サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
購入・発注したい方
カテゴリから探す
プロ人材を探す
NEW
仕事・求人を投稿して募集
エージェントに人材を紹介してもらう
受注・働きたい方
出品する
単発の仕事を探す
継続 (時給/月給) の仕事を探す
エージェントに仕事を紹介してもらう
カテゴリ一覧
PRO認定
すべて
人気のご利用シーン
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
コンテンツ
NEW
弁護士検索・法律Q&A(法律相談)
サポート
はじめての方へ
ご利用ガイド
お困りのときは
ログイン
会員登録
サービスを探す
プロ人材を探す
イラスト・モデリング・漫画
デザイン
Webサイト制作・Webデザイン
動画・アニメーション・撮影
マーケティング・Web集客
音楽・ナレーション
ライティング・翻訳
ビジネス代行・アシスタント
IT・プログラミング・開発
占い
悩み相談・恋愛相談・話し相手
学習・就職・資格・コーチング
住まい・美容・生活・趣味
オンラインレッスン・アドバイス
マネー・副業・アフィリエイト
コンサルティング・士業
AI
出張撮影・出張サービス
ハンドメイド・グッズ
>
コンテンツを探す
NEW
素材
作品
学び
ビジネス
占い
ライフスタイル
マネー・副業
小説・コラム・エッセイ
AI
趣味・エンタメ
IT・テクノロジー
仕事・求人を投稿して募集
人材を紹介してもらう
仕事を探す
単発の仕事を探す
継続(時給/月給)の仕事を探す
出品する
仕事を探す
単発の仕事を探す
継続(時給/月給)の仕事を探す
仕事を紹介してもらう
ITエンジニアの仕事
事務・秘書の仕事
経理・労務・人事の仕事
デザイン・クリエイティブの仕事
マーケティングの仕事
営業の仕事
カスタマーサポートの仕事
コンサルタント・アドバイザーの仕事
出品する
仕事を紹介してもらう
仕事・求人を投稿して募集
人材を紹介してもらう
ブログを投稿
ココナラブログ
⭐収入源を増やす方法⭐
記事
コラム
あずま貴之⭐自分軸の生き方コンサルタント
2022/03/26 14:13
こんにちは、あずま貴之です♪
僕はこれまで年間120名以上の方の
ココナラ販売を支援してきました。
今日は収入の増やす方法について
少しブログでお話したいと思います。
ところであなたには
収入源がいくつありますか?
もし、ひとつしかない場合
この先かなり危険です!!
いまの時代はいつ会社が倒産したり
勤めているお店が潰れるか
わからない状況ですヮ(゚д゚)ォ!
だから、もしいま働いてるところが
ダメになったら
あなたは明日から無収入です‼
それだと自分の私生活も
ままならなくなり
家族や友達にも負い目を感じて
精神的にもだんだん追い込まれていきます。
ココナラでも同じことですが
いまメインの収入源が
ココナラになっているなら
もし、売上が下がったり
注文がなかなかこない時期が続くと
それだけで精神的に追い詰められ
ストレスやパニックを
起こすことがあります。
当然ですが、メンタルがやられると
私生活にも影響が出ます。
たとえば___。
☑夫婦喧嘩が増えたり
☑子供にきつくあたったり
☑引きこもりになったり
☑実社会との交流を遮断したり
メンタルが不安定だと
とにかく良いことないです(泣)
収入源はひとつよりも
複数あるほうがいいですよ。
なぜなら、ひとつは
精神的に余裕が生まれるからです。
僕もココナラ以外にも収入源は
いくつかあります。
だから、売上が少しくらい落ちても
動じることがなくなります。
起業や副業をするときに大事なのは
勢いとか、ノリだけでやらないことです。
このブログを読んでる人の多くが
会社員をやりながら副業で
ココナラをされてると思います。
本業といっても正社員の仕事でなくても
アルバイトやパートでも同じです。
まずは本業があり私生活が
ある程度満たされてないと
副業や起業をしても
なかなかうまくいかないので
最低限の収入源は確保しないといけません‼
そして、ここからが最も大事な話ですが!!
本業だけ忙しくしてても
いつかその会社がダメになったら
また新しい仕事を探しての繰り返しなので
それだと時間と精神ばかりすり減らして
人生がそこから全然良くならないです
本業である程度の収入が確保できたら
自己投資してビジネスの勉強しながら
稼ぐスキルを身に着けていくといいです
これをしないと、死ぬまで
お金の心配ばかりすることになります。
本業が忙しくて副業に割く
時間がないといって
本業に時間を費やしすぎて
勉強したりスキルを磨くことをしなければ
いまの状況から良くなることはないんです。
いまの時代は、会社勤めに依存しなくても
個人でも十分稼ぐことは可能です
だからもし、いま勤めてるところの
上司や先輩とあわなかったり
会社の考えに納得して働けないというなら
そこで起業するのもひとつの働き方ですね。
いきなり起業は危険なので
まずは副業(ココナラ)の収入を
本業と同じレベルまで
もっていけるくらい稼ぐことを
目標にするといいです。
副業で本業と同じくらい
稼げるようになれたら
特別な理由がない限り
会社に依存する必要がなくなります。
そして、ひとつの副業が軌道に乗ったら
また新たに収入源を増やすこともできます。
そうやってどんどん収入源が増えれば
あとは、あなたが働く時間を
最小源にして
自動化
できれば
時間もお金もたくさん使えるようになります
時間もお金もたくさん使えたら
何ができますか?
☑好きな時に旅行へ行ったり
☑好きなものを食べたり
☑好きな人とずっと一緒に過ごす
こういう生き方って素敵ですよね?
僕はいま、そういう生き方が
できる人を増やすために
ココナラを軸に
ビジネスのサポートをしながら
ココナラ販売支援コミュニティ
を運営してます
そこでは仲間同士が一緒に成長しながら
売上もどんどんあがっていき
人生がどんどん変わり始めています。
ココナラは自分らしく生きるための
誰でも可能性のある素晴らしいビジネスです
だから、まずはココナラで売れる
スキルを身に着けて
どんどん結果を出して
時間とお金を増やしてみてください。
プラチナランクまで行けば
その先の未来がなんとなく
イメージできると思います。
普段から愚痴や不満はできるだけ減らして
楽しく生きていける方がいいですよね?
一度しかない人生です!
是非、一緒に素敵な人生を過ごしましょう
では、また\(^o^)/
#ココナラ
#ココナラで成功する方法
#ココナラで稼ぐ方法
#ココナラで売れるには?
#副業収入
#収入アップ
#第2の収入源
#副業
#起業
あずま貴之⭐自分軸の生き方コンサルタント
ココナラ電話相談コンサルおすすめNo.1 / 40代前半 / 男性
一覧に戻る