年でかなりの金額が節約できちゃうのできちんと見直してほしいですね!
0
カバー画像

格安SIMも動き出す

おはようございます。アハモや新しいオンライン専用の受付、始まりましたね。みなさんはどうお考えですか? ジンです。さっそくラインモやアハモを試してはみましたが、特に問題なく利用できてます。慣れていれば難しくは感じませんでしたが、要点や用語を知らないと「???」となってしまうことはあると思います。今までできていたところと変更してできなくなることを十分理解しているかたであれば、変える価値は十分あると思います。もし不慣れな方であれば、隣に詳しい方やご家族と一緒にされてはいかがでしょうか?もし私でもよろしければお手伝いの項目を用意しておりますので、ぜひご活用ください。さて4月から3GBや1GBが1000円以下で使える格安SIMの登場です。プランの変更やサービスを厚くしてきましたね。一番気になっているのはOCNさんのアプリを非経由で通話料金が11円(30秒)になるところです。電話番号を感知して自動でユーザーであれば通話設定を切り替えてくれるというシステムはいちいち今までアプリで電話していた方からするとかなり使いやすいと思います。常に気を付けていたのに、スマホの着信通知から折り返したら通常の電話サービスで割引の対象外だった!なんて方結構いらっしゃいます。これから多くの格安SIM会社もこのサービスを導入してほしいですね!
0
カバー画像

MVNOの溝、設定できない人は・・・

こんにちは ジンです。格安SIMの認知は想定外の形で広まる結果になりました。ドコモの2980円プランの発表でさらに関心が高まった結果でしょう。2980円でも高い、使わないという私などの層にさらに安い価格で利用できる格安SIMにも関心を持っている人が多数いるようです。たまたまでしょうが、最近まとまってそういったお客様の接客をしている姿を良く見たので、中身としては愚痴のような内容です。よくお店で言われるような内容として興味はあるが、難しそう・・・うーんQ.お店で設定までしてくれるのか?という話はよく耳にします。A.答えはNOでもありYESでもあります。まず、料金がかかってもいいという話であればしてはくれます。しかし、「してくれる」というのが店員とお客様で認識が違います。まず大前提として店員はお客様のスマホには原則「触れません」私の覚えてる限りではありますが、これは2016年くらいからではないでしょうか?個人情報保護法の関係だったかと。アプリの設定に料金を取るような仕組みにしだしてからだったかと記憶してます。なので口で「設定を開いてください」「ここを押してください」というようなアドバイスはさせて頂きますがわからない人にとっては「いいから触ってお前が設定しろ」(言い方は置いといて)というようなことを仰ります。個人情報の保護の関係やデータを故意ででなくとも消去してしまう時のリスクもありますし、本来サービスとして提供している会社であれば誓約書の説明と記入をしたうえで触らせて頂くよう改正されております。こういったことを説明しても「私は大丈夫だから」「消されて困るデータはないから」と、どうにか
0
カバー画像

携帯通信費の圧縮に効果的!格安SIMを知りましょう~♪

初投稿です!もうそろそろ、色々なところで情報が出過ぎているので、今更感もありますが、だからこそ、格安SIMというものについて情報を確認しましょう!結局何なの?格安SIM難しく考える必要はありません。単純に大手キャリアと比べて、大幅に使用料金が安く設定されている通信キャリアです。多くの格安SIMキャリアでは、大手のキャリアから通信回線網を借りているため、繋がらないということはありません…が、(大手キャリアと比べて)色々と不利な点があります。格安SIMがおススメの方・そうでない方もいますので、メリット・デメリットを確認しつつ、ご検討ください。格安SIMのデメリットメリットから書くと、デメリットに目がいかなくなってしまうかもしれないので、まずは「デメリット」から進めてみましょう。大きく下記の4つのデメリットがあります。①通信速度が遅い時間帯が確実に存在する②通話料が高くなることが多い③実店舗がないためサポートが受け辛い(サポートがない)④SIMフリー端末(SIMロック解除済みも含む)しか利用できないまず、「①通信速度が遅い時間帯が確実に存在する」についてです。上記の通り、大手キャリアから回線を借りている関係で、「利用者が多い時間」においては、回線の優先順位が大きく下がるため、通信が遅くなる傾向にあります。主に、11時~13時ごろのお昼前後や、19時~21時の夜が多い感じです。夜の時間は自宅のWi-Fiなどに接続することが多いと思いますので、あまり感じることは無いかもしれませんが、お昼頃の時間は「遅い」と感じることが多いかもしれません。次に、「②通話料が高くなることが多い」についてです
0
カバー画像

手取り15万円が選んだ携帯会社がここだった!

0
カバー画像

格安携帯に切り替えて、気楽に生きよう!

ご覧いただきありがとうございます。本日は、自分の生活を変えて気楽に生きるためについて配信します。皆さんにも役に立てれば幸いです。携帯を格安SIMに切り替えたつい最近、ミニマムリストしぶさんが出版した『手ぶらで生きる』を読んで携帯を格安SIMに変えることをお勧めしていた。人生に余裕がある人は、携帯代を見直している人や格安SIMにしている人も多いそうで、試しに自身もLINEモバイルに切り替えた。LINEモバイルにしたかと言うと、LINEモバイル以外の格安SIMだとID検索が出来ない事が理由と20ギガ使い放題のみになる事が理由です。以前の携帯代は、8,000円にポケットWi-Fi3000円の11,000円支払っていたが今月からは、ほぼ半額に変えることが出来た。ただ、今回は違約金が発生する為高くつきますがそれでも年間で、見積もっても変えてた事で今年中には得を得ることは間違いありません。今までとほとんど変わらない現状変えたことで、不便があるかと思いきや以前とほとんど変わらない。昼間や夕方の社会的に人が急激にスマホを触る時間帯は、速度が鈍くなる事は多々ありますが外には、どこでもWi-Fiiが普及しているから使用することで自身は特に不便さを感じることが無かった。近くにない時は、自身のポケットWi-Fiiを使用するがそれ以外ではノートパソコンを使う時以外は自身のは使わないぐらい世の中には、電波が飛び交っています。利用して、日々の無駄金を少しずつ浮かして学びの費用に使っていこうとしています。最後までご覧いただきありがとうございます。
0
カバー画像

節約!おうちのネット料金

スマホ料金やネット料金をもっと安くしたい。でもよくわからない。そんな方の参考になればと思い、元通信業の私が現在検討しているスマホプランを記事にすることにした。 私は光回線、プロバイダ、スマホ、の3つの支払いをしている。合わせて1万円ほどの出費だ。これを読んでいる方の中にも同じような環境の人がいるのではないだろうか。そんな1万円にも上る出費を、なんと約3千円に抑える方法が存在するというのだ。 テザリングをご存じだろうか?スマホの回線を使って他の端末をネットに繋ぐ機能だ。この機能を使えば、光回線がなくてもスマホさえあれば家のPCをネットに繋ぐことができてしまうのだ。 そもそも光回線とスマホの電波の違いは通信速度だ。光回線の下り速度を測ってみたところ500Mbpsであったのに対してスマホのテザリングだと50Mbpsであった。ちなみにbpsとは速さの単位である。動画の視聴は30Mbpsあれば見ることができる。オンラインゲームをしている人には足りないかもしれないが、動画の視聴等がメインなら問題ないだろう。 しかし、速度は問題なくてもスマホの電波には制限というものがある。自宅で長時間動画を見ていると通信量が数ギガになってしまう為、ここがネックになっている。そんな中、なんと無制限プランを楽天モバイルが提供している。 楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT Ⅳ」だ。 楽天回線エリア内であれば3278円で無制限に使える上、アプリで通話すれば通話料も無料だ。しかも1回線目に限定されるが通信量が1GBまでの月は料金も0円なのである。あまり使わない月は0円になることもあるのだ。テザリングをし
0
カバー画像

スマホ代の大幅削減に成功!

こんにちわ、やまざきです。まずは私の実体験を書きます。今では主流のiPhoneですが、私が学生の頃にiPhone4sが登場しました。出たての時にSoftbankで契約をしてiPhoneを買いました。当時のスマホ代は親が支払っていたので、月々いくらかかっているか、電話やデータ量はどのくらい使っているのかを私は全く知りませんでした。就職してからは自分で支払うようになったので、そこで初めて月の料金を知り、愕然としました。毎月8,000~10,000円もかかっているのです。手取りで1万円を稼ぐには1.5日~2日働かなくてはなりません。月の実労働22日の内、約2日はスマホのために働いているのです。就職からおよそ1年半で別の職場に移り、そのタイミングで格安SIMへと乗り換えましたが、当時はまだ格安SIMに馴染みがなかったので、友人からは「大丈夫なの?」など、とやかく言われていました。実際には使用上全く問題無く、強いて言えばLINEのID検索ができないことくらいでした。当時(2016年)の契約で月々4~5,000円程度でした。仕事をしていくにあたって、仕事用とプライベート用で電話番号が2つ(スマホとガラケー2台持ち)になっていたので、つい最近またまた乗り換えました。電話番号2つ、データ通信料10GB/月、端末(スマホ)1台超すっきり。しかも月々2,860円。しかも2番号とも通話し放題。固定費削減大成功です。もちろん仕事でもプライベートでも使用には全く問題ありません!通信業界は専門用語が多かったり、通信会社によって細かく内容が違ったりで複雑化しています。私自身乗り換えるまでの調査で1カ月程かか
0
カバー画像

スマホ料金払い過ぎじゃないですか?Ahamo・Povo・LINEMOが良いわけじゃない

どうも皆さんこんにちは好きなことに没頭する人です。本日話すのはスマホ料金について。TVではAhamo・Povo・LINEMOのいわゆるオンライン専用プランが特集されがちですが、実はそれが一番安いとは限らないんです。色々な選択肢があるまず各プランには種類が大きく分けて5つあると思います。1、大手大容量プラン5Gギガホプレミア(ドコモ)、ギガホプレミア(ドコモ)、メリハリプラン(ソフトバンク(以下SB))、使い放題MAX4G(au)、使い放題MAX5G(au)2、大手小容量プラン5Gギガライト(ドコモ)、ギガライト(ドコモ)、ミニフィットプラン+(SB)3、オンライン専用プランAhamo、Povo、LINEMOをこの場合指す4、サブブランドUQ Mobile(KDDI)、Y! Mobile)5、Rakuten MobileRakuten Mobileですね(笑)ここのプランは割と特殊なので独立しておいてます6、格安SIMRakuten Unlimit VIを除くいわゆる格安SIMです(語彙力皆無)IIJMIOとか、Mineoとか色々あります(覚えきれないくらい)どれがいいのか実はこれはなかなか難しい質問なんです。住んでる地域やネット回線、家族の状況など個別に確認しないといけないことが多いです。ブログやまとめ記事などを見ていても、答えが同じではなく、本当に異なってるように感じます。しかし、下から相談していただくと、個人個人で相談するので、最も良いであろうプランが選べます。料金も他の出品者様より安くご提供できるよう心がけています。厚がましいかもしれませんが、上のサービスをご利用なさるこ
0
カバー画像

アファメーション

マイネオという、一番安いであろう格安CIMをスマホに入れました。ある程度の知識や技術がないと無理ですよ。自信がない人はUQモバイルなどが安全ですよ。このマイネオのCIMカードは問題なく使えました。速度も速いので、マイネオが20G、自宅はWi-Fiというプランにすると安いです。セルフコーチングに関しては、アファメーションを毎日やらないと駄目ですよ。私は認定コーチではありませんが。苫米地先生のアファメーションの本で勉強した方がいいです。11のルールでアファメーションを作ります。これは誰にも言わないものなので、恥ずかしい内容でも大丈夫です。アファメーションしないと難しいはずですよ。アファメーションを続けることです。地道にアファメーションしないで、夢が叶わなかったと2ちゃんに書き込む人は早とちりなんですよ。気功洗脳術も良いですが、アファメーションが一番効きます。私ならアファメーションしてたらいきなり売れたなど、不思議と効果があります。ですから、私がアファメーションを詳しく教えるのは無理ですが、セルフコーチングはアファメーションするものだと思ってください。私も凄いゴールのアファメーションを唱えてます。マントラみたいなものです。慣れれば簡単ですよ。ゴールやアファメーションは毎日のように変わっても構いません。その意味でも人には言わないことです。
0
カバー画像

本当にお得なの?データーシェアプラン

余った容量を家族でシェアできるからお得だねとデーターシェアプランに入っている人も多いのではないでしょうか?でも、よく考えてみると使い切れないプランに入ってるってことじゃないですか?余ること前提のプランですからこれ、お弁当だったら怒られるじゃないですか!食べれる分だけ注文しないともったいないってデータ通信量も一緒です使い切れる丁度いいプランが選べる必要があるのに意外とシンプルにプランは一つ・・・とか◯ギガまで無料で使った分だけスライドで・・・とか結局、足りないプランとか余るプランってユーザーに優しくないってことをごまかしているんじゃないかと思いますまた、翌月に繰り越せるプランも同様ですよね?
0
カバー画像

教材費1,000円だけで携帯電話・ポケットWi-Fiの取次ができるようになります!

携帯ショップに、お金を支払って頼んでいたことが自分で出来るようになります。 ◆スマホマイスター検定講座◆ 講習費は0円! 教材費 1,000円のみ! (教材費1,000円(税込)以外は一切費用はかかりません) ★約3時間の実技+講習会でスマホマイスターの資格が取れます。 ★スマホ相談員として空き時間や在宅でできるお仕事です。(大手3回線の取次権利も付与) 総務省への電気通信媒介業受託届も無料でサポート! (行政書士さんに依頼すれば5万円相当の費用がかかります) 【スマートフォンで出来ること】 一般的なスマートフォンは、パソコンと同様に、電子メールの送受信、 文書の作成・閲覧、写真・ビデオ・音楽・閲覧・再生、カレンダー機能、 住所録、計算機などの機能を搭載しています。 何でもできるとまでは行きませんが、パソコンで使用する機能の多くはスマートフォンでも使用できるのです。 【持っていると何ができるの?】 ★SIMロック解除の技術が身に付きます! ★適正な携帯価格の診断ができるようになります! ★携帯電話・ポケットWi-Fiの取次ができるようになります! (総務省への取次店届出も無料フルサポートいたします) 【スマホマイスターって何?】 お仕事探している方は 履歴書にも記入できる新しい資格です! スマホ教室を開いたり スマホの相談員のお仕事ができます!
0
25 件中 1 - 25
有料ブログの投稿方法はこちら